• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人を好きでなくなる方法)

好きな人を好きでなくなる方法

masayan0001の回答

回答No.1

出会いあれば別れあり・・・ どんな出会いにも別れはつきものです。 自分が好きになった相手と付き合えることは 本当に奇跡だとも言われているほどです。 でも、好きになったことにいつか感謝出来る日が 来るかもしれません。 今は色々な感情が立ち込めている状態だと思うので いい方向には考えられないでしょうが、いつか他に好きに なった人が現れた時に、その感情が消えるかもしれませんね。 >>振った方はその日の内だけ辛いかもしれませんが振られた方は一生傷跡として残ります。 どうせ俺の存在なんか忘れているだろうと思うと腹が立ち、悲しいです。 時間が戻ればいいのに彼女と出会わなければよかったのにと思っています。 何故、自分だけがこんなに辛い思いをしなければならないとかあの女と出会ってしまったおかけで人生めちゃくちゃだと思っています ↑今はマイナスにしか考えられないかもしれませんが 縁がなかった人なんだと思いますよ。 俺も色々なことがあって、相談者さんのようにどん底に なったこともありました。 だけど、すべてこれでよかったんだって思える時というのは 必ず来るから、めげずに頑張って欲しいです。

関連するQ&A

  • 好きから憎しみ→これって誰しもですか? 

    先日、職場で好きな子に振られました。今まで一番の恋だったのかもしれません。 脈なしで自信もなかったのですがどうしても気持ちを伝えたくて告白しました。 振られた後、もう職場で彼女に会わないようにしようと考えていました。 ですが、僕が歩いていた数メートル先で彼女が作業をしていました。運悪く存在をきずかれてしまい、顔をちらっと見られてしまいました。僕は無視しましたが。 朝礼の後の体操のときも離れていましたが彼女の顔がこっちを見てる気がしました。 なんか振られたあとの情けない姿を見られているのがすごい悲しいし、悔しいです。 何故、振ったのに僕の存在を気にするのか? ちょっと前まで職場に行くのが楽しみでしたが今は彼女が出勤していると分かると一日憂鬱です。 職場で恋をするといろんな意味で辛いです。 仕事は好きなのでやめるつもりもありません。ただ彼女がいると憂鬱でいらいらします。 振られたらなぜか好きだった人を憎くなります。愛憎でしょうか?

  • 彼女もちの人を好きに・・

    長文で失礼します。 私は、20歳のフリーターなのですが 4月から始めたバイト先で好きな人ができました。 その人は社員さんなのですが、最初見た時からかっこいいと思っていたけど その社員さんは私に全く話し掛けてくれなかったので、気になる存在ではなかったです。 けど、すこし経って私の事を影で「可愛い、癒される」など言っていたと聞いて すごく嬉しく思い、私から話し掛けて結構仲良くなりました。 それでこの前、3.4人で話していたときに タイプの話しになったときに、思い切って「○○さん(社員さん)の顔すごい好き」と言った所ありがと~と言われ 「俺も○○さん(私)入ってきたばかりの時すごい癒されとった いるとすごいテンションあがったもん」と言われました。 私は見た目は大人しそうなのですが、実際はすごい喋るので(今は完全素がでてます) 「過去形ですか」って笑ってつっこんで終わったのですが、正直嬉しかったです。 周りには、社員さんと話している時に、ニコニコしてるし分かりやすいと言われているので 社員さん自身も多分気付いていると思います けど、自意識過剰かもしれないですが シフトはその社員さんが作っているのですが 週5入っていて社員さんが休みの日は、私も休みで私がいる日は全部被っていたり 基本中で作業なのに、よく接客している私の手伝いをしてくれたり(周りは私がいる時だけよくでてくると言っていました) その人はよく「○○さんって(私)面白いよな~」ってよく言ってきます。(「どこが面白いんですか」って言っても何か面白いと言われます) これは、脈ありですかね? けど、すごい優しい人なので 半年付き合っている彼女と別れてまで、私と付き合ってくれると思いません。 やはり諦めた方がいいですかね? 今、こんなに悩むくらいなら自分の気持ちを押さえて あまり自分から話し掛けるのはやめようか考えています。 どなたか回答お願いします。

  • かなわぬ恋をしたことがある人へ

    私には好きな人がいます。バイト先で出会った人は元気で明るくかわいい人で、人生で初めて一目ぼれしてしまいました。最近になって頑張ってメールアドレスを聞いたり、一緒に帰ろうよ、一緒にどこか行かない?と誘ってみたもののすべて失敗に終わりました。彼女のほうは友達の繋がりが強くたった数ヶ月のバイト、シフトの関係で言えば彼女と会えたのは数時間だけの僕の存在はとても小さく感じられて、どうやらかなわぬ恋をしてしまったそうです。  みなさんは今までどのような恋をしてきましたか?  よろしければお聞かせください。

  • 朝礼で寝ている人がいるのですが

    自分の会社では、毎朝10:00位から朝礼を行っています。 朝礼と言ってもミーティングのようなもので、時間は10分から15分位。朝礼の内容はその日の作業内容や全体への周知事項などです。 議事進行・書記は持ち回りで行っています。 参加者は一般職の社員+課長です。 チームリーダクラス(係長や主任等)の方は発言することも多くきちんと参加してくれているのですが、そうでない人はあたかも退屈そうにしていたり、うつむいていたりしています。最近は寝ている人もいるのです。 朝礼で連絡したことは、その日のうちに議事録としてメーリングリストで送られるので別に熱心に参加するようなものでもないですが、寝ていたり不機嫌そうな態度をとられるのはその日の士気にも影響すると思います。 朝礼のやり方を変えることで熱心に参加してくれる人が増えたらよいです。 朝礼のやり方をどのようにすればきちんと参加してくれるでしょうか??

  • 好きな人を忘れるためにはどうしたらいいですか?

    21歳の大学生です。  8ヶ月前からすごく好きな人がいます。 その人は、バイト先の社員で、お互い気も合い、 2人で遊んだりご飯を食べに行ったりしていました。  しかし、告白すると職場で気まずくなるかな…と思い、告白はしないまま 2人で遊んだりするのを半年くらい続けていました。  ところが、ある日その彼に突然『彼女が出来た。』と言われてしまい… 私は彼も、もしかしたら私のことを、と思っていたので本当にショックでした(><)  そのすぐ後に、彼が転勤することになり、思い切って気持ちを伝えたのですが、やはり振られてしまいました。  私はもう諦めよう、と思ってこちらからは一切連絡をしないようにしています。しかし転勤後ちょくちょく彼が電話をしてきたり遊ぼうと言われたりして、どうしていいかわかりません。  彼女いるのになぜ?とおもいつつも、彼から連絡がくるとやっぱりすごく嬉しいし、2人で遊びに行きたいし、でも彼女がいるのに…と思いすごく切なくなります。  友達からは、『それは都合のいい存在にされてるからもう連絡とらないほうがいい』と言われるのですが、毎日携帯を見るたびに彼から連絡来ないかな、と期待している自分がいます。話しているだけですごく気持ちが安らぐんです。だから彼を着信拒否になんてとても出来ないでいます。 もう忘れて新しい恋がしたいのに、今はどんな人を見てもときめかないし 毎日彼のことばかり考えてしまいます。すごく好きです。今、何してるんだろう?とか考えてしまいます。  時間が解決してくれるといいますが、、時間がたてば経つほど思いが強くなっていきます。  もう彼のことを忘れたいです。というかもうキライになって早く新しい恋がしたいです。  何かいいアドバイスあったらお願いいたします。

  • 恋を諦められる方法

    恋をして好きな人と両想いになるって願い、俺はもしかしたら一生叶わないかもしれません。叶うかもしれませんが、もう一生叶わないかもしれないかもと思うと、胸が張り裂けそうなほど苦しいです。 同年代のカップルが二人一緒に歩いているのを見るだけで、ただそれだけで、本当につらい気持ちに襲われます。 叶うかもよ、頑張って。なんて励ましはいらないです。 今教えて欲しい事は一つです。 今後、女性と「恋したい」って気持ち自体を自分の中から消し去るには、どうしたらいいのでしょうか? 恋したい気持ちを消す必要なんてないよなんて書かないで下さいね。そんなの俺だって分かってますから。 アドバイスお願いします。

  • もっと積極的に頑張るか諦めるか...

    最近バイト先に気になる人が出来ました。その人は三月の下旬くらいから入ってきた人です。 働いている部門が隣なので何回かすれ違い顔見知りではありますが一度も話したことがありません。 お話したいのでとりあえず笑顔で挨拶から始めようと思ったのですが、その人と出勤時間や退勤時間がなかなか被らずまともに挨拶が出来ていません。出勤してから朝礼まですれ違ったときは絶対に笑顔で挨拶!と決めたのにその時間だけ全くすれ違うことがありません。その人が作業をしているところは見えるのですが…バイトには仕事をしに行っているのであまり自由な動きもとれません。一度わざわざ理由をつけて遠回りして挨拶しに行ったのですが、変な距離感?だったため向こうには完全に聞こえていませんでした… 他の人にはよくすれ違うし笑顔で挨拶をしているのにその人とはなかなかタイミングがあわず、かなりもどかしいです。 こんなに会わないのなら出勤時間を被るようにしようと思い、その人が私よりも早く来ていたので私もいつもより10分早く家を出るようにしました。そうしたら今度は私の方が早く着き過ぎたみたいでまたタイミングがあいませんでした。 その人は土日平日ランダムに出勤しているようですが私はシフトが平日一日と土日に入っていて、週1~3日くらいしか会えません。 そんなこんなで全然進展できていない状態です。 そんな中、先日あることに気付いてしまいました。朝礼のとき、その気になる人がよく横をちらちらと見ていたので(私は1番後ろにいます)どうしたんだろうとその人の目線の先を見たら、別の部門で働いてる女の子がいました。それからその女の子がいるときはよくそっちのほうを見ていることに気が付きました。昨日もその子が来ているのか確認するように、その子が入ってくる方を見ていました。(その子はいませんでしたが) それに気付いてから朝礼が毎回辛いです。挨拶やちょっとした会話ができるようになったらアドレスを書いた紙を渡そうと思っていたのですが、やっぱり諦めたほうがいいのかなと思うようになりました。 向こうが他の子を好きだったら頑張っても無駄な気がするし…でもまだ何も出来ていない…これからうまくいく保証もないけど… どうしたらいいのかわかりません。 ちなみに私は調理系の作業をしているので、仕事中はマスクに帽子姿です。マスクと帽子を外した姿に自信は全くないんですが、このままだと向こうにとって黒子みたいな感じだと思うしちゃんと自分の存在を認識して貰わないとと焦っています。 最近順調に仕事が出来るようになってきたので、今のところこのバイトを辞めるつもりはありません。なので諦めようとしてもやっぱり辛いだけかなとも思います。 最終的には自分で決めなければいけないのですが、みなさんの回答を参考にできたらと思います。 こういうとき、みなさんだったらどうしますか? 意見やアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • いいかげんな人なんでしょうか?(長文すみません。)

    私は今大学2年生で、今年の6月からチェーンの定食屋さんで初めてのアルバイトを始めました。 ここの店長が忘れっぽくて困っているんです…。 まず、このお店でのシフト提出方法は、次週(月~日)のシフトを前の週の木曜までに紙に書いてボードに貼っておくというもので、シフト指定した日が通らないことはありません。 休みの取り方も、「前もって書いて貼ってくれれば大丈夫だよ。」と言われました。 なので私は7月の初め頃から、8月の帰省休み(6日間ほど)と大学での実習による休み(5日間)を日付指定で提出しておきました。 そして提出時の確認では「はい、分かりました。大丈夫ですー。」と許可を得ることができました。 それから実習の翌週になってしまったので、さすがに私も申し訳ないと思いつつ、旅行に行くための休みをもらう相談を先週したんです。 返事はあっさりOK。私は「夏休みだから多少の休みは多めに見てくれるのかな。」と感謝しました。 しかし、いざ「実習のため1日しか入れません。」と来週のシフトを出し、提出日に間に合わないのでさらに翌週のシフトも「この日だけでお願いします。お休みを頂いてます。」と口頭で伝えたところ、「え、2週も続けて週1日なの!?困るなあ。聞いてたっけ?」と言われたんです。 私からすれば実習の休みは1ヶ月も前にもらってるし、さすがに2週連続で悪気を感じつつも、旅行の休みももらってる認識です。 旅行休みの理由を「試験だっけ?」と聞かれたので「はい。」と答え、とりあえず「その休みが明けたらちゃんと入りますから。」と説得して何とか許可は得ました。(嘘ついてしまった罪悪感は残ってますが…。) なんだかんだ最後は結局許してくれるので助かるし、さすがに休みの間隔も短くて私のわがままかな?と申し訳なく思う気持ちもあるんです。 初バイトで比較が出来ないし、周りにもバイト経験豊富な人がいなくて相談できません。 大学の実習は行かないと卒業できません。旅行も一緒に行く相手がその日程しか無理なんで仕方なくといった感じです。 私が休みすぎのくせに我がままなのでしょうか?それともこの店長、いいかげんですか? これ以外にも給与の計算が間違ってたり、言ったのに明細もらえなかったりと色々忘れられます。

  • すごく気になる女の子

    大学3年の男です。 4月から始めたバイト先の女の子が気になっています。 その子と僕はシフトの関係で週に一度しか会えずまた帰る時間も違うのですが朝礼前の時間に話したり、偶然街で会って話したりして少し仲良くなりました。 その子ともっと話したいですし、出来れば一緒に遊びたいです。 メアドを聴きたいのですが朝礼前の休憩室にはパートのおばちゃんたちがいて聞きづらいです(同世代は僕らだけです) また担当部門も違うためシフトの相談っていう名目も使えません・・・。 どうやったらその子ともっと親しくなれるでしょうか?? アドバイスをお願いします。

  • 彼を忘れる方法

    こんにちわ。お世話になります。 一ヶ月ほど前に大好きな彼からふられました。 結婚したいねとは言っていましたが私はまだ10代なのでそんなことは考えてはいませんでした。ですが、すごく好きだけど、この先の結婚のことまで考えると、それはちょっと無理だと思ったといい急にふられました。 私が彼のことを理解できていなかったことに深く反省しました。私に非があったことはわかっています。ですが、今は何をするにも無気力で何も手につきません。一人になるたびに泣いてしまう毎日です。顔もはれてしまって、外にすら出れない状況です。付き合った期間、費やした時間は一体なんだったんだろうと思ってしまうこともあります。 まだ彼のことを忘れられません。早く忘れて前を向きたいです。どうすれば忘れられるでしょうか? 人は恋をして失恋してつらい思いをしてもまた恋をしますよね。今の私にはそれが理解できません。あまり恋愛体質ではないので人を好きになり、付き合ってもいいかなと思うまではかなり慎重になってしまうのです…どうすれば、新たな恋にふみこめるのでしょうか?どうすれば、前向きに生きていけるのでしょうか・・・?教えて下さい。お願いします。