• 締切済み

試用期間

コンビニの面接で試用期間中は時給が発生しないと言われました。試用期間中は時給は貰えないのでしょうか

みんなの回答

回答No.5

明らかに違法です。 ただしそんなバカな店にそれを主張しても無意味でしょう。 一番の解決策はそこで働かないこと。 下手に働けば他にも余計なトラブルに遭いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.4

どこのコンビニじゃい、そんなアホぬかすのは。 そんなインチキ店長の店で二度と買い物しなさんな。(勿論、バイトもしちゃだめだよ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.3

あり得ないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

タダ働きは、ありえません。通常の時給ではなく、それより安い研修時給が50時間とか100時間とか適用されるということはあります。試用期間といっても時給制のコンビニだったら、時間数だと思います。 タダ働きの場合、研修に参加するかどうかは自由のときに、そういうことはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

それは労基法違反になります。試用期間中でも労働をしたのですから給料は発生します。但し、真面な仕事はできませんから、時間給はずっとお安いのが相場です。 試用期間は、労基法では、14日の考えです。企業によっては、3か月などとあります。

参考URL:
http://www.venturejinji-senmon.com/roudoukeiyaku_shiyou.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 試用期間と本採用の時給について

    アルバイトです。 試用期間が終わり、本採用の契約書を渡されました。 契約書を読むと時給の欄に試用期間と同じ値段の時給が書いてありました。 今のアルバイトの面接を受けたときのホームページには本採用の時給と試用期間の時給がきちんと書かれています。 もちろん私もそれを信じてアルバイトを続けてきました。 まだまだ仕事ができないから試用期間を延ばされているのでしょうか? でもそのような場合、本採用の契約書なんて書かされませんよね? もしくはこのようことはどこも同じなのでしょうか? 店長に伺ったところ間違ってないんじゃないかなーたぶん。といった曖昧な答えが返ってきました。 フリーターの方に聞いてみたところ不思議そうな顔をされたので学生にだけなんだと思います。 会社がいけないのでしょうか。 それともこれは普通で続けても大丈夫なのでしょうか。

  • 試用期間の給与について

    試用期間の給与額の情報提示、及びこちらからの確認についての質問です。 前置きが長くなります。申し訳ありません。 転職エージェントを通じて面接、試用期間ありの内定をいただきました。 試用期間が2か月あることについては求人票にもあり、面接時にも説明がありましたが、その間の給与についての説明は特になく、求人票にも試用期間の給与変動についての記載はありませんでした。 前職の退職時期の都合で年明けから正式に勤務開始となりましたが、先方が今月は忙しいので、来れる時だけでも来てくれないかと連絡があり、OKしました。 ただ、試用期間2カ月で先方はエージェントに成約料を支払う必要があるため短時間でも今月から働いていることは知られたら困る(また、本来面接以降エージェントを通さない企業から内定者への直接連絡は禁止されている)とのことで、エージェントにはこのことは内密に、とのことでした。 実際に出勤した時にこのアルバイト期間の給与について質問をし、時給は他の一般のアルバイトと同じ900円であることは確認しました。 その時に、今月は交通費は実費支給で、来月からは住宅手当か交通費のいずれかの選択制で手当てが付きますとの説明がありました。 面接時には交通費支給と住宅手当があるとの説明がありましたが、選択制であることの説明はなかったので、正直「後出し?」と若干不信感を持ちました。 私はすっかり今月のアルバイト期間だけ時給かと思っていたのですが、今日先方からいただいたメールの中に「試用期間は時給」と書いてあり、非常に驚きました。 常識的に考えて、面接時にこちらからの質問で試用期間の給与額の確認をしなかったのがいけないのですが、月給が基本25万に諸手当ありに比べ、時給900円時給制ではかなりの落差があり戸惑っています。 先方は「当然試用期間はアルバイトと同じ時給制」という頭があってのことで、特に後出しの意識はないのかもしれません。 アルバイト中に、「来月からは交通費or住宅手当はつく」と先方の責任者の方が仰っていたのですが、今更ながら試用期間の諸手当等の扱いが本当のところではどうなるのか曖昧で不安になってきてしまいました。 今更そのことについて先方に確認してもいいのでしょうか。 また、その時に試用期間が時給制だとは思わなかったとは下手に言わず、面接時に確認しなかった世間知らずな自分が悪いので2カ月は仕方がないと腹を括って黙っていた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 試用期間

    最近求人票や求人広告で、試用期間3ヶ月などとよく見掛けます。最近の企業は試用期間とういのは多いのでしょうか?また給与などは時給制ですか?有給休暇はやはり正社員になってからなのでしょうか?

  • 試用期間について

    お世話になります、転職活動の身の者です。 試用期間(時給制)が就業した人によって、3ヶ月であったり、1年の可能性もあるので 期間を断定することは出来ないとある会社から説明を受けています。 私としては、今より報酬が下がることもあり、最低でも試用期間の長さを明確にしていただき たいのですが、この試用期間を明確にしなくてはいけないような法律はないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お手数ですがご教示お願いいたします。

  • 試用期間のある、無しについて

    現在、転職活動中のものです。 いくつか、面接、内定までのお話をいただいているのですが、そのうちの1社が「試用期間6ヶ月(時給)」となっています。 携わってみたいと思う業種で、魅力がありますし、 一定期間の時給も仕方なしと思うのですが、 別件で、即正社員採用の話があることと (給与は前述の会社より月額2~3万低めですが)、 転職の難しい年齢で、これを最後の会社として勤めあげたいと考えていることから、この「試用期間6ヶ月」というのが不安で迷っています。(途中解雇の可能性への不安) 「教えてgoo」の中でも似たような質問がありますし、 最終的に判断するのは、自分であることも重々承知していますが、皆さんだったら、どう考えるでしょうか? また、試用期間が6ヶ月というのは長くないですか? 法的な面から見ても妥当なのでしょうか? (3ヶ月という書き込みが多いようなので・・) ご意見、アドバイスをお願いします。

  • 派遣勤務で試用期間はあるのでしょうか?

    派遣勤務で試用期間はあるのでしょうか? 本日、とある派遣会社に面接に行きました。 内容は仕事の紹介でした。 その派遣先に務める際に、約束として試用期間があるそうです。 また試用期間の時給は、本来の時給より安くなるといった話でした。 まだ派遣企業内で私が選考されたわけではないのですが、 今までの派遣会社(約5社)では聞いたことのない話に、驚いています。 この不景気だから、自然なことなのでしょうか? 宜しければ 派遣企業関係者の方、また派遣で務めている方 御意見、御感想、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 試用期間にパートを辞めたい

    とあるコンビニで2月からパートで働いていて、現在試用期間中です。試用期間は3ヵ月なのですが、その間に辞める事は可能ですか?理由は勤務時間が良い条件のパートの面接を受け、今週中に合否の判定が出る予定で、採用となれば辞めようと思っています。なので希望日の1ヵ月前にはオーナーにお話する事は可能です。

  • ハローワーク求人票の試用期間について

    現在就活中の者です。ハローワークからの求人票でそれぞれ検討しており多くのものが、 備考欄に 試用期間 有 (○ヶ月)賃金(同条件)と記載があります。 もしくは減額になるのであれば規定賃金の◇%減とか記載されております。 先日試用期間の記載がない企業に面接に伺ったところ、求人票に載せてはいないけど、初めは試用期間として1ヶ月時給で…と言われました。 正社員の募集なので(日給月給制で月額となっていますが) 時給と聞き戸惑いました。 そうであるならそのように書いていれば面接に行かなかったとも思いました。 数社の求人票で比較検討している中で、確認すべき重要なポイントとしておき、但し◇%減とか試用期間は時給でとか記載されているものは避けており、記載がないものを面接で言われたので、もしかしたら一ヶ月と言いながらその先も延ばし延ばしで時給のままではないか…など悪く考えてしまいました。 そこでご質問なのですが、試用期間に記載について これは記載しなければいけないとかいう決まりは特にないのでしょうか? ちょっとしたことかもしれませんが、実は書いていなかったけれど…と、話が違う!など言うことは回避したいと考え、慎重に考えすぎて不安材料となってしまいました。 雇用契約書を交わす時まで1から10まで細かいことまで確認できず、ある程度は求人票の内容を信じておりますが。 お分かりの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 派遣会社の試用期間中の時給の安さ

    最近派遣で短期で働きだしたのですが、雇用契約書を頂いて試用期間が5日間あることを知りました。肉体労働系の仕事で時給が千円だからなんとかがんばっていけるような仕事です。使用期間中は750円です。面接のときは試用期間があることも時給の事も一言も言われませんでした。 本来の時給と違いすぎるし、腑に落ちません。雇用契約書を働く前にもらうべきだったのでしょうが 契約書の事を言ってもすぐには頂けませんでした。ちなみにここの派遣は個人で経営しています。 なにか良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 試用期間について

    職業安定所に試用期間3ヶ月で現在の会社に入社しました。 求人票にも「試用期間3ヶ月」と書かれていました。 使用期間終了後に私は正社員になれましたが、そうでない人がかなりの人数がいる状態です。 実際に面接に来ると「最初はアルバイトで」と言われる方がほとんどです。 アルバイトの期間が終了したらやっと「試用期間3ヶ月」が始まる状態です。 アルバイトの期間が提示されておらず1年以上アルバイトの状態が続いている人や、嫌気をさして辞めていく人がほとんどです。 アルバイト期間中は時給ですが、残業割り増しが無い上に有給休暇が無い状態です。 下記のHPの要件を満たしていてもです。 http://www.hou-nattoku.com/consult/173.php この状況は何年にもわたって続いているようです。 こういった問題をどうやって解決していけば良いのか悩んでいます。 労働基準局に訴えた人もいて、実際に基準局の人間もきたようですが解決する様子がありません。 よい解決方法があれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • Googleフォトから画像を取り込む際に、アカウントの選択画面が表示され、パーソナル編集長に移動するものの、その後進めないという問題が発生しています。
  • この問題に対処するためには、事前にパーソナル編集長のプライバシーポリシーと利用規約を確認する必要があります。
  • 詳細な解決策については、ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する情報を参照してください。
回答を見る

専門家に質問してみよう