• 締切済み

近頃、学生の間でコックリさん等は流行っていますか?

昔、コックリさんという心霊現象っぽい遊びが流行ったことがあります。 沖縄にいたときに、学生がよくやっている遊びとして、聞いたことがあります。 現在でも、学生はこのような遊びをしていますか。

noname#161551
noname#161551

みんなの回答

  • kuroimato
  • ベストアンサー率13% (30/230)
回答No.1

誰もしてる所見た事ないです。

関連するQ&A

  • コックリさんって何?

    コックリさんって何ですか? 友達が話しているのを聞いて教えて貰おうとしたのですが、詳しくは教えてくれなかった。 実は友達も良くわかってないようです。 家に帰ってお母さんに聞いてみると、教えてくれないし、おまけに怒られた。 教えてくれないのも優しくないし、怒られる理由が全くわかりません。 最近、お母さんは怒りっぽいです。 コックリさんって人には聞いてはいけないことなのでしょうか? 悪いことなのでしょうか? 説明も無く怒るなんてひどいです。 何となく大勢でやる遊びのような感じなので仲の良い友達とやってみたいのです。 いけないことなのでしょうか? それなら校則とかで禁止されているはずですよね。 そんなこと手帳には書いてません。 警察に怒られるようなことでしょうか? いじめの話はニュースで聞いたことはあってもコックリさんの話はありません。

  • 韓国映画「コックリさん」で

    先日、韓国映画の「コックリさん」を見ました。 映画自体はあまり面白いとは思いませんでしたが、 映画の中で、「コックリさん、コックリさん、おいでください」というセリフがあるのですが、「おいでください」が何度聞いても日本語の「おいでください」に聞こえます。この部分は日本語なのでしょうか?つまりこの遊び(?)は日本から韓国に伝わったものなのでしょうか?それともただの偶然の一致でそう聞こえるだけなのでしょうか? えんぴつを持って行うところは、昔はやった「キューピッドさま」とまったく同じです。 「キューピッド様、キューピッド様、窓からおいでください」と昔やった覚えがあります。(こっくりさんだとなんだか怖いから。)ご存知の方、教えてください。

  • コックリさんをして結果出た方、教えて下さい。

    http://okwave.jp/qa/q6489407.htmlで心霊写真の回答をしていて、コックリさんをした事を思い出しました。 3人と10円玉で守護霊を呼び出し、名前と誰のご先祖ですか、と聞くと「田中〇〇」で3代前の「佐藤」の親族だと言う。10円玉に指を乗せている佐藤本人もよく知らない親族の名前が出て来て、それで当たってるから不思議。順にご先祖を呼び出し、自分の番では破茶滅茶な回答になり、先輩の機転で「アルファベットのボードがいいですか」と聞くと「はい」に動きました。 国はイングランドの綴り間違い、名前がマーガレットの綴りによく似た名で、自分は父がインドかアラブ人みたいな顔でも純日本人。イギリスのおばちゃんが守護霊とは解せぬ、とその日は終わりました。 10年後自分はイギリス国民と結婚し、その後2児を設けますが、あ、それなら未来のひ孫の嫁さんを見守りに来たのかも、とふと考えるのです。 そんな、あとで辻褄があったような不思議なコックリさん体験した方、教えて下さい。どんな事がありましたか。

  • 沖縄の有名な心霊スポットVF

    沖縄の有名な心霊スポット「VF」に行ったことのある方いますか? VFがダンスホールだったっていう話は聞いているのですが…。 それ以外の事実、また、どんな心霊現象が起きるのか 情報を持っている方、体験者の方、教えてください。

  • 心霊と科学

    心霊と科学 相対性理論によりこの世のすべての概念が解明された中、何ゆえ幽霊は解明されないのでしょうか? おそらく心霊現象を科学的に研究されてる人もいるかと思いますが、私が知りたいのは化学などの物質の数値だけの解明ではなく、宗教学を含むこの世の知(科学)を以っての幽霊の存在はどのような感じなのでしょうか? 成仏、お払い、供養などが良い心霊学者は言いますが、それらから連想されるのは仏教の肯定で、他宗教の存在は否定しているようにさえ感じます。 おまけにこのような日本独特の仏教文化の中での出来事ですので、ひょっとしたら霊自体存在せず、霊感のある人も単なるホラ吹きということもあるかもしれません。 このようにさまざまな謎に包まれている心霊現象なのですが、 現在心霊現象は科学的にどこまで解明されてるのでしょうか? 現在学生の身なのですが、死後のことを考えるとやはりこの心霊現象に恐怖と興味を感じます。 絶対幽霊の概念を突き止めるという夢を抱いてるのですが、アニミズムの精神からきているような、どこか雲をつかむような感じがします。

  • 学生最後なので・・・

    私は今大学4年です。4月からは社会人です。それで、友達と学生らしい遊びをしたいね!ということになったのですが何かありますかね?学生らしい遊びをしたいと言いつつ思いつかなくて^^; ちなみに私は東京住みです。泊まりではなく、1日遊べる感じがいいんですけど..

  • 「学生は遊びなさい」??

    大学4年の学生です。 社会人の方の話を聞くと「学生のうちにたくさん遊びなさい」とよく言われます。 しかし、「たくさん遊びなさい」と言われても、毎日毎日予定があるわけじゃないし、1日何もない日、バイトばかりの週、というのもよくあります。 よく言われるこのセリフですが、みなさんどんなことを「遊び」と捉えておっしゃっているのでしょうか。 私の解釈では、 「友達と出かけたり、飲み会したりカラオケしたりランチしたり…=遊び」 と考えてしまい、遠出や友達との予定が少ない自分は、「全然遊んでない」と感じてしまいます。 みなさんいかがでしょうか??

  • 寝ている間に手に掴まれる

    リスパダールという薬を飲んでいますが、起きる直前の脳が起きているけど身体が起きていない状態の時に身体から手が生えてきてその手に掴まれることがあります。 こちらから掴み返すこともできて指などの感触もします。 ですがその時こちらは手で掴んでいる感覚がするだけで実際の手はベッドで寝ているようです。 これは病気や薬の副作用が関係しているのでしょうか? それともただの心霊現象なのでしょうか?

  • 学生時代に頑張ったこと

    こんにちは。 現在私は大学3年で、そろそろ就職のことを色々と考え始めているんですが、そこで「学生時代に頑張ったこと」について質問があります。 「学生時代に頑張ったこと」については、面接で必ずと言っていいほど聞かれると思いますが、 私の場合、学生時代に頑張ったことは何個かあることはありますが、それらはいずれも「個人」で頑張ってきたことです。 ただ仕事は組織の中でやっていくものなので、チームワークエピソードの方が良いのかなあと思いまして。 そうなると私の場合、私の学部にはゼミというものが無く、サークルもほとんど遊びばかり、バイトもほどほどにやってきたぐらいで、ボランティアやその他の課外活動をやってきたわけでもありません。 別に集団行動が、苦手であったり嫌いなわけでは全くないんですが(むしろ好きです)、 集団での行動はほとんど遊びばかりでした。 結論なのですが、「学生時代に頑張ったこと」に関しては、「個人で頑張ったこと」よりも、「集団で頑張ったこと」の方が面接官には受けが良いのでしょうか? ちなみに私が志望しているのは、民間ではなく公務員(国税、地上)です。

  • 学生なのですが

    学生なのですが 今度、留学生との交流会が行われます。 交流を深めて会話がどんどん増やせそうな手軽な遊びやゲームがあれば教えて欲しいです(x_x) アドバイスよろしくお願いします!

専門家に質問してみよう