- 締切済み
セキセイインコ 外に出たがらない
生後2ヶ月ほどのセキセイインコを2羽、同じケージで飼っています。 (性別不明ですが、2羽ともよく鳴くのでオス同士?かもしれません) ちなみに2羽はまぁまぁ仲良しで、まだ人間を少し怖いと思っているようです。 手には乗ってくれませんが、手からエサは食べてくれるようになりました。 そろそろ放鳥させてあげないといけないかなあと思い、入り口を開けっぱなしに していますが、ほとんど自分から出てこようとしません。 何かの拍子に外へ出ても、すぐにケージの近くに帰ってきます。 このままでは運動不足になったり、飛び方を忘れてしまうのでは・・・と不安です。 かといって無理やり外に出したら、ますます人間を怖がるような気がします・・・ アドバイスをお願い致します。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9782)
見える場所に餌場をつくりカゴのえさは撤去してカゴの外に移動するように仕向けましょうね インコは喜んでカゴの外にでるようになりますよ。
セキセイインコかわいいですね。 私は学生の頃、実家で手乗り文鳥とセキセイインコを飼っていました。大人になってからもしばらくは買っていました。ヤマガラも飼いました。 質問者様の鳥は自分でさしえをしたのではなくある程度育っているのを買ったか、もらうかして飼っているのですか?そうすると鳥達は仲良しでも人間はちょっと怖い状態なのかもしれないですね。 無理に出すと戻すときに余計怖がらせてしまうと思います。かといって出しっぱなしでは糞が不衛生ですし、鳥達が怪我したりと事故の心配があるかと思います。狭いところに落ちて出られなくなるかもしれません。あせって無理に出さなくてもいいのかなという気もするのですが。 もし可能なら、止まり木から止まり木に飛び移れるような大きなケージにしてみるとか? また、自分の体験ですが、手乗りならつかまえてケージにもどせますが、ヤマガラのときにはそうはいかなかったのでこうしました。 ヤマガラの餌を放鳥する少し前に空にしておき空腹にしておく、ケージを置いてある部屋は閉め切る、ケージの入り口を開ける(ナスカンでとめて開けたまま)、自分は同じ部屋でじっとして知らん顔すると出てきて遊びました。そろそろと思ったら餌をみせてケージにセット。(大好物のミルワームも)すると、ほしくてケージにもどるので入り口を閉めるという方法です。 でも2羽いると、ふたりしてなかなか戻らないかも・・。無理しないようにしてください。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
セキセイを4羽飼育しています。 日中は13時間リビングで放鳥しています。(放し飼いともいいますね) 写真を拝見しましたが、ケージの横にリモコンのようなものがありますが、何でしょうか? ケージの周りには何も無い方がインコが落ち着きます。 それとケージの屋根がフラットでないので、ケージの外に居づらいのだと思います。 我が家のインコは、放鳥時に結構長い時間を4羽で、2台の並んだケージのフラットな屋根ですごしていますよ。 自由な位置にとめる事が出来る止まり木を購入してきて、ケージの外側に出っ張るように取り付けてみては如何ですか? その止まり木の傍に、青菜やブロッコリーなどを設置しえ、ケージの外で食べられるようにしてあげると、インコも徐々にケージの外に慣れてくると思いますよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! >ケージの横にリモコンのようなものがありますが、何でしょうか? >ケージの周りには何も無い方がインコが落ち着きます。 これはデジタルの温湿度計です。アドバイスのとおり、インコさんから 見えない場所に移動させてみました! >自由な位置にとめる事が出来る止まり木を購入してきて、ケージの外側に>出っ張るように取り付けてみては如何ですか? なるほど、自然に誘導させる作戦ですね。 インコさんはブロッコリーも食べられるんですね。 青菜しかあげられないと思っていたので・・・大変勉強になりました!
お礼
早速のご回答ありがとうございます! >質問者様の鳥は自分でさしえをしたのではなくある程度育っているのを >買ったか、もらうかして飼っているのですか? 生後1ヶ月程の、挿し餌から一人餌に切り替えの時期に買いました。 2羽ともショップで同じケージの中に居た子たちです。 ケージの中で手から餌を食べてくれたり、眠いときに頭なでなでは させてくれます。が、手に乗ったり、外に出たがったりはしません(泣 実体験を基にしたアドバイスありがとうございます!大変参考になります。 とりあえず今は無理に出さず、もうちょっとインコさんと仲良くなってから・・・