• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わけのわからない女)

わけのわからない女とは?

pekochan_2の回答

回答No.5

私の義理の家族にも、中国人女性と再婚→離婚した人がいます。 結婚した(中国で婚姻手続き)ら、定期的に中国に帰り、その際にブランド物や宝石は持ち帰り、一切持ってこない(恐らく売って金にしていた)。 中国に帰るのが増え、あまり日本に戻らないことも…。→日本で家庭内別居。 離婚。→その後はなぜか日本の家に居座る。 ようやく中国に追い返す。 中国で結婚したのに、日本で勝手に離婚届けを出されたと裁判を起こされる。 男が中国に行き、協議を重ね、ようやく離婚に応じる(要は慰謝料が欲しかっただけ)。 たった2年の結婚生活に、500万以上の慰謝料を請求されました。 と、長々と私の義家族の話を書きましたが、わけのわからない(つじつまの合わない)話をしてくるような中国人女なんて、要は金か永住権目的。本当に大切なのは国の家族なんですよ。

noname#141868
質問者

補足

ありがとうございます。 中国人結婚で調べたらそういう事例も沢山あるみたいですね。 でもこの女性は、お金を騙すとかは無いですね。 独立心が強い、人の気持ちは考えない、自分勝手、わがまま 飽きっぽい、などの面はかなり強いかと思います。 考えると永住権も日本での生活の良さは手に入れたい、 結婚というステータスも欲しい。 そう言う欲が強く 周りを振り回すのでしょうね??? 私は彼女の言動に振り回された一人です。 まあ好意を持ったのは自分ですし 蓋を開けてみたら彼女は自分に親切にしてくれる人 だけだったようですね。

関連するQ&A

  • 結婚の決断

    結婚を決意することができないでいます。 私には婚約者がいます。プロポーズされたときは本当に嬉しかったのに、迷いが出てきました。 私は地方の都市部(関東地方)に生まれ育ちましたが、その後、10年間は東京に住んでいました。うち3年間はニューヨークに住んでいました。婚約後は日本での退職して実家暮らしです。 結婚するとなれば婚約者の生まれ故郷に住むことになります。 場所はヨーロッパの田舎。緑が多く、山に囲まれている小さな街です。スーパー等はあります。 もちろん、日本人はいません。いたとしても、2~3人でしょう。 その国の首都へは電車で1時間半くらい。 彼の仕事上、一生、その街を離れることはできません。結婚すれば永住になります。 彼の母国語は初心者レベルで、語学学校へ行く予定です。 結婚するのならば彼と以外考えられません。 彼の子供がほしいし、彼とのあたたかい家庭を築ける二人が想像できます。 結婚願望や出産願望がなく仕事をすること、ニューヨークで仕事をし、アメリカに住み続けることしか頭になかった私は、彼に出会ってガラリと変わりました。 彼は私にとって特別な存在です。 しかし、本当にずっと大都市に住んでいた私が、田舎に馴染めるのかが心配です。 腹をくくらなければ、いつまでも前に進めませんよね? 考えすぎて疲れてしまいました。 どんな時にどのように腹をくくりましたか? ちなみに、私は春に29歳になります。 彼は32歳です。 アドバイスをいただけませんか?

  • 30歳女 恋か起業か・・

    現在30歳で、今年31歳になる女です。 タイトル通りなのですが、起業をしてがむしゃらに頑張りたい気持ちがあります。 しかし、女性としての幸せである結婚、出産を考えると、思いとどまってしまいます。 こんな中途半端な気持ちを持っているということは、実は起業への情熱もそこまでないのではないか?とも思ってきました。 私は、昨年、結婚を約束した婚約者と別れました。 指輪を頂き、式場を決める段階まで来ていましたが、ご縁がなく別れました。海外在住予定だったので仕事も辞め、海外に住んでいました。 私は、若いころから、どこかで起業を夢見ていました。しかし、彼との結婚を決めた時に、彼の事業をサポートできれば私はそれでいいし、妻、母として生きていこうと決めました。 しかし、婚約破棄。 その後、帰国しました。 別れてすぐに、ずっと私に会いたがっていたという男性に猛烈アプローチされるも、どうして信頼し合える人には思えず4か月で別れを告げました。 今は、恋人はいません。 細々とですが稼いではいます。貯金で生活をしています。 起業を夢見ていたので、いまさら企業に就職をして働く気になれないのです。 自分で何かをやってみたい、ただし、やるからには中途半端な気持ちでは始めたくないのです。 アプローチしてくれる男性はいます。 結婚もしたいし、絶対に子供はほしい。今年31歳。 どうしたらいいのか、どうするべきなのか、葛藤する毎日で、前へ進めません。 以前からの友人からデートのお誘いを受けました。(元婚約者と友達です。それほど仲が良いわけではなく、私が婚約中に何度か皆で会った程度です。) 彼は本当に尊敬できる人です。共通の友人からは、絶対にいい人だし苦労人で人を思いやれる人だから、と彼を推薦してきます。(彼女が勝手にやっていることかとは思いますが・・) とても優秀な人で、今までキャリア構築のために勉強漬けで真剣に付き合える恋人を作れていなかったけれども、一流大手外資から内定をもらって肩の荷が下りて、今は結婚願望もあるし、家族もほしいとのことです。 それからというものの、気になってしまっています。 とても優しい人です。もしかしたら好きになってしまっているのかもしれません。 しかし、彼は今秋からアメリカの本社で勤務。 彼が住む都市は、以前私自身も住んでいた場所ですので、気持ち的にはそう遠くは感じません。(物理的にはかなり遠いです) 共通の友人はかなり彼を推薦してきます。 飲みや、コンサートに誘ってくれる彼。(まだ、二人でデートはしていません。近々する予定です) 起業をしようか思い悩む私。 信頼し合える人生のパートナーがほしい、結婚し、子供が欲しい、家庭を作りたい私。 特に付き合っているわけではないので、悩まずに自分の好きなようにしろ、と厳しいお言葉をいただくとは思いますが、何かアドバイスをいただけませんでしょうか? 女の30歳という年齢は、ライフプランにおいて悩むし、色々考えてしまう時期ですね。

  • 結婚しない理由がない

    好きな人がいます。 間違いなく両想いですが、お互いに慎重になりすぎているのと、遠距離にいるため、なかなか先へ進めないでいます。彼からアプローチは受けています。彼は私が好きになる前から、気にかけてくれていたようです。 彼は以前からの友人。 私には婚約者がいました。その婚約者と彼は友人(顔見知り程度)。 婚約破棄して、半年くらい経っています。 私たちはお互いに結婚願望があります。二人とも30代前半です。 私が婚約者と別れた後、彼は米国企業での内定が決まりました。それまでは、キャリアを積むと決めてから、彼女を作ってきませんでした。一人前になった時に彼女を作り結婚したいと・・ 彼は今秋から、アメリカの某都市で勤務。 私は、その都市に在住経験あり。そのため詳しいです。英語は話せます。 私は、この都市が大好きで、日本へ完全帰国する時に、「とにかくまたこの都市へ戻ってくる、必ず!」っと心に誓っていました。しかし、当時20代後半で徐々に結婚願望も出できたし、元婚約者と出会い、その夢も失っていました。 私は変化を好む人間で、海外に住むことに抵抗はありません。 むしろ、旦那様になる人には、活躍してもらいたいし、サポートしたい気持ちがあります。 今は、家庭を持ち子供を産みたい願望が強いですが、以前は私自身、バリバリ働きたいと思っていたので、もしかしたらその思いを旦那様、恋人に照らし合わせているのかもしれません。 彼は、とても努力家で尊敬できる人、物事に対する考え方や、哲学、価値観が似ています。 また夢見させてくれるような、将来が楽しみな人でもあります。 偶然が重なり、今こうして彼との時間を大切にしています。 あまりにも、自分が望んでいたもの、彼が望んでいたものを考えると、シックリくる恋愛なのですが、これが結婚の縁やタイミングというものなのでしょうか? 他にも、色々な偶然が重なっていて、ちょっとびっくりしています・・ 運命の人なの?って思ってします。 彼は今秋に入社なので、秋前には渡米します。 よく、タイミング、フィーリング、ハプニングって言いますよね? これがそうなのでしょうか? 特にプロポーズをされたわけでもないですが、お互いに同じように考えていると思います。 「結婚しない理由がない」のです。することが自然というか・・・ みなさん、結婚を決めるときって、どんな気持ちでしたか?

  • 外国人を食い物にしたケース。

    日本人の国際結婚では『国籍・永住権・在留資格』目当ての ケースが多いとよく言われます。こういったケースでは 永住権など目的のものが手に入れば離婚されることが多いとも 聞きます。 逆に日本人がそういったものを目当てに結婚した外国人を とことん利用して、永住権などを取得できるようになる前に 離婚したというようなケースはないのでしょうか? 例えばただ単に若い女のダッチワイフが欲しかっただけの男が 在留資格を餌に結婚してやりまくった挙句、飽きたらさっさと 離婚して本国に送り返したりとか。 子供産ませたら離婚して親権奪い取って本国に送り返したりとか。 まさに鬼畜の所業ですけど。

  • 永住許可について

    私の友人はウクライナ人(仕事はホステス)と結婚して8年目になります。彼女は日本に来て10年以上たっているので日本の永住許可を取ろうとしています。 なんとか阻止できないでしょうか? というのも彼女と友人の旦那の関係は終わっているので、彼女はウクライナに帰国したくないがために日本の永住許可証を取るつもりだからです。 旦那が私の友人なのでなんとか発行の前に失効できないでしょうか。 そのウクライナ人は永住許可書を取ったあと、すぐに離婚するといってました。※友人の旦那にこのことは言ってませんが、ウクライナ人と旦那は同居している状態です。 永住許可証は今年の6月に発行される予定みたいです。(前回は永住許可証を申請して税金の未払いで審査が通らなかったが今回は自分が勤めるホステスの店の弁護士に頼んで経歴を改ざん?【税金の未払いなど】して通った状態)です。 友人が本当に気の毒なので何とか失効させたいです。 どなたか知識がある方、下記の回答をおしえてください。よろしくお願いします。 (1)永住許可証を発行前に失効させることはできますか? (2)私ができることは入管管理局に情報を報告できるぐらいと思うので入管管理局には具体的にどう話せば、記入すれば(https://www.immi-moj.go.jp/immimail/datainput.php)いいでしょうか? 教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 素行のよくない永住外国人を国外追放するには。

    素行のよくない永住外国人を国外追放するには。 永住権を取得したあと、重罪を起こさない限りは強制送還にならないことを知りましたが、 もっと詳しく知りたいのでご教授お願いします。 結婚して【永住権】を取得後、日本女性と離婚して日本に滞在している外国人の件ですが 日本国に住み、事業者であり、米軍基地内の仕事を請負い設けはドルでもらっているようです。 いわゆる軍属(sofa)ではありません。日本の会社社長として仕事をしているようです。 米国に税の申告をしてなく、日本国には基地以外の外(そと)の仕事は申告しているようですが (円の申告はしているようです) 基地内の儲けは申告してないようです。(思いやり予算が最終的に脱税の対象になっています) 預金は基地内の銀行・日本の銀行・フィリピンの銀行に分散して隠しているようです。 また1ヶ月に一回以上は東南アジア圏内の国々を遊び歩いたり フィリピンにも住居がある噂です。フィリピンでは風俗店を経営しているようです。 日本に帰国する時は、アジア圏内の国でバイヤグラや合成麻薬(違法かどうかは分かりませんが・・) を持って帰って日本で売りさばいている噂もあります。 アジア圏内の女性をたまに連れてきては、売春もどきをする噂もあります。 このように日本に害を及ぼす永住権を所持している外国人を 本国へ強制的に返すのは可能でしょうか? また返す方法はありますか?

  • 外国人と浮気中の夫に離婚を迫られています

    よろしくお願いします。私の友人のことで相談なのですが、(年令29才、4才と2才の娘がいる)去年旦那さんがフィリピン人のホステスと浮気していることが発覚しました。気付いたときにはアパートの家賃も肩代わりしホステスもやめさせ(昼間のパートには行かせている)囲っている状態になっていました。あまり夫婦仲もうまくいっていなかったのですが・・・。友人は離婚を考えておりません。最近旦那さんが勝手に実家に帰ってしまい(別居)毎日の様に離婚を迫られているそうです。そこで教えて欲しいのですが、友人に内緒で偽装で離婚届を出されてしまう事も可能なのでしょうか?また、何ヶ月か毎に彼女がビザの更新で本国に帰っているそうなのですがいつまでもビザは更新できるのでしょうか?彼女の姉も日本人と結婚して日本国籍を取得したそうで、彼女も日本国籍がどうしても欲しいと思っているようです。友人の旦那ははまってしまって誰の話もききません。彼女を本国へ帰国させるまたは再入国できなくなる方法はないのでしょうか?

  • ずばり嘘つきは幸せになれますか?

    ずばり嘘つきは幸せになれますか? 私は最近長い片思いの相手と失恋しました。 ずっと思いは伝えていました。 思いを知っていたうえで2人で事業を立ち上げました でも後で分かりました彼女は嘘つきでした、、、 年齢詐称 偽名がある(自分の把握している名前と1人暮らしの彼女の部屋の表札の名前が全く違う) 婚約者がいた(ずっといないと言ってたのに)(婚約者との状況は不明教えてくれない) タバコを吸う(吸うかが問題ではなく、吸わないイメージを演じていた) 随分前にやっていたホステスとうの昔に辞めたはずなのにお金に困ると実はすぐ始める。 言う事や目標がすぐ変わる。今では仕事にさえ興味を失せた模様。 顧客と何故か音信不通になった理由を教えない(顧客は彼女とケンカした可能性あり) 大事な仕事のメールを見ない。見たふりをする(携帯依存なので見てないはずはない) 一生懸命やってきましたが恋愛でも仕事でも悲しい結果でガッカリですが、 こんな嘘をつきながら世渡りをしてきた彼女は結婚を控え幸せになるようです。 (長い目でみればわかりませんが)

  • 苦手な職場の同僚(30代・女・未婚)をいじめたくなります。

    苦手な職場の同僚(30代・女・未婚)をいじめたくなります。 始めは気にしないよう努めていましたが、もう限界です。私には外国人の婚約者がいて、近々結婚して外国に住む予定です。対する問題の同僚はものすごく国際結婚願望が強いです。 これでピンときた方いらっしゃると思いますが、私は彼女に嫉妬されています。何故そう思うのかというと、私の婚約者について月1回は質問されるし(普通、友達でもない会社の同僚の彼氏or夫の事そんな頻度で聞きますか?)、私が結婚間近の真剣な付き合いをしていると知った途端急に冷たく扱うようになったからです。ちなみに私の方から婚約者又は国際結婚の事について触れることはこれまでに一度もありません、というか、努めてそうしてきました。質問されてもすばやく切り上げる、とか。これは、今まで非日本人との交際に対して過剰反応を示す日本人達との経験から学んだ私なりの方法です。 彼女の国際結婚願望が強いというのは、仕事の合間に国際結婚ブログを文字通り毎日読んでいることからわかります(私が後ろを通るとあわててスクロールダウンする。)。何かの願望が強いというのは結構ですが、最近私の癪に障る言動が多くなってきているので、正直ウザイです。他の同僚もこのことに気付いています。 私はそろそろ寿退社ですが、その前に彼女に一泡ふかせたいという意地悪な私が出てきてしまって、毎日無駄に考え込んでしまいます。めいいっぱい彼との結婚のこと(=彼女の嫌な事)を自慢してやろうかなー、とか。 はぁ、つくづく自分が醜くて嫌です。誰か助けて下さい。できれば非日本人と結婚している方々に回答頂きたいです。

  • アメリカ人との結婚により米国籍取得には最短どのくらいかかるのでしょうか?

    日本でアメリカ人女性と同棲しています。ボチボチ結婚しようかと2人で話していますがしばらくは仕事上日本に住みます。 自分はいずれ米国籍が欲しいのですが永住権>>市民権とステップアップしなければならず又日本在住である限り永住権は貰えない、という回答を以前いただきました。 結婚してからも偽装結婚防止の為、2年間は仮の永住権しかもらえず2年後に夫婦揃って移民局に出頭(?)すれば本物が貰えるそうです。 という事は日本で何年結婚していても米国に帰国してから>そこから2年仮永住権>何年間か本永住権>ようやく市民権申請可、という事になるのでしょうか? 仮に5年間日本で結婚生活をおくっても米国に移住した時点から仮永住権のスタートになるのでしょうか? ちなみに米国籍を取得すると日本国籍を放棄する義務があるのは理解しておりますし日本国籍を放棄する事はかまいません。