• ベストアンサー

お願いします!

高速中央道の八王子ー国立府中の間のオービスだと思うんですが白い光が光かりました。 自分は引っ掛かったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.2

上り線のヤツは確かホンモノかも・・・ヤバイかもね・・・ あとはじっと待つのみ・・・まぁ全員が全員捕まる訳じゃないし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

写真が撮られていますから後は超過速度次第です。15km内ならお目こぼしがあるかも。 =>http://obisu.web.fc2.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高速のルートについて

    常磐自動車道から中央自動車道国立府中まで行くことになりました。しかし、首都高は複雑でわかりにくく、いい思い出がありません。そこで、高速地図を眺めていたところ、常磐道⇒外環⇒関越⇒圏央道⇒中央道のルートも一応あることがわかりました。美女木、大泉、鶴ヶ島、八王子を経由するルートです。 そこで質問です。 このルートだと尋常でなく時間がかかりますか?また、このルートでもわかりにくいジャンクションがありますか? ほぼ首都高初心者の当方に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 高速バスの停留所(中央道 府中・日野・八王子)

    今回富士急行さんの高速バスを利用し河口湖方面へ行くことになりました。 新宿発富士五湖方面のバスで中央道府中、中央道日野、中央道八王子というバス停があるようですが、これは高速道路上のバス停ということでいいのでしょうか? その際はどのように乗降すればいいのでしょうか…? 各々の詳しい位置なんかもわかりましたらよろしくお願いします。

  • 中央道から立川駅までの行き方について

    立川近辺に住んでいる友人と土曜日のお昼に立川駅北口で待ち合わせをすることになりました。 中央道の上り線を利用して車で移動の場合、普通に考えれば、八王子で降りて立川駅に向かう、というのが一般的だと思うのですが、自分のイメージとして「八王子近辺の16号線は混む」というのがあり、国立府中で降りて少し戻る、というのもありかな?と思っています。 ※ただのイメージだけかもしれません そこで、中央道の上りで八王子IC→立川駅北口、国立府中IC→立川駅北口どちらかを選べ、といわれたらどちらを選びますか? また、両方の所要時間の比較、及び、行き方とかあれば嬉しいです。 何分立川駅に車で行くのは初めてなもので、立川駅に拘らず、立川のこの辺を待ち合わせにした方がいいよ、というのも教えて頂けると尚更嬉しいです。(その友人も引っ越したばかりで、立川エリアをよく熟知して無いようなのです) 以上よろしくお願いします。

  • 富士急への行き方と値段について

    来月の平日に富士急ハイランドに車で行こうと思っています。 一緒に行く人が都内の各地に住んでおり自分は国立に近いので、 中央道が走っている国立あたりで集合して、国立府中ICから乗って 中央道を使っていこうと思っています。 そこで、高速代とかが気になってネットで検索してみたんですが、 うまく検索できないみたいで・・・(;´∀`) もし詳しい方がいらっしゃいましたら以下のいくつかの質問教えてください。 (1)国立府中ICから富士吉田ICまでかかる高速代とできればガソリン代も(往路でも構いません) (2)途中、注意すべき分岐点とかあれば、そこもお願いします。 (3)朝9時前に富士急に着くようにするには何時集合が良いか。 同じような質問が多い中、すいませんがお願いいたします。

  • 中央道のオービスについて

    今度御殿場に行くのに中央道八王子~富士五湖道路の須走を通ってこうと考えています。 中央道八王子~河口湖方面~富士五湖道路の間にオービスは設置されてますでしょうか? もちろんかっ飛ばして行くとかそういうわけではありません。 それにノーマルタイヤなので時期と場所的にかっ飛ばすのは危険は重々承知です(*_*; 情報として知っておきたくて。 よろしくお願いします!

  • 平日の昼間に「横浜市鶴見区→立川駅周辺」へ車で移動する最適のルートは?

    タイトル通りなのですが、どうしてもこの移動をしなくてはならず、どちらも土地勘が無かった為、 どの道を通るのが早いのかさっぱりわかりませんでした。 今の所、三度度ほど移動し、カーナビを利用したり何となくルートを選んだりして行ってみました。 一度目は「汐入入口」から首都高、中央道で「国立府中」で降りて一般道でした。 二度目は「浅田入口」から横浜新道、八王子バイパス、後は一般道でした。 三度目は府中街道をひたすら行き、甲州街道でした。 どれも時間は殆ど変わらずでした。 高速、一般道とどちらでもいいのですが、早く着くのは一体どの道なのでしょうか? 何でも試してみますので、よろしくお願いします。

  • ラ・フェット多摩南大沢について(アクセス、混雑状況、オススメショップ等)

    明日、アウトレットに行くことになりました。 急に決まったので、慌ててます。 そこで教えていただきたいのですが・・・ 1.中央道国立府中、または八王子ICからは、時間はどれくらいかかるでしょうか?渋滞はありますか? 2.土曜日ですが、混雑具合はいかがでしょう? 駐車場の状況も含めてお願いします。 3.子連れで行くのですが、施設等は十分でしょうか? 4.オススメのショップやレストランがあったら教えてください。

  • 高速道路の料金は入口・出口だけで決まる?

    高速道路で 八王子→(中央道)→岡谷JCT→(中央道)→小牧JCT→(東名高速)→豊田JCT→(東海環状道)→土岐JCT→(中央道)→八王子JCT→あきる野 のようにグルッと走るのと、 八王子→八王子JCT→あきる野 と直行するのは、同じ料金でしょうか? 途中のPAに車を置いて、近所で仕事してきたいだけなのですが。

  • 中央道から首都高の所要時間

    こんにちは。 こんど、仕事で東京の府中から銀座まで高速を使って行くことになりました。 銀座に朝7時までに着きたいのですが、 渋滞の状況などがわからず、何時に出発すればよいか迷っています。 中央道国立府中ICから首都高銀座まで、渋滞を考慮した 所要時間を教えて下さい。 迷うかもしれないので大目に見積もってもらえると助かります(笑)

  • 八王子から福島までの道のり

    明日AM9時頃東京都八王子市(多摩センターや橋本周辺)を出発して、福島に行くのに国立府中ICから中央道から首都高~東北道といくか、下道を走り練馬ICから乗って東北道に入るかで迷っています。 首都高の復旧工事・渋滞の影響でいつも東北道に入るまで2時間ほどかかってしまいます。 東京周辺に詳しい方居られましたら、最速の道をお教えください。 宜しくお願い致します。

花の名前を教えて
このQ&Aのポイント
  • 様々な美しい花々の名前を教えてください。花の名前を知りたい方におすすめです。
  • さまざまな種類の花々の名前を教えてください。花に詳しくない方にもわかりやすい情報です。
  • 美しい花々の名前を教えてください。花の写真を見て、花に興味を持つ方にぴったりの情報です。
回答を見る

専門家に質問してみよう