• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人食い日本兵、反日NHKの捏造ですか?)

人食い日本兵、反日NHKの捏造ですか?

takuya223の回答

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.5

「当事者によって告白された恐らく初めての記録となる」 について *参考にして下さい。 初めての記録ではありません。ニューギニアよりビルマ戦線(俗に死の行軍)の方が、飢餓が大規模です。ビルマ戦線に付いては、歴史書などを調べてみて下さい。私は大東亜戦史(昭和24年発刊、全10巻)掲載のビルマ戦線従軍兵士の手記を見て、人肉食をの件を知りました。

関連するQ&A

  • NHKが好きって印象悪い?

    「テレビはどんなのをみるの?」という話しになったとき。 普段テレビはまったくみないですね、地震のときぐらい といったら軽く引かれて あ、でもNHKの深夜にやってるNHKアーカイブス のようなドキュメンタリー番組は好きですね。 といったらさらにドン引きされました。 NHKの番組がすきなのって印象わるいのでしょうか (はっきりそういわれたこともあります)

  • 反日NHKと契約したくありません

    NHKの番組、シリーズJAPANのTVにおいて、日台関係について非常に腹立たしい描写をしておりました。 その番組が放送される前に台湾へ旅行に行ってきた際、日本の統治時代を経験された台湾の方が、「日本人になりかけた台湾人」と気さくに話かけてくれ、「日本人になりたかった」とまで言ってくれました。本やネットでは、台湾人は日本に友好関係を抱いている人が多い、との事でしたが、実際に目にしたわけではないので半信半疑でしたが、その様な出来事があり、台湾の方は本当に日本に友好的なのだと(必ずしもそうではない方もいるとは思いますが)、思いました。 しかし・・・。 あのNHKの放送はなんでしょうか。 私は右翼ではないのですが、あの放送はとても腹が立ちました。 以前、「私たちは忘れない」という靖国神社作成の映像を見たのですが、あそこまで偏っていなくても良いとは思うのですが、でも公共というならば、そちらの映像の方が公共っぽい感じがします。 NHKはあんな放送をして謝罪すらない。あんな愚かな放送局と契約なんて、たとえ法律で決められていたとしても、したくありません。 NHKのそのやり口が国の意向であっても、私は断固反発していく所存です。 あれから時間が経ってはいるものの、一向に怒りが収まりません。 皆さんは、どうお考えですか?

  • NHKの番組制作について

    NHKで放送される番組を見ていたら、 最後のテロップで「制作・著作NHK」と出ました。 NHKには関連会社がたくさんあるので、 番組制作をしている会社も1つではないと思いますが、 実際に制作している会社として具体名は出さないのでしょうか? 私が見落としていたらすみません。。 ちなみに見た番組はNHK総合の「プロフェッショナル 仕事の流儀」です。 できれば、この番組の正式な制作会社名が知りたいので教えてください。

  • NHKはなぜ規制が厳しい?

    NHKについての質問です。 民法でよくお笑い芸人がそんなんじゃNHK出させてもらえないぞ!などNHKの厳しさについて語っていますが、NHKって確かにお堅い番組が多いですね。なぜでしょうか? またCMがなくスポンサーがいないのにどうやって、番組制作してるのでしょうか?費用は受信料のにで集めてるのですか?でもこれだけじゃ少ないような… あとNHKの1チャンネル、教育の3チャンネルは沖縄から北海道まで 全国で同時の同時間に放送されてるのですか? フジテレビや日本テレビみたいに地域によって放送されない番組、放送時間帯が異なる番組ってでないのですか?

  • NHKについて

    NHKについての質問です。 受信料で制作費から人件費、設備費その他までまかなっていると思いますが、番組の制作費、人件費を削減すれば月々の受信料も下げることができると思うのですが・・・。 例えば、イチローや松井のインタビューのために、スポーツキャスターその他スタッフ大勢がわざわざ海外まで行く必要があるのか? スポーツキャスターは野球キャンプ紹介で宮崎や沖縄にも頻繁に行っていますね。 現地キャスター、スタッフを使えば充分でしょう。 受信料未払い者への徴収に契約社員を雇い、報酬を払う必要性は? 一般社員やアナウンサーの通常の業務として組み込めないのか? 税金と同じように受信料をとっているのに、一番組あたりいくらの制作費がかかっているのか公表しているのか? 確かにNHKで無いと作れないだろう、と思われるような素晴らしい番組もあるかとは思いますが、湯水のようにお金を使っている印象を受けてしまいます。 公共放送であることを盾にして、経営努力が足りない、と思うのですが、他の方のご意見を伺いたく、書き込ませていただきました。よろしくお願いします。

  • NHKアーカイブス

    5~8年位前の古い話ですが、どなたか正確な番組名及びもし可能ならばその入手方法確を知っていましたら教えていただけないでしょうか。 NHKアーカイブス(教育)でやっていた番組だったと思うのですが、「自殺した人の遺書を朗読し、その背景を解説する」という趣旨の番組です。私はたまたまチャンネルを止めて見ていたのですが、最初から最後まで泣きっぱなしになってしまいました。 今になってもう一度見てみたくなりました。

  • NHKの番組

    NHKが、霊媒・除霊・心霊スポット調査などの番組を制作したら、どのように受け止めますか? 霊を信じる信じないということではなく、そういった番組を放送すること自体についてです。

  • NHKの番組のバックナンバー

     私は、NHKの試験を受けようと思っているものです。 そのため、NHKの番組を見て、よく研究・分析しておきたいと考えているのですが、一般のビデオ屋さんにはなかなかNHK番組(NHKスペシャルや平和アーカイブス、その時歴史が動いた等)のバックナンバーがなく、観ようと思っても観れません。 NHKが過去に放送した番組のバックナンバーは、どうやれば、どこに行けば見れるのでしょうか? ちなみに私がいますんでいる場所は静岡県の磐田市です。 一週間に一度、日曜日に名古屋の方まで出張しています。 どなたか、NHKの番組にお詳しい方がおられましたら教えてください。

  • NHKスペシャル(9/17放送)再放送を見る方法

    9/17 (土) タクシードライバーは眠れない ~規制緩和・過酷な競争~ をビデオにとったつもりで取り逃していました。 で、19日の深夜に再放送があったのを知らず これも見逃してしまいました。 こういう場合、この番組を見る方法は ありますか? NHKアーカイブスが近くにありますが、 代表的な番組しかない上 最近の番組は存在しないようなので あきらめるしかないでしょうか。

  • 【NHKをぶっ潰す!】「

    【NHKをぶっ潰す!】「 NHKはWOWOWのようにスクランブル放送にしろ!NHKをぶっ潰せ!」 私「NHKって公共放送なのでは?スクランブルを掛けて誰でも見れなくなったら公共放送でなくなるのでは? そもそも地震とか起きたら、NHKを見ないの?どうする気なの?NHKではないフジテレビのニュースを見る気なの?正気?」 「地震時だけスクランブル放送を解除したらいいだけの話だ!WOWOWだってキャンペーンのときだけスクランブルを外してる。技術的には出来るはずだ!NHKをぶっ潰せ!」 私「なぜ地震のときだけタダで見れると思ってるの?なぜ見れるのが前提になってるの?1円も払ってないのに?」 NHKをぶっ潰す!の人たちは頭がおかしいと思いませんか? 「公共放送なら民放がやってるバラエティ番組はやらなくていい。ニュースだけでいい。教育テレビとかは要らないから、NHK職員の1200万円の給料を半分にして2チャンネルのNHKニュース番組だけにして12チャンネルの教育テレビは解体する。そして受信料を半額にして給料も半額にする!NHKをぶっ潰す!」 CNNみたいにニュースだけを24時間流しっぱなしの局になる公共放送のNHKってどう思いますか?そっちのほうが喜ばれるのですか? 支持があるようです。