精神障害者雇用の現状と就職の難しさ

このQ&Aのポイント
  • 精神障害者雇用の現状についてお教えください。
  • 40歳の男性が就職できる職種は存在するのでしょうか?
  • 精神障害者の社会復帰はデイケアや授産施設などの施設での活動が主な手段となっていますが、これらの施設での社会復帰は難しいということでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

精神障害者雇用の実情に付いて教えて下さい。 

精神障害者雇用は、都会、地方と実情は違いますが、改めて、伺いたいのですが、この経済不況の中、40歳、男性が就職できそうな職があるでしょうか。 地方に在住の為、ハローワークでも同じ様な職しか求人として無くて、事務系、飲食関係の皿洗い、盛り付けなどの職を希望していますが、面接に行きますが、”不採用”となってしまい、途方に暮れています。 この1年間、30社程の面接を受けてきましたが、”不採用”です。 接客関係は、以前の職場で、パニックを起こしたこともあり、仕事が出来ないことを、突きつけられたので接客は控えたいのです。 後、自宅から、職場迄の距離を半径5キロ以内で考えています。 この様なことを書くと、「就職する気がない。」と思われますが、毎週ハローワークには、通い、担当者とどうしたら、就労出来るかを相談しています。 クリニックで話題になるのは、「デイケアに行きなさい。」と医師から言われます。 思うに、精神障害者は、”デイケア””授産施設””作業所”止まりで社会復帰は、無理ですか。 その辺の事情も含めまして、情報を下さい、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144889
noname#144889
回答No.1

精神障碍者です 統合失調症&広凡性発達障害を患っていますが社会復帰は十分可能です(あくまで私の場合ですが) 精神疾患は個々の症状によって社会復帰は可か否に分かれると思われます。 体験談ですが、以前ハローワークで聞いたのですが(私はクローズで勤労経験が長かったです) 精神障碍者の方は、手帳があるかないかで、雇用関係が大きく左右されます。 企業は、障碍者枠で障碍者を雇用する最も大きい理由は、法定雇用率を順守していないからです。 法定雇用率を順守しないと制裁として罰金を払わされる仕組みとなっております。 なので、働きたいのであれば是非手帳を取得してください  手帳がないと障碍者を雇用しても法定雇用率に一切カウントされません なので、精神障碍者の方が一番就職に近い道は (1)手帳取得 (2)障碍者枠 です もし、何らかの事情で、手帳が取得できないのであれば、 あくまで参考ですが、統合失調症であれば企業(会社)によっては診断書を出せば企業(会社)に助成金がでるしくみとなっ っております。(手帳が取得できない場合・何らかの事情で手帳を取得したくない場合)に企業(会社)にアピールしてください 知らない企業(会社)は結構多いです。 頑張ってください

yu_awaeddy
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございます。 回答にありました、 1)手帳 に付いては、5年前に取得しました。 2)障がい者枠 の件ですが、障がい者枠は、主に”身体障がい者”の一部の方を採用したい求人が多く、知的、増して精神障がい者の求人は無いに等しいです。 企業、事業所が障がい者雇用に付いて知識があることは、少ないでしょう。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神障害 就職活動

    精神障害者 ハローワーク 障害者職業センターの併用 双極性障害の者です。現在、前職を契約満了(解雇)されたので就職活動しています。精神障害手帳を取得しているので、障害者窓口で相談して い るのですが「ハローワークと障害者職業センターを併用したら?」と言われました。 障害者職業センターには職務適性を調べる検査があるし、職場体験や面接同行などをしてくれて合っている仕事を探すのサポートしてくれるとの事です。 でも職務適性が良い仕事に就いたとしても、長く働ける保証なんかわからないのであてにならないような気がするんです。 職場体験や面接同行はハローワークもしてくれるみたいなのでどっちも併用する必要性がよくわからないのです。 精神障害を抱えて就職活動をしている、していた方々にうかがいたいのですが、ハローワークと障害者職業センターの併用をしたほうが就職活動に役立つのでしょうか?

  • 精神障害者枠での就職活動。

    精神障害者枠での就職活動。 私は今、精神障碍者枠での就職活動をしています。私の障害は、軽度の発達障害と鬱病(すでに完治済み)です。 それでも、技術職を目指しているので、国家資格の勉強をしながら就職活動をしています。 でも、いくつかの会社に、書類を送っても不採用になるばかりです。 それは、会社側に敬遠してしまっていることでしょうか? 来週、ハローワークに行って相談する予定でいます。 もしよろしければ、そちらの意見も参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者3級の者です。このたび、企業に中途採用されました。非正規雇用

    精神障害者3級の者です。このたび、企業に中途採用されました。非正規雇用社員です。 職場に精神保健福祉手帳(写)を提出しましたが、会社は役所に何を提出するのでしょうか。 また、障害者雇用促進法でその他に、障害者当事者が提出すべき書類はありますでしょうか。 就職はハローワークを経由して、行いました。

  • 精神障害者の就職先

    いつもお世話になっております。僕は統合失調症で精神障害2級で現在障害年金を受給しています。前回の投稿のときも仕事のことで悩んでいたのですが、現在も仕事に就けておらずインターンシップを受けています。普段インターンシップがお休みの日には精神科のデイケアに通所しております。そろそろ病状も回復してきたので、オープンで正社員の仕事を探しています。希望職種は以前事務補助の仕事を経験したことがあるので一般事務の仕事を希望しています。資格は運転免許とMOSの2003のエクセルぐらいしか持っていません。支援センターやハローワークも利用していますが現状は厳しいです。デイケアにはもう4年ぐらい通所しているのでそろそろ卒業の時期なのかなぁと考えています。なので卒業するために早く就職したいのですがどういう行動をとっていいのかわかりません。できれば精神障害に理解のある企業に就職したいのです。生活も頼みの親がもうすぐ定年退職で生活も厳しくなります。なので次々に面接を受けに行ったほうがいいのでしょうか?精神障害者に理解のある企業はどこで判断したらいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 精神障がい者雇用の実態に付いて教えて下さい。

    ハローワークの障害者コーナーで話をしたら、 「障がい者雇用には、助成金があるからそれで押してあげる」 と担当者から言われ21日、面接を受けるのですが、複雑な心境です。 障がい者は使えないから、助成金をちらつかせて企業に売り込むのが、今の日本で行われている障がい者雇用の実態なのですか。 仮に、雇用されたとしても、助成金の切れ目が縁の切れ目には、ならないでしょうか。 ちなみに、私は、精神障害3級を取得して、ハローワークの担当者も病気の事は、会社側に伝えることを前提にしています。 特に精神障がい者なんてのは、厳しいは、分かっています。 障がい者雇用に詳しい人、企業の人事担当者の方に、詳しくアドバイス頂けると幸いです。

  • 精神障害 就活

    適応障害のため、精神障害者保健福祉手帳(3級)を取得を考えている20代男性です。 無職のため、ハローワークで就活しています。 障害者手帳を持っていることを、面接などの際に、報告した方が有利なのでしょうか? ハローワークの相談員は、「企業に病気のことを知ってもらえるし、採用されやすい」と言っていますが あまり信じられません。 応募先は、身体障害者用ではなく一般者向け企業です。健常者と精神障害がいたら、前者を採用すると思います。 相談員「適応障害なら、女性がやるような軽い仕事しか出来ないから(私も同意)、取得した方がいいよ」 私は、障害者手帳には抵抗はありませんが、企業に採用されやすい方にいたいです。 (心配です) よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者雇用の現状

    3障害の中で、一番遅れています。 先日もふれあい面接会に行き、面接官と話をしましたが、「精神障害者雇用の実績が無いから。」と言う理由だけで、まともに取り合ってくれません。 どの企業も同じ様に「精神障害者の雇用実績がないから。」と言われ、合同面接会でも取り合ってくれません。 言葉は、悪いですが、2障害の方は、雇用される特例子会社などがあり、日々、働いています。 ”精神障害者”には、働く場が無いのです。 都心、府など企業が集中する環境ある精神障害者の方で実際にオープン(障害を伝える)で働いている方で、こちらに書き込みをされている方は、ごく一部と捉えた方がいいでしょう。 もっと切り込んで言えば、「精神保健福祉手帳」を持っている、「精神障害がある」ことを、企業に伝えると過去に、仕事の実績のあった人、心の優しい人、関係ありません。この手帳、言葉の前では、無意味です。 それだけ、精神障害者に対しての世間、社会の風当たりは、強いのです。 障害者雇用に於いて、”配慮してもらえる。”なんて甘い考えは、捨てた方がいいですよ。 あれは、障害者に対してのハローワーク(障害者援助部門)からの誘い文句です。 障害者職業センターにも同様に、甘い誘い文句で言ってきますが、精神障害者に限っての援助、配慮なんか期待してはいけません。 障害者の法定雇用率は、2障害で補いますから、精神が入る余地はありません。 これを読んだ方は、肩をおとされるでしょうが、現実です。 精神障害者雇用の実態は、就労支援B型止まりなんです。 だから、障害年金で日々生活をされている方が多いのです。 障害年金に該当にしない者の生活は、過酷です。 現に私も3人の医師にお願いをしましたが、断れてました。 今の主治医は、「めんどくさい、書きたくない。」と言ってあっさり断られました。 自殺しようにも、国の中途半端な政策(GKB47)死を防ぐ、ゲートキーパーもじったのでしょう。 アホくさい。 私も、自身の身の振り方を考えなくては、なりません。 ここで、余計な労わりの言葉なんかいりません。 目を通していただきありがとうございました。

  • 精神の障害者手帳を持っていることは話すべきか?

    精神の障害者手帳を持っています。パッと見た目にはなんら普通の人と変わりません。就職にはこのことは黙っていたほうがいいですか?それとも障害者として、就職活動したほうがいいでしょうか?他の身体障害と違いこのことを言うと全部不採用になる気がします。ハローワークの窓口も障害者用ということで違うところになります。一方、障害者枠ということで結構一流企業にも枠があります。実際、どうなのでしょうか? 普段の生活はなんら普通の人と変わりません。ただ、落ち込むことがあるということだけです。もともとは明るい楽天的な性格が変わって暗い性格のように見えることです。病名はうつ病です。 もし、障害者手帳のことを採用のとき言えば社内にもわかってしまうのでしょうか?それとも秘密にできるのでしょうか? 回答、お待ちしてます。

  • パニック障害の方の雇用について

    今回、パニック障害だという青年が採用面接にきました。 いい人のようで採用しようかどうか検討してますが 雇用における注意点などはありますか。 募集は営業職なんですが、本人が精神的に大丈夫かどうか心配です。  

  • ハローワークの精神障害者枠で働きたいのですが

    重度の境界性人格障害で、現在医師に精神障害者手帳の診断書を書いてもらっています。 提出したら、ハローワークで精神障害者枠で働きたいのですが、どんな仕事があるでしょうか? ・境界性人格障害である ・対人関係が非常に苦手で今まで仕事が続いたことがない(いつも4日くらい) ・極度の不安障害がある こんな私に障害者枠でも仕事あるでしょうか?また、ハローワークにこのような症状を言って採用してもらえるでしょうか?

専門家に質問してみよう