• ベストアンサー

ちょっとしたなんですが・・・

sa-sayaの回答

  • ベストアンサー
  • sa-saya
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.2

こんにちは。 私は、結婚して仕事は辞めてしまいましたが、 仕事上の失敗等で凹んで、気持ちの切り替えも出来ず、気にしない・・・と言う事も出来ず、前向きにもなれず、悶々として究極状態になってしまった時は、 枕に顔をうずめて、 「アーーーーーッ」と思い切り叫んでました。 嫌な気分と記憶(?)を口から出す勢いで! これでスッキリ、翌日も元気に仕事しました。 でも、失敗をばねに頑張るってのも大事なので、次はしないぞ!という気持ちも必要ですけど。 実家に住んでいたので、初めは親もびっくりしてましたが、「イライラしてるから叫んだ」と何度かやってるうちに、慣れたみたいで気にしなくなってました。 因みに、物に当たる(何かを投げるとか、枕を殴るとか・・・)とその後の片づけで虚しくなったり、さらに凹むのでオススメしません(笑) かつて、ぬいぐるみを次々と壁に投げまくると言うのをしてみましたが、後が面倒だっただけでした。

noname#5093
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても、スッキリしそうな経験談が聞けて嬉しいです。 私も似た様なことですが、とても辛い時はお風呂でこっそり泣いてます・・・。 職場の同僚や友人、家族にも言えない失敗などは本当に辛いですよね。 私もここ数年は大きな失敗などはしていなかったので、後輩のお手本になるはずなのに、自分が失敗をしているのが本当に情けなくて今日は仕事してるのが苦しかったです。 物にあたるのは確かに片付けが大変そうなので止めときますね(笑) アドバイスありがとうございました☆気持ちが楽になりました。

関連するQ&A

  • ずる休み?してしまった。明日、会社に行きたくない

    就職5年目の20代女性。 今日、体調不良を理由に会社をお休みしました。 本当は体調不良が半分、 すごく嫌な事があって休みたかったという気持ちが半分です。 嫌な事というのはあるちょっとした(急ぎの)仕事です。 私が今日休むとリーダー男性に迷惑を掛けてしまいます。 午前だけ休んで午後出社するつもりだったのですが、 気分が回復しなかったのでそのまま一日お休みさせてもらいました。 おそらくこの仕事はそのままリーダーがやってくれたのでないかと思うのですが、 本当に申し訳なくて明日出社したくないです…。 体調不良の理由は、はっきり言ってしまうと生理です。 気分が憂鬱でだるくて吐き気がして…という感じです。 生理前にはいつも以上に憂うつになり、 昨日も上に書いた仕事について リーダーにきつく言われたことで大泣きしてしまいました。 (話途中に泣いてしまってトイレに行かせてもらいました。) ですが私は本来そこまで生理痛が重い方でもなく、 今日休んだのはずる休みみたいなものです。 「あいつ、怒ったせいで仕事を俺に押しつけてずる休みしやがった」 と思われているか 「昨日調子が変だったのは具合が悪かったからなのか」 と思われているか…明日出社するのが怖いです。 迷惑を掛けた分も明日は出社してがんばらなければいけないと思っています。 やる気が出るようなアドバイスを戴けないでしょうか。 ついでに質問なのですが、 明日出社して欠勤理由を申請する時 「生理痛」と書いてしまうのはどう思いますか? リーダーを経由しますので、リーダーに 「昨日は生理痛のせいで休みました」というも同然になりますが。 (体調不良というあいまいな理由では通して貰えない可能性があります)

  • 猫の元気がありません

    ここ4~5日ですが、猫(♀・推定生後8ヶ月・2月に避妊手術済)の元気がありません。 特に今日は暑かったせいか、朝11時から夕方5時くらいまで食事もとらずに寝たままでした。 起きても食事はあまり食べずに、じっとしています。 ウンチは恐らく2回しており、下痢ではありません。 おしっこもいつも通りだと思います。鼻もぬれています。 最近変ったことといえば、猫が大変懐いている私の父が 体調不良のため寝込んでいるという事です。 暑さ負け若しくは父の事で元気がないのでしょうか…。 何かお分かりになる方、ご回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • にんにく卵黄の効果

    五歳の娘に、にんにく卵黄の顆粒を朝御飯のあとに与えたのですが、 朝から晩まで、ハイテンション&元気いっぱい、お昼寝もなしで夜11時くらいまでねてくれませんでした。いつもは、たとえ1時間の昼寝をしても9時くらいには寝ます。 長引く体調不良で、熱が下がったと思ったら、微妙に体温もあがっていました。36.3が平熱なのですが37.1~3ほどを寝る直前まで。 これは、にんにく卵黄の効果なのですか?飲んだのは朝8時頃に 一袋の3分の2程度です(一日2袋が基本のようです)。 明日、いろいろな検査をしてもらいにいこうかと思ってたのですが、いつもと様子が違うのか、それともにんにく卵黄の効果で元気すぎているのか、わかりません。 幼児ににんにく卵黄を食べさせると、軽い熱やハイテンションなどの症状が みられたりする可能性はありますか?

  • いい加減?誠実?

    いつもお世話になっています。 本日、長期案件の面接の予定だったのですが、 派遣先担当の体調不良により、 当初は時間変更→出掛ける間際にドタキャン、となりました。 で、先方は明日以降、面接の予定を組みたいとおっしゃてるのですが・・・ 体調不良で不在ならば、朝一で連絡を下されば良い訳で・・・ 皆様はこんな時、 指揮命令者の方と後日であっても、面接でお会いしたいと思いますか? それとも、代理の方で有ったとしても、今日中に面接を済ませてしまいたいですか? 今後の参考にさせて頂きたいのですが・・・ 営業さんもコーディさんも、今回は頼りない感じでして、辞退したほうが良いのか、迷いが出て来てしまいました・・・

  • 登園する際になると体調不良を訴える娘

    なるべく早く回答が欲しいです。相談出来る人がおらず困っています、 娘の体調不良は、精神的なものなのでしょうか。乱文、長文で申し訳ないです。 2日前、娘がペットボトルの紅茶(飲みかけ)を飲んで下痢をしてしまいました。 その日(飲んだ次の日)は自転車の後ろに乗せて通園している際に腹痛と吐き気を訴えたため、コンビニのトイレに寄り、30分ほどしてやっと家に引き返すことができました。 帰宅してから、家でも頻繁にトイレに行っており、夜になるにつれて下痢が悪化しているようでした。 次の日起きた際は「もう大丈夫」だと言っていたのですが、自転車に乗ってしばらくするとまた腹痛や吐き気を訴えたため、スーパーのトイレを借りました。しばらくすると治まったようで、「幼稚園いく」と言ったため、先生にも事情を話してそのまま連れていきました。念の為私は仕事を休みましたが、迎えに行った際にはとても元気そうにしており、先生は「朝少し吐き気を訴えましたが、すぐ治まって元気に友達と遊んでいました」と仰っていました。帰ってきてからも元気そうだったので、もう大丈夫かなと安心していました。 しかし本日、幼稚園の制服に着替えた際に「お腹痛くなってきた」とトイレに駆け込みました。下痢が酷くなっていて、とても辛そうでした。「もう出ない、けどまだ痛い」と言うのでひとまず布団に寝かせましたが痛みで寝られない様子で、30分ほどするとまた下痢をしてしまいました。 本当は娘を家で一日中看病していたかったのですが、午後からどうしても外せない会議があり、そのことを電話で園に伝えると、「大丈夫ですよ、責任を持ってお預かり致します」と仰ってくださり、自宅まで迎えにも来てくださったので、預けてしまいました。私はシングルで、両親も他界していて頼れる人がいなく…娘には申し訳ないことをしたと思っています。娘も事情をわかっているのか「大丈夫だよ」と言ってくれて、涙が出そうでした。 その後なるべく早く仕事を抜けて、迎えに行くと娘はもうケロッとしていました。先生に聞いても、「幼稚園に着くまでは少し腹痛を訴えていましたが、着いてからは元気に過ごしていました」と言われました。家でも特に体調不良は訴えませんでした。 娘は、登園することがストレスになってしまっているのでしょうか? 本日寝る前に、「また明日(土曜日ですが預かり保育があります)の朝もお腹痛くなるかもしれなくて怖い」と言っていたのですが、そのような心配や思い込みで朝の腹痛や下痢が習慣になってしまうことはあるのでしょうか。 やはりしばらく幼稚園は休ませた方がいいのでしょうか。本当はそうしたいのですが、仕事を3日連続ほぼ休んでしまっていて、さらに今は繁忙期でもあるので、これ以上休めない状況です。 どうすればいいのでしょうか。 また、病院は娘が嫌がっているため行っていないのですが、行くべきでしょうか。 焦ってしまっていてたくさん質問してしまい、申し訳ないです。

  • 体調不良でないのにステロイドを2錠飲んだ。病院行く

    下垂体前葉機能低下症でコートリルを10mgを飲んでいます。今日は、2錠飲みました。今朝少し体調不良だなと思ったからです。でも体調不良でなかったみたいです。今日は、いつもより頭痛、眠気、吐き気がありました。念のため明日、病院に行くべきですか?明日に体調不良だなと思ったら、行くべきですか?

  • 朝起きられるにはどうしたらいいでしょう。

    残業が多く、終電をこすこともある職場で働いています。 残業代もタクシー代も出ますし、体力もあるほうなので続いていますが、朝気分が落ち込んだり起き上がれなかったりして会社に遅れてしまうことがあります。 体調不良はめったにないのですが、とにかく朝がダメなんです。 夜は元気なので、そういう日も結局夜中まで仕事をしてしまうのですが…。 朝遅れてくる人が多い職場なのですが、どうしたら良い循環をつくれるでしょうか。 それとも気持ちが甘いだけでしょうか。

  • メル友について男性に質問です。

    先月の20日にメールや電話をしてた男性と初めて会いました(>_<*)会った後も『楽しかったよ』とメールが来て私は彼に好印象を持ち、 未だにメール交換は続いています。そして一応また明日会う約束もしています(私からまた遊びたいなと言ったらいいよ!遊ぼう!という事になりました。)m(_ _)m でも最近になり『頭痛がして身体がだるい』という理由でメールが来なかった日もあり、そして今日も『体調大丈夫?』と送ったら『まだあんまり良くないね』とメールが来ました。 一応明日会うことになっててバレンタインのチョコを渡したいと言ったら『本当に?楽しみだなぁ』と来たのですが、初めて会ってから急に精神的な疲れからと言う事で体調不良を訴えるようになり、明日もドタキャンされるのかなぁと少し不安です(ノ△T)彼は本当に体調が悪いだけなのか、ただ私と会いたくないから体調不良を訴えてるだけなのかイマイチ相手の気持ちが良くわかりません(∋_∈) でも『○○ちゃんの手作りチョコを食べたいから治すように頑張るよ』 と言ってくれて、今日も『明日になれば体調も良くなると思うから』と言っていました。 この場合は本当にただ単に体調不良なだけなのでしょうか?(>_<) それとも私に会わなくていいように演技をしているだけなのでしょうか? ちなみに仕事には毎日行ってるようです。 何だかまとまりがない文章で申し訳ありません(汗) 男性側の意見が聞きたいです(^_^) 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 体調不良でも性欲旺盛?!

    彼氏が熱っぽく体調不良そうでした。 それなのにムラムラしてたのかいつも通り襲われてすぐ彼もイッてしまいました。 それから3時間くらいしてまた勃起していました。 イチャイチャしたりしていないのに元気でした。体調が悪い時は性欲は落ちませんか??

  • 6ヶ月の娘

    6ヶ月になる子供の元気がありません。 私は片耳が聞こえ辛く、泣いていてもたまに気づきません。今朝は起きたのが9時でいつもは6時くらいに泣くのでミルクをあげるのですが、起きてすぐ見たらまだ寝ていました。 1時間もせず起きたのでミルクはあげたんですが、それからずっと元気がありません。熱もなく、体調不良はないみたいですが…普段より泣かずに今まではよく喃語を話していたのですが全く話しません。全く笑いもしなくなりました。遊んであげると無表情でぷいとしてしまいます。 旦那にはにこっと笑います。 これはミルクをあげる時間に寝ていたから怒っているのでしょうか?体調不良の前兆なのでしょうか?

専門家に質問してみよう