• ベストアンサー

構想図についての質問です

宿題に構想図というのを出されました。 でも何かを書くような紙はもらっていません 構想図って一体何をすればいいんでしょうか・・・? 紙は必要なのですか?それともいらないんでしょうか? それに構想図自体がなんなのでしょうか?? わかる方教えてください!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 科目はなんでしょう? 構想図というと「こんなものにしたい」というのを表した図でしょうけど。

awakusu
質問者

お礼

有難うございました。 おかげで助かりました!!

その他の回答 (1)

noname#142850
noname#142850
回答No.2

関連するQ&A

  • 企画構想図とはどのようなものなのですか

    企画構想図を用いて企画をたてなくてはいけないのですが、企画構想図がどのようなものであるかが分かりません。どなたかお教え頂けたらと思います。

  • 構想図とは?計画図とは別もの?

    機械の設計で「構想図」とはなんですか? 計画図ならわかるのですが、構想図とはなんでしょうか。 組立図でもないですよね。なんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 考えながら? それとも、構想を練ってから?

    物事に取り組む場合、 (1)徹底的に構想を練り、完成図(青写真?)を想定し、それに向かって、進めていく。(青写真に近づけていく) (2)まずは、実行。進めながら修正し、完成品をつくりあげる。(考えながら作っていく。どんな完成品になるかは、その時になってみないと分からない)  大きく分けて、この二通りの方法になるようです。 あなたは、どちらの方法を多用しますか?  よろしくお願いします。

  • 治具構想設計ソフトについて

    現在、ソリッドワークスで治具構想を検討しておりますが、早くかつある程度の設計者共通の構想図にしたいので設計支援ソフトを探しています。 ソリッドワークスへアドオンできる治具設計支援ソフトをご存知の方は 教えて頂けませんか。

  • 【大阪都構想の闇】大阪都構想はやらない方が良いので

    【大阪都構想の闇】大阪都構想はやらない方が良いのでは? 家に「この一冊ですべてがわかる 保存版 都構想まるごとスッキリBOOK」という冊子が郵便ポストに投函されていました。 読んでビックリしました。 P.12 府と市の意見がまとまらず、インフラ整備も停滞していました。 例として、「淀川左湾岸線延伸部」が上げられていて、府と市の費用負担の議論に結論が出ず未整備に。 と書かれていましたが、大阪万博に向けて淀川左湾岸線延伸部工事は進んでますよね? 大阪都構想が実現しなくても淀川左湾岸線延伸部は完成します。 ということは、大阪都構想が実現しなくても整備されるものを大阪都構想が実現しないと出来ないというのはおかしいし、もう大阪都構想自体が不要なのでは?と大阪都構想が実現すると出来る未来のシナリオが大阪都構想が実現しなくても出来る証明になってしまっています。 逆に大阪都構想実現に物凄く税金が無駄に使われています。この冊子も最初は漫画から入ります。 まるで進研ゼミです。 大阪都構想が実現しなくても2024年にはうめきたが緑豊かな森に!が実現します。 全く大阪都構想の成果ではありません。 他人の成果を横取りして、さも大阪都構想の成果みたいに紹介しています。 他人の成果を横取りして勝手に自分の成果にする大阪都構想って本当に必要でしょうか? しかも大阪都構想は一回選挙をして負けているんです。それをまた勝つまで選挙をやり続けている。 府立中央図書館と市立中央図書館という中央図書館が2つあって税金の無駄と言います。同じような施設が必要でしょうか?と畳み掛けます。 でもある場所が違いますよね? 大きな図書館が大都市大阪に2つあって利便性は上がってるわけですよね。2つの図書館が同じ敷地内に同じ場所にあるわけじゃない。 本当に大阪に大阪都構想って必要ですか?パンフレットを見て大阪都構想に不信感が出ました。

  • 20・12面体の展開図探してます。

    宿題で20・12面体を作成するという宿題が出ました。 そのため20・12面体の展開図を探しています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 大阪都構想について

    もし大阪都構想が実現すると周辺の市も区に再編成される予定ですよね。どんなメリットがありますか?? 現在マイホーム購入を考えているのですが、寝屋川市か守口市のどちらか迷っています。 守口市は大阪20区に入る予定みたいですが寝屋川は入りません。 これから将来どちらの方が住みやすい地域になっていくでしょうか? まだまだ大阪都構想じたい実現するかもわかりませんが、想定でお答えください。 宜しくお願いします。

  • キャビネット図と等角図

    素朴な疑問なのですが、構想図として、キャビネット図と等角図を 中学の時に、学習しました。この2つの図は実際にどのような場面 で使われているのでしょうか? 具体例が知りたいところです。 本屋に行っても、詳しいものがありません。 キャビネット図はなぜ奥行きを2分の一にするのでしょうか? 等角図は30度傾ける方法で、キャビネット図は45度傾ける 方法です。この角度に何かあるのでしょうか? 今一つ、しっくりこないので、教えてください。

  • マクドナルドの1万店構想

     確かマクドナルドは以前(1999年頃?)2006年には1万店にするという壮大な構想を描いていたそうですが、その構想は現在はどうなっているのでしょうか?現在の店舗数はおそらく3600店舗位だと思うのですが、今でもそのような構想を抱いているのでしょうか?その点を踏まえ、今後のマクドナルドの出店計画について詳しく知っている方いらっしゃたら教えて下さい。

  • 道州制構想

    道州制構想は自民党が掲げた案で、民主党が政権を奪取した今となっては実現は無理でしょう。 しかし、それでも今の日本にはもう超広域行政が必要なのだ、とお考えの方がおりましたら理由を添えて語って頂きたいと思います。 反対派のご意見もお待ちしております。

専門家に質問してみよう