• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居することになりました)

別居することになりました | 離婚騒動の背景と現状

lupan344の回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.6

50才、既婚男性です。 他の回答者の人の回答にあるとおり、関係を修復したいなら別居は駄目ですよ。 しかも、御主人に浮気の疑惑があるのに、野放しにする気持ちがわかりません。 むしろ、第3者の目から見たら、貴女が本当は御主人と別れたいんじゃないかって感じがしますよ。 何故別居が駄目かというと、仲が良い夫婦でも、別居ってのはお互いの関係性が崩れるんですよ。 結局、一緒にいなくても良いんだって気持に妻の方がなりやすいんです。 特に、お子さんを連れていってるとしたら、貴女自身だって、さみしくないでしょう? 別居して意味があるのは、御主人がさみしいから別居をやめてくれって言ってくる場合だけなんですよ。 御主人は、そんな事言ってきてます? 御主人が謝ってくるなら、まだ希望はありますよ。 でも、その徴候が見えないなら、そのまま離婚か永遠に別居ですよ。 あと、貴女が御主人に女とメールしただけで離婚とか頭を丸めろとか言ったのは逆効果というか、意味が無いんですよ。 言うなら、浮気したら離婚ってはっきり言わなきゃ駄目だったんです。 御主人にしたら、メールをしたら離婚なんてのは、約束と思ってないですよ。 だから、メールだけしてて、なんでそんな事しなきゃいけないんだって言えるんです。 要は、絶対守れない約束をさせられてるから駄目なんですよ。 たとえが悪いですが、貴女がさせた約束は、交通事故を起こすから車を運転するなとか、人を殺しちゃうかもしれないから包丁は持つなって言ってるのと同じなんですよ。 だから、はなから御主人は約束は守る気は無いんです。 御主人が浮気してるかどうかはわかりません。 ただ、朝帰りした時に嘘をついたりしてますからね。 状況証拠としては黒です。 ただ、twitterのアドを教えてたのは、メールをしたわけじゃないから、貴女との約束は破ってないんでしょう? その程度の事なんですよ。 貴女は、厳しい約束をさせたつもりなのに、厳しすぎて余計に言い逃れできるようにしてしまったんです。 どちらにしろ、メールを禁止したって、会社で話せば意味ないでしょう? 物に当たるのは、妻に対してはした事はないですけど、私も子供の時はした事がありますよ。 あまりにも理不尽な事を親に言われて、物に当たるしか出来なかったからです。 だから、御主人の行動も本当に頭にきてた可能性はありますよ。 でも、行動を見てると、単純に思い込んじゃって、演技が本気になった可能性もありますよね。 あとで、正気になったってのは、本気だったら無いですよ。 少なくとも、私だったら、そのまま家を飛び出します。 本気ってのは、それ位の行動をするはずなんですよ。 冷静になれるほうが不思議です。 そう考えると、御主人は冷静な人なんですね。 貴女に対する行動を見てても、気を悪くされるかもしれませんが、なんか人間的な感じがしないんですよ。 物に当たったのを貴女は怖れてますが、私からしたら、むしろその方が人間的なんですよ。 感情がきちんと出てますからね。 むしろ、貴女を怒らせる行動をしながら、特に理由は無いって謝るのもおかしいですしね。 なんか、悪い事をしたって意識が無いような感じなんですよ。 貴女が気分を害したからごめんねって感じしか受けないんです。 貴女が何も言わなかったら、なんとも感じなかったんじゃないかな? どうも、質問文からは、御主人が捉え切れないです。 回答にならなくてごめんなさい。 御主人が何を考えてるかは予想もつかないですよ。 しばらく様子を見てみてください。

yuaumi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 私が言うのも変なのですが、妻である私自身も主人が捉えきれないんです。。 別居は主人は『いやだ。寂しい』と言っていました。回答者様のおっしゃる通り別居していても寂しくありません。 このまま、別れてやっていけるのではないか…と思っています。 時々、あの主人のメールのやり取りを思い出し、やはり無理…という気持ちになります。 その一方では娘の為に、やはり離婚は避けるべき…と感じます。 気持ちがいったりきたりです。 まだ別居し始めて、日も経っていないので、よく考えようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 彼と別居中の主人

    数年前に主人が女と浮気し、色々あった後、離婚前提の別居という形になり今、主人とは別居中です。 しかし別居中に私のほうに年下の彼が出来てしまいました。 最初は離婚前提の別居だったのですが、今になって主人のほうが離婚を拒否していて、主人のほうは彼女とは別れたようです。 このまま主人と離婚して、やさしい年下の彼と結婚したほうがいいのか、それとももう浮気はしないという主人ともう一度やり直したほうがいいのかどうしていいのかわかりません。 主人のほうは経済的には安定していますが、年下彼のほうは経済力はありません、でも浮気もしそうにないしとても優しいです。 私も30ですし、これから年下彼と一緒に経済的に安定できるまで仕事をして、となると子供を作るのも遅くなってしまうだろうし、色々不安です。 主人と元鞘に戻ってしまえば、離婚しないで済みますし体裁も良く、子供もすぐに持てると思いますが、主人を信用して元のように夫婦をやっていけるかというと自信がありません。 皆さんならどうしますか?

  • 別居中、主人の浮気?

    すごく悩んでいますので、アドバイスよろしくお願いします。 私 29歳、(中国人、主婦) 主人25歳 (日本人、教員) 娘 1歳3カ月 付き合い3年 結婚2年半ぐらい 2か月前ぐらいに急に主人から離婚したいといわれました。 価値観の違いと私の性格がきついのは原因だと。。。 義理両親は離婚はまず考えないで、お互い冷静になってゆっくり考えてほしいということで、 2か月前から別居状態です。 主人の仕事場は家に近いため、飲み会ある時、運転できないのでたまに家に泊ります。 先週娘のことで車を使いたいので、一週間くらい泊りに帰ってきています。 いけないことを知りながら、携帯を見てしまいました。 前は同じ学校の先生と浮気していることを発覚しました。 (実は前からこの先生とあやしいなと思ったことあります。) どこまで発展しているのがわかりませんが、会う約束とかめっちゃあいたいとか のようなメールたくさんありました。それと毎日電話しているみたいです。 (家にいるときは電話やメールしていないです、携帯の電源を切っています) 離婚を切り出された時には絶対女がいない、女がいるから離婚したいじゃない。。。 結局そういうことですよね。 私は今凄く混乱しています。 子供はまだ小さいし、離婚したくない、二か月前には私だち幸せな家族だと思ってたのに。。。 私は今何をすべき?何を守りべき? 浮気調査は高そうやし、自分で調査したいけど、手段はわからないですし。 安い信頼できる浮気調査を知っている方は教えてください。 どんなことでもいいから、アドバイスお願いします。

  • 別居後、どれだけ待つべきでしょうか?

    結婚10年目です。主人と2度目の別居中です。最初の別居は半年ほど、それから1年ほど同居し、また2年ほど前から別居しています。最初の原因は主人の浮気でしたが、その件は今は解消しています。主人は家に戻ってきたいと言っていたのですが、最近は家が狭すぎて自分には居場所がない、もっと大きな家に引っ越さない限り同居できないと言っています。今の家もローンが残っているのに、当てにならない主人を当てにしてこれ以上大きなローンを抱えるのはとても心配です。それとは別に主人はもしかしたら、戻ってくるかもしれないけれど、どのくらいの時間が必要かわからない、10年位かもしれないし、とも言います。私が離婚を持ち出すと離婚はしたくないと言います。8才の娘がいます。娘はかわいいらしく週に1、2度は会いに来ます。このまま優柔不断な主人を待つか、さらに大きなローンを抱えるべきでしょうか? 私は職があり、子供を育ててやっていけるくらいの収入はあります。主人は仕事が不安定で収入はあまり当てになりません。

  • 別居中に私が死んでしまったら

    主人との別居中に私が死んでしまったら、子供達は主人の方にいってしまうのでしょうか? 別居の理由は、主人が私に絶えかねて家を飛び出し、 その後浮気をし、現在は私が帰ってきてといっても私が嫌だから帰りたくないという理由です。 もちろん離婚をしてくれともせまられています。 子供は2歳と一ヶ月の娘2人です。 私としては主人が出ていってからここまで支えてくれた実家にひきっとってもらいたいし、 主人の両親がすこし問題のある人達なので、もしその人達に育てられると思うとぞっとします。 主人は子供達はかわいいといいますが、お金の事しかしてくれていない状態です。 もし今私が死んでしまったら、私の実家の方に引き取ってもらうっていうのは 法律上ではできるのでしょうか?

  • 別居して1ヶ月経ちました

    以前、質問させていただいたものです。 以前の自分の質問をこちらに張り付けたかったのですが、やり方が分からず。 前の質問履歴から見ていただけたら幸いです。 ざっとの説明で失礼します。 主人と職場の女の人とメールのやり取りを発見しました。 これは二度目です。一度目は他愛ないメールのやり取りだったので、『次したら離婚』と約束をして終了。私も娘(一歳ちょっとの娘)にかかりきりを反省し、二人の時間を大切にしていこうとしていました。 それからも何かと主人は帰りが遅かったり、連絡せず朝帰りでした。 ある日、携帯を盗み見してまだアノ女の人とメールしていました。 内容は前回より発展していました。 ただ、『愛してる』など決定的な内容ではありませんでした。 それから、もう一緒には居られないと思い別居して、自分がどうしたいか考えようと思い、今の状態です。 主人とは、あまり連絡を取らず1ヶ月が経ちました。 私は主人に愛情はありませんが、情は少しあります。ただ、夫として娘の父親としての信頼は全くありません。 もちろん、この件で信頼関係が崩れ去ったのだから仕方がないとは思いますが。 私の気持ちは離婚したいです。 ただ、現実問題として娘のことを考えるとデメリットが多く迷っています。 長々となりましたが、質問させてください。 別居されて離婚した方、別居されて家族で再構築した方いらっしゃいますでしょうか? どのようなお気持ちで決め手になったのでしょうか? また、信頼関係はいずれ築き上げられるのでしょうか? かなりの乱文で大変失礼しました。 どうか、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 別居中の不倫

    現在、主人と離婚前提の別居中で 私の方が子供をつれて、実家へ帰っています。 再三、離婚はせずに冷却期間にしておこうという願い出を受け入れてもらえずの別居です。 とりあえず、離婚ができる状態になるまでは、 別居にして欲しいとお願いしてそうなっているのですが、 この間に主人には、合コンや浮気行為は絶対にしないで欲しいとお願いして、主人は同意してくれています。 それでも、合コンへ行ったりなど、約束を破る行為や、浮気が発覚した場合は慰謝料を請求できるのでしょうか?

  • 別居してしまいました

    結婚して2年になりますが、数ヶ月前から別居しています。 わたしは離婚したくないのですが、主人は離婚を考えています。 彼は「一緒に生活していくことに疲れた」と言っていました。 私自身は別居もしたくなかったのですが(顔も見ないと心の距離も離れていくと思いますから)、 「お互い冷静になる必要がある」と言われ、 私自身ストレスがたまって精神的にかなり参っていたこともあり、このような形になりました。 離れてみて、これまでの自分の身勝手や、自分のふがいなさに気づくことが多々ありました。 彼を責めてばかりいましたが、こちらも悪かったなぁと。 私は、やり直したいと思っています。離婚の意思はまったくありません。 このまま別居を続けると、離婚が成立しやすくなるということはあるのでしょうか?

  • 主人の浮気が発覚して 別居

    主人の浮気が発覚して 別居 最初は 謝って許してほしい まだ何もしてないし… 二度と連絡をとらない とゆーことだったんですが それから夫婦関係うまくいかず別居のまま 主人から離婚してくれ もうやり直すことはないと言われました 結局最後には開き直って 前の女とは 友達として仲良くしてるから浮気じゃない と強気で言われました 開き直ってる事が むかついて どうしよもないのですが 最初に浮気がわかった時(1年前)の彼女からのメールと別居して(半年)る間に 毎日のように彼女と長電話してる通話明細があるのですが 同じ職場だったので最初にやり直す時に 私の知り合いだった旦那の上司に事情を話して勤務先を移動までしてもらったのに… 離婚になるとおもうので それでは旦那から養育費以外に慰謝料としてもらうことはできませんか? 彼女も既婚者ですし 決定的な証拠がないので 友達ですと言われたら それまでなので 彼女からは無理として 主人からはどうにかなりませんか?

  • 別居を認めるべきか、認めないべきか。

    はじめまして。結婚2年目の子持ちの既婚者です。先日浮気がばれて、妻とケンカになり、一度は仲直りをしたのですが、先日、誤解からまたケンカになってしまいました。その誤解は解けたのですが、今の妻は浮気のショックから私を信じれなくなっており、顔も見たくないと言ってます。今、妻から電話があり、別居(妻が出て行く)の申し出がありました。浮気相手とも別れ、これからは妻と子供の3人で過ごしていきたいのですが、今の状況でしたら別居をしてお互いを見つめ直すしたほうがいいのでしょうか?ただ、今の妻の状況でしたら、別居イコール離婚につながりそうで・・・。自分で蒔いた種なのですが・・・。何でもいいので回答下さい。

  • 別居後の浮気の証拠

    昨年秋から主人の浮気が原因で別居しています。 当初は、別れる前提ではなく、お互いの親を交えて話し合いをしていましたが、主人が嘘ばかりついて、全く反省の態度もなく、最終的に弁護士を交えて話し合いをしていましたが、弁護士にも嘘ばかりで、両弁護士があきれ果てる程でした。 弁護士が、生活費と養育費は支払わなくてはならないと再三警告してるのですが、主人の言い分のとしては「別れたくないが、今は、親父(自営業の為)がお金を払ってくれず、お金がないから生活と養育費は払えない」と言っていますが、実際は、自営業なので、家族ぐるみでお金を隠し、又、余分のお金で道楽をし、女と続いてる様子です。 現在は、アルバイト程度で生計を立てていますが、別れてくれない上に、生活費も養育費も一切を払ってきません。 ここまでのひどい仕打ちをされる覚えもないし、何とか主人の化けの皮を剥す為にも、探偵にお願いして、証拠(ラブホテルでの宿泊、何度か会ってる写真)を撮ってもらう事に成功したのですが、ただ、別居して、1年近く経とうとしてるので、嘘つきな主人は「別居後に作った女だ」とか言ってきそうなのです。 ただ、同居時にその女と同一人物という証拠は、携帯の電話番号とメルアド位しか証明出来ないのですが、それって、裁判になったら有利になりますか? 又、例え違う女だと言い張ってきたとしても、不貞としてとらえてもらえるでしょうか?