• ベストアンサー

玄米の浸水時に、水面に薄く浮かぶ油みたいなもの

なんですが、あれなんですか。 でてくる米と出てこない米があります。 浸水時間が長いと出てくるようです。 水の表面に、光に照らすと七色?っぽいようなうすーい膜。 油と書きましたが、油かどうか分かりません、ただそういうように見えるので。 あれなんでしょう。 ちなみによく出てくる玄米はJAS有機認定のオーガニックギルド製品(カリフォルニア産)、 出てこないのは国内の秋田産です。 この2種類を気分によって買っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

コメ油、米油。 ネットで検索を

mahhhhh
質問者

お礼

すばやいご解答ありがとうございます! 調べてみました。ではこのまま水は捨てずに炊いてしまって よいのですね、そうやっていたので嬉しいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玄米の残留農薬は?

    圧力鍋で炊く玄米の美味さを発見し 週に何回か 玄米食を考えています 玄米は 残留農薬があるので 有機栽培認定JASマークのあるものを 買うべきという サイトの記事がありました しかし かなり高額です 通常農薬米の玄米を食べた場合 身体に対する影響は どうでしょうか? 葉もの野菜などが一番農薬を使っていると思いますが 専門的な意見に限らず みなさん 玄米食の方の考えをお聞かせ願えればと思います

  • 有機JASについて

    有機食品について教えてください。 有機JASの認定を受けている加工商品や野菜などは 栽培が有機であれば、収穫後に薬品を添加しても 認定されるものなのでしょうか? 外国産の農作物の場合、一般的に輸出時に農薬の何倍 もの劇薬であるホストハーベストをかけるようですが 有機栽培(外国産の場合はJASに限らず)で栽培された 農作物でもホストハーベストをかけて輸出して 日本でオーガニックや有機と謳えるのでしょうか? 例えば有機納豆などは中国産の大豆を使用していること が多いようですし、アメリカ産と書いてあるJAS認定の オーガニックプルーンなどはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有機メープルシロップを見つけたのですが、普通カエデに農薬を撒くものなんですか?

    オーガニック食品店で、先日、「有機メープルシロップ」というものを見つけました。確か、JASの認定を受けていたと思います。 そこでふと思ったのですが、メープルつまりカエデの木に、普通は農薬を撒いたりするものなのでしょうか?想像ですけど、あんまり虫も付きそうにない気がするし、もともとほとんどが無農薬有機なのでは?って思いました。 もし、そうでないなら、オーガニックのメープルシロップを買うか検討したいので、何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 食道がんの手術について

    家族の一人が食道がんになりました。どなたか治療に関する体験談やお知恵を拝借・拝見させていただけないでしょうか。 ある総合病院の診断で食道がんであるといわれました。紹介状を持って転院し、総合病院の診断結果をもとに今後の大まかな方針を言われました。ただし、今週と来週で検査をして、現状での総合的判断を今月(2月)中旬以降に下してくれるとのことです。 現状では開胸+開腹の手術で根治を目指すとのことです。この病院の治療方針が開胸・開腹手術が基本で、腔鏡下手術は根治を考えた場合、時期尚早であると考え、標準術法は胸部食道がんでは、頸・胸・腹部のリンパ節郭清を行う「三領域リンパ郭清」であるとのことです。またサルベージュ手術も多く行われています。 素人の私が言うのも変ですが、この点から考えても、医師の説明の漢字からもすごくしっかりした病院であるように思われます。しかし、食道がんの手術は多様な選択肢があると思われます。病院や医師によっては、鏡視下手術、胸腔鏡手術や腹鏡鏡手術を積極的に推進している病院や医師もいるということを知りました。 実際、開胸開腹手術や完全鏡視下手術などの術後の状況はどうなのでしょうか。家族はなるべくなら体に負担のないようにしたいといっていました。今はタバコもやめ、口に入るものはJAS有機認定のものしか購入していません。本当に頭が下がる思いです。 ぜひとも手術や治療その他でご意見やお知恵をお借りしたく思います。よろしくお願いいたします。 追伸 家族は純国産JAS有機認定農産物しか食べていないのですが、1)ごま油、2)玄米水あめか麦芽糖が見つかりません。日本国外で生育されて、国内で製造すると国産JAS有機認定となるのですが、そうでなく、本当に国内で生産された農産物のJAS有機認定のごま油や玄米水あめか麦芽糖です。どなたかご購入の経験のある方はぜひとも教えてください。よろしくお願いいたします。

  • オリーブオイルに関して

    オリーブオイルの偽物がちまたで多く出回っているという話を耳にします。 偽物の見分け方は検索すると出てくるのですが http://bihada.homepagecreation.net/short/apple.html 低温圧縮(コールドプレス)、有機認定、エキストラバージン などがあります。 そのほか瓶詰めされたもの、250mLで1500円以上 などの見分け方もあるそうです。 しかし見分け方のページは多く見つかるのに なぜか具体的にamazonや楽天でこの商品なら100%間違いなく 純度100%のオリーブオイルです。 と書かれたページは一つも見つかりません。 どれなら本物でしょうか? それと 日本有機栽培認定食品(有機JAS) というのは何なのでしょうか? どういう評価から認定されているのですか? どうも、1L 1000円以下の安物と 250mL 2000円以上の高物はJAS認定されておらず、 中間的な値段のものにはJAS認定のものが多いように思います。 JAS認定されたものが本当に良いオリーブオイルであるとするなら 250mL 2000円以上の高物も認定されているはずですが なぜ認定されていないのでしょうか? http://www.amazon.co.jp/dp/B009A2UIXS/ 例えばこれなどです 世界一の産地、スペインで第一位に輝いた100%オーガニックオイル。 世界中で数々の名誉ある賞を受賞、スペイン王室御用達のエキストラバージオイルです。 と書かれているですが、 何の賞なのか具体的な名称は述べられておらず、 なぜかJAS認定もされていません。 一方 http://www.amazon.co.jp/dp/B000RYUW9S/ こういう中間価格のものはJAS認定されたものが多いです。 JAS認定された中間価格のものの方が本物の確率は高いでしょうか?

  • オーガニック認定済で安心して与えられるフードを教えて下さい。

    オーガニック認定済で安心して与えられるフードを教えて下さい。 柴犬(生後約2年)を友達から譲り受ける事にしました。友達は、幼犬の頃はユーカヌバなどブリーダーに勧められた餌が獣医にも太鼓判をもらい育てたそうです。1年過ぎから、ドッグフードに危険性があるという事でほぼ手作りの餌に変えたそうです。現在、健康状態も良く元気です。 10月から家に来るのですが、毎回手作りには自信もなく色々調べていたらオーガニック認定がされている欧米のものが国産よりペットに対する意識も高く安全なようだとわかりました。ただ、私が調べた限りでは伏せ字になっていたり、はっきりどこのメーカーの何というフードが安全という記述が見つけられませんでした。 オーガニック認定で探していても、含有率?がまちまちだったり同じメーカーでも他のフードには認定マークがなかったり…だんだんわからなくなってきました。今、ピックアップしてるフードは次の3つです。 (1)KARMA カルマ オーガニックドッグフード (アメリカ産、アメリカ農務省USDA95%以上オーガニック認定、農林水産省JAS有機認証) 「オーガニック食材を18種類95%以上採用」 (2)S.G.J.Products/ピュア・オーガニック・ドッグフード (オーストラリア産、同政府認定機関BFA認証、工場もオーガニック認定済) 「オーストラリア政府認定機関BFAが、オーガニック認証した唯一のドッグフード」 (3)YARRAH ヤラー/100%オーガニックドッグフード:チキン:ディナー (オランダ産、オーガニック認証団体Skal認証済、EKO認証) 「商品に有機認証100%を受けているのは、日本でYARRAHだけ」 「オーストラリアのオーガニック認定機関BFAは、海外の認証機関で初めて日本の農林水産省よりJAS有機認証をすることを認められました」 いろんな認定の種類があって、ますますわからなくなってます。 友達は「種類の違う子供ができたと思って、夕食作る時に刻んだ材料を別鍋で茹でれば簡単だよ」と手作りを勧めていますが、安心できるフードがあるならいいんじゃない?ということです。エトキシンやBHA、BHTなどが含まれてたり危険なものが存在することと、安いフードには糞尿や病死した肉が使われてたりで病気になるから避けて欲しいということです。友達も結局フードは何が良いのか選びきれず自分たちが口にするものと同じもので、犬でも大丈夫なものになったそうです。 長文になってしまいましたが、選んだものでも謳い文句でまた迷い… 手に取って比べるにも近くに販売してる店がないので、おすすめがあれば教えて下さい。危険な添加物といいますが、実際は記載されてないものもあるようで避けるべきフードがあれば具体的に教えて欲しいです。他にも目安となる基準があれば、原材料に含まれてる○○が危険だとか、○○規定基準適合なら大丈夫など…よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水面に油がういているのですが・・・。

    うちのエンゼル水槽の水面に油がういているんです。 エンゼルには害がないようですが、時間がたつとどんどん たまってきてしまうのでときどき網ですくってます。 餌がいけないのでしょうか?(フレーク状のもの) この油について知っている人はぜひ教えて下さい。

  • 玄米の浸水時間、2日間でも食べられる?

    玄米でご飯が食べられたら素敵だなぁ~と思って、つい先日玄米を購入してきました。 浸水はおとといの午後4時くらいから、一晩寝かせてから食べようと思っていたのですが、なんだかんだそのまま放置してしまい、二日間も経過してしまいました。 今は、水揚げしてとりあえず冷蔵庫に保存してあります。(乾いちゃいそうですが、密閉できる容器に入れています。。。) もう食べられないかなぁ~と悲しい気持ちになっているのですが、2日間の浸水時間があった玄米は食べても大丈夫でしょうか? ちなみに匂いは、少しぬかっぽい?感じがしています。 お米を捨てるのが勿体無く感じていて、どうしようか・・・なんとかならないかなぁ~と思っています。

  • アラ汁の水面に浮いた油のかたまり

    魚のアラ汁の水面に浮いた油のかたまりは捨てなくても良いですか? DHAやEPAは人の体温で溶けるので、かたまりにはならないと思うの ですが、実際には浮いているものがあるので、これは油ではないの ですか?もちろん、100℃近くまで煮ていますよ。 以上、宜しくお願いします。

  • 玄米を炊く時・・・

    ファンケルで発芽玄米を購入しました。 発芽玄米は玄米より味がおいしいと聞いたのですが、 念のために、最初は白米と混ぜて炊こうと思うのですが、 どれくらいの割合で入れればいいと思いますか? 便秘症なので、これで便秘が治ればいいけど・・・。