破談の可能性?価値観の違いで結婚を白紙に戻された

このQ&Aのポイント
  • 33歳の独身男子が結婚予定だったが、彼女から価値観の違いを理由に結婚を白紙に戻された
  • 彼女とのコミュニケーションが難しく、2~3回話し合ったが彼女の気持ちは変わらない
  • 彼女のことは好きだが、この時期に価値観の違いを感じたら今後うまくいくか疑問が残る
回答を見る
  • ベストアンサー

もう、破談でしょうか?

33歳の独身男子です。 今年の12月に結婚を予定しています。 しかし、この時期になって、彼女(同い年)から、白紙に戻したいと言われました。 理由は、自分の両親との付き合いがうまくいかないからみたいです。 一緒に住んでいるわけでは、ありません。 考え方(価値観)があわないと、言うのです。私は、少しでもうまくいってほしいため、少しずつでいいから、コミュニケーションをとってみたらと伝えました。 しかし、それも難しいと言われました。 特に、親を擁護していたわけではありませんが、コミュニケーションをとってほしいみたいなことをいったせいか、私に対しても、価値観が違うと言われました。 この時期に、今さらと思いましたが、相手が価値観が違うと感じたら、この先うまくいくでしょうか? この件については、2~3回話し合いましたが、彼女の気持ちは、変わらないです。 正直、彼女のことは、好きです。 彼女も、私のことは、好きといってくれてます。 しかし、もう、ここは、きっぱり別れたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

30代既婚者男です。 申し訳ありませんが、彼女さんは結婚とは何かを全く 理解していない、幼稚な心をお持ちのようです。 このまま結婚しても、必ず彼女さんから、離婚という形であなた から去っていくのが目に見えています。 これは、あなたに問題があるという事では無く、彼女さん自身で 気付いていくしかないことなのです。 恐らく彼女さんは、あなたと別れて別の人とお付き合いしても、 また同じように破談を繰り返すだけです。 相手をいくら変えようとも、必ずまた同じ問題にぶつかるように なっているのです。 そこでですが、ここから先はあなたがどうしたいかだけです。 たとえ、この先彼女さんがまた別れると言い出して、離婚という 形になってもかまわないという覚悟の元でなら、彼女さんを説得 してでも結婚すればいいのです。 もしそれが無理だというならば、あなたも別の人を見つけて、 結婚すればいいのです。 要は、あなたに彼女さんをそのままあるがまま受け容れる器量が あるのか無いのかだけなのです。 ただ、何か問題が起きる度に、向き合うことを放棄して、逃げ出す 癖のある人との結婚は、とても大変だという事だけは心に置いて おいてください。 そして最後に、価値観の合う人なんてこの世に存在しません。 どんな相手であろうとも、価値観も考え方も習慣も全て100%違い ます。 そんな違う者同士だからこそ、学びと気付きがあるのが結婚というもの なのです。 相手を自分の都合の良い相手に変えようとしないで、あるがままの相手 を受け容れて、向きあうことが大切です。 ご両親と価値観が合わない、あなたと価値観が合わないなんて 当たり前じゃないですか。 もし彼女さんが、価値観の合う彼女さんの理想の結婚を追い求める ならば、恐らく一生結婚は無理だと断言します。 たとえ結婚できても、離婚を繰り返すのみです。 とても難しい選択だとは思います。 でも、あなたがどうしたいかだけが重要なのです。 ここをもう一度よく自分と向き合ってから、選択してみて下さいね。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、今後、これ以上の問題がたくさん出るよ。だから、二人で乗り越えていこうよと伝えても、彼女は、否定的でした。 どうも、自分から、動く気配がないようです。 forever520さんのおっしゃることについて、すごくうなづいている自分がいました。 もう一度、自分と向き合って、選択したいと思います。

その他の回答 (7)

  • roma_2011
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.7

いろいろと大変な時期に、心中お察しします。 それだけに、この時期に別れを切り出したお相手はもっと複雑な心境なのではないかと思います。 女の立場で感じたのは、buru777さんがもっと積極的にお母様とお相手の方の間に入るべきではということです。 これは私の個人的な考え方ですが、好きな人のお母さんでこれから一生のお付き合いになるのだからもちろん仲良くしたいと思います。 とはいっても、自分の親ですらときには考え方の違いで衝突することもあるのに、いきなり義母とうまくやってくれ、コミュニケーションをとってくれと言われても、「どうやって!?」という気持ちです。 ましてや、もし1度でも義母に対する対応をささいなことでも間違ったら今後一生の付き合いにどう響くかと思ったら、プレッシャーも相当なものです。 そもそも、buru777さんのことは好きでも、義母とはお友達でもなんでもないのですから、気も進みません。 buru777さんには、お二人の間で「いいこと」だけを伝える役割を積極的にしてほしいと思います。 お互いのお互いに対するポジティブな発言は10倍にして伝え、ネガティブな発言は伝えない。どうしても伝えなければいけないときは自分の発言として伝える。 そして、なにかあったら最終的にはお相手の方の味方につく(これもうまくやらないとお母様の嫉妬をかって、嫁姑がうまくいかなくなるのですが)。 そうすれば、お相手の方もburu777さんの努力を分かってくれて、たまには義母とコミュニケーションを取ろうかという気持ちにもなると思います。そのときも、参謀としてお母様にはどう話すべきかなどレクチャーしてあげてください。 ちょっと求めすぎでしょうか?でも、お相手の方はお母様とコミュニケーションをとりたいと思っていないのですから、buru777さんが努力もしないでお相手の方にだけ求めるのは違うのではないでしょうか。 そして、この腹芸をburu777さんが一生続けていけるのであれば、もう一度やり直す話し合いもできるのではないでしょうか。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 自分としては、間に入っていたつもりでしたが、まだまだ足りなかったのかなと思います。 ただ、彼女も少しでいいから、歩み寄る努力(行動)を示してほしいという思いがあり、コミュニケーションをとってみたらと、伝えました。 roma_2011さんがおっしゃるように、プレッシャーもあったかもしれませんね。 まだ、よく話し合っていないので、話し合ってみたいと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

【この時期になって、彼女(同い年)から、白紙に戻したいと言われました。】 同じ年、というなら、女性としては、思い切って・・・だと思います。 ただ、この年まで一人でいるということは、良くも悪くも、「個」として確立してます。 それは、また、魅力でもあるわけです。 【理由は、自分の両親との付き合いがうまくいかないからみたいです。】 付き合いというなら、それなりに回数、接触したわけですよね? つまりは、あれこれと結婚という事象についての具体的な事柄を話し合うこともあったわけです。 【一緒に住んでいるわけでは、ありません。】 アナタは今、お一人で住んでらっしゃる、しかし、将来的には、どうでしょう? 「一緒に住んでいるわけではない」が「将来は一緒に住みたい・住むべき、嫁は・・・・」というようなことが 話せば話すほどチラチラ見える・・・のは想像に難くないですが。 【考え方(価値観)があわないと、言うのです。私は、少しでもうまくいってほしいため、少しずつでいいから、コミュニケーションをとってみたらと伝えました。 しかし、それも難しいと言われました。】 こういう場合のコミュニケーションというのは、アナタの親に、彼女が歩み寄ることを最初から意味します。 あくまでも、彼女を理解するために、アナタの親が譲歩することは最初からないです。 アナタの頭の中にもです。 だから、親が何を言ったから、嫌なのか?というリアクションがアナタからはないわけです。 彼女はその時点で、アナタに言ってもコリャダメだろうという確証をえてます。 だって、アナタには、親は身近に感じられて当然、だから、彼女が歩み寄るためのコミュニケーションとしての提案ですから。 そのコミュニケーションの隙間から、「相容れない」ことを確認した彼女に、 アナタが、「どうして?」を問題視できないなら、 最初から「見えてない人」のアナタには何を言ってもコリャダメだと、破談です。 おやめになったほういいでしょう。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女は、ダメだと確証してるかもしれませんね。 回答内容を振り返って、再考したいと思います。

  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.5

親とか価値観とか、屁理屈ですね。 後付の理由です。 マリッジブルーと言うのでしょうが、結婚へ自信が無いのです。 今更ながら、自分が大事なので守ろうとしている訳です。 残念ですが、白紙と言われたなら、諦めて 「さようなら」と言えばいいんです。 後始末は、言い出した方が綺麗にすればいいんですから それだけ言って、貴方は新しく踏み出しましょう。 過去を振り返っても、今はいい事ないでしょ。 人生、長いようで短いですよ。 お子さんが欲しいなら、最低25年は頑張らないといけないんです。 今から、数えたら60までです。 時間は大切ですからね。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんか、ポジティブな気持ちになりました。 前に進んでいきたいと、思います。

noname#142823
noname#142823
回答No.4

今さら、と言われますが。 彼女が、この時期になってから決断した、という事実を相談者様はどう受け止めておられますでしょうか。 彼女にとって、非常に重い決断だと思いますが、それを「上手くいってほしい」「コニュニケーションをとってほしい」で済ませられたら、彼女は更に「理解してもらえない」と実感するだけでしょう。 彼女が義親となる人のどこが気になっているのか、何故上手くいかないのか、あなたが第3者の立場に立って冷静に判断しない限り、彼女は納得できません。 私ももうすぐ結婚しますが、彼は自分の親の問題点を把握していて、しっかりと親に注意してくれますし、私の事をきちんと考えるとも言ってくれます。 そういう彼の対応が、私に「大変かもしれないけど、義母と仲良くしよう」と思わせてくれるのです。 相談者様が、彼女の不安感を作ってしまったのです。 彼女と話をしたつもりでしょうが、話は出来ていなかったのでしょう。 「別れた方がいいでしょうか」と言うくらいですから、つまりはそれ以上の問題把握が出来ないのでしょうし、お別れしたほうが彼女のためと思います。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通りかもしれません。 自分としては、間に入ってがんばってきたと思ってたのですが、何か足りなかったのでしょうね。

  • luna478
  • ベストアンサー率33% (54/160)
回答No.3

破談にしたいというなら、破談にしてあげればいいじゃないですか。 どうせ何年か経った頃、やっぱり破談にしておくべきだった・・・と言われ、離婚するのがおちです。 マリッジブルーはあるかもしれない。 でもフィアンセが、あなたのご両親とうまくやっていく自信がなくなるようなことがあったなら、もうそれは、離してあげましょう。 好きだから結婚した。 でも、結婚って好きなだけでは成り立たないのです。 人生にはいろんな幸せもあれば、苦労もします。 それを含めて・・・フィアンセが義両親とやっていく自信がなくなったのなら、離してあげるのも愛ですよ。 一人、あなただけを頼りに嫁いだ。 あなたのことは好きだけど、お姑さんとはなぜか合わない。 みんなそれで苦しんでいる。 愛すればこそ、離れるのも彼女のためだと思います。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、好きだったから結婚したでは、うまくいかないような気がします。 彼女のために何が一番いいのか、再考してみます。

回答No.2

お互いの価値観というのはよく問題になりますが、残念ながら価値観のぴったり合う人間というのはこの世にいるのでしょうか? それは自分がもう一人存在するようなものですよね。 性格の違いも別れる理由にされることが多いですが、性格が合わないから上手くいかないのではなくて、同じような性格だから許せないだけという事も一方ではありますね。しかし、ご質問者様が原因ではなく、ご両親とのお付き合いが嫌というのですから、今後、ご両親と同居する事は絶対にないと説得するしかありませんね。 選択とは選ぶ事だけが注目されがちですが、選択とは本来選んだもの以外を「捨てる」事ですよね。そして選んだ事に全力で「集中」する事ですね。 今回の彼女の心変わりはきっと何かを捨て切れなかったのだと思います。30代ですし、自立されていらっしゃるのかもしれませんから、ならあえて火中の栗を拾おうと思えなくなられたのかもしれませんね。他の幸せが眩しく見えたのでしょうね。 もう彼女は変わってしまいましたね。好きだった彼女はもう居ないのです。 もう一度始め直すためには、ご質問者様が彼女だけを選択するしかありません。彼女以外の関係を捨ててしまっても良いと腹をくくるしかありませんね。 しかし、結婚式を最後にご両親との関係を絶つというのも残酷な選択ですね。 そんな残酷を強いる彼女を許せなくなる日が来るかもしれませんね。憎しみ合って別れる位なら、まだお互い好きなうちにとも思ってしまいますが、こればかりはご質問者様がお決めになる事ですね。失礼致しました。 急な事で驚かれた事をお察し致します。 辛い出来事になってしまいましたが、こういう時こそ前向きに頑張ってください。 ご参考までに。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、価値観が一緒の人はいませんよね。 ご回答内容について、心に染みました。 確かに、このまま結婚するとしたら、彼女以外、捨てる覚悟が必要ですね。 もう一度、いろいろ踏まえ、考えてみます。

  • initialt
  • ベストアンサー率24% (45/182)
回答No.1

既婚女性です。 結婚を決断するにおいて、相手の方の人格や相性、価値観などはとても 重要な要素です。 そして、同じように女性にとっては男性側の親兄弟姉妹がどのような 人間であるのか・・というのはとっても大きなウエイトを占めると思います。 私も、最終的には相手の親と会って、話してみて決断しました。 周りのはなしですが、実際酷い義理の母親に嫌がらせをされて、離婚に 至るケースも良く聞きます。 離婚とまで言わなくてもすごく大変そうです。 最初から彼女がそう思うのでは、どうしようもないのですね。 とりあえず結婚話は白紙にするしかないでしょう。

buru777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、結婚するにあたって、価値観は重要な要素ですよね。 今の段階で、白紙という考えで、考えも変わらなければ、そのとおりにするしかないかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 破談にしようか迷っています。

    1ヵ月後に結婚式を控えている女性です。 実は結婚してうまくやっていけるのか自信をなくしています。 先日、婚礼家具の件で彼と話をしていた時のことです。 私の住んでいるところでは食に関する家財は(食卓や水屋)新郎側が準備するらしく、彼もそのつもりでいてくれました。 しかし、私の母は気に入った物があるんだったらこちらのほうで準備してあげるからと言ってくれて、そのことを彼に話すと、彼は 「買ってくれるんなら助かるよね!」と。 しかし私は彼に「でも新郎側が準備するものではないのかな?」と言った途端、 「ありがたい話で、そっちの親がお金出してくれるって言ってるんだから、それでいいんじゃん。そこで少しでも俺に負担がかからなくて済むと思ってくれるのが君の俺に対する優しさじゃないの? しかも俺はそんな高価なもの買うつもりはないし、俺が準備するんなら俺が自分で買ってくるから君に選ぶ権利は一切ないよ!俺が買うって言ったらそれを買わせようとしたわけ???信じられない・・・結婚式の着る服も神前式も君の思うようにしてあげてるのに一体これ以上何が不満なわけ?そんなに豪勢にしたいんなら金持ちとか医者とか探して結婚すればいいじゃないかっ!俺は非の打ち所がないぐらい誠心誠意君に尽くしてるつもりだ。君は自分のことばっかりで少しも悪いとは思ってないはずだ!」 と機嫌が悪くなって・・・私も言い方が良くなかったようなのでその場ですぐ誤って、一緒に選びに行こうよといったのですが、駄目でした。 他に結婚相手探せばいいじゃないかと言われたときは冗談でも酷いなと思いました。それから連絡は取っていません。 私も一般的に外れた金額のものを選んだわけではないのですし、結婚式も彼が私の思うようにしていいよと言ったので人並みにしているつもりなのですが。 これを期に、今まで自分の中でなんとなく許していた彼の性格も疑問に思えてきました。駐車場では平気で逆走するし(注意しても聞かない)、私の友達のことはあまり良く言わないし、私は親元で働いてるのですが結婚したら親の融通を利かせて土曜日は仕事を休んでと言われるし、友達がいなくても俺がいればいいじゃんと視野が狭い。 彼の両親も止めてはいけないといわれてる場所に車は止めるし、買い物に行ってもカートを元の場所に納めないし・・・彼の一家の人としてのモラルも疑います。 付き合って1年も経たないうちに結婚が決まったのですが、彼の家族と会ったときに凄く仲のいい家族だなという印象を強く受けました。 実際本人達も「我が家は何かあったら、結束力が強いからね~君も我が子のように義両親から愛してもらえるよ」と。 そのときは私もこの人なら頑張ってやっていけると思っていましたが、 今はその結束力が少し怖いです。私の両親は「幸せになってもらいたいから、あなたがやっていく覚悟があるのなら応援するし、もしやっていけないと思ったら結婚はしなくていい。周りのことは気にしなくていいからね。あなたの気持ちがどうかだから。」と言ってくれました。皆さんが私の立場だったらどう思われますか。最後は私が決めないといけないことですが、皆さんの思いをお聞かせください。乱文で失礼致します。

  • 婚約破談の慰謝料について

    婚約が破談になりました。 お互い30代前半で同じ歳です。 婚約指輪、お返し、両親への挨拶済みです。 式場は仮予約してました。 初めは彼側は、口は出さないから報告のみで良い。と言われたので、式場は2人で決めました。 言葉通り受けた私達は、互いの家に報告しに行った所、彼の母親に式場に対して猛反対を受け、彼は母親の意見通りにする方が丸く収まるから…と心変わり。 なぜ心変わりしたのか後々話し合ってじっくり聞くと、式にかかる費用は互いの両親から援助があって当たり前と思っていた彼は、自分の両親を怒らすと出してもらえないと思ったらしいです。 貯金額は私より少なかったが、貯金はしていたみたいです。 それなのに、私の両親への説明は、してきて!と言われ、同席するよう説得しても、気持ちは変わらず… 結婚に向け、私は退社、同棲してた為、1人で実家へ行き、説明。 私の親にも費用を出して当然と言わんばかりの言い方なのに、なぜ一緒に来ないのか、なぜ2人とも本当は最初に決めた場所で挙げたいのに、親を説得する前に私を説得しているのか、と先が不安になり、このままじゃ予定していた時期には籍は入れられない。と言いました。 そうすると彼も自分でなにがしたいのかわからなくなった。と言い出し、白紙に戻りました。 この様な場合、籍は入れられないと言った私は慰謝料を請求されるのでしょうか? どなたかわかる方がおられましたら、お教えください。

  • 破談にしたほうがいいでしょうか?

    今年の夏に結婚予定の女です。このたび結婚準備をするあたりお互いに意見がぶつかり合って破談になりそうです。 結婚するときは相手の仕事先近くに住む話になっていましたが、私が別の場所を提案したことがきっかけです。 相手は長男ですが家はお姉さんが継ぎます。相手の仕事先はお互いの実家から遠く車で2時間以上かかります。新居は賃貸の予定でした。お互いの両親は二人で決めなさいといっていました。相手の家は親戚付き合いをあまりしない家で、相手の両親は私の家に結婚の挨拶も来ていません。お互いの実家は車で1時間半程度です。結納は向こうの意思でしていません。 私は賃貸なのであくまで仮住まいという考えでした。家も継がなくていいことだし新居は二人で相談して決めればよいという考えでした。子育てなど相談したいこともあるし、私は自分たちの実家に近いところ(お互いの実家から車で、私実家30分、相手実家1時間。交通の便は相手の実家から通うよりは少し楽)を提案しました。相手の仕事先までは現在彼が通っている時間と同じです(1時間50分程度)。 私の説得で相手はその時は納得するのですが、家に帰ると親に反対されてまたケンカの繰り返しです。相手も私が言った言葉をそのまま親に伝え、親が言った言葉をそのまま私に伝え、自分の意見があまりありません。(○○だと親が言った…と私の追及に答える) 一旦向こうの親が折れたのですが、数日後泣いて結婚を反対されたそうです。ここまでくると新居どころでなく、結婚自体を考えなおす必要があります。相手に「私と結婚したいのか、まずそれだけ教えて」と聞いたところ「会って話したい」とのことでした。 私は嫁に行く立場なので、向こうの親御さんに嫌われて嫁ぐのもしんどいかなと思います。それでも相手が「結婚してほしい」と言ってくれれば頑張って関係を修復しようと思いますが、あの反応では…。 破談の可能性が高いのですが、もしこのまま結婚したとして客観的にみて幸せになれそうですか?また、ここまでこじれたきっかけは私だと思いますが、破談になった原因は相手が親と私の意見に流されたこと、親や私の言葉をそのままお互いに伝えたことじゃないかと思うのですが、どうでしょうか? 厳しいコメントでも嬉しいです、相談に乗ってください。

  • 遅すぎる出産祝い

     1年前に出産した従弟(夫のほうの)に、今頃お祝いの品を渡すのは時期が外れすぎているでしょうか。お祝いは早ければ早いほうがよいと聞きます。子どもが生まれることは知っていましたが、普段付き合いがないため失念していて、今年の年賀状で生まれたことを知りました。どうしよう・・・と思いながら今に至っています。  私達夫婦は、この従弟の親(おじ・おば)には、事あるごとによく面倒をみてもらっています。ちなみに夫の両親は出産後お祝いを渡したようですが直接は聞いていません。仲が悪いわけではないのですが、コミュニケーション不足でダメな嫁だと痛感しています。  もし渡すとしても、何を、そしてどんな言葉を添えて渡してよいのか、やはり義母に相談してみてからのほうがよいでしょうか?

  • 破談にすべきか悩んでいます

    こんにちは。とても悩んでいるので相談にのってください。 私は現在30歳で,付き合って丸3年,同い年の彼と来春結婚式をあげる予定です。 本当は,1年前に結婚しようという話になり,去年秋にお互いの両親へ挨拶をし,式場探しなどをしていたのですが,彼が某国家資格を受験しており,それに受かるまで彼の父が結婚を認めないということで1年延びることとなりました。 結局,彼はまだ資格を取得しておらず,そのことで彼の父はずっと結婚に反対していましたが,彼自身,私を待たせているという自覚は持ってくれていたので,父親と縁をきると言ってケンカして,最近ようやく彼の父も結婚を認めるということになってきました。 本来なら,結婚が決まった今が一番幸せな時期だと思うのですが,まったくウキウキした気持ちになりません。それどころか,この人と結婚していいのだろうか?と思っています。 というのも,原因はいくつかあります。 (1)彼の仕事が激務であること。 毎日終電で土日出勤もよくあります。できるだけ資格のための勉強をして欲しくて,「仕事忙しいのはわかるけど,勉強しないといけないし,少しはメリハリをつけて早く帰れるようにしてよ」と言うと,彼は「仕事に口出しするな!」と言って怒ります。 結婚後の私への負担増が目に浮かびます。 (2)資格のための勉強ができず,いつになったら取得できるのかとても不安であること。 仕事が忙しいため,勉強できていません。「勉強すれば取れる」と彼は言いますが,この状況でそんなことを言われてもいったいいつのことやら・・・と,全く信用できません。数年たっても資格がとれなくて,いつまでたっても資格へのプレッシャーがあるのでは,と不安です。 (3)彼の父親のこと ワンマンタイプで,彼のことは可愛いようですが,嫁になる私のことは見向きもしていません。 結婚に関しても彼の父のご機嫌伺いがネックになって,なかなか進まず,私は好きになれそうもありません。 (4)彼のこと 仕事が忙しいといって,結婚準備はまったく二の次です。 ケンカはしょっちゅうで,最近は暴言がひどいです。 先日は,結婚準備の件で,電話で私がわがままを言ってお願いすると,私のことを「バカ女」「神経がおかしい」「結婚なんかやめる」と言いました。 わがままを言う私も悪いのかもしれませんが,こんな発言はないと思って悲しくなって私が無言でいると,「もう切るぞ」と言って電話は終わりました。 でも,その後フォローのメールも電話もありません。 「バカ女」は,最近本当によく言われます。ケンカで言い返してくるならともかく,こういうことを言われると悲しくなってきます。こういうことを言う彼に失望します。 仕事が忙しくて徹夜だったので彼もイラついていたのかもしれませんが,ここまで言わなくてもいいのではないですか?それに,翌日くらいにフォローしてくれたっていいと思いませんか? 前から,彼はちょっと思いやりに欠けるところがあるな,と思っていました。ワンマンのお父さんのもと,一人っ子なのが影響しているのかもしれません。 結婚しても,ケンカばかりで,ケンカしてもほったらかしにされるのかな・・・と思ってしまいます。 以上のような状況で,すでに最初の結婚話から1年以上が経過しており,式場等決まっても彼の父は相変わらずよくわからない文句ばかりで,彼自身は仕事が忙しいとかで準備するヒマもなく,そのくせ貯金は無くボーナスもカット中,挙句の果てには私を「バカ女」呼ばわりで,私はすっかり結婚へのモチベーションが下がっています。 上には経済的な不満も書きましたが,まぁそれは彼自身が悪くは無いので本当はあまり重要視していませんが,こうも悪条件が重なってくると,何で私はこうまでして彼と結婚しようとしているのか,と,自分の男運の悪さを呪いたくなります。 ただ,そうは言っても彼のことは好きな気持ちもあります。 これって,マリッジブルーの域ですか? このまま結婚していいんでしょうか?

  • こんな私はわがままなんでしょうか?

    友達になるのに年の差って関係ありますか? 私は同い年とは話が合わず(周りからも変に落ちついてるって言われるせいか)、学校(女子大)でも馴染めません。 今まで、彼氏も年上ばかりで女友達も年上ばかりでした。その方が話も合うし、相手も年下に思えないから同じ立場で話ができるって言ってくれました。 でも、やはり周りと馴染めてないせいか、同い年の子からは付き合いが悪いとか言わます。何だかキャぴキャピした感じや、いろんなことに関しての価値観が合わなくてしんどいです。同い年でも合う子は合うんですが...

  • 新居の場所で破談

     現在彼とは付き合って1年です。今年の5月に入籍をし、8月から同居(?)する予定で話を進めていました。両家へ挨拶は済ませています。  プロポーズ前から両家の真ん中で生活したいねと二人で話合いプロポーズされる前からよくデートで新居探しをしていました。私たちが探していた場所は両家の真ん中で私の家にも彼の家にも1時間程度でいける場所で彼の会社にも45分くらいでいける場所でした。彼は会社の近くや彼の実家の近くがいいと言った時期もありましたが話し合いの結果両家の真ん中かということに決まりました。両家への挨拶の際も○○市(真ん中)にすむと断言していました。  彼の両親は嫁にくるんだから彼の実家よりに住むのが当たり前!○○市は彼女の家に近いじゃないか!という考えで、「○○市に住むのなら一生帰ってくるな」といわれたようです。彼も親の言葉にまいってしまい○○市に住むのなら結婚できないと言ってきました。  私としては両方の親を大事にしたいと思っています。また、子どもが出来た際も困ったときに私の親きてもらいやすい場所がいいと思っています。また、祖母が早くに亡くなり何の手助けもしてもらえず苦労したと感じている母の夢は娘にはいろいろとサポートできる範囲でしてやりたいという願いを持ってくれています(母は体が丈夫でありません)  私の実家の近くに住んでほしいとも言ってなく、両家と行き来しやすい真ん中で新居を構えたいというのは私のわがままでしょうか? 仕事に疲れ果てうつ状態の時に彼に出会い助けてもらった為彼のことは本当に大好きで結婚したいと思いますが、どうしても私は両家の真ん中にこだわってしまいます。でも、このままでは破談になってしまい、生きる元気さえなくなってしまってます。  何かご意見・助言頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 自分から破談を切り出してしまいました・・・

    こんばんわ。何度か彼との結婚で迷い、ここで質問させていただいています。 バツイチ子持ち(小2男子)の彼(38歳)と私(37歳)バツイチ子持ち(小2女子)でお付き合いしていました。紆余曲折ありまして、義父母の土地に玄関だけ共用の2世帯住宅を立て替える事になっていまして、現在工事の間の引越し先を決めたところでした。 私は子供と二人で隣の市で生活していましたので、彼も彼のご両親も家が出来上がってから嫁に来るものだと思い込んでいたのです。 しかし、子供たちとの養子縁組や入籍の時期などまだ話し合っていないことがたくさんあり、思い切って聞いてみました。 「私たちも引っ越そうかな」といったのですが彼は「もったいない」といいました。 自分はご両親と子供と仮住まいに引っ越して一緒に住もうとは言ってくれませんでした。 私は、結婚したら半年でも1年でもいいから4人で家族の基盤を作ってから2世帯に入りたいといいましたが、それでは実家に戻る気がなくなるからだめだと言われてました。 しかし、住宅の契約も済んだ今、家が出来上がるまでのたった数ヶ月でも4人で暮らしたいと言っても何の返事も返ってきませんでした。 耐えられず電話をしたら「4人で暮らす以外も全て考えさせて」と言われました。 意味が解からず仕事だからと電話を切りましたが、考えるとだんだん腹が立ってきました。 つい先日ですが、彼の子供は義母が母親代わりとして育てたので、私と娘が居るところでも平気で抱き寄せたりしていたので、これから結婚して同じ屋根の下で暮らすのに態度で差別されるのは困ると伝えました。(彼が伝えたので詳細はわかりませんが) 声のトーンも違い、娘は私の母も一緒に暮らせないのかと聞いてきました。 次男なのに、孫を連れて帰ってきた彼は義父母とウマも合いかねてから長男よりも次男と同居したいと言っていました。 当時は好きで仕方がなかったので、2世帯なら同居しても言いといってしまったのでこうなっていますが、仕事もフルタイムでさせられて、相手の子供も面倒見て(可愛いのですきですが)出来れば二人の間にも子供をもうけたいと言われていて、親が動けなくなったら当然私が介護するそうです。 私の娘は優しいおじさんって感じで相手の子と仲がいいので楽しいようですが、4人で暮らして家族を築いてから実家に入りたかったのですが、たった数ヶ月の4人での生活さえも「考える」ってどういうことでしょうか? どこまで我慢すればいいのか、「ごめんね。悪かった」といって謝ろうかとも思いましたが、そこまでして再婚するならやめようと思いました。 早計ながら、彼にメールをしました。 「ごめん  もう考えなくていいよ。4人で暮らすってお願いがダメなら終わりだと思っていたから、お互い別な人を探そう。指輪も返すので売るなり自由にどうぞ。もう、電話もメールもしないから心配しないで。話ができてスッキリしたわ。」 彼のどこがいいのか、正直今はわかりません。喪失感さえありますが、私の提案は当たり前の事だと思うのです。私は気が短く待つというのが嫌いな性格ですので今回も彼が待ってというのに待ちませんでした。 私はどうすべきだったのでしょう。

  • 結婚しないことがそんなに悪いことですか?

    34歳男性です。 祖父、両親から独身でいることに対し、「結婚できないのは人間失格」とか「生きている価値がない」とか、言われて、それこそ明日にでも結婚しなければならない、と毎日のように言われています。そんな毎日がいやなので家を出ることにしましたが、「そうやって現実逃避をして」とか、土日に出かけようとすれば「遊んでいるヒマがあったら嫁でも探せ」とか、週末は運動をしているのですが、「明日から行くな。行くのを禁止する」なとといわれ、挙げ句の果てに「結婚できないのは経済力がないからで、今の会社を辞めて転職しろ」とか、いくら親や祖父であってもそこまで言われる筋合いがあるとは思えません。 今、つきあっている彼女はいますが、つきあい始めで、そんなすぐに結婚、まで発展するかどうかは成り行きになると思いますが、もちろんそんな状況だからと無理に結婚してもいい結果が生まれるとは限らないし、確かにこの歳で独身でいることがいい、とは思いませんし、でも、だからといって別にしたくないわけでも、しないわけでもない、と言っているのに「じゃあ結果を出せ」とか。。。 そんなに結婚しないことが悪いことなのでしょうか?そもそも結婚することが義務なのですか?わからなくなりました。

  • 占いお願いします。

    前回も占って頂きました。 またお願いします(;_;) 5年間、お付き合いさせていただいている 彼がいます。 去年、 プロポーズ→白紙→交際 という状況になり今もお付き合いさせて頂いてます。 白紙→交際になったのは 私が原因です。 実家住まいの私が、実両親が反対する 彼の犬を勝手に預り、その犬が壁を 粉々に噛み砕いてから両親が激怒。 謝りに来いの一点張り。 彼の言い分は お前が預かるって言ったのに壁を噛んだくらいでなんで俺が謝りに行かないといけないの? 犬ならするでしょ。 (我が家にも犬がいます。赤ちゃんの頃は壁を噛んだりしてました。) 両親の言い分は 人様の家の壁を飼い犬が噛んで!! ●●(我が家の犬)がするならいいけど! (結局彼はお菓子を持って謝りにきてくれました。) という事があり、彼はうちの両親の顔は二度と見たくない。 うちの母も彼の事は不信感たっぷりで嫌い。 私からしてみればどっちもどっちなんです。 両親も彼も大人げない。 悪いのは私ですが。。 それから今まで通り彼とは交際していますが 最近私がいくら努力をしても親が無理だからお前と結婚は無理! と言われ、ただただショックを受けています。。 でも毎日毎日彼から連絡があり どうしていいのかわからないでいます。 常にかまってくれないとイヤ わがまま 仕事を理由に忙しいと言う 会いに行くのは決まって私(高速で一時間の距離) 俺は営業だからお前の仕事とは違って楽じゃない そんな彼でも大好きなんです!! 失いたくないし、彼と結婚したいんです!! 今年に入り、給料面や休みの曜日の件があり、 彼と同じ曜日の休み、給料も何万か多い仕事に 転職しました。 もうどうしていいかわからないので 私達の未来が見える方。。 教えてください(;_;)

専門家に質問してみよう