• 締切済み

自信がない

eeb33585の回答

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

男の方には話しかけることはできますか? YESの場合、それと同じノリでそんなに間違いは無いです。 女性も男性と同じ人間ですから。

gyoza6
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自分に自信が持てない

    30歳会社員です。 前髪が薄い、人見知り、人と話すのが苦手、汗っかきということが気になって いままで女性とお付き合いしたことがありません。 デートは数回程度ありますが先に行けません。 連絡先交換も自分から言い出せたことがありません。 (同性でも踏みとどまります) 先日も女性を紹介され、自分のことを良いと言ってくれていたらしいのですが、、 複数人で三回程度飲み会をしても結局連絡先交換を言い出せませんでした。 (相手の女性が好みのタイプではなかったですが嫌いなタイプでもなく、 自分としてはできたら二人でお食事くらいは・・・と考えていましたが) 連絡先交換を踏みとどまってしまった理由としては以下があります。 ・半分以上話を広げられなかった。 ・自分の席が(目当ての女性を含んで)女性に挟まれており緊張からか汗が止まらなくなってしまった。 (このままではマズイと考えたので目当ての女性に頼んで席を交換してもらいました。) -> 上記との関連は不明ですが飲み会後半から目当ての女性は席を移動してしまいました。 (自分は上記が原因で私の隣が嫌になり席を移動したのだと考えましたが、同席した友人は女性が離れた席にいた女性の友人と話したかっただけだと言っています。) そのあと反省会を行い、以下の点をダメ出しされました。 ・人の目を見ない ・話さない(ただ、私にしては頑張っている方だと言われました) ・自信なさげ 逆にいい点は以下でした。ただ()内のように素直に受け取ることができません。 ・誠実そう(→おとなしくしてるからそう見えるだけ、面白みがないことの裏返しでは?) ・服がおしゃれ(→目当ての女性がいるので気を使かっただけ、お金があればどうとでもなることであり、ほかにいいところがなかったから挙がっただけでは?) 恋愛に関していつも同じようなことを繰り返しており、 自分に自信がないことがネックになっているような気がします。 長くなりましたが自分に自信を持つにはどうすればいいですか? また上記を読んで他にダメそうなところがありましたらご指摘お願いします。 ※初投稿です。

  • 自分のことが好きになれなくて自信が持てない。

    現在大学に通っている19歳の男です。いつもお世話になっています。 タイトルにあるように、私は自分のことが好きではありません。容姿もですが、性格も嫌いです。 大人しく、無口・口下手で、自己主張をしない事なかれ主義なところが特に。社交性に欠け内気な部分も嫌です。自信がなく情けないとも思います。 しかし、半年ほど前にある女性と出会ったことで、自分を改めようと思うようになりました。その女性は明るく社交的で、自分とは全く逆の存在ともいえる魅力的な人でした。その人のことを好きになったのですが、自分に魅力がないことは自覚していたのでどうすれば振り向いてもらえるか調べました。どうやら自分に自信がある人は魅力的であるらしいということは分かったのですが、自信を持つには自分を好きでいる必要があるとあり、そこに少々困っています。 この流れだと 自分を好きになる→自信を持てる ということになると思いますが、先に述べたように自分のことが嫌いなので自信を持てません。自信を持とうと意識しても、でも自分はつまらない人間だ と考えてしまい、結局今の状態を改善できずにいます。 そこで質問なのですが、自分を好きになり自信を持つためには、どうしたらよいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 取引先の女性との連絡先の交換方法

    最近営業で回っている取引先の担当の女性で気になる人が出来ました。 出来ることならその人と、恋愛関係になるくらい仲良くなりたいのですがどうすれば よろしいでしょうか?自分は基本的に人見知りがあり、口下手なので今までは その女性担当の人とは仕事の話以外は話せなかったのですがつい最近は一言なら ちょっとした日常会話を話せるようになりました。なんとかその人と仲良くなりたいので まずはお互いの連絡先を交換したいと思います。相手は取引先のお客様ですし なにか仲良くなれる話題や自然な形での上手い連絡先の交換の方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飲み会にて・・・

    今度、飲み会があります。下戸で口下手で人見知りな男なんですが、仕事柄女性と知り合う機会がなかったのと口下手で人見知りな性格を少しでも克服しようを何度か参加しました。一応、近くに座った女性とは会話も何とか弾み、連絡先交換まで行くこともありました。ただ、口下手で見た目もよくないので、初対面の女性と話すときの最初のきっかけがなかなかうまく掴めません。どのような感じで接していけば、女性に警戒感を持たれないでしょうか?

  • 自信がなく暗くなってしまう

    30歳男です。 私は今まで女性とお付き合いしたことがありません。 もう30歳だし結婚とか、そういうことも考えますし、なにより、お互いに思い合える人に巡り会いたいと思っています。 今まで二人ほど好きになった女性がいましたが、2人とも、すでに付き合っている人がいてダメでした。 一人目は好きなことは伝えましたがダメでした。二人目はつい先日、彼氏がいることが分かり、しかも同棲を始めるという話から聞いたため、落ち込んでいます。 いいなと思う人と仲良くなりたいと思って、仲良くなれると、それがとてもうれしくて、好きになりますが、いままでのように二人ともダメだったため、結局、自分はダメなんだ、と思ってしまいます。 人と仲良くなるのが、なかなかうまくできないため、女性と仲良くなれたと思ったのは今までこの二人だけです。 いろいろな人と仲良くなろうとがんばっていますが、なかなかうまくいかず(もともとあまり女性と接するのが得意じゃなく)、女性と付き合ったりとかが自然にできない自分にとても自信がなくなっていて、ますます人と(特に女性と)話をしたりするのが、辛くなってきてしまっています。 女性に男性として最初から全く受け入れられないんじゃないか、と感じてしまいます。自分が、すごく嫌われているような気がしてしまうのです。 (過去の環境も影響しているかもしれません。中学不登校、男子高校、理系大学、IT企業開発者、ときているので、ほとんど周りに女性がいないため。) きっともっと自信がついて、あまり女性とのことなんか考えずに、いろんなことをいろいろな人と一緒にできればいいのだと思いますが、あまりの自信のなさに、常に自分が人から変な風にみられるんじゃないか、などと構えてしまって、人の中に入っていけません。 ある程度のグループでの活動になると、たいてい恋愛の話などがでてくるため、その瞬間にものすごい自分に劣等感を感じて、そこにいたくないと思ってしまいます。恋愛の話などを振られても、あまりに他の人たちとの間に経験上の差があって、話について行けなくて、だまってしまいます。そうすると、ますます相手は私と話しづらい感じになってしまうんだろうなぁと思います。 今回も、好きな女性が同棲するという話を本人から聞きましたが、今まで女性との付き合いもしたことがない私にとっては あまりにも次元の違う話をされて、どう反応してよいのか分からなかったりしましたし、なんか、ますます自信がなくなってしまいました。 とりえあず、そうなんだぁ、ぐらいに反応しておいたのですが。 自分を客観的に見ると、仕事などの上では、(むしろ仕事には自信があるため)人と話も普通にできますし、それほど大きな問題はないのかな、とも思っています。 ほとんどの人が、私がこのようなことで悩んでいるとは思っていないと思いますし、実際にこのようなことを話をした何人かの人からは 「当然彼女いるんだと思ってた」というような反応で、驚かれますので、普段のコミュニケーションは問題がないのかなぁと思っています。 (きっと仕事とかは、自信がある態度でやっているため、そう見られるんだと思います。) 私としては、この悪循環から抜け出したいと思っています。 なにか、こういう状況から、このように考えることで少し状況が変わった、とか こう考えて行動していけばいいんじゃないか、こういうことから始めてはどうか、などのアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 恋愛に自信がない

    次の恋愛に進もうと思っています。 精一杯接して来たつもりですが、彼の反応の薄さに今が潮時だと思いました。 幸せをくれた彼には感謝しています。 先日「私から連絡するの止めるよ。寒いからお互い風邪のぶり返しには気を付けようね」とメールをしました。 立ち止まっていると潰れそうです。 今は恋愛に関する歌やドラマにも触れたくありません。 仕事に打ち込んだり、家族や友人との時間を大切にしています。 そんな中、学生時代気になっていた人の連絡先を聞けそうで、遠距離ですが連絡を取ってみようかと思っています。 ただ… 周囲で話が合う人に何故か恋愛感情を持てないこと(いつも少し遠い存在の人を好きになります)や、彼に距離置きや放置をされて来たことなど、自分の恋愛に自信がなくなってしまいました。 なかなか人を好きにならないので好きになった人を大切にしたいと思います。 ですが今回それが出来ませんでした。 次の大切な恋愛のために…どうか激励を下さいm(_ _)m

  • 恋愛した方が良い?

    今年で28になるのですが恋愛経験が乏しくまた人見知りをしてしまう上、口が下手なため他人と話をしていても上手く楽しい雰囲気を作れなくてそれがちょっとした悩みになっています。恋愛に対しても奥手になる要因になっています。 しかし周りの恋愛に関する感想体験談や自分自身で対峙した女性等を見聞きしていると「一生独り身の方が気楽そうだな」と思うことが多々有ります。 人見知りや口下手はゲーセンにでも行って知らない人に声かけまくるとかして少しは改善は出来たのかなとは思いますが女性に対しては未だに苦手意識が払拭しきれずにいます。 そんな自分が余り好きになれないため苦手意識を克服するためにも「もう少し恋愛に積極的になった方が良いのかな?」と思う今日この頃です。 女性への苦手意識を克服するために効果的な方法、口下手や人見知りを治すのに「こういう方法が有るよ」と言う意見が有ったら教えてもらえますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 奥手口ベタ、自分に自信がないです

    こん○○は、大学生の男です。 知り合って1ヶ月ほどの気になる女性がいます。彼女は1才年下です。 彼女と一度二人で食事(お酒含む)に行きましたが、緊張と「なんか話さなきゃ」とかで大した話もせずに終わってしまいました。 お酒が入ればある程度はなせるようになるだろうと思っていた自分を本当に情けなく思います。自分は恋愛に対して非常にオクテ、口下手で好きな人は出来ても付き合うにはいたりません。 彼女とは趣味を通じて知り合ったので自分のことは包み隠さずさらけ出さずに行こうと思っていたので、人見知り、彼女がいたことはないということは伝えました。(彼女は今まで数人と付き合ったようです。) 彼女はビックリしていました。ビックリした理由は、自分で書くのも非常にあつかましいですが、自分の容姿はなかなかだからだそうです。。 こんなへタレなんですが、距離を縮めていくにはどうすればよいでしょうか。もっと仲良くなるまでは食事、飲みだけの方がいいでしょうか。(そもそも恋愛対象に入っているのかも自信ないですが・・) 誘ってOKだとして、気取ったデートコースをがんばって組んでも、こんな状況じゃ確実にボロが出るでしょう。 飲みに行くお店も、普段男友達とよくいく居酒屋(カクテルが380円くらい)の方が気持ち的に楽になりそうですが、やっぱり少しだけランクは上げたほうがいいですか(カクテルが500円くらい)。 グダグダ書いてしまいましたが、緊張せずに話せて、自分を知ってもらい、仲良くなるにはどんなプランがよいのでしょうか。

  • 自信をつけたい

    26才の男です。 昔からのことですが、女性が苦手です。苦手と言っても普通に世間話とか仕事の話は出来ます。 好きな人や気になる人、好きになりそうな人が苦手で、話しかけたりあと一歩が踏み出せないでいます。 自信の無さ・恥ずかしさなどが強くあり、「嫌われちゃうかも」「自分とは合わないかな」 「もし好意を持ってることを周りに知られたら恥ずかしい...」とか考えてしまいます。 男性らしさもないためか、恋愛対象として見られなかったりもしています。 よく周囲から言われるのが“人として良い”と言われ、だからいろんな人に好いてもらえてます。 しかし“男性として良い”ではないから、恋愛に発展できないし、そういう目で女性に観てもらえません。 モテないくんです。真面目すぎとも言われてしまいます。 外見も好青年で良いし、オシャレで真面目で優しくて内面がちゃんとしてるとも言われ(努力してきたからだと思います)、 「絶対良い人できるよ!」と言われるものの、「その良い人はいつできるのだろう?」と思っています。 高校が男子高、大学・大学院は理系のため女の子と接することが少なかったからということや、 元々の性格が積極的でない(いろいろ挑戦したり、何かに飛び込むのが苦手)というのもあり、 人としての自信や男性としての自信(女の子への積極さとか一歩踏み出す勇気)を出せないから、 女性が苦手で、彼女がなかなかできないんだろうと思っています。 もうこんな自分が嫌で、最近は自分革命に励むことにしました。 毎日小さなことから自信を付けていく、今までより長く女の子と世間話をしてみる、など他の皆さんからすれば 小さなことですが自分なりに頑張ってみようと思っています。 また、その一つとしてひとり旅行も行くことにしました(国内ですけど)。 ひとりで旅行することでリフレッシュされたり、自分を知らない地でひとりでやることでちょっとは自信付くかなとも思っています。 (少なくともマイナス要素はなさそうですし。) 今の自分に「自信」という要素をたして自分を変えたい(魅力的になりたい)です。 前座が長くなりましたが、質問です。 1. 自信を付けるためにいろいろ考えていますが、「これは自信付く」というものはありますか? 2. これは少しズレた話かもしれませんが、風俗とかに行ってみようかとも思っています。    「風俗に行く」という自分にとって勇気がいることをすることと、    そういう所で女の子への免疫というか男としての自信をつけるのも手かなと思いました。    性的なことは大切な人としかしたくないと思っているので、性処理が目的ではありません。    別に風俗とかでなくても良いかもしれませんが、体調の関係でお酒飲めないのでキャバクラとかは    行けないし、他に思い当たるところがなかったもので・・・。    この考えについてどう思われますか?やっぱ止めた方がいいでしょうか?この部分は悩んでます。

  • 振られ続けて自信が持てません。

    振られ続けて自信が持てません。 振られ続けて自信が持てません。30年生きてきて、好きになる人好きになる人、“恋愛対象として見れない”だの、“タイプじゃない”だの言われ続けて、自分に自信が持てません。 もちろん、全ての女性とマッチするとは思いませんが、もう少しマッチングの精度を上げたいです。 どうしたらいいのでしょうか?