• 締切済み

どんな風に捉えたらいいのでしょうか?

今日、職場の上司に言われたのですが… 売場での私の声があまり出ていなかった為 上司が来て 「声が出てないなー。帰る?」 と言われたので、私は咄嗟に 「帰りません!」 と答えました。 そして、その後も 「○○さんは若いんだから、もうちょっと品だしもテキパキして、声も出さないと商品が売れないよ。○○さんは大人しい性格かもしれないけど、そこは仕事と割り切って、その若さと気合いでね。これだけ言ったんだから、次声が出てなかったら本当に帰って貰うよ。」と… あまりキビキビした感じではなく、少し柔らかい感じで言われました。 他の人もそんなに声が出てる感じもしないし 「なんで私だけ?」と思ってしまいます… そして、私はその上司の言葉をどんな風に捉えたらいいのでしょうか? それぐらいの気持ちで頑張ってほしい という意味なのか それが出来ないなら私はもう必要がない という意味なのか… 帰れとまで言われたら、ちょっと考えてしまいます。 どっちなんでしょうか?

みんなの回答

  • zerosix
  • ベストアンサー率31% (47/149)
回答No.4

つべこべ言わずにできることをやろう、という気持ちでやろうよ! 素直に聞いて即座に実行すればつまらないことを言われなくて済みますよ。

noname#159643
noname#159643
回答No.3

どちらにしたって、頑張って声出せばいいんじゃない? 上司から声が出ていないって言われたんだから。 本当に帰れ! なら声出すけど、 そうでなければ適当に・・・ ってか? そんな考え方(態度)だから色々と注意されるんだよ! もっと真剣に仕事して下さい。

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.2

それは、その上司のみぞ知る、でしょう。 どっちの意味であろうと、あなたは頑張らなければ 後がない事に変わりはありません。 今の仕事を失いたくなければ、必死で頑張るしか ないでしょう。 人と比べても、何も解決しません。 世の中は厳しいのです。 あなたの今の境遇に甘えは禁物です。

noname#139787
noname#139787
回答No.1

今回までは、頑張らせてみるか一応と言うことだと思います。 もし、次に見た時点で最終判断されることだと思います。 上司の言葉の通りで、甘い考えはなしと思ってて下さい。

関連するQ&A

  • 仕事ができない上司

    私はとある販売の仕事をしています。 仕事は基本 売り場をする人間と加工をする人間にわかれています。 私は基本加工の作業を行い 上司が売り場で商品の品だしや加工の指示など を行うのですがたまに逆で私が売り場 上司が加工の場合もあります。 私が売り場をしていると荒を探し出すように私のミスをいつもつついてきます。 まぁミスはミスなんでそれは私が反省しなければいけないことだとは思います。が、 私に注意してかなり偉そうに激怒する割りには私に注意したことをいくつも上司は やっています。上司という立場上 部下が出来ていないことを注意するのは当たり前だと 思いますが上司もできてないのに怒ってくることに対してなんか腑に落ちないというか・・ あとは上司はものすごく要領悪く上司と二人で仕事している時は作業が回りません。 上司が休みで他の人間と仕事する日は作業が回ります。また、上司が売り場を担当 しているときは品だしが追いついてなくて売り場の商品がすっからかんの状態です。 こんな上司なんで怒られるたびに あんたに言われたくないわ!!あんたがいたら余計に 仕事回らないし売り場もスカスカやん!人に注意しておいてあんたは同じことしていいんか! って言いたくなります。たとえ 上記のようなあまり仕事ができない上司でも私への怒り方が あんな高圧的でなければ私も上司に対して失礼なこと思いません。 実際言ってやりたいけど 言ったら関係くずれますよね?上司は上に私の評価をしてあげる役目なんですがそんなこと言えばやっぱり評価さがりますよね?

  • あいさつをしない上司・・・

    今勤めている職場の上司は出勤してきても、挨拶をしません。 赴任してきて2年近く経ちますが、自分から挨拶をすることがほとんどありません。 今の職場は、社員が時差出勤をしていて、上司は他の社員よりも遅く来ます。 上司が出勤してくる時間は、他の社員やパートさんが作業に没頭している(スーパーの品だしで開店時間との戦い)状態で、 売り場も広いため、近くで声をかけられなければ、自分に言われたのかどうかも分からず、はたまた出勤してきたかどうかも気づかない事が多いです。 私(パート)は、大抵声をかけられない場合が多いので、後で姿を発見した時にあいさつをしに行っています。 他のパートさんも、遅いタイミングであいさつをしたりしています。 また、私たちが作業をしている部屋(入り口に背中を向けている状態)に上司が入ってきても、上司は言葉一つ発さないので、 何となく人が入ってきた気配を察知したり、振り返ったりして挨拶する、という感じです。 そういう状況に、何となく解せない気持ちで、 部下に対して、自分に挨拶してくるべきみたいな考えをもっているのかなと日々、感じています。 もし、自分が上司の立場なら、その場にいるであろう全員に聞こえるように、 遠い場所にいる人なら聞こえる場所まで行ってあいさつするだろうなぁと思うし、 その場にいなくても、その日に初めて顔を合わせたらあいさつすると思うのですが、 こういう感じの上司とは、どう付き合っていけば良いでしょうか。 普段、あまり仕事が出来る人ではなく、時々迷惑をかけられているので、 上司への不満がたまり、最近は冷静を保つのに疲れてしまったので、 何かきっかけがあれば爆発しそうで、そういう自分が嫌になったりで、悪循環です・・・。 長くなりましたが、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 緊張(?)のせいで言葉に詰まる、声が出ない

    こんにちは。 30過ぎ男性です。 学校時代からの悩みですが 職場等で人に話しかける際に声が小さくなってしまい 聞き返されることがしばしばあります。 緊張から来るものだと思うのですが 喉が閉められたようになり、ボリューム自体が下がったり言葉が不明瞭だったり詰まったりします。 上司や、重役に話をするときは「きちんと伝えよう」という意識が働くため つっかえながらも大きな声で話せるのですが、同僚レベルだとどうしても上記のようになってしまいます。 いつも上司と話すときのように意識しておけばいいのですが、 席の近い同僚レベルだととっさの反応で呼びかける、返事をすることが多く、なかなかその時は上手く声が出ません。 ちなみにあいさつ(これも最近噛むようになってきたんですが…声は出ます)、遠くにいる人を呼ぶ等は問題ありません。カラオケも好きです。 朝礼で「いらっしゃいませ、ありがとうございました」 など、当番で声だしをするのですが、その時も大きな声が出ますし、 周りも「いい声だな、その調子で普段もしゃべってくれな!」と励まして(?)くれます。 蛇足ながら、大きな声を出せと言われると聞き苦しい叫び声になる人も多い中、 私のかけ声はよく通るきれいな大声(?)であると自負しています。 性格的にはやや引っ込み思案で職場にいるときは常時かるい緊張状態にあります。 子供のころから家ではペラペラしゃべるし、声ももちろん出ています。 あと、仕事のお客さんの前だとモードが切り替わって緊張しながらも比較的スムーズにしゃべれます。(上司が同席していると驚かれることもあります。「結構普通にしゃべれるんじゃん…」と) 声が出るように歌を習いに行くとか、お医者さんにかかるとか色々思ったりもしますが 効果はありますでしょうか。 また、日常から改善に向けて心がけるべきことはありますでしょうか。 ご助言を頂戴出来れば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 性格が悪い。を英語で。。

    さっき、弟にアイスをひと口もらったのですが、そのひと口が 大きかったらしく、「もういらない!全部食え!」といわれました。 そのとき、「性格悪っ!」ととっさに出たのですが、 これを英語でいうと、どういうふうにいうのだろうと思い、 調べたのですが、しっくりくるものがありませんでした。 彼は、悪い性格の持ち主だ。とかっていう文はなんとなくわかるのですが、とっさにでるような言葉では、どういうふうに表現すればいいのでしょうか。回答の方、おねがします。。

  • どんな風に思われてるんだろう?

    20代の男です。 先日、ある女性と飲みに行きました。 その女性とは8月上旬の合コンで知り合い、 その日は2人で飲みに行った2回目のデートでした。 (まだ付き合ってはいません) その時、彼女の口からこんな話が出ました。 「××君はいかにも若くて元気って感じで…  ○○さん(私)とは対照的だったと思います」 ××は合コンの時に連れ出した21歳の後輩で、 確かに元気でテンションも高く、18歳くらいに見えます。 ちなみに私は年齢よりも上に見られることが多く、 話し方も落ち着いていて貫禄があるとよく言われます。 (体が大きい(185cm、ガッシリ)こともあるのでしょうが) ちなみに、彼女は26歳です。 性格は、基本的に真面目ですがカタくはなく、 気遣いは人一倍できる方だと思います。 彼女とのメールは、ほとんどが私からスタートしますが 最後はほとんど彼女の「お疲れ様でした、お休みなさい★」 という感じで終わります。 上の言葉を言った時の彼女の様子はきわめて自然で、 全く悪い意味は含んでいないような印象でした。 2回とも飲みの誘いには快諾してくれたし、 実際会っている時も、とても楽しく話が進みます。 この場合、その女性はやっぱりそういう意味 (落ち着いてる、貫禄がある)で言ったんでしょうか? 「若くて元気がある」の対照的性格と言われたので、 もしかしたらネガティヴなイメージを持たれたのかな? とちょっと気になったので…ご意見をお待ちしています。m(_ _)m

  • アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年

    アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年生で食品品だしのアルバイトをしています。 まだ始めたばかりでいつも飲料の仕事を任されます。 いつも飲料の品だし終わった~と思い、裏の商品片付けをして、一時間ぐらいたってからまた飲料売り場に戻ってみると、お客さんが飲料をどんどんとっていったので(夏だから?)また、品だししようとするとバイトの先輩に、「品だしやってないじゃないですか?」と、あたかも今までさぼってたみたいな言われ方をされます。 そんなこと言われたってほかにもやること沢山あるのに、ずっと品だしなんてやってられるわけないと思い、それを先輩に言ったら「じゃあ、お客さんのせいにするの?」 といわれ、さらに、「もう、おまえを信じる事はできない 一個一個指示出してあげるから」と言われてしまいました。 ぼくはどうすればよかったのでしょうか? もちろんこのままなめられたかんじで、指示に従い続けるのは嫌です。 でも、もう先輩に反論する勇気がありません。 よく、困った時は、親に相談しろという人がいますが、そんなの綺麗ごとです。 実際に心配かけたくないので話せるわけありません。 バイトは、始めて1ヶ月しかたってないのでやめずらいし、今後、先輩と、どうつきあえばいいか分からないし、もうめちゃくちゃです。  どうか助言をいただければ幸いです。

  • アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年

    アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年生で食品品だしのアルバイトをしています。 まだ始めたばかりでいつも飲料の仕事を任されます。 いつも飲料の品だし終わった~と思い、裏の商品片付けをして、一時間ぐらいたってからまた飲料売り場に戻ってみると、お客さんが飲料をどんどんとっていったので(夏だから?)また、品だししようとするとバイトの先輩に、「品だしやってないじゃないですか?」と、あたかも今までさぼってたみたいな言われ方をされます。 そんなこと言われたってほかにもやること沢山あるのに、ずっと品だしなんてやってられるわけないと思い、それを先輩に言ったら「じゃあ、お客さんのせいにするの?」 といわれ、さらに、「もう、おまえを信じる事はできない 一個一個指示出してあげるから」と言われてしまいました。 ぼくはどうすればよかったのでしょうか? もちろんこのままなめられたかんじで、指示に従い続けるのは嫌です。 でも、もう先輩に反論する勇気がありません。 よく、困った時は、親に相談しろという人がいますが、そんなの綺麗ごとです。 実際に心配かけたくないので話せるわけありません。 バイトは、始めて1ヶ月しかたってないのでやめずらいし、今後、先輩と、どうつきあえばいいか分からないし、もうめちゃくちゃです。  どうか助言をいただければ幸いです。

  • 第六感

    職場で一番仕事上かかわりありの多い上司は、自分の価値観がはっきりして、かつ前面に押し出す性格です。 その上司が私を「あなたはシックス・センスを持ち合せている感じがする」と言うのです。 どういう意味なのですか?

  • 家電量販店の店員の商品知識について

    家電量販店の店員の商品知識について 家電量販店でバイトをしております。 今は品だし補充という商品知識の求められない立場なのですが、自分がお客さんに聞かれることがあること、何より社員になりたいので、受け持っている商品の勉強をしています。 そこで気になるのは、家電量販店の社員はどうやって勉強しているのでしょうか? 私は売り場からパンフレットをもらい、それを見て勉強しているだけですが、社員はどうやっているのか非常に気になります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • スーパーでの惣菜製造について

    スーパーでの惣菜製造の仕事ってどんな感じでしょうか? 大きい店舗だとそれなりに種類もあると思うので大変でしょうか? やはりてきぱきと仕事をこなせる性格じゃないと難しいでしょうか? 回答いただけたらと思います。 あと、品だしの仕事についてもどんな感じか教えていただければ助かります。

専門家に質問してみよう