• ベストアンサー

あんたといわれることについて

mozomozo123の回答

回答No.1

70歳台とかでしょうか? この世代は知らない人にもあんたっていいますよ。 本当にびっくりです。 うちの70台の義両親もあんたと呼びます。 この世代にとってあんたは悪い言葉でも特別な意味があるわけでもありません。 あなたと大差ないぐらいにしか思っていません。 私は面倒くさいので、あだ名や名前で呼んでもらうようにお願いしました。 それでもたまにあんたと呼ぶのはどーしようもない、と諦めてしまいました。

関連するQ&A

  • 幼児体験と大人になってからの影響はどうでしょうか。

    わたしは、乳幼児に母と死別しました。幸いにも、父は再婚して継母が幼児ごろから面倒を見てくれました。肉親から、実の母は亡くなって今の母は違う母なんだといい聞かされてました。幼児時期に死生観が狂わせられました。血のつながった家族は大変あたたかくわたしを育ててくれました。継母も一生懸命わたしを育ててくれました。  ものを買ってもらう時、継母にこれを買って欲しいと絶対に言えませんでした。 そこでここ十年来、親しい女性に貢幸せ知ってしまいました。自分のものはできるだ買いませんでした。一年前その女性と別れてから、今度は寂しさを埋める為、お金を自分に使い続けて物を買い続けました。 物を今足りているにもかかわらず買ってしまう心理、そして、どうしたらこれから逃れられるでしょうか。教えてください。お願いします。  

  • 子どもが苦手でもママになれますか?

    20代女、既婚です。 私は子どもが大の苦手で、近寄られるだけで汚い、気持ち悪いと感じてしまい、子どもと同じ部屋にいることすらできません。 夫は子ども好きなので、子どもを欲しがっています。しかし私がこんな調子なので、子どもは待ってもらっている状態です。 自分の子どもは違うと聞きますが、これだけ子どもが嫌いでもママになれるでしょうか? ちなみに子どもは女の子が特にダメです。

  • 友人の夫が不倫相手を連れ込み、子供の継母に据える

    友人の死後、友人の夫が不倫相手を連れ込み、子供の継母をさせています。 私は30代既婚女性です。 友人は30代の若さで、二人の子供を残して亡くなりました。 私は生前、彼女や彼女の子供ともよく会っていました。彼女の葬儀の時、母の死などまだよく分からない二人の子供と、残された夫の姿が焼きついています。 彼女の死から数年、子育てブログを何気なく見ていたのですが.... あるブログに彼女の残した子供が、思い切り晒されていました。 ブログの主は、友人の夫の新しい彼女でした。 ブログ主は「ワタシ、彼氏の子供を可愛がっているプレ継母でぇーす♪」という感じでした。 虐待はしていないものの、子供達に対して非常に悪意のある表現をしています。 そして彼女は「ワタシ、前妻(友人)の存命中から彼氏と付き合っていました♪そう不倫関係だったんデス」 みたいなノリで不倫関係を公表していました。 とてもショックです。亡くなった友人が、どんな思いで空から子供たちを見ているのか... 私が出来る事は彼女が、虐待をしないよう見守ることしかできないと思うのですが... とても悔しいです。

  • 家族の前で自分のことを何と呼びますか?

    こんばんは。30代の女性です。既婚で子供もいます。 恥ずかしながら実家の両親や姉の前では自分のことを名前で呼んでいます。「明日真由美(仮名です笑)は会議で遅くなるから、子供預かってくれない?」って感じです。 夫の前では、さらに恥ずかしながら「まゆりん眠いから先に寝るね」って感じです。子供がいるときには「ママ」になりますけれど。 子供の頃から名前で呼んでいたので急に「私」というのが気恥ずかしく、この歳まで来てしまいました。 皆さんはどうされていますか? 途中で「私」に変えた方、きっかけは何でしたか?家族の反応はどうでしたか?

  • 奥さんの好きな所。既婚男性の方へ

    30代半ばの既婚女性です。 最近夫の事でイライラしてしまい、あまり会話もありません。 夫婦関係を良好にしたいとは思っているのですが、なかなか 自分を変えるのも難しく悩んでいます。 そこで既婚男性にお聞きしたいのですが、奥様の好きな所は どんなところですか? また結婚してからしてもらって嬉しかった事はありますか? 少しでも参考にさせて頂けたらと思っています。 ちなみに夫は年下で、私を姉や母親と思っているような感じです。 家族として嫌いではないと思いますが、それ以上の愛情を持っている ようには思えず、淋しい毎日です・・・。

  • 自分の兄弟姉妹を堕胎した実母との関係は?

    30代の既婚女性です。 実母との関係に悩んでいます。父は10年前に他界しました。 私は一人っ子で、現在子育て中(0歳と3歳)です。 きっかけは10年以上前の母の発言です。 母はある日ふと「実は何人か堕胎した。あんたは間に合わなかったから産んだ」と言いました。そのときはショックを受けたものの、口論になることもなく、表面上は両親と仲の良い関係のままでした。 ところが私が結婚し、子供が生まれて育てていく過程で、その母の言葉が重くのしかかってくるようになりました。 赤ちゃんのお世話をしているときに、ふと「自分の兄弟姉妹は生まれる前に殺されてしまったんだ…」と考えてしまうのです。 赤ちゃんが育っていき、幼児になると、今度は自分が幼い頃、かなり放置されて育てられたんではないか?というようなことに気がつくようになりました。 私は2,3歳のころに近所の子供にいじめられて、野外で一人で泣いていたり、 小学校高学年から数年間は、朝ごはんを作ってもらえなかったり、お風呂に入ることや歯磨きをさぼっても何も言われなかったので不潔になって同級生にいじめられたりしました。 そのことを母に言ったら、口論になってしまい、この数ヶ月は絶縁状態です。 母は孫の顔も見たいし(孫とは仲良しです)、娘である私のこともかわいいから仲直りしたいようなことを言います。でも、私は殺されてしまった自分の兄弟姉妹たちや、子供の頃のネグレクト状態のことを思うと、以前(子育てを経験する前)のように母を大切にはできません。 父の他界後は、独りになった母を旅行に連れて行ったり、欲しいものがあれば高価なものでも買ったりしていました。 最初の子供が生まれてからは毎月のように家に泊まっていくようになっていましたが、2人目が生まれる前後からは、母がいると、イライラしてしまい、落ち着かなくなってしまいました。 私は元々父親になついており、母親にはなぜか愛着がもてませんでした。 子供のころも、母への気持ちと父への気持ちの差に違和感を感じて、 「ママのことも好きにならなくちゃ」と思ったりしていました。 今更、母に過去のことを言ってもしょうがないのはわかっていますし、 堕胎した経済的事情もわかるし、年中ネグレクトされていたわけではなく、かわいがってもらったこともたくさんあります。 でもどうしても気持ちの整理がつきません。母がいるとイライラして、そのイライラを子供にぶつけてしまいそうで、怖いのです。 母との関係を今後、どうしていけばいいのでしょうか? また、子供にとっては大切な祖母なので、関係性を絶ってしまうのもかわいそうですよね? いろんなご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • パパさんにお聞きします!

    私は30代子供なし主婦です。 私は子供が大好きなので、早くママになりたいなぁと授かるのを待っているところで、「こんな風な優しいママになりたい・・とか、子供ができても旦那と仲良くて・・可愛いママで・・」なんて想像して過ごしています(笑) でも・・「イライラ・ガミガミと子供を怒っているママさん」や「オバサン化したママさん」または、ここでの質問・回答で「母親になったから、旦那に冷たい」とか「旦那のことは家族としか見れない」などなど、女性は子供ができるとそんなにも「可愛くなくなるのか・・」と同じ女性として悲しくなります。そして私もそうなってしまうのでは?と思うのです。 だからといって、ママになった方でも独身の時と変わらずに、女性の私から見ても「可愛いなぁ」(見た目も性格も含めて)と思う方もたくさんいらっしゃいます。 そこでパパさんに質問です。 奥様は子供ができてから、どのように変わりましたか?(イイ意味でも悪い意味でも) また、「これだけは変わらないで欲しい・・」などの要望はありますか? これからも夫婦仲良く過ごしていくための参考にしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。・・お礼は少し遅くなるかもしれません^^;

  • こんな母親どう思いますか?

    うちの親は私が25才の時離婚したのですが、 離婚原因は母親に男ができたから、 父はそれをしりませんでしたが… 母親も男ができたんじゃない…ただ離婚の相談に乗ってもらっていた人だといいましたが、離婚してすぐその男と同棲をはじめ一年後その男と結婚しました。 父は母親の浮気に気付かず慰謝料を渡してます。 「ずっと別れたかったけど子供たちのために我慢してきた。」 など言ってきたそうです。 昔からうちの親の夫婦仲はよくなくて毎日ように喧嘩をしていました。 私が10才ぐらいのころ母親は私に離婚してもいい?と聞いてきたことがありました。 私は毎日喧嘩してるのを見るぐらいならいっそ離婚して欲しいと思っていました。 後から知ったのですがその時も好きな男がいたみたいです。 子供ために別れなかったのではなく、ひとりで子供育てる自信がなかっただけなのでは?と思います。子供たちは別れてもいいよって言っていたのに別れなかったのだから…男ができたら別れようと思っていたんでしょうね。 何でもかんでも子供せいにしないでほしい、 「別れようと思ったらあんたができたから別れられなかった、あんたが男の子やったら別れようと思ったのに、女の子やったから別れられなかった。」と言われたこともあります。だいたい別れようと思ってる相手の子供なんてつくらなければいいのに…って感じです。 そんなこと言われるぐらいなら産んでほしくなかったです。 わたしがいなければもっと早く離婚できたわけだから… 最近母の言動に腹がたつことが多いです。 母はわたしのこどもに 「バカなママだね。こんなママいらないねー。ママ捨てておばあちゃんの子供になったらいいのに。」 「ママ死ねばいいのにーね。」 酔っ払いの言うことだし気にしないようにしてましたが、酔っぱらったって私の子供そんなこといわないで欲しい。 酔っぱらってる状態で子供と遊ばないでほしい。 母のことで イライラすることが多いです。 こんな母親どう思いますか?

  • 夫の休日にイライラ

    夫が家にいるととてもイライラします。 それが分かってるので出来るだけ別の部屋に移動したり気分を変えるようにしてるのですが、 問題は子供がいる時。 私は子供とはとても仲が良いのですが、夫がいるとイライラが募り子供と衝突してしまいます。 夫から見ると、子供とぶつかる悪い母親に見えていると思うとそれも腹が立ちます。 昔から育児家事に協力しない(自分の身の回りのことも出来ない)夫なのに、こっちのことを 馬鹿母と思っているかと思うと・・・ その夫が妙に子供をなぐさめたりするとそれも腹が立ちます。 イライラの元は夫なのに!! ここまでになってしまった夫と、この先何十年も一緒に暮らせるんでしょうか。 なんとか自分を律する方法がないものでしょうか。

  • 継母に育てられた母親との確執は連鎖ですか?

    親の代が継母に育てられたりすると実子の育て方も継母からの躾に似ますか? 私は小学校の頃母親の躾に愛情を感じられなくてよく『継母だ』とか周囲に言ってました。 当時の自分の態度を考えると悲劇のヒロインぶりたかっただけの常套句だったのかもしれません。 でも実際母親の母親は継母でかなり気を遣って養われたそうで、更にかなりワガママな性格だったので(私にとってその継母は祖母だったので大体性格は知ってます)あれから30年以上経った今でも躾の面ではあながち間違ってなかったのではなんて思います。 母親は雑で情が薄いのに知識で人を理解しようとして論理でねじ伏せようとしてるところがあります。なので子供の気持ちを理解するのに乏しくそれを棚上げすべく侮辱して否定し、子供がやせ我慢しても自分の思い通りに行動できたことが幸せだったと思ってる節があります。 そしてやはり母親の継母に当たる祖母にも似てる気がしました。