• 締切済み

配偶者を取締役に入れるメリットに関して

数年前に株式会社を設立したのですが、今月1名取締役が辞任する事になり、追加で1名取締役を入れようと考えております。 そこでご教授頂きたいのですが、よく家族を取締役に入れると色々メリットがあると聞きますが、具体的に 取締役として家族(配偶者)を入れるメリットをご教授頂けませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

>家族を取締役に入れるメリット 前提として、『取締役や会社での仕事をしている』として、お話させて頂きます。 奥さんが役員として入ると、役員報酬を取ることが可能になります。 例えば、社長さんが役員報酬として取れる金額(利益)が、年間で600万円有るとします。 その時、社長さんしか役員がいない場合、600万円を全て役員報酬で取ると、それに対する個人の税金が高くなります。 ただ、奥さんが配偶者控除として入っていますから、所得控除(38万円)が受けられます。 (役員報酬)600万円→(所得)426万円 426万円-38万円(基礎)-38万円(配偶者)=350万円(課税所得) 350万円×20%-42.75万円=27.25万円(所得税) が個人の所得税です。 しかし、奥さんに役員報酬を月額8万円(年間96万円)取って、その分社長を減らしたら・・・下記のようになります。 600万円-96万円=504万円(社長の報酬) 504万円→所得349.2万円 349.2万円-38万円(基礎)-38(配偶者)=273.2万円(課税所得) 273.2万円×10%-9.75万円=17.57万円(所得税) (配偶者の税金) 96万円→所得31万円 31万円-38万円(基礎)=0円(マイナスなので0円) という事で、配偶者に役員報酬を出す事で、所得税が10万円近く下がるというのが、世間一般で言うメリットです。 これは、社長一人が所得税などを負担している分を、二人などに配分して軽減しようというものです。 但し、ここまであからさまにする事に対する内容は、税理士の先生と相談して、税金を配分するメリットと一緒に、計算して考える事が必要です。 それに、上記の金額はおおむね非常勤役員を基準として計算していますので、常勤となれば社会保険料を掛けなければいけない点など、デメリットも存在します。 8万円として計算した奥さんの役員報酬も、それ以上出して、年間が103万円以上になれば、社長の配偶者控除を受ける事も出来ませんので、計算が変わってきます。 そして、役員として報酬を出せるようになれば、退職する時などは、役員退職金規程に沿って退職金を出す事も可能です。 役員として入れば、生命保険などの役員保険も加入可能です。(細かい要件が有ります) *計算上では、社会保険料や扶養などの諸控除を、内容を分かり易くする為に入れていませんので、実際とは差異が生じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然!取締役の辞任。。。

    昨年の秋に株式会社を設立しました。 しかしIT業界も不況で、なかなか思うように売上げが延びません。 若い技術者にはきちんとお給料は支払っていますが、社長も含む取締役の3名には 報酬といったものはまだほとんど払えない状態です。 昨日、突然取締役の一人(会社設立時に就任)が「来週に辞めます」と言い出しました。まだ会社を設立して5ヶ月。パッケージ販売等の販売計画もあり、これから軌道にのせようと思っている矢先です。会社にとってはとても大きな損害が出ます。その取締役が担当する部門は全く見通しがつかなくなるからです。 辞任する取締役は、既に就職活動をして次の仕事を見つけているようです。 このような場合でも、会社側として簡単に辞任を認めてしまうのが法律なのでしょうか。何か責任追求はできるのでしょうか。 会社設立時もその取締役は資金を全く出していませんし、株も持っていません。 教えて下さい。どうして良いのかわかりません。 まだ弁護士には相談していませんが、どなたかこのようなケースの対処法をご存知であれば教えて下さい。お願い致します。

  • 取締役辞任

    現在、とある株式会社の代表取締役についております。 ただ、近々、代表取締役及び取締役を辞任する事となりました。 その上で、臨時株主総会を開催し、株主より取締役辞任の承諾が必要と思うのですが、株主が数十名、居る場合は、全員の承諾を必要とするのでしょうか? それとも、出資比率に応じて何%か獲得すれば辞任できるのでしょうか? 詳しくご教示頂ければ幸いです。

  • 法人を設立します。取締役は私と妻のみがよいでしょうか?それとも・・・

    会社を設立する予定です。 資本金1000万円の株式会社です。 代表は私で考えております。 取締役ですがについてアドバイス願います。 (1)取締役は私1人の方が良いでしょうか?設立後の長所&短所を教えて下さい。 (2)取締役は私と妻(身内)にした方が良いでしょうか?設立後の長所&短所を教えて下さい。 (3)取締役は私&身内でない人(2名)合計3名にした方が良いでしょうか?設立後の長所&短所を教えて下さい。 (4)どのパターンが融資や税法上メリットが多いでしょうか? せっかく設立するので一番良い形で設立したいと考えております。 ご指導宜しくお願いします。

  • 代表取締役の変更について

    今年3月に、友人が起業し、代表取締役を就任しました、 資本金300万で、友人が100%株式をもっています。 そして、私を含めて、兼務の取締役3名をおいています。 ただ、最近オーストラリアに留学しに行くことが決まって、 会社の株を全て私に売ることにしました。 私もその会社を引き継いでやるつもりですが、 その手続きはどうすればいいのか、分からなくて、ご教授のほどよろしくお願いします。 1.友人から株式の買取手続き 2.自分が取締役から代表取締役へ変更手続き 3.残り2名の取締役の辞任手続き 4.資本金300万から500万へ増資の手続き

  • 取締役の辞任について

    私は小さな株式会社の常務取締役をしておりますが、取締役の辞任届を会社の社長に提出しました。辞任届はコピーしてありますが、辞任を受理せず解任するということもあり得るのでしょうか?こちらには全く非が無く、その場合、裁判に持ち込むことも可能でしょうか?よろしくお願いします。

  • 有限会社 代表取締役 辞任

    有限会社代表取締役の辞任届について 現在取締役は代表を含めて3名います。 代表が辞任する場合、辞任届の宛先は他の2名の取締役宛てで いいのでしょうか。 株式会社の場合、辞任届の宛先が取締役会となるかと思いますが 有限会社の場合、取締役会がありませんので 宛先について、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 取締役の辞任について

    私はA株式会社で取締役ですが、辞任をしたいのですが 先に取締役会で解任の動議決定がありました。 株主総会で議決する前に辞任したいのですが、辞任届けですむのでしょうか。

  • 取締役を辞任し執行役のみに専念するにはどうすれば良いですか

    株式会社の取締役と執行役員を兼務しております。 取締役を辞任し、執行役員のみに専念したいのですが、どのような手続きを踏む必要性があるのかご教授下さい。

  • 会社設立時の取締役人数について教えてください

    会社設立を考えています。登記するにあたり、家族含めた取締役を数名入れたほうが、節税対策などのメリットがあると聞きました。実際のところ、身内の取締役を複数名登記することで、どんなメリットがあるのでしょうか?どなたか詳しい方教えてください!!

  • 取締役

    初めて投稿させて頂きます。 よろしくお願いします。 会社設立のため、定款の認証をすでに受けているのですが、 定款で設立時取締役を主人の氏名だけ記載しました。 登記はこれからです。 私は、主人の妻なのですが、定款に設立時取締役として記載しなかった場合、 定款の変更をしない限り取締役とはなれないのでしょうか? また、同族会社で主人が代表取締役、奥様が取締役となっている場合が 多いですが、奥様を役員としない場合のメリットはあるのでしょうか? 会社設立後は、経理を担当致します。 ご指導よろしくお願い致します。