• ベストアンサー

私が惹かれる人は…

obugyosamaの回答

回答No.1

心配しているので、相談に乗りたいが、質問の意味がまったくわかりません。 子供が危険? 失礼ですが、貴女は精神疾患者ですか? それで、福祉関係の方から、子供が危険と言われたのですか? 補足でもう少し説明願えますか?

t310syuri
質問者

補足

私は精神疾患ではありません。子育てに悩んでいる時に出会った福祉の方に、私の話をしたら「あなたが惹かれる人は、あなたにとって危険な人なんだよ」と話されました。 私は自分の息子が大好きで、心から惹かれています。なので、この子は私にとって、危険な人なのかなぁ…と…。 もうその福祉の方は、区役所から姿を消してしまいました。 なので詳しく話を伺う事もできません。 私の質問を見て、どういう事なのか分かる方がいないかなぁと思い、質問してみました。

関連するQ&A

  • 政府の発表が信じられない人

    政府やマスメディアが発表する放射性物質の測定量や危険性が信じられないっていう意見を目にするんですが、「信用できないんですが本当に安全ですか?」って質問サイトで質問する人ってどういう気持ちなんだろ?回答者って全員が専門家ってわけじゃないし、間違った答えを信じてしまう可能性だって増えるだろうに、テレビと違う情報をネット上でつかんだからこれは信用できるぞってなっちゃうと結構危険だと思うんですけど、どう思いますか?

  • 気になる人が多すぎるんですけど・・・

    気になる人が多すぎるんですけど・・・ 最近気付いたのですが、昔から「あ、この子と付き合いたい」って思うことが多すぎると思うんです。 今も気になる子(付き合ってみたい)が5人ほどいます・・・w 全員浅い関係です。 僕以外の人間のみなさんもこんな感じなのでしょうか? なんか自分が信用できなくなってきました。 どこかおかしいのかな?見る目がないのかな? これから恋愛に対してどう向いていけばいいのでしょうか?

  • メンタルな病気の人の恋愛

    30代女性です。 福祉関係の場所に行くと同姓同士でなぜか恋愛話になってしまい、よく結婚しているように見られて話しかけられますが、 実際はかなりの奥手です。 ちなみに、メンタルな病気の人は同病の人と恋愛したほうがいいのでしょうか? 福祉関係でお世話になっている人には、やめたほうがいいのでしょうか? それとも独身を通したほうがいいのでしょうか?

  • 気になる人が一回り下

    恋愛について相談をさせていただきます。 私には現在気になる男の子がいます。 彼とはあるバイトを通して知り合いました。はじめは積極的に話しかけてきてくれ、懐いてきてくれるのを可愛く思っていただけでした。友人にからかわれても「可愛いよね~」と返す程度でした。 その後何回か数人で一緒に飲みに行き、そして店を移動するときに「酔っぱらってるでしょう、危ないですよ。僕負んぶします。」と言って背負ってくれました。その時にちょっとドキッとしてしまいました。 その後仕事が終わり、お互い離れた県に帰りました。 しかし先日会いに来てくれました。そこで二人でとても楽しく過ごせました。そのときに「まだ若いですよ」「俺全然いけますよ」等々冗談ぽく言われました。 そして手を握ってきたり、膝枕をねだったりしてきました。(実際、膝枕をしてあげてしまいました。) そして今、その子のことがとても気になってしまっています。 でも大きな問題がありまして、その彼はまだ20歳で私よりも一回りも年下なんです。はじめは自分の年齢のこともありそろそろ結婚したいとも思っており、こんなに若い子に恋愛感情をもつとは全く思ってもいませんでした。弟を見る目で「可愛い」と思っていただけでした。 こんな気持ちになってしまって戸惑っています。 年齢以外にも、私はもうすぐ海外に行くことになっているんです。そうしたら1年に1回帰国できるだけになるでしょう。日本にいても距離が離れているうえ、さらに時差もある日本と外国にまで離れてしまいます。 余談になるかもしれませんが、子ども時代の経験からあまり男性を信用できず、なかなか人を好きになることがありませんでした。久しぶりに人を好きになり、それが一回りも年下ということで戸惑っています。 また某掲示板にて「15歳ほど下の子に声をかけられた」という相談への「懸けをしてるだけ」「勘違い」「からかわれてるだけ」などのレスを見て、「私のほうこそ勘違いだろうな」「からかわれてるのかな」と思ってしまいました。 そうでなくても、彼にとってはちょっと開放的になった夏のお楽しみ程度だったのかも、大学が始まって現実に戻ったら忘れてしまうだろうな、など思ってしまっています。 いろいろと考えてしまっていますが、私は頑張ってみてもいいのでしょうか。その場合、どのように頑張ればいいのでしょうか。

  • 人は変わるのか

    人って変わると思いますか? 恋愛においてもですし、人間性的にも。 彼氏は一度私に大きな裏切りをしています。 それから本気で変わる。といい、様子を見て5ヶ月が経ちます。今のところはこのままなら変わった。 って言えるんですが、そんな簡単に変わるわけないと思っています。 彼の周りが大人な人達と子供な人達がいて 大人な人達と一緒にそのまま行ってくれるといいのですが、少人数ではありますが子供思考の人もいるわけで、、 彼はもう数日後に成人式を迎える歳です。 変わる。と言い張ったときに もうこの歳で変わらないとダメ。自分で気づいた。と色々熱弁されました。行動にも今はうつせていると思うのですが、そんな簡単にいくわけないと私は思っているし、心構えはしています。 たまに私は彼に、人間としてありえない。と思うことがあります。過去の話を聞いたりしたら。 私自身は、過去と比べると変わったりしてますし、過去の過ち?を振り返って、そうならないようにしてますし、考えは変わってます。 なので人は変われる と自分では立証できているのですが、 他人のことはわかりません。 私は歳が一つ下です。 やはり期待はしない方がいいのでしょうか? でも彼氏を信じないで何のために付き合ってるんだ?と思うし、でも期待をするな。などの恋愛の名言?などもあります。 過去に私は元彼を信じすぎ、期待しすぎた結果、大変なこともありました。 なので今の私は彼を自信持って信用、期待をしてる!と言えないです。それでいいのでしょうか?

  • 職場の人に相談しますか?

    24才 女です。 職場の男の先輩を好きになってしまいました。 そのことで職場の同性同い年の先輩に相談したいんですけど、危険でしょうか? 何か協力してもらえたらもっとすてきです。 その相談したい先輩は信用できる良い人です。 又、どうやって話を持っていったらいいのか教えてください。 ちなみにアポとったのは明日です。 ※職場恋愛はやめなとかいうのは止めて下さい。 お願いします。

  • 人を好きって何・・・?

    19歳の女です。 私は中学で不登校気味になってからあまり人と関わってきませんでした。 それが原因かはわかりませんが人を好きになったことがありません。 よくドキドキする。とかいいますがそれがどんな感覚なのかもわかりません。 これを飲み屋で相談したところ「えー。おかしいよ」「この子、ドキドキしたことがないんだってさ、人を好きになるってわからないんだって」などと言われました。 確かに周りは毎日自分の彼氏の話や恋バナをしています。自分よりも子供っぽくて容姿にあまり気を使ってないような子でさえ彼氏の話。 異性とあまりかかわりを持った事すらない私にとってはよくわからない世界ですし、だからといって羨ましいとか、彼氏欲しいとか、そういう訳じゃないんです。 私は周りには彼氏がいる。などと嘘をついてますが出来たこともないから話についていけないし、19の女の子が人を好きにもならない、恋をしたいわけでもない、いたらめんどくさそうだし・・・こんな自分がおかしいような気がして、普通の19の女の事はかなり違う気がして、なんとなく引っ掛かるんです。 周りからは勝手に経験豊富だと思われています。 でも見た目と中身が全然違います。 この際無理にでも誰かに近づいてみるべきなのか・・・?とも思っています。 何かが変わるかもしれないし・・・ いつかは人を好きになれるでしょうか?ドキドキを感じることが出来るでしょうか? このまま20を迎えてダラダラ恋愛を1回もしない人生って・・・・?アリですか? この世の中「恋愛」が当たり前。になっていて、誰でも人を好きになったり付き合ったことがあるのにそれを全然経験したことがない自分が、人間的に大丈夫なのかな? と思ってしまいます

  • 僕には今好きな人がいます。

    僕には今好きな人がいます。 そして、この1年間で気になることがいくつかありました。 これらのことについて、もしよければ皆さんの見解が聞きたいです。 (1)好きな人とよく目が合うようになった。 じっと見ていると見返してきたり、同じタイミングで目があったことがありました。また、その子から視線を感じることが何回かありました。 (2)僕は廊下の掲示物をなんとなく見ていました。 そのとき、その好きな子とその友達が10mくらい離れたところで、じゃれ合っていて、そしてそのままこっちに近づいてきました。 その時に好きな子の足が僕の右足にぴったりとくっついていました。 驚いて、その場から逃げてしまいましたが今でもそのことが気になります。 単に遊んでいてじゃれ合っていて、たまたま足がくっついてしまったのなら、すぐに彼女も気付いて離れていくと思います。 しかし、そういう感じではなかった気がするのです。 (3)12月ごろに僕の机の中に「好きです」とペンで書いてあるのを見つけました。 誰が書いたのかはわかりませんが僕は普段恋愛の話をしないので、いたずらの対象になることはないと思います。 (4)僕の好きな子には、何人か男友達がいます。その中にYという子がいます。 僕にはTという友達がいます。Tから僕の好きな子が僕のことを好きだということを聞きました。それはYから聞いた話だそうです。 (これは1年くらい前の話です) いろんなことがあってよく分からなくなってしまいました。 これらのことについて皆さんの見解が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 好きな人がいます 意見をお願いします

    僕には今好きな人がいます。 是非意見を聞かせてください。 そして、この1年間で気になることがいくつかありました。 これらのことについて、もしよければ皆さんの見解が聞きたいです。 (1)好きな人とよく目が合うようになった。 じっと見ていると見返してきたり、同じタイミングで目があったことがありました。また、その子から視線を感じることが何回かありました。 (2)僕は廊下の掲示物をなんとなく見ていました。 そのとき、その好きな子とその友達が10mくらい離れたところで、じゃれ合っていて、そしてそのままこっちに近づいてきました。 その時に好きな子の足が僕の右足にぴったりとくっついていました。 驚いて、その場から逃げてしまいましたが今でもそのことが気になります。 単に遊んでいてじゃれ合っていて、たまたま足がくっついてしまったのなら、すぐに彼女も気付いて離れていくと思います。 しかし、そういう感じではなかった気がするのです。 (3)12月ごろに僕の机の中に「好きです」とペンで書いてあるのを見つけました。 誰が書いたのかはわかりませんが僕は普段恋愛の話をしないので、いたずらの対象になることはないと思います。 (4)僕の好きな子には、何人か男友達がいます。その中にYという子がいます。 僕にはTという友達がいます。Tから僕の好きな子が僕のことを好きだということを聞きました。それはYから聞いた話だそうです。 (これは1年くらい前の話です) いろんなことがあってよく分からなくなってしまいました。 これらのことについて皆さんの見解が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 一見人気者で親しみやすい人だけど性格が悪い人

    とてもこわい目をしているおもいます。 そういう人は周りにいますか?どう言った方でどういう関係ですか? 自分が孤立していて例えば病気や障害などを持っていてあまり頼れる人がいない時に、優しくしてくる福祉施設の人などでそういう人がいた時はどうしますか? ※私が見た目がいい人をよく思ったけど、実は性格が悪かったということではないです。こちらは見た目がいい人をいい性格の人と見ることはありません。