• 締切済み

ゴールド免許になるには

makot0の回答

  • makot0
  • ベストアンサー率14% (12/85)
回答No.6

ペーパードライバー5年間でもゴールドにはなります。 もっとも、これはこれで間違ってるんじゃないかとは感じます。

SevenNINE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ペーパードライバーはペパードライバーの講習を受けて欲しいですよね>< それか初心者マークの様にペーパードライバー用のマークを作って欲しいです;

関連するQ&A

  • 事故を起こしてもゴールド免許?

    事故を起こしてもゴールド免許を継続できますか? 原付で事故を起こした場合、普通自動車免許に影響しますか? 友人が原付で事故を起こしました。 深夜、停車していた車が急発進したため避けられず接触したようです。 深夜でスピードは それなりにでていたようです。幸い命に別状はないですがケガ(骨折?)をして入院中です。 この場合、減点、罰金などはどのようになるのでしょうか? それとも、自動車事故ではないので ゴールド免許は継続されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 補足です。 相手方は飲酒していたようなので、 友人の過失の割合は少ないと思われます。 この場合、加点されず、ゴールド免許が継続される 可能性はあるのでしょうか?

  • ゴールド免許について

    平成19年3月に原付免許を取得し、同年5月に人身事故を起こしてしまい、6点減点されたので初心者講習と違反者講習にいきました。 また、同年7月に車の免許を取得しました。 しかし友人の話では、原付で事故をしたのでそれが車の免許を取得しても、引き継がれてゴールド免許にならないと言われたのです。 もうゴールド免許にはならないのでしょうか?

  • なぜゴールド免許なの?

    本日、自動車免許の更新案内が来ましたが 免許の種類がゴールド免許になっていました 3年前にショッピングセンターの駐車場で物損事故 を起こしたためゴールド免許の条件である 5年間無事故無違反ではないはずですが なぜゴールド免許の更新案内が来たのでしょうか?

  • 事故を起こしてもゴールド免許を継続できますか?

    原付で事故を起こした場合、普通自動車免許に影響しますか? 友人が原付で事故を起こしました。 深夜、停車していた車が急発進したため避けられず接触したようです。 深夜でスピードは それなりにでていたようです。幸い命に別状はないですがケガ(骨折?)をして入院中です。 この場合、減点、罰金などはどのようになるのでしょうか? それとも、自動車事故ではないので ゴールド免許は継続されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 補足です。 相手方は飲酒していたようなので、 友人の過失の割合は少ないと思われます。 この場合、加点されず、ゴールド免許が継続される 可能性はあるのでしょうか?

  • ゴールド免許は取り消しになりますか??

    今日、買い物途中、事故に遭って(起こして?)しまいました。 保険会社の話しですと、状況から相手の過失が大きいと思うから、「8~7(相手)2~3(私)」くらいでしょう、、、と言われました。 すぐ警察には報告しました。 シートベルトやスピード違反などで、減点や罰金になるのはわかるのですが… このような場合の事故ですと、(私に対して)どのような罰則があるのでしょうか? 私のゴールド免許は消えてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴールド免許

    免許でゴールド免許の人は ペーバードライバーしかいないと私は思います なぜなら毎日車を運転してたら 必ずなんらかのミスとかで減点されるからです 皆様はどう思われますか?

  • ゴールド免許になる条件を

    ゴールド免許になる条件を 教えてください。物損事故は 免許の点数には影響ないですが、 ゴールドの場合、物損だけでも ゴールドにならないんでしょうか。

  • ゴールド免許

    今年の4月ゴールド免許からゴールド免許の更新をしましたが、先日、シートベルトで捕まってしまい、点数を1点減点、罰金はありませんでした。過去遡って2年間、違反や事故されましたかと言われましたがしてないのでないですと答えました。 1年後、点数は戻ると言われましたが、免許は、ゴールド免許じゃなくなるのかな?と思いました。次の更新まで4年半ありますが。 5年でもゴールドやブルーもあるみたいで、ブルーになるのかな。それとも3年になるのかな? 違反1回でもしたら、ゴールド免許はなくなるのでしょうか?消えないのですよね。 ゴールド免許の時は、免許更新の際、30分のテレビ講習でしたが、ブルーや3年など変わってくるのでしょうか? そこらへん詳しく分かる方いらっしゃったら教えて下さい。 今まで違反はそれ1回だけです。今39歳ですが、ゴールド免許はこれで3回目です。

  • これはゴールド免許になれない?

    友人がゴールド免許?違うの?ということで、質問です。 こんなケースは今度の書き換えにゴールド免許にはならないでしょうか? ・現在はゴールド免許。 ・二年前に、自動車同士の事故で、検察?呼び出しされたそうです。 どちらも、相手の赤信号を主張でそうなったらしい。特に、罰金や免停はなかったそうです。 ・呼び出し、調査後何の連絡もないそうです。 ・他に違反で捕まった事はないそうです。 この場合、ゴールド?違う?免許取得後10年経過しているそうです。

  • 免許証不携帯でも次回はゴールド免許??

    免許証不携帯でも次回はゴールド免許取れたのですが・・・ 10年ほど前、普通免許を持っていてある時原付を運転していました。 ブラインドだった一方通行の標識に気づかず、通路を走行していたら向こうから徒歩の警察官が。 当然止められて、一方通行無視を指摘されました。しかし、普通に走行していれば一方通行の標識は見えない位置にあることを自分と警官共々確認し、その違反は見逃してくれました。 しかしながら、免許証は不携帯でした。原付だし、いいかって、高をくくっていました(反省)。 結局私の違反は、免許証の不携帯で、点数の減点なしの反則金3000円でした。 次の免許更新ではなぜかゴールド免許の継続でした。 ゴールド免許の条件としては、単純に過去5年間において交通事故や違反行為をしていないことですよね? 免許証の不携帯は点数減点0点ですが違反は違反ですよね? どうして「無違反」でゴールド免許取れたのか、いまだに本当に不明です。 ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。