• 締切済み

好きな人に振られたあとで・・・のつづき

8月に好きなひとに告白したけれど、遠恋の彼女がいるからと断られたakaringoです。その後もメールのやりとりが続いてしまって、自分としても嬉しいけど正直辛かったし、彼の彼女に対しても失礼だから自分から彼との関係を絶とうと思ってバイトも辞め、メールも送らないようにしました。(10月初めのころです)だけど、彼はメールを頻繁に送ってくるので「(上記のような理由だから)もうメールもしたくない」と送ったら実は彼は8月末には彼女と別れていたことが判明したのです!だからその後彼に誘われて二人で遊びに行ったりしましたが、いまいち彼が何を考えているのかよく分かりません・・・曖昧な関係というか。。自分からまた告白すればいいのかもしれないけど、また振られたらと思うと怖くて出来ないし・・どうしたらいいでしょうか・・?(><)

みんなの回答

  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.3

自分が思うにあなたは1度告白した時、「遠距離の彼女が居る」と言う事を理由に振られた訳ですよね?そして、最近になってその彼女と別れた事が判り頻繁に連絡を取ってくる彼と微妙な関係・・・と言う状態との事ですが、1度振った以上今度告白するのは向こうからだと思います。 多分彼は「1度俺に告白して来た人だからまだ未練があるかも知れない」と思って、まぁ言い方悪くしてしまうなら「最も簡単に付き合える可能性の高い女性」として近付いてきているのだと思います。 しかし、ここで貴女がもう一度告白すれば簡単かも知れませんが、何か納得いかなくないですか? 彼は今一番寂しい時期です。最近別れたと言う男女は一番恋愛に対して貪欲ですのでここで貴女の方へ近付いて来ているのはチャンスだと思うべきでしょう。 頃合を見計らって、自分達の関係が何であるかを彼に問うのもいいと思います。そこで適当にはぐらかす、もしくは貴女から告白させようと仕向ける方でしたら相当ズルイ男性である事は確かだと思います。 でも、どうしても付き合いたいと思うのであれば彼がどんな対応をして来たとしても貴女からもう一度告白するのも最終的には仕方ないかも知れませんね。 多分いい返事貰えると思います。頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.2

こんにちは^^evikoといいます♪ う~ん一瞬なんやこいつって思ったけどもっかい読んだらそんな事無かった。短期間に彼にはいろんな事が有ったんだね。。寂しさもあってメールしてる内に気になりだしたって所なのかな?って思うよ。 ここから発展するかしないかは赤りんごさん次第。 女の腕の見せ所!寂しい時は落とし時☆ 一度告ってるなら・・ 今度の告白は相手にさせるのが良いよね? いい時期が迫ってるじゃないですか? そうそう・・クリスマス!! クリスマスまでに告らせましょう計画! 言葉悪いけど・・りんごさん相当好きだったでしょ? 前回の読んでないけど相手を思って自分で辛い選択するって相当好きだと思うから想いが叶うといいなって。。 彼女顔で他の女の子と話してるだけで怒ったりとかそうゆうんじゃなくて相手も同じ思いだって思うと電話が増えたりするし相手もその気になってくる、でも押し引きは大事だからすきすきモード全開にはしないで帰る時はあっさりバイバイで肩すかし食らわせるのも良いし 頭使って心使って人として嫌だなって思う行動や裏切る様な事しなかったら何やっても結果よければ良いと思う。無意識してる人もいるし無意識が許されて自意識が許されないなんて変だもん。自意識過剰にならない様に ガンガン一緒にいる時間を増やしていこう! 合ったら次合う約束して安心しよう! 安心してる様子なら肩すかししてあせらせよう! なんてね・・もう彼貴方の事すきだったら不自然になっちゃうからなぁ・・意識するとこの辺が難しいけどまっ彼が貴方を好きならそれでOKだし らしくならない様に彼のペースにはまりこまない様に 誠実っぽい人だから素直に行くのも手かなって思うし 幸せなクリスマス迎えてね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの気持ちはもう彼からは離れてるんですね? 彼は勝手な人ですね。 自分が前の人と別れたからといってすぐに次の人って、まるで弄んでいるようです。 あなた自身が思っている通り、こういう人は同じ事をしますよ。 あなたが、もし逆の立場なら同じ事が出来ますか? 一度振られてけじめをつけたんですから後戻りはしない方が良いですよ。 もっと別の良い人探したほうがあなたのためです。 もし今でも本気で好きだったら余計な事言ってごめんなさいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人にフラれた。。諦められない

    昨日好きだった人に振られました。。。 彼女とはバイトで知り合いました。働いてるフロアーが違く、ほとんどしゃべったことがなかったんですが、彼女から飲みにさそってくれて、その後も、何度かみんなで飲みに行きました。それからほぼ毎日のようにメールするようになり、1回2人だけでも遊びに行きました。 ただ、自分が彼女のことを好きになってて、意識しちゃって、上手くしゃべれなくて、無口な感じになてて・・・ そして昨日、自分が4月から社会になり、バイトもやめて、あんまり会えなくなるので思い切って告白しました。そしたら返事はNoでした。 理由は、自分から話しをしてくれる人がいいからだそうです。 すげー後悔しました。普段しゃべるのに好きな人の前だと意識しすぎてしゃべれなくなるんです。なれれば平気なんだけど。彼女とはメールのやりとりで、飲み会の時とかも意識しすぎてしゃべれなかった。 告白すんの早かったかな??もっと2人で遊びたかったし、もっと話ししたかった。諦め切れません。 これから友達としてもっと遊んで、話して、もう一度思いを伝えてもいいですかね?? 皆さんの意見聞かせてください。

  • 好きな人と気になる人

    相談させてください。 私には、去年の終わりから好きな年上の男性(Aさんとします)がいます。 Aさんとは、ほんのたまに私がメールしたり、バレンタインとホワイトデーをやりとりしました。 また、日程は決まっていませんが遊びに行く約束やCDを借りる約束もあります。 ですが、元々バイト関係の人だったAさんがバイトを辞めたことで簡単には会えません。 そんな中で、クラス替えで一緒になった男子(Bくん)が少し気になっています。 Aさんを好きなはずなのにBくんも気になっているなんて、正直自分が情けないです。 恋に恋しているのでは?と何度も悩んだりします。 ただAさんのことは、会えなくなってからなんとなくですが「この人は本当に良い人だ。付き合うことが出来なくてもいいかもしれない。ずっと連絡を取り合える友人のような関係になりたい」と思うようになりました。 もちろん付き合うことが出来たらそれが一番うれしいですが…。 こんな現状なので、言い方は悪いですが、Aさんに告白して、すっぱり振られて(今の状態だと振られると思います)、真っ白な状態でBくんのことを本当に好きなのか考えるべきなのかとも思いますが、 同時に「せっかくAさんと遊ぶ約束をしているのに、告白によってなくなってしまい、しかもそのまま疎遠になるかも」と思うと出来ません。 私は、自分の気持ちがはっきりするまでこのままでいてもいいのでしょうか? それとも、無理矢理にでもどちらかを諦めるべきなのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、アドバイスを頂きたいです。

  • 好きだった人を忘れるには

    大学時代に好きだった男性がいました。片思いです。 メールのやり取りをしていましたが、他の生徒の目もあり、直接二人きりで話したことは少ないです。 私は、大学四年のときに好きだと気づいたのですが、二人きりになるチャンスがなく、結局告白できませんでした。 卒業後何年も経っているのに、今になって彼のことが頭から離れません。 会話や笑顔が忘れられず、ふとした瞬間に思い出してしまうのです。 こんな思いをするなら、フラれてもいいから告白するべきだったと後悔ばかりしています。 思い出が美化されていることもあると思いますが、今更なんで?と思います。 付き合いたいか、と言われるとそうでもありません。彼と付き合ってる自分がまったく想像できません。 彼もきっともう彼女がいると思います。 卒業後、何度かメールのやり取りをしていましたが、もう連絡はしていません。住む場所も遠距離です。 ぼーっとしてると彼のことが浮かんできて、回想がリフレインされるのです。 それでも、もう望みはないしつらいだけなので苦しいです。 このような経験ってありますか? 好きだった人を忘れるにはどうしたらいいですか? 新しい恋はなさそうです。

  • 友達から恋人になるためには?

     初めて質問します。何か失礼な点などありましたら言ってもらえば改めます。 さっそくですが、今恋をしています。その相手は前から友達だった人です。毎日メールもしていますしイルミネーションなどを見に行ったりもしました。また行こうねなど言われたりしました。自分は恋愛はしてきた方だと思うのですが、友達からというのは初めてで関係が壊れることも不安です。 告白はしていませんが、気になってるとは伝えました。すると、ありがとう、不意打ちすぎてびっくりした。どうしていいか分からない。と言われました。だから今は気持ちを知っててくれたらいいと、いいました。 その後も毎日欠かさずメールのやりとりはしています。今までと変わらないように。再来週告白します。 いまだからやれることってあるのでしょうか?

  • 今好きな人がいます

    今好きな人がいます。 (ちなみに、一目惚れです) 出会ったのは、9月短期間で通ってた塾で出会いました きになっていたのですが、あまり話す事がありませんでしたが こないだ、久しぶりに塾のメンバーであつまろうという話になり 再会したのですが、そこで完璧に彼女に恋におちました。 2回あつまったのですが、自分なりに話してはみました 告白したいんですが、まだ、そこまで仲良くない メールは、たまにやりとりするのですが、そこまでもりあがらず (メールは、彼女から話題をふってきた事わないです) たぶん、彼女は僕の事を好きではないとおもいます ですが、とにかく付きあいたくてしょうがないです! まだ告白は早すぎますかね? どうしたらいいでしょうか

  • 好きな人を忘れたい

    みなさん、こんにちわ。自分は19歳の男子学生です。 自分は去年(2006年)の4月に大学に入学し、 そのあとしばらくして同じクラスになった女性を好きになりました。 その女性とはメールでやりとりしていた時期もありました(といっても送り始めは全て自分なんですが…)。 しかし、その女性は他の男が気になっているようなのです。 そしてその男は実はクラスの友人なんですが、 彼もまんざらでもないようで、二人はまだ付き合ってはいませんが割と良い関係です。 正直、見たり話を聞いたりしていて辛いです。 で、彼の存在があるというのももちろん理由の一つではあります。 ただ、今までの自分と彼女とのやりとりを客観的に考えた時、 上手くいくことは正直ないな、と思います。 なので、これ以上彼女にアプローチする気もないし、 告白をする気もありません。 クラスできまずい思いはしたくないですし、 卑怯な考えですが、フラれてヘコむのが嫌なんです。 フラれると分かっていても絶対にヘコんでしまうと思うし、 自分はヘコむと立ち直りが遅いので…。 しかし、最近では彼女のことがどうしても頭から離れず、 気分が塞ぎこみがちになってしまい、辛いです。 みなさんはこのような状況にどうやって対処していますか? 題名と少し違いますが、みなさんの意見を聞かせてください。 長くなってしまいすみません。。

  • 彼氏がいる人への告白

    僕は、現在二十歳の学生です。今まで彼女が出来たことはありません。 そんな僕なのですが、今年アルバイト先で好きな人が出来ました。 4月に知り合い、8月にメルアドをゲットし、一週間続きましたがそれからメールのやり取りは止まってしまいました。 とにかく一緒になることが必要だと思い、メールで何度か「バイトが終わったらみんなでご飯を食べに行こう」と誘いましたが、その人は学校が忙しく結局行くことはできませんでした。 12月で僕は、今のバイトを辞めることにしたため、最後にと思い二人で遊ばないか誘ってみました。そこで、彼氏がいることを知ったのです。 でも、大好きなんです。諦めようかとも思いますが、僕は告白ということをしたことがありません。 だから、駄目だとしても「1%でも可能性があるなら」と告白したいと思っています。 もうその人にバイト先で会うことはありません。メールか電話じゃないと無理です。 その人にはメールで辞める事は伝えてありますが、返信はなかったです…。 恋愛初心者で分からないことばかりなので、どなたかアドバイスして頂けたら嬉しいです。

  • 告白の返事待ち

    私は大学生です。先日好きな女の子(他大学)に告白したのですが、告白した私から返事は焦らなくていいと伝え、現在その子からの返事を待っている状態です。 それで現在1週間経ちますが返事がきません。自分から上記のように言ったものの気がかりです。状況などを整理すると… ■告白したのは1週間前 ■返事は焦らなくてもいいと伝えた ■彼女と私の関係はバイト仲間(働く曜日は違いますが…) ■彼女とは1回デート、そこまで長い付き合いではない →付き合ってもらえるかどうかを問うものではなく、好きだということと、これから二人で色々遊びにいったりしていけたら…と伝えました ■ここ一週間でシフトの関係でバイトに関するメールは何度かやり取りした こんな感じです。皆さんなら返事は来るか、希望は持てるかなどどう思われますか?アドバイスいただきたいです。

  • 友達がおんなじ人を好きになりました

    初めまして。 当方、女子中学生で、一年とちょっと 片思いをしている相手(Aとします)が います。 茶化されてたり、Aに迷惑をかけるのが 嫌で、誰にもこのことは言っていません。 ただ、Aには告白済みです。 電話口で好きとだけ伝えたっきり。 付き合ってはいませんが、その後も 仲の良い友達です。 その後クラス替えがあり、Aとは 離れてしまい、少しメールのやり取り などが途切れましたが、今は しょっちゅう連絡のやりとりをしています。 クラスが離れたので移動教室等で なかなか直接話すことはできませんが.... 告白した経緯ですが、 当時、Aから「好きだよ(笑)」っていう メールがきていて、私は本当に好き! って電話しちゃった、って 感じです(汗) 一年とちょっとずっと好きって重くないか 私、と思うこともあったのですが、 やっぱりAが好きなので今度は ちゃんとアピールしたあとに、直接 告白しようと決めていました。 ここからが本題です。 先日、仲の良い友達である3に 「Aを最近好きになって告白した。 そしたら、今は友達としか見てない、 けど分かんない」 とAに言われたと相談されました。 「分かんないってことは望みがある んだよね!頑張ろうと思うの!」 と言われ、つい 「がんばれ」と伝えてしまいました.... そのあと 「実は私もAがずっと好きなの」 って3に打ち明けようとしたら、 3が他にもたくさんの人に 相談していて、打ち明けようとしても、 打ち明けられなくなりました.... こういう時どうすればいいんでしょうか 3のこと、今でももちろん仲の良い 友達だと思っているのですが、 顔を見るのも辛いです 自分が悪いのですが.... どうすればいいかわかんなくて Aへの気持ちはどんどん膨らむ一方で.... 長文失礼しました ご回答よろしくお願いいたします

  • 好きな人が部内恋愛を拒みます・・・

    はじめまして、こんばんは。 大学1回生の女子です。 私は現在、ある男子スポーツ部のマネージャーをしています。 同じ部活で、バイト先も同じ男の子に恋をしてしまいました。 関係は、かなり仲のいい方だと思います。 彼は私のことを相当いじってきますが…2人でけなしあってる姿は、周囲から見ればイチャイチャしてるように見えるようです。 他の女子とは扱いが違うことを考えれば、彼にとって何やかんやで特別な存在ではあると思います。(少なくとも周囲からはそう言われます) 何やかんやでクリスマスも一緒にご飯食べに行きましたし、バイト後2人で帰ったり、テスト前に勉強教えてもらったり… 口ケンカしながらも2人でいることも多いので、周りからよく冷やかされます。 そして、お互いにこいつはない!みたいなことを言い合ってます。 ただ、彼は恋愛にはあまり積極的ではない様子です。 良い感じになれば早く付き合ってしまうべき、という考えのわりには自分からは絶対に告白しないと決めている。それと今彼女は欲しいが、女子との関わりは私たちマネージャー陣としかないということを、私と2人の時に言ってきました。 そういうわけで、メールとか実際に誘うのとかも私からが多いです。もともと提案は彼だったりもしますが… 知り合ってもうそろそろ1年が経とうとしており、告白しようかなと思っていました。 ただ、部内ですので失敗は許されない… そこで、プレイヤーのA君に頼んで彼に探りをいれてもらいました。 A「○○(私のこと)、お前のこと好きなんじゃ?」 彼「ないって!もし、そーだとしてもないって!だって、部内だもん。ないよ!」 と言われたそうです。 ちょっと聞いてみただけなのに否定しすぎの感も否めませんが… 話によると高校の時に部内で2つ年下のマネージャーと付き合っていたとか。それが何かしらマズくて、その教訓として…ということと思われます。(もしかして自分から告白しないとかいうのもそれが原因?) A君によれば、私との関係を否定するというよりも、"部内だから"というニュアンスが強いように思ったみたいです。 もちろん、A君に本音を言っているという保証があるわけではないですが… 建前という可能性…どうなんでしょうか、やっぱ少ないですよね。 私は、彼が好きです。 同じ部活同じバイトで、かえがえのない存在・・・。 関係を壊したくないという気持ちが強いですが、 このままずっと気持ちを隠していても誰かに取られてしまう気がしてなりません。 これは叶わない恋なのでしょうか。 告白はすべきでないのでしょうか。 どうか様々なご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • GX-100と接続した状態でノンエフェクト(ギターアンプ直)の音は出せないのでしょうか?設定方法や注意点を教えてください。
  • ローランド製品、ボス製品であるGX-100と接続したとき、ノンエフェクトの音を出す方法について教えてください。
  • GX-100を使用しているのですが、接続時にノンエフェクトの音が出せない状況に困っています。対処法や設定方法を教えてください。
回答を見る