• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式を挙げたくないと思う女です)

結婚式を挙げたくない女が感じるジレンマとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式を挙げたくない女性が感じるジレンマとは何でしょうか?
  • 結婚式のお金を使いたくない理由や親戚の問題などを考えると、結婚式を挙げることに後悔の念を抱く女性も少なくありません。
  • しかし、旦那の給料が少なく専業主婦を養う余裕がない場合、結婚式を挙げないことによって生じるトラブルや後悔の可能性も考慮しなければなりません。どうすれば良いか、アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ace_
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.13

お返事頂きありがとうございます。 根本的解決になるアドバイスができない中、少し諦めに似た前向きさに心が痛いです(泣) 相手のご両親は優しいのか、見栄っ張りなのか、招待客に失礼がないように思っておられる様子…ならば衣装4着は、限られた時間の中、無理があると理由で説得しては如何でしょうか? ドレスも持ち込み可能なら最近はネットでフルオーダ5万とかあります。 私は小物込みで6万で揃えました。 洋装は男女共に経費削減が見込めまよ。 引き出物も有名ブランド食器を割引で購入しました。 まぁ、かなり豪華な結婚式の様なので、効果があるか分かりませんが… ご主人は少し楽観的なところがあるようなので、全て相手側の希望を聞き、馬車馬の様に働かせて、お灸を据えるのも良いかもしれませんね(笑) 貴女は自分の貯金だけ渡して、当日を楽しめば良いですよ(笑)。

ai796
質問者

お礼

再度ご返答頂きありがとうございます。 4着は無しの方向で話したのですが、披露宴で白無垢は変とか、 旦那のご両親は4着着たので4着着なさいとのことでした; ありがたい話なんですが金額的に無理です; ドレスの持込可能かはわからないので聞いてみます。 いい情報ありがとうございました!参考になりました!

その他の回答 (12)

回答No.12

結婚って家と家の結びつきを無視して考えられるものではないですからねぇ・・・ 彼の家系ではちゃんと行うべきものって場合にそこをお金がないからやらないで単純にすむかは疑問なところです。 結婚を神聖な儀式としてとらえてるお年寄りはかなりの数いますからね。結婚式できないなら結婚すべきでないって人もいます。また、地方によってはそれこそとんでもない派手婚がまだ行われています。 (僕の知り合いは派手婚断った相手方の親族かららうちの娘を軽んじてるのか、世間に対して恥ずかしくって嫁に出せない。ってもめたようです。) 親族に対する責任やけじめってやっぱりあと後も大事になってきたりしますよ。 (親族間で結婚式も挙げてないなんて語り草になることだって・・・) 渡る世間は鬼ばかりのあのもめごとって結構普通にあることですからね。 >結婚式しないなら親戚にあいさつ回るけどいい これはまあ当然って気はします。(ただ、最近はこういう親せき付き合い自体希薄なのかな?) あるいは親族だけ集めての食事会的なものにしてもいいと思います。なんにせよ両家顔合わせの場はやはり必要かと。 稼ぎがどうこうは結婚前に納得しておきましょう。前提条件を持ち出して喧嘩になってもだったら結婚なんてすべきじゃなかったになっちゃいますから。 結婚って2人のことなんだけど、両家の結びつきって側面が大きいから両家の意向って無視できないものですよ。 旦那んとこそういうのにうるさい家柄なんでしょうね。

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >結婚って2人のことなんだけど、両家の結びつきって側面が大きいから両家の意向って無視できないも>のですよ。 >旦那んとこそういうのにうるさい家柄なんでしょうね。 確かにその通りです。なので色々動きにくいです; 私の事は諦めます。ですが金額だけは妥協できません。 話して打開策を求めたいと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.11

>どう考えればいいでしょうか? 金のこともそうだけど、 二人で気持ちを合わせて、事に臨めば、 大抵のことは、なんとでもなるさ。 そう思うことです。

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 私の他の事については諦めますが、 お金についてはもっと話そうと思います。 なんとでもなると良いです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.10

言いたくなる気持ちはわからないでもないですが >旦那の給料が少ない!とキレそうで仕方ないです。 これは絶対にダメです(^_^;) この言葉は「誰が養ってやってると思ってるんだ」のように 関係の根本から否定する言葉です。 他の言い方にする配慮は必要です。 じゃないと、パートナーにその人を選んだ自分さえも 否定することになります。 >嫌なのに無難な理由があり、私が折れるしかありませんでした。 これがよくわからないのですが 二人の門出である結婚式を 旦那さんが一人で取り仕切ろうとしているあたり 結婚生活が苦しいものになるであろう予感が すごくします(^_^;) ここで粘って自己主張をしておかないと 結婚して逃げ場のない生活になります。 >結婚式しないなら親戚にあいさつ回るけどいい? 手間かかりますが 気分的にこちらのほうが良いと思うなら この選択肢もあっていいんじゃないですか。 巨額、というのがどのくらいなのかわからないけど 祝儀概算したうえでなおかつかなりな赤字で (親族多いならそれはないと思うんですが) 貯金使い果たすほどであるなら 必ず後々しこりとなってくすぶり続け 「まだそんなことを言うのか」というくらい年数が経っても まだ感情的になったとき 飛び出してくる火種になると思います。 自分の中での優先順位をはっきりさせた上で 旦那様ともう一度 きちんとお話をなさったらよいのではないでしょうか。 親からの支援を受けるということは 口も出されるということです。 それがイヤなら支援は受けず できる範囲のことをすればいいのです。 和装にこだわりたいなら それでフォトウエディングということにして 親族の食事会を開くとか 手段は考えればいろいろあると思います。 どうか悔いのないように 今後の生活の火種とならないように 大切なパートナーである旦那様と もっとちゃんと話をしてください。

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 給料について気持ちの考え方がとても参考になりました。 やはり配慮は必要ですよね。 なので言うにしても、やんわりと言うようにします。 和装フォトウェディングの食事会などご提案いただきありがとうございます。 とても参考になるのですが、相手の考えにはどうも合わないようです↓ 他の私の嫌な事は諦めるとして、金額だけはしつこく話そうと思います。

回答No.9

結婚式は神社で実施し、披露宴はやりませんと宣言したらよいでしょう。 そもそも披露宴というのは、両家の親類縁者に新婚夫婦を披露するのが目的ですから、その主催者は男親でした。 古い考えですけど、古い考えに従うなら、新郎の親のカネで実施すればよいことです。 お色直しだ、シャンペンだ、ケーキ入刀だ、なんだかんだでカネを稼ぎたい結婚ビジネスに乗せられて、結婚初日から生活費にも困る若者がいるなんて日本だけの異常現象ですね。バブルが終わって、経済成長も期待薄な日本で、いまだに大金使って披露宴をしたい旦那がいるなんて意外です。 旦那が好きなようにやるのですから、そこで使った貯金が元に戻るまでは、小遣い無しで頑張ってもらうのがスジじゃないでしょうか。 でも、女房の意見よりも実家のオヤジの意見を優先する男は、離婚する確率が高いですよ。 離婚して一番不幸なのは誰よりも子供です。 夫婦の価値観が一致するまでは出産は見送る方が安全かもしれません。 とは、言いましたが、披露宴のお客が御祝儀をつつむのもまた日本の古い習慣です。 ご家庭によるでしょうが、費用の多くが御祝儀でカバーされる家も多いです。

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >旦那が好きなようにやるのですから、そこで使った貯金が元に戻るまでは、小遣い無しで頑張ってもら>うのがスジじゃないでしょうか。 これいいですね!あんまり金額を抑えなければ、 こう言って納得させたいです。 半分くらい御祝儀だとしても金額的にアウトな感じなので;;;

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.8

No.3さんにほぼ全面的に賛成です。 で、以下個人的な付けたしです。 >旦那の給料が少ない!とキレそうで仕方ないです。 でも、言ったら良くない気がします。 →言いましょうよ!! 言わなくてどうするんですか!! これから先、50年以上連れ添う相手ですよ。 今から本音でケンカできなくてどうするんですか。 腹割って話し合えなくてどうするんですか。 個人的には「自分で全部費用払う力も無いくせに、分不相応なことするな!」って思います(旦那さんのこと悪く言ってすみません)。 お勧めなのは、生命保険の説明を二人で聞きにいくことです。 これから先の出産費用、住宅ローン、子どもの教育費、病気のリスク、たっぷり脅してくれますから、お金にシビアになりますよ。 大抵の人は「ええっ、こんなにお金掛かるの!!」って驚くはずです。 >私が手を出すと気に入らないらしく、すべて自分の思うようにしたい様子です。 →あなたの結婚式でもあるんですから、しっかり口出ししましょう。 >結婚式しないなら親戚にあいさつ回るけどいい?と言われました。 旦那の親戚は両親ともとても多いです; →親族呼んで食事会はどうですか? 食事会なら費用もだいぶ抑えられますし、ご祝儀などを多めに包んで頂いた場合は、その金額に合わせて後からお返しを贈れば良いですし。 >服が白無垢、色内掛け、白ドレス、カラードレスとなり →すんごい豪華ですね。お金持ちならまだしも、ここまでやる方はなかなかいないと思いますよ。 何はともあれ、旦那さんと腹割って話しあいましょう!!!

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 給料について言いたい;;;喧嘩したいけどまだちょっと時間が必要かもしれません; あんまりだったら恐らく言ってしまうと思います; そしたらとことん喧嘩しようと思います。 >→親族呼んで食事会はどうですか? 旦那に却下されてしまいました; 金持ちではないんです。普通に汗水たらして働いてるだけの一般家庭なんです。。。 そう考えるとやはり言いたい事は言った方が良いですよね。 お金についてはまた話合います。

回答No.7

挙げない方が良いと思います。あなたが心配している通り、この先だって前途多難は間違いないと思います。 ちなみに私は、既婚者で2歳の子供がいます。私も式は挙げていません。理由はai796さんとほぼ同じです。憧れもないし、お金がもったいない。「そんな大金使うくらいなら3、4カ国旅行したいわ」とゆうタイプです。 旦那さんが式を挙げたい理由は、なんなんですか? 奥さんが挙げたくないといっていて、自分一人の稼ぎで養うことが出来ない状況、しかも、あなたの稼ぎ当てにしてる始末。 むだなお金を使うより、将来生まれてくるであろう我が子の為にとっておいた方がいい!!! お金が足りない事はあっても、余る事はないのだから。 もう一度ききますけど、そんな旦那様が式にこだわる理由はなんなのですか? それに、いやなら写真だけでもいいじゃないですか? それを親戚に配ればいいじゃないですか? ホテルとか借りて、軽装で食事会だけとゆう形もありだと思います。 相手は長男なんですか? 上等だと、一緒に親戚にあいさつ回りすればいいじゃないですか? 言葉使いが乱暴に響いたらごめんなさい。

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なぜ旦那は式を挙げたいのか聞いたところ、 挙げたいからとか、挙げたほうが良いよと言ってました。 とにかく挙げたいみたいです。 写真だけ撮って配るは良い考えだと思い言ってみたところ、 却下されました; 長男なのでどうも難しそうです;;;

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.6

まず、結婚後の生活が見えてくるプランみたいの2人で立てれば、結婚式にかけられる費用も決まってきますし、婿の親がなにを言うとも生活プランがこうなのでとしっかり断れるはずですよ・・・ >とても巨額な額になり、私の貯金、旦那の貯金、旦那両親の支援金でも払えるかどうか; これは結婚後も十分喧嘩のタネになりますよ。しっかり話し合い自分の意見も言わないと・・・ほんとにお金ないなら写真だけの挙式と会食だけでも十分ですしね・・・ 2人の結婚なのでもっと2人で話し合い、しっかりしたプランをたてましょう。だめですよ今のままだと・・

ai796
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結婚後のプラン。。。私の提示したプランはとても現実的です。 そして却下されました。。。 私の結婚後プラン、 入籍→結婚式無し。→10万くらいの小旅行(新婚旅行)→1~2年後子供生まれる。 (その間共働きなので貯金する) 貯金があるからこの先の子供が大きくなっても大丈夫と考えたのですが、 このプランはつまらないとのことでした↓ 式が挙げたいそうです;;; 安くしようとしても両親のこだわりがあり変更できず。。。 長男だからでしょうか?;

  • ace_
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 せっかくこれから幸せになる方がこのように悩むのは残念です。。 結婚式に拘りを持つのは女性が多そうですが、貴女のところは逆ですね(笑)。 しかし、ご主人が仰る様にお互い共働きで両家の親戚を回るのはとても大変です。なので、皆に集まってもらい御披露目する事は合理的であります。 そして親もお金を出すと口も出すし、挙式、披露宴を極端にケチると後から色々言われたり…もあるようですね。。 しかし貴女が仰る様に2人の貯金や両親のお金を使っても足りないのは、やはり不相応なのかもしれません。ご主人は多い親戚のお祝い金をアテにしてるのかもしれませんが、手元にないお金をアテにして高額の買い物をするなんて、ちょっと恐いのも分かります。 もしまだプラン変更が可能なら、両親の希望を聞きつつも予算を抑える方法を探してみてはどうですか? 結婚に関する予算は本当ピンキリです。同じ式場、ドレス、料理でも100万違うとテレビで宣伝してますが、実際あると思います。 私の友人も和装で、希望の神社がありましたが、会場代が高く、チャペルで挙式をし、料亭で振袖を着て食事会をしたそうです。 神社も値段は色々ありますよ。 もし変更不可なら、もう諦めて当日を幸せいっぱいに過ごしませんか? そして今後2人の大切な事は、きっちり話し合い、お互いに意識合わせしていかれたらどうですか? 貴女はとても現実的で金銭感覚しっかりとした方だと思います。そして責任感もあり働き者ですね。 貴女が働けない時は旦那を朝から晩まで働かせればいいんですよ(笑)。 それが一家の大黒柱です。 せっかくの結婚式、良いお式になるよう祈っております!

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 ブライダルプランナーさんに聞いたところ変更は可能ですが、 料理、服、引き出物が圧迫しており、他はギリギリでこれ以上は値段は下げれない とのことでした;;; 料理、服、引き出物は旦那両親の意向ですので変更が難しそうです; 2、3度変更したい事、中くらいの値段の料理や引き出物も良さげではないかと お話しましたが駄目でした↓↓↓ >もし変更不可なら、もう諦めて当日を幸せいっぱいに過ごしませんか? ・・・金額以外は無理そうなので諦めます。 ちょっと楽になりました^^ありがとうございます。 当日は少しでも良い所みつけて楽しみたいです。 尚、励まして頂きありがとうございました!元気出ました^^

  • torino5
  • ベストアンサー率32% (115/354)
回答No.4

女性です。 極論と極論ですよね。 こういうった問題は、結婚最初に訪れる価値観のズレです。生活感とか、経済力とかを予測出来てしまう、第一歩かも。 今、きちんと話が出来ないと、後々の「だからこうなったんだ!」「あの時だから!!」等、後々まで引きずるマイナス要因になってしまうので、改めて、折り合いとつけたいという会話手法を取るのがよいのではないでしょうか? 今の感じだと、対話出来ていないですから、少し先が思いやられます。 先々の、子供のこと、経済感覚の心配ばかり、あなたがしても仕方無いのです。二人で考えないと。 我慢するのではなく、自分の気持ちを相手とどういう風に話したら少しでも、二人が納得出来るのかという所が大事ではないのかなと思います。 お金でいいにくい事、子供を生んだらその時どうするのか、伝えにくいことも話さないと、自分と同じ危機感が相手にも、ある訳ないので、あなたが内心イライラするばかりですよ。 価値観の主張ばかりでは対立します。 気持ちも含めて、折り合いの付け方を是非学んで下さい。 相談しながらが良いですよ。 言い方や伝え方は難しいですが、そうやって繰り返すと話がし易い夫婦になれるように思えます。

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >価値観の主張ばかりでは対立します。 >気持ちも含めて、折り合いの付け方を是非学んで下さい。 >相談しながらが良いですよ。 >言い方や伝え方は難しいですが、そうやって繰り返すと話がし易い夫婦になれるように思えます。 そうですね。一方通行ばかりじゃ解決しませんよね; 気持ちも含め、また旦那に話してみます。 どうも妥協するには難しい問題(お金)は苦しいところですが、、、 二人で打開策を考えるよう努力してみたいと思います。

  • 522923
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.3

質問者様が、結婚式を挙げたくない理由は分ります。正直言って正論だと思います。多くの男性が、奥さんが結婚式は挙げたくないって言ってくれたら、内心は喜ぶと思いますよ。正直にいって、結婚式は女性が好み望むから男性もそれに応えてるといった感じですからね。結婚式は女性の憧れですからね。 質問者様が結婚式を拒む理由 ・お金・親族・友人についてですが、そう考えるのが最もな理由です。 しかし、よく考えてみて下さい。 単純に結婚式が好きではなく、行いたくないのですか? 内心、本当は結婚式を普通に挙げたいのではないですか?お金に余裕があって、親族も来てくれて、友人も来てくれたら、本当は結婚式を挙げたいのではないですか? お金や友人や親族に関わらず、結婚式に興味が無く、単に挙げたくないというのであれば、『本当に興味がないから止めよう』といえばいいと思います。代わりに親族ようにちょっとした食事の場を設ければ、問題なく今後の人間関係もうまくやっていけるでしょう。 しかし、本当は心配ごとがなければ挙げたいと思っているのであれば、後悔するかもしれませんよ?挙げても後悔するかも、挙げなくても後悔するかも・・・。 どちらを選んでも後悔する可能性はあります。今後の事を考えて、お金を心配するのも分ります。でしたら、子供を作るのを1年遅らせて、その分のお金を貯める事も出来ます。結婚式を挙げた分、数年間節約を行うことも出来ます。 結婚後、お金が貯まっても将来結婚式を挙げる事はまずしないでしょう。他に使い道はいくらでも出来てきますから。結婚式に一番意味ある時は、今だけです。そして今が一番結婚式を楽しめる時です。そして皆が一番心から祝ってくれる時です。これはあとで後悔しても絶対に戻せない一時です。 どちらの選択が正しいかは答えはありません。しかし、式を挙げなくても普通の生活でしょう。式を挙げてしばらくは苦労がありますが、後々に取り戻せない楽しい一時を手にいれる事が出来ます。 もし、結婚式を挙げるのであれば、心から思いっきり楽しんで下さい。お金は質問者様達の努力で取り戻せる後悔です。時間はどれだけお金があっても取り戻せません。 現実を見る事も大切ですが、夢見た結婚式を現実にする為の方法を考えてもいいのでは?

ai796
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 確かに問題がなくなれば式は挙げたいと思います。 ですがすみません↓式を挙げたくない理由にもうひとつ。 目立ちたくないとか、恥ずかしいというのも理由のひとつでした。 ウェディングドレスは着たかったので写真だけとかが良かったです。 >夢見た結婚式を現実にする為の方法を考えてもいいのでは? どうも難しいです。現実は自分に圧し掛かってくるものなので、 現実重視に考えてしまいます↓↓

関連するQ&A

専門家に質問してみよう