• 締切済み

失業給付について質問です☆

今年6月末でパートで勤めていました会社(雇用保険あり)を退職し、 7月1日から正社員雇用で会社に入社いたしました。 初めの3か月は試用期間中ということもあり、雇用保険や社会保険はまだ入れないとのことでした。 体調不良により、戦力になれないからということで先日お電話にて相談したところ、退職ということで 話はついたのですが、退社書類などをまだ書かないといけないということで、来週に書類などを書き 会社に行く予定なのですが、それまでにハローワークに行ってはダメなのかな?と迷っております。 ●理由の一つは7月入社の会社は雇用保険がないということと、6月に退職した会社の離職票が手  元にあるということです。 大変お手数ですが、くわしい方で御教授いただけたらと存じます。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

辞表には「傷病発生により就労困難な為」と記載し、職安給付課にある離職日・理由の証明書に今の会社にきちんと明記して貰います。 でこれを添付して手続き開始の旨を届けますが、とりあえずは病気が治る迄手続き中断と言う手続きになります。 1ヶ月以上治療が必要なら受給期限の延長が出来ます。 で就労可能となった時点で診断書を添えて再度手続き開始になります。

noname#145046
noname#145046
回答No.1

実際には試用期間中は社会保険未加入という法人は 結構あるようですが、違反です。国の通達があります ので参考までに 「事業所の内規等により一定期間臨時又は試みに使用すると称し又は雇用者の出入頻繁で永続するか否か不明であるからと称して取得届を遅延する者等は臨時使用人と認められず、雇入れの当初より被保険者とする」(昭26.11.28保分発第5177号) もし、 > 7月1日から正社員雇用で会社に入社いたしました。 の企業も雇用保険の加入期間にしたいなら、労働基準監督署にタイムカードや雇用契約書などのコピーを持って相談された方がいいと思います。

ecsratty
質問者

お礼

早いお返事ありがとうございます! >実際には試用期間中は社会保険未加入という法人は 結構あるようですが、違反です。 違反だとは知りませんでした。ただ残念ながらタイムカード、雇用契約書などは手に入れることは難しいそうです。 6月末で退職した企業は幸い5年ほどの加入期間ありますが、そちらの離職票を持ってハローワークにいったらいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 失業手当について質問です

    教えてください 今年の10月末で会社を退職いたしました(正社員) 雇用保険には5年間入っており離職票も貰っています 失業保険の手続きにはいかず 退職後の11月から来年の3月末までの期間雇用で パートで働き始めました 「雇用保険は未加入です」 この場合 パート終了後 4月にハローワークへ離職票をもっていったら 失業手当はもらえる事は出来ますか? よろしくお願いします

  • 【転職半年】失業給付について【倒産】

    今年の6月に転職をしました。 が、12月1日に転職先の会社が倒産してしまいました・・・ 離職票は後ほど弁護士さんから送ってくださるとのことでした。 そこで質問なのですが、当方3ヶ月の試用期間があり、 その間雇用保険等は給与明細から引かれていませんでした。 正社員になったのは9月からで、その月からは各種保険など引かれていました。 転職して実質3ヶ月しか雇用保険に加入していないこの状態で、失業給付は いただけるのでしょうか。 尚、前職は入社当日から正社員雇用をしてくださったので、退職までの 1年11ヶ月間、雇用保険に加入しておりました。退職は自己都合によるものですが 今年5月末の退職だった為、ハローワークには特に手続きをせずにそのまま 転職先へ勤め始めました。 どなたかお詳しい方、教えていただけますでしょうか。

  • 失業保険の給付の基準は?

    前職で勤務1年で自己都合退職し 次の会社を試用期間の1ケ月で会社都合で退職した場合、(雇用保険に加入済み) 両者から離職票が出る場合はハローワークへ給付手続きとして通用するのは 直近の会社都合の離職票で 保険納付期間は前職との累計で1年以上なので3か月の待機はなしですぐに給付いただけるのでしょうか? または前職の1年保険料を納付した自己都合の離職票が生きてしまうのでしょうか? お願いいたします

  • 失業給付をもらえるのでしょうか?

    現在会社より解雇になり、離職票には事業主からの働きかけによるもので、雇用保険期間は6ヶ月で失業給付を給付制限なしで手続きを済ませ、雇用保険需給資格者証ももらいました。雇用保険説明会も行き最初の失業認定日待ちです。ところが先日会社より中小企業緊急雇用助成金を受けているのでハローワークから解雇にしてるのはおかしいと言われたらしく解雇ではなく自己退社ですとハローワーク伝えたみたいなんですが。このままでもそのまま失業保険はもらえるのでしょうか?

  • こういう場合、失業給付金はどうなりますか?

    8月20日付けで会社を辞めた者です。 雇用保険は1年3ヶ月かけてあり、離職票をまだ もらっていない為、ハローワークでの手続きはまだ していません。 9月の半ばから、短期のアルバイトを始めます。 アルバイト期間は4ヶ月~長くて7ヶ月だということです。 短期のアルバイトなので、雇用保険の継続は無理だと いうことです。 確か雇用保険の有効は、退社をしてから1年間という ことですが、もし7ヶ月アルバイトを続けた場合、 受給開始までの3ヶ月を経ると、途中で1年になって しまう計算になります。 その場合、1年たった時点で受給が打ち切られ、 全額はもらえないのでしょうか? また、ハローワークでの失業の手続きは、 9月からのアルバイトが終わった時点で行えばよいのか、 それとも離職票をもらった時点ですぐに行った方が よいのか、どちらでしょう? それまでに就職先が見つかれば何も問題無いのですが 見つからなかったときのことが心配です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 短期で解雇の場合の失業給付金について。

    3月に6年ほど勤めた会社Aを自己都合で退職し、4月16日から別の会社Bに勤め始めたのですが、 5月末に会社Bから解雇を言い渡され、会社都合による解雇で5月26日付で退職しました。 届いた離職票を見たら、雇用保険には5月16日から加入していました。 1ヶ月は試用期間という風に言われていたので、4月は入っていなかったのだと思います。 実質10日程しか雇用保険に入っていなかった事になります。これでは失業給付はすぐには受けられないのでしょうか?会社Aの離職票もありますが、こちらだと3ヶ月の給付制限があるみたいなので… 出来ればすぐに失業給付を受けたいのです。 複雑でどうすればいいか分からない状態です。 よろしくお願いします。

  • 失業保険に関しての質問です

    58歳男性です、来年の3月に59歳を迎えます。 今年の3月に30年勤めたA社を退社し、退社翌日よりB社に入社しました。 B社では65歳まで勤務と考えていましたが、不景気のあおりで来年の1月一杯で解雇されます。 会社側は会社都合での退職扱いにするといっていますが、小さな会社なので退職の処理対応に不安が有ります。この状況下で質問がございます。 (1)B社から解雇通知書入手(解雇理由の明示)   これは労働者の権利として主張していいのでしょうか?   書面の入手は退職前それとも退職当日になるのでしょうか? (2)雇用保険被保険者証とか離職票がB社からきちんと退職後に届くか不安です。   B社勤務中に何か手立てを考えるべきでしょうか? (3)失業保険給付期間   A社は自己都合で退職しています、B社を会社都合で退職の場合は給付期間は330日でしょうか? (4)離職票     失業保険の申請時にはA社及びB社の離職票-1と離職票-2各々用意すべきでしょうか?   離職票の表現で、-1とか-2の扱いが良くわからず困っています。 質問が多くて恐縮です、初めての経験で不安が募り困っています、宜しくお願いします。

  • 失業給付受給について

    去年6月、会社都合で離職しました。その後7月終わりから派遣社員で働き、今月(3月)末で仕事が終了となります。この場合、去年6月会社都合で辞めた離職票で失業給付を受給となりますか?それとも今月3月末で辞めた離職票で失業給付の受給となりますか?会社都合で辞めた場合はすぐもらえて、自己都合となった場合はもらうのに3ケ月かかると聞いたことがあります。会社都合で辞めた離職票だけをハローワークで見せても、会社都合で仕事を一旦辞めた後、雇用保険に加入しているのはハローワークでも名前とか番号からわかると思うので。何かいいお知恵をお聞かせいただけませんでしょうか?

  • 失業保険の給付について

    1年2ヶ月の間、派遣で勤めていた会社を4月末で退職した為、失業保険を給付しようと離職票の発行を申し出たのですが、「当社の雇用保険に加入していない為、離職票が発行できません」と言われてしまいました。派遣を開始するに当たって、雇用保険などの説明がなかった為自動で加入していると勘違いしてしまっていました。退職証明は発行できますとは言われたんですが、退職証明でも失業保険の給付は出来ますか?お分かりになる方ご意見宜しくお願いします。

  • 失業保険と離職票について

    私は、昨年の秋に会社を退職し、11月下旬に再就職し、試用期間2ヶ月を経て 10日後に精神的に病んでしまい、社会人としてあるまじきことですが無断欠勤の末、退職しました。 ここで私がお聞きしたいのは、10日間は本採用扱いになるとは思うのですが、離職票等をもらう必要があるのでしょうか? 現在、ハローワークには昨年秋に退職した会社の離職票を提出して、失業保険の受給待機しています。 もちろん、秋に会社を退職した後、収入があった点等は、ハローワークにもお伝えしています。 それによって受給開始時期が延びている状況です。 また、自分では本採用され、正社員になったとは感じていません。 というのも、試用期間の終了日には何の話もされず、実際本採用の話をされたのが 10日も過ぎた後(無断欠勤してしまう前々日)でしたし、口頭だけのお話のみで、会社側から書類を改めて交わす旨を聞いていたが、 その後の正規雇用に関する書類等の手続きも何もありませんでした。 雇用保険や厚生年金に関しても、手続きはしていただいていません。(試用期間中はしないとのことでした) 形態としては、契約社員やアルバイトと変わらない状態にあったと思うのですが、違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう