• 締切済み

箱ひげ図

海外在住です。現地校6年生の子どもの算数の宿題に箱ひげ図が出て、困っています。 どなたか助けてください!(教科書は学校に置きっぱなしなので手元にありません。) 箱ひげ図の基本的なことは今ネットで調べて、与えられた箱ひげ図を次のように読むことができました。 最小値 2 第1四分位点 20 中央値 21 平均値 21 第3四分位点 25 最大値 30 問題は、この箱ひげ図が表す15の数値を書けというものなのです。お手上げです・・・・ ついでに、私は日本で義務教育を終えましたが、学校で箱ひげ図を習った記憶がありません。 日本ではいつ習うものですか?小学6年にこんなもの必要なの?って思ってしまいます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.3

問題は恐らく「各ヒンジからヒンジ散布度を1.5倍した内境界点の値を求めよ(書け)」というものなのでは? 下ヒンジ = 第1四分位数 上ヒンジ = 第3四分位数 ヒンジ散布度 = 下ヒンジと上ヒンジの差 つまり、今回提示されたデータから内境界点を求めると、 20 - (25 - 20) * 1.5 = 12.5 25 + (25 - 20) * 1.5 = 32.5 となります。 通常は平均値ではなく中央値を描くものです。また、最小最大値ではなく「隣接値」といって、内境界点内にあるデータのうち最も内境界点に近い値を「ひげ」として描きます(最小値とか最大値をひげとして描いてしまっては箱ひげ図の意味がない)。 > 私は日本で義務教育を終えましたが、学校で箱ひげ図を習った記憶がありません。 残念ながら日本では確率・統計に関する分野の教育が十分でないということですね。小学6年生に必要かどうかは分かりませんが、データを読み解くという意味では重要な図です(とはいっても、私はあまり使いませんが)。

maoucr
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり失礼しました。 確率・統計に関する分野が十分でない日本教育の産物である私は、 内境界点という言葉も知りませんでした・・・お恥ずかしい。

回答No.2

私も「箱ひげ図」という言葉は初めて聞きました。 統計で使われるもののようですね。 >問題は、この箱ひげ図が表す15の数値を書けというものなのです。お手上げです・・・・ 「15の数値」が何を意味しているのかちょっとわからないのですが、 15個の数値から問題の箱ひげ図が作られたという意味なら、 15個の数値は箱ひげ図の定義に従い、 2, ?, ?, 20, 20, ?, ?, 21, ?, ?, 25, 25, ?, ?, 30 となるのでは? あとはこの15個の数値の平均が21になるように?を適当に決めていけば良いと思います。 ただ、これを小学6年生に解かせるのは酷かな?という気がします。 まだ何か条件があるのではないでしょうか。

maoucr
質問者

お礼

せっかく回答していただいたのにお礼が遅くなり失礼しました。 うちの子は六年生でもできないほうで最初から考える気がなかったようですが、 できた子はいるんだろうかと思ってしまいます。 #1の方のお礼にも書いたように、正解も教えてもらえません。

  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.1

箱ひげ図は私のころにもありませんでしたね。 小学生に詳細に教えるのは無理だと思いますし、 必要もないでしょう。平均値や中央値などの練習に 教えているのでしょうかね。 あまり構えずに問題の言っていることを捕らえれば いいと思います。 (問題がどうなっているのか今一、分かっていませんが 15個の数字の箱ひげ図が書いてあってそれを元に元の 15個の数字を書きなさいということですか) とりあえず情報としては15個の数字があって 小さい順番に並べれば最初が2、4番目が20、8番目が21、 12番目が25、最後が30。 また、平均が21なので全部足したら315 この条件に合う数字を書けばいいのだと思います。 一組ではないです。いくらでもあると思いますが、 例えば2,2,20,20,20,20,20,21,25,25,25,25,30,30,30 でも良いと思いますよ。(ちょっと極端かな)

maoucr
質問者

お礼

せっかく回答していただいたのにお礼も申し上げず失礼しました。 やっぱり答えは一組じゃありませんよね。 先生に答えを教えてくれるようお願いしたのですが、返事はありませんでした。

関連するQ&A

  • エクセル2010で箱ひげ図の作成方法

    エクセル2010で次の情報から箱ひげ図を作りたいです。 A群 最大値 1.340 第3四分位点 0.808 中央値 0.695 第1四分位点 0.638 最小値 0.490 B群 最大値 0.530 第3四分位点 0.475 中央値 0.450 第1四分位点 0.425 最小値 0.300 関連した情報を調べてやってみたのですが、うまくいきません。 よろしくお願いします。

  • 箱ひげ図について質問です。

    以下の数値を箱ひげ図にすると、A項目とB項目の下ひげの数値がマイナスになるのですが、この場合下ひげの数値は何をしめしているのでしょうか? 元データの数値は、マイナスはあり得ない数値なので、質問しました。 A項目 第1四分位:0.53 中央値-第1四分位:0.19 第3四分位-中央値:0.16 B項目 第1四分位:0.61 中央値-第1四分位:0.23 第3四分位-中央値:0.43 C項目 第1四分位:1.12 中央値-第1四分位:0.24 第3四分位-中央値:0.19 よろしくお願いします。

  • 箱ひげ図(箱ひげプロット?)を作ろうと思っているのですが、以下の計算で

    箱ひげ図(箱ひげプロット?)を作ろうと思っているのですが、以下の計算であっているか教えていただけないでしょうか。 ・データ 17.0 、20.7 、21.4 、22.1 、22.2 、22.4 、23.5 、23.6 ・中央値 22.2 ・最大値 23.6 ・最小値 17.0 ・第1四分位数 20.7 ・第3四分位数 22.4 ・四分範囲 1.7 ・上側の髭 24.95 ・下側の髭 18.15 ・はずれ値 17.0

  • 箱ひげ図の中央値について

    現在、研究でシミュレーションを行っております。 いくつかデータがあり、統計学には詳しくないのですが データの分散を知るために箱ひげ図を作成しました。 この箱ひげ図を作成する際に中央値も算出したのですが、 「これらのデータから○○といえる」と言う際に用いることができる数字は、 この中央値でいいのでしょうか。それとも平均値でしょうか。

  • 統計学 箱ひげ図についての質問です。

    ある身長の統計の結果から箱ひげ図を書きたいのですが、箱の上下のひげをどこまで伸ばしたらいいのかわからないので教えてください。また、この場合、外境界線は書き入れるのかどうか教えてください。 上部ヒンジ(75パーセント点)162.4cm、 中央値(50パーセント点)156.95cm、 下部ヒンジ(25パーセント点)152.8cm、 内境界点=138.4cm、176.8cm。 外境界点=124.0cm、191,2cm。 データ上、一番低い身長は145.6cm。一番高い身長は173.5cm。 よろしくお願いします。

  • 箱ひげ図について

    こんにちはnachi1006です。 箱ひげ図の制作方法(公式?)についてお伺いしたいのですが、 (1)メディアン(Q1・Me・Q3)を求める (2)QRを求める      QR=Q3ーQ1 (3)1.5×QRを求める (4)下境界=Q1ー(3)    上境界=Q3+(3) で良いのでしょうか?そしてデータの最小が0なのに下境界がマイナスになることはあり得るのでしょうか? どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m nachi1006でした(*'-')ゞ

  • 株価チャートを使った箱ひげ図作りたいんですが・・・

    エクセルにおいて困っているので、アドバス等お願いします。 タイトル通りなんですが、箱ひげ図を作りたいと思っているんですがなかなかできません。 下のように作って範囲指定しているんですが、 「この株価チャートを作成するには、始値、高値、安値、終値の順で・・・。ラベルには日付か銘柄を・・・」というメッセージが出て、前に進めません。 いくつかの、手順を紹介しているページを参考にしながらやっているんですがだめでした。     75%    最大値    最小値    25% A社  80.3%  90.4%   30.4%   65.5% B社  81.4%   98.3%  20.2%    40.2% C社  70.5%   80.4%  10.5%    30.4% (数値は別なセルからPERCENTILE関数などを使って表示しています) (数値は小数でパーセント表示です) 私の推測では (1)項目が日付や銘柄ではないから?(でも日付じゃ困るんですが) (2)数値や項目の表示形式? などと思って挑戦しているんですが、原因を特定できません。 原因・対策・手順・参考サイトなどありましたら、アドバイスいただけると幸いです。 宜しく御願いします。

  • こんにちは

    中三数学の箱ひげ図を見て説明?する問題が全く解けません。箱ひげ図から見て分かることって何がありますか?(ひげの長さや四分位範囲の大きさなど)

  • 統計外れ値について。

    1.5 倍を外れ値とする箱ひげ図のデータを作り、その箱ひげ図と任意のデータで、最大値、最小値のいずれかの箱ひげ図を作っていただきたいのです。エクセルでも、手書きでも、それは、問わないです。ご教授願いたいです。すみません。

  • テープ図(線分図)の問題の指導方法

     「箱の中のみかんを昨日6個食べました。まだ4個残っています。みかんははじめ何個あったでしょうか。」  上述の文章題の特徴と、テープ図(線分図)を用いて解く指導方法を示せ。また、この問題解決の算数の教育的価値について説明せよ。 というレポートの宿題があって困っています。なにかいいアドバイスを下さい。 お願いします。