• ベストアンサー

アメリカが中国に元切上げを要求する理由は?

アメリカはよく中国に通貨の切り上げを要求しているようですが、理由は何でしたっけ? アメリカって中国に輸出するものより、中国から輸入するものの方が多いんじゃないんですか?それなら元安でいいはずですよね? それとも逆に輸出の方が多かったでしょうか? あるいは、米国債を元建てで償還するとき、元高の方が安く済む、という理由ですかね?

  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

元が割安という事は、中国企業が輸出する製品の価格(ドルに換算)が、国際的に見ると非常に割安になるという事です。 そうすると、割安な中国製品が米国や日本などの市場にたくさん入ってきます。 そうした製品を作って販売している米国や日本国内の企業が苦戦を強いられる事になります。 ですから、例えば「全米製造協会」のような製造業の団体が「元切り上げ」を主張する訳です。 (選挙の時期になれば、このような組織の票を得ようと、議員サイドでも元の切り上げを主張する事になります。) それに加えて、米国では、割安な中国製品の流入が継続的な物価下落(デフレ)の原因となっているのではないか?との見方があって、政府も中国に対する元切り上げ圧力を強めつつあるというのが現状です。

kgat0769
質問者

お礼

そうか、そうですね!分かりやすく解説してくださって、ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • Kunfu
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.3

中国は通貨安政策をとって輸出産業を支援しています。 アメリカ企業の持っている特許を無視して安く製品を作り、世界中に輸出して利益をあげています。 そして安い製品を輸入することで、アメリカの国内産業に打撃を与え失業を生んでいるとアメリカ国民は怒っています。 日本の産業空洞化と同じことです。 打撃を受けているのは、アメリカだけでなくメキシコ、ブラジル、インドなど中国と競合する国々も同じです。 ドイツも太陽電池パネルで2005年に世界一だったQセルズが中国企業との競争に負けて倒産寸前です。 中国の為替操縦で世界中が迷惑しています。 オバマは経済成長のために輸出を増やすという政策を進めようとしています。 そのためにドル安にしたいのですが、中国が実質的にドル連動性にしているので、中国の政策をあらためさせる必要があるのです。 ところが、最近アメリカはあまり強く迫らなくなってきています。 その理由は、中国がインフレが抑えられなくなってきているからです。 中国はインフレを抑えるため金利を上げたり、貸出準備率をあげたりしていますがうまくいきません。 そこで人民元を小刻みに切り上げています。 昨年より5%切り上がり、そこに物価上昇の5%を加えて10%中国製品の価格が上昇しています。 労働力が不足しはじめて賃金が上昇するにつれインフレ圧力はますます高まっているため人民元の切り上げは続くでしょう。 賃金上昇により、中国の労働集約産業はベトナムやミャンマーやバングラデシュ等に逃げ出しつつあり、玩具産業はアメリカやメキシコに戻りつつあります。 中国は賃金上昇により「中所得国の罠」という成長の踊り場にさしかかっています。 したがって、米中構造協議でもアメリカ側は為替問題をあまり強く言わなくなってきているというわけです。

kgat0769
質問者

お礼

なるほど、切上げは、米中交渉とは関係ないところでも自動的に進んでいるんですね…勉強になりました!ありがとうございます!

  • nasi000
  • ベストアンサー率19% (100/514)
回答No.2

実態としてはそうですが、自由市場経済を掲げている以上、アメリカ国民に対してはそうアピールせざるを得ないというのがアメリカの政治家たちの立場という事ですね。

関連するQ&A

  • アメリカの人民元切り上げ要求について

    なぜアメリカは中国に人民元の切り上げを要求しているのでしょうか?輸出、輸入の関係を背景にしながら誰かわかりやすくおしえていただけないでしょうか? 何か例をあげていただけるとうれしいです 経済にくわしい方の回答をまっています。

  • 中国人民元の切り上げに対するアメリカ

    先日、サンデープロジェクトを見ていたらアメリカは中国に人民元の切り上げを要求しているにも関わらず、大幅な切り上げには現在耐えられる状態ではないと報道していました。 番組でその理由も放送していたのですが、私にはいまいちよくわかりませんでした。 そこで質問なのですが、その理由をわかりやすく説明して下さい。 お願いします。

  • 中国の人民元切り上げについて教えて下さい。

    昨日、今日の新聞やTVニュースで話題になっている 中国の人民元切り上げですが、ようするに中国の通貨である人民元の価値が今までより上がったということですよね? それでなぜこんな大騒ぎになるのか、感覚的には分かるのですが、具体的に分かりません。どなたか物知りの方がいらっしゃいましたら、人民元の切り上げが我々の生活にどの程度影響があるのか、分かり易く説明していただけませんか? よろしくお願い申し上げます。

  • 中国元の切り上げで、円がドルに対して高くなった理由は?

    中国元の切り上げで、円がドルに対して高くなった理由を教えていただけないでしょうか? 為替の実需面や投機面ではどのような仕組みが働いていると想像できますか? 一応経済学部出身なので為替決定の基本的な仕組みはなんとなく分かっているつもりですが、3通貨の関係になると訳が分かりません。よろしくお願いします。

  • 中国人民元の切り上げの問題点はなんでしょうか?

    中国人民元の切り上げの問題点はなんでしょうか? 人民元が切りあがるのも時間の問題だと思うとります。 私には中国人民元が切りあがると良い事だらけのように思えるのですが? 人民元が切りあがると現地中国人が輸入品を安く購入でき購買力がつく その内需を狙い日本企業が輸出を増やして日本企業も儲かる。このとき内需型産業も当然もうかります。 その切りあがった人民元めざして世界中から資金があがります。 そうすると金余りに拍車がかかり土地のバブルが更に加速されます。 いずれはバブルもはじけるでしょうが 当面は人民元の切り上げはいい事だらけに思えるのですが!!! そこで質問ですが 人民元切り上げると大変だぁ~と大騒ぎしている人は何が問題だと言っているのでしょうか?

  • 通貨の実力の意味と切り上げさせたい意図は?

    よく、「中国の元は実力以下の交換レートに設定されている。通貨の切り上げをすべし!」とアメリカが言ってますが、ここでいう「通貨の実力」というのはどうやって評価しているのでしょうか。すべての国が金本位制なら、最終的にはどの通貨も金という共通の尺度に置き換えられるので、通貨の実力の大小というのは評価できるように思えますが、変動相場制の場合、どうやって通貨の実力を評価しているのでしょうか。次のような例の理解でよろしいですか(質問(1))?  今、1ドル=10元とします。また、中国では国産牛乳1本が10元で買えるとします。一方アメリカでは国産牛乳1本が1$で買えるとします。牛乳はどちらの国でも同じような労力で生産できる商品で、すべて国内で消費される商品だとします。一方、中国ではアラブ産のガソリンが1L=20元するのに対し、アメリカでは同ガソリンが1L=1$で買えるとします。ここでは、両国は国内で消費するガソリンは単純にアラブから輸入している国と仮定します(アメリカがテキサス産原油がありガソリンが豊富にあるとかいう差はここでは無いとします)。「アメリカでは牛乳1本とガソリン1Lが同じ価格なのに、中国ではガソリン1Lが牛乳2本分の値段なのは、元が実力以上に安く設定されているからだ」とアメリカが主張。通貨を切り上げて1ドル=5元とすると、それ以後は中国でガソリン1L=10元となり、アメリカと中国でのガソリンという共通商品の価値の乖離がなくなる。しかし、中国人にとっては牛乳の価格は以前と変わらず10元で、輸入品が安くなる。こういうことでしょうか(質問(2))?    ところで、中国はアメリカ国債をたくさん買ってますが、元の切り上げがあると、アメリカは実質、中国に対する借金が少なくなるのではないでしょうか。今1$=10元でアメリカは中国に対して1000元=100$借金があるとします。通貨切り上げで1$=5元と切り上げると、500元=100$となり、中国が100$の借用証書をアメリカに示しても、切り上げ前は1000元中国に返さなければいけないのに、切り上げ後は500元だけ返せばよく、アメリカは500元まるもうけということになるのではないでしょうか(アメリカが元を外貨としてたくさん持っていると仮定して)(質問(3))?  。 同様の類推で、アメリカは(アメリカのヘッジファンド勢は)通貨の切り上げ前にこつこつ元を集めて、元の切り上げというイベントで一儲けたくらんでるということは無いでしょうか(質問(4))。

  • 人民元切上げと通貨バスケット制度

    (1)人民元がドルペッグ制を維持しているために欧米各国から非難され、特に対中国の膨大な貿易赤字を抱える米国は人民元切上げを強く主張しています。今後人民元切上げ(ドルペッグ制の廃止)は実現するのでしょうか?また、もし人民元切上げが実施されれば、日本にはどういう影響があるのでしょうか?円安元高となり、貿易相手国として米国を抜き1位に出た対中国輸出ではメリットがあると思われる反面、中国製品の輸入ではデメリットがあるような気がするのですが、いかがでしょうか? (2)一方でよく解決策として提案されるのが、人民元の「通貨バスケット制度」ですが、これはどういう制度なのでしょうか?先日もロシアが通貨バスケット制度を取り入れてドル以外にユーロも導入したという記事がありましたが、通貨バスケット制度そのものが理解できていないために意味が分かりませんでした。

  • 中国の人民元切り上げについて

    恥ずかしい質問なのですが今ニュースで話題の中国元の話題です。何を言っているのかわからないので質問させていただきます。 (1)切り上げの意味とは何か (2)何故切り上げに踏み込んだのか (3)日本とアメリカに対して影響はどうようにでるのか? (4)今後の中国の動きについて

  • 中国の通貨(元)について教えて下さい。★★★★★

    中国の通貨(元)の切り上げで日本の株価に何か影響はありますか? 出来れば詳しくお願いします。  それとテレビでも評論家達が言ってますが、夏前くらいには一度日本の株式市場が暴落すると言ってますが、暴落の可能性は結構高いのですかねー?

  • 1990年代にアメリカの要求を多くのんだ理由

    1990年台に果物などの輸入自由化や、金融ビッグバン、 米国債の大量購入などのアメリカの要求・政策を退けられなかった。 官僚の汚職事件などありましたが、なぜ官僚は簡単にそんなことをしたのでしょうか? 単純にそうなっただけですか? 小渕首相が亡くなりましたが、彼は政治家として良い事をしようとたんですか?