• 締切済み

輪転機のインク色を変えるときはドラムも変える?

古い型の輪転機を使用しているのですが、インクの在庫がメーカーにも少なくて、 いつも使用しているインクの色から他の色に変えようかと思っております。 色を変えるときにはドラムも変えた方が良いと言われたのですが、 ドラムも在庫がないとのこと。 ドラムを変えなくても他の色のインクは使えるものなのでしょうか? 輪転機はCANON DP-5000を使用しています。

みんなの回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

輪転機?? DP-5000が?(^_^; ドラム変えなかったら色が変わりますがそれでもいいんだったら、そのままで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 輪転機で写真をきれいに印刷したい

    チラシなどを印刷するのに輪転機を使用しています。 写真を印刷すると、輪転機の精度が悪いのか、輪転機の性質上しょうがないのか、ベターッとなってしまい、なかなかきれいにしあがりません。 きれいに印刷できるようにしたいと思い、写真を加工しようと思うのですが、なにかよい加工方法ないでしょうか? たぶん、解像度を落とせばいけそうな気がするのですが(?)やり方がわかりません。 輪転機で写真を印刷するよい方法知っている方、ご教授お願いします。 ソフトはフォトショップ、イラストレーターがあります。(使い方は全くわかりません)チラシはパブリッシャーで作っています。

  • コピー機vs輪転機vsプリンタ

    はじめまして。 コストに関する質問です。 同じものをプリントアウトするときそれぞれにかかるインク代の違いってどんなもんですか?プリンタはレーザープリンタです。 たとえば「A4サイズ1枚の文書を50枚刷る」という感じでプリンターで50部刷った方が安くつくのか1部プリントアウトしてそれを輪転機orコピー機でする(輪転機vsコピー機ではおおよそ予測はたちますが)・・・。 お答えよろしくお願いします。

  • リソグラフ、ドラムからインクのあふれ、

    リソグラフ、ドラムからインクのあふれ、   いつも回答ありがとうございます。  謄写版印刷機、リソグラフ、RP370 (黒のみの単色印刷機です。すでに、300万枚ほど印刷しています。)  を使っています。  写真のようにドラムに巻きつけたマスターの終端からインクがあふれます。  マスターが、ドラムに巻きつきます。ドラム本体からマスターの傷の隙間から沁みだすインクを印刷紙に転写させて印刷しています。染み出すインクが多いとマスターの後方にインクが押し出されてマスターの終端からあふれてインクがはみ出すという原理です。  あふれたインクが、印刷する紙の表面をを汚したり、裏紙を汚したりします。  この現象は、この機種だけでなく、同じ、  理想科学工業のリソグラフ、RC221でも、 同様な現象がありました。その他の機種でも、同様な経験をされた方は、多いでしょう。  インクがあふれるとその都度、インクをふき取りますが、  200枚程度印刷するとすぐに、インクがあふれます。200枚程度でインクが、あふれるのは、印刷枚数が少なすぎると感じます。以前の機種では、1000枚程度では、あふれることは、無かったような記憶です。 ●Q01.これを解消するには、以下のどれを採用すれば、あるいは、どのようにすれば、よいでしょうか? ●Q02.何が原因でこのような現象が生じるのでしょうか?  ●01. インクの濃度を薄くする。レベルでいうと1程度の一番薄いインク濃度にする。インク濃度を薄くしてもすぐに、印刷に影響することは、ありません。印刷に影響が出るには、しばらく、時間がかかります。  ●02. ドラムのマスターの下にあるメッシュがインクを透過しにくくなっている、古くなっているので、メッシュ、網の膜を交換する。張り替える。  ●03. インクが悪くなっていると考えられるので、インクを新しい別のインクに交換する。  ●04. 新しいドラムごと交換してしまう。  ●05. その他、  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • ドラム式洗濯機について

    ドラム式洗濯機について 白い物をドラム式洗濯機で何度も洗っていると、くすんだ色になるのは気のせいでしょうか? 洗剤はメーカーの液体洗剤を使用しています。 白い物を白くドラム式洗濯機で洗い上げるにはどうしたら良いか教えて下さい。

  • キャノンプリンター旧型インクタンクの再利用について

    キャノンプリンター複合機を旧型からTS8530に更新ししました。 前の型のインクタンク(未使用と使用中のもの)10個位残っておりますが、メーカーが言うように本当に型違いのインクは、新プリンターに使用できないものですか。 ちなみに旧インクがBCL-381で新がBCL-331の6色です。

  • 詰め替えインクについて。

     CANON 850i でサンワサプライの詰め替えインクを使用しています。  特に印刷ができないというようなトラブルはないんですが,色がいまいちです。特に赤が・・・  もし,詰め替えインクメーカーで比較的色がよいというものがあれば紹介してください。  よろしくお願いします。

  • キャノンBJF850 インクジェットプリンターは、他のインクは使用できませんか?

    キャノンBJF850 インクジェットプリンターですが、インクカートリッジがBCI-5シリーズになっております。他のインクカートリッジ、例えばBCI-3eシリーズは使用できないでしょうか。実は、BCI-3eシリーズの在庫がたくさんあるので、使用できないものかと思っております。形状はほとんど同じなのですが。多少、色の質が落ちても構いません。ただ、プリンターが故障しなければ結構です。どうか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • インクの詰まり以外で色が出なくなることはあるか?

    純正のインクを使用していて、プリンターヘッドもキレイに掃除して、インクの詰まりはないのに、特定の色が出なくなることはありますか? キャノンのプリンターで黄色だけテストプリントしても色が突然出なくなりました。 何かのサイトで色が出ない理由はインクの詰まりが大半でそれ以外はほぼないと書いていたので、実際のところを知りたいです。

  • パソコンプリンターのインクが出ない

    プリンターの修理法について教えて下さい。 しばらく(1~2ヶ月)使わなかったところ、黒のインクだけ出ないようになってしまいました。 別々のカートリッジの他の色は大丈夫です。 どこをどのようにすれば印刷できるようになるでしょうか。 メーカーはキャノンBJで、正規ではないインクを使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • コピー機のドラムの劣化について

    中古のコピー機を譲ってもらって使用しています。メーカーとの保守契約はしていません。調子が悪くなったので、メーカーに電話して症状を説明したところ、「ドラムがダメになっているので交換する必要がある」と言われました。その場合、保守契約をしていないので、出張費も含めて10万円弱かかると言われました。・・・何とか自分で交換する方法はありますでしょうか? ちなみに機種は、CANON PIXEL L680です。 無知な私にどなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

内定先の給与条件について相談
このQ&Aのポイント
  • 給与提示が遅く不安
  • 面接時に希望給与を伝えた
  • 20万の差引支給額での提示は無理
回答を見る

専門家に質問してみよう