• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【大阪都構想の闇】大阪都構想はやらない方が良いので)

大阪都構想の闇-大阪都構想が実現しなくても不要なのでは?

このQ&Aのポイント
  • 大阪都構想が実現しなくても整備されるものを大阪都構想が実現しないと出来ないというのはおかしいし、もう大阪都構想自体が不要なのでは?
  • 大阪都構想実現に物凄く税金が無駄に使われています。他人の成果を横取りして自分の成果にする大阪都構想って本当に必要でしょうか?
  • 府立中央図書館と市立中央図書館が2つあって税金の無駄。でも利便性を考えれば2つの図書館があっても問題ない。本当に大阪都構想って必要ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

すでに頓挫してます https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3#%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%90%A6%E6%B1%BA%E3%80%81%E5%BB%83%E6%A1%88 住民投票での否決、廃案 諦められないので 今年中にやろうとしている 冊子でしょう

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.3

大阪都構想やらずして実現できている。 というのは知事と市長が同じ維新の人で、 仲良く話し合っているから実現できているんです。 大阪都構想をして二度と府市の喧嘩が起きないようにしよういうのが 今回の提案です。 知事と市長が違う党になった瞬間に喧嘩が始まりますよ。

回答No.2

大阪府外の私からは軽率なことは言えませんが、大阪都構想分からないでもありません。 大阪府の人口882万人、その内大阪市は275万人です。 私の住む県は165万人ほどですから、県全体の人口より多い。 大阪府には33市9町1村の43自治体からなります。 すると大阪市の力が大きくなりすぎ、他の市町村との差から施設も大阪市に集中します。 それを都構想、つまり各区を他の市と同等にすれば均衡が取りやすくなります。東京のように都一円に施設を分散させられ、交通や人口の過密による渋滞をさけられます。 但し、各区毎に区議会が出来ますので議員の数が増える可能性があります。 大阪市の人は反対したいでしょうし、大阪市以外は便利になるでしょうから賛成しやすいでしょう。 そこら辺のバランスが大切なんでしょう。 ご参考になれば嬉しいです。

関連するQ&A