• 締切済み

黒い便についてです

noname#188419の回答

noname#188419
noname#188419
回答No.2

果汁100%のブドウジュースも飲んでないとしたら、速攻病院行ってください! 大腸の内視鏡検査すればはっきりします。 できれば専門の大きい病院のほうがいいです。 大腸がんの可能性ありますから。

関連するQ&A

  • 黒い便がでます。

    過去の質問もみたのですが、イマイチ自分と同じ症状と言う訳ではないので、 新たに質問しました。 ここ2~3日便が黒くて気になっています。 べつに身体の不調は感じませんでした。海苔とか黒いものを食べた記憶がありません。下痢っぽいこともないですし、普通の形(?)です。 過去の質問をみると、胃からの出血とか胃ガン、腸ガンなどありまして、不安に 輪がかかってしまったので質問しました。 なお、仕事を休めない為、病院にいくよりもこちらで質問しました。やばいのでしょうか?

  • 真っ黒の便

    こんにちは。 ちょっと母のことで心配なことがあるのです。 私の母は53才で体の関節が痛いというようなことは 言っていますが、いたって健康です。 ですが、ここ2日ぐらい下痢~ゆるい便がでて、 その便が真っ黒ということなのです。 真っ黒の度合いをきくと、桃やの海苔の佃煮状 (いわゆる「ごはんですよ」)で、出た便全てが そうだということなのです。 母が言うにはここ2日ぐらいに大量の海苔(佃煮 でなく普通の海苔)を2畳(?)ほど食べたとのこと。 で、今日はふつうよりちょっと黒っぽい程度の 普通ぐらいの色の便がでたとのことでした。 いまのところ、お腹の痛みや体重の減少等はみられず まったく正常のように思われます。 海苔でこんなにも真っ黒になるものでしょうか? 本当に沈血の場合こんなに真っ黒なのでしょうか。 もしかしてガンに関係するのでしょうか。 このような黒い便は今回が初めてだそうです。 ちょっと気になるのが母は30台後半、子宮筋しゅ~ 極々初期のガンのようなものが見つかった経験があります。 よろしくお願いします。 m( )m

  • 術後の便

    私は4日前手術をした(開腹)のですが、最近お粥から始まったのですが今日でた便が水便でした…食べるとお腹もゴロゴロ言います。(痛くはあんまりないです)腸とか胃を切ったり触ったりしたわけではないのですが、皆さん最初は水便なのでしょうか?不安です。お願いします。

  • 粘液便

    お世話になります。26歳男性です。半年くらい前に胃痛とお腹痛、お腹の張りなどで胃カメラ、腹部エコーをして胃に白い部分があり生検をしたらただの胃炎でエコーでは問題なし。2ヶ月ほど前に血便で大腸カメラをして問題なしで内痔からの出血と下痢などが多く1日に五回くらい便に行くと言ったら過敏性腸症候群だと言われました。それから気になりだし毎回便を見てるのですが、一昨日、昨日、今日と便をしたら普通の便と一緒に白色の液体(白い泡)みたいのも一緒に出てきました。あと、透明の油みたいのも水に浮いていました。昨日三回目くらいの便で粘液便に少し茶色の混じった下痢がでました。これは普通に出たりするのですか?茶色の普通の便にほんの少しだけ白いがまとわりつくぐらいです。ちなみに今風邪気味で今日は下痢です。昨日大腸カメラ撮ってもらった病院に行ったら、最近に大腸カメラしてるので怖い病気とかではないと言って一応抗生物質とビオフェルミンを出してもらいました。ほんとに大丈夫なのでしょうか?普通に白い粘液便とか泡みたいなのとか透明なドロットした便は出るものなのでしょうか?下痢で風邪気味だからかな…?後、毎回普通の茶色の便に毎回黒い海苔みたいな小さいつぶつぶが混じっています。毎日海苔を食べているのですが海苔が消化せずそのまま出てきてるという事なのでしょうか?ビビリで神経質なので質問ばかりですいません。宜しくお願いします。

  • 太い便

    私の便は直径3センチくらいの細いものです。 トイレの回数は人の2倍くらい多いです。 夜トイレに行くことはまずありません。 風水によると私の名前の唯一の弱点はおなかが弱いそうです。 祖父や母と同じでトイレの悩みがあるので遺伝でもあります。 大学生です。 便が細いと腸ガン?になりやすいと聞いたことがあるので将来的には不安です。 どうしたら太い便がでますか? また、太い便にしたほうがいいのでしょうか?

  • 硬い便を柔らかくしたい!

    硬い便を柔らかくしたい! 便秘、という訳では無いのですが 便が硬くて時々出血したりします。 今はマグミット錠という 便を柔らかくする薬を 使っているのですが、薬も残り少ないし、 出来れば薬以外の物で何とか 便を柔らかくしたいんです。 便を柔らかくするのに 効果のある食べ物、また食べ方など 何でも良いので教えて下さい><

  • 下痢ではないのですが便の一部が黒く、少し心配になったので質問しました。

    下痢ではないのですが便の一部が黒く、少し心配になったので質問しました。便の全体が黒いわけではなく正常の色の便の表面に、細くて黒い線みたいなもの?が混じっている程度です。これは食べ物の影響なのでしょうか? 食事に関しては毎日昼に少量ですが海苔を食べています。

  • 黒い便について教えて下さい!

    身長171cm 体重51kg 32歳の女性です。 おとといの事ですが、しばらく便秘で解消されたとともに、黒い海苔の佃煮のような便が最後のほうに出ました。 びっくりするくらいの黒い便で、心配です。 暴飲暴食をした覚えはなく、太っているわけでもないし、タバコやお酒とも一切無縁です。自分では不摂生な生活をしているつもりはありません… ただ、二人目を産んだ時から排便時に下腹部の激痛があり、今年の5月に腸内視鏡をうけました。血液検査も広範囲でしていただき、結局腸に関しても、血液検査も問題無しとの事です。 取り敢えず下腹部の激痛は子宮が腸に癒着していたからと産婦人科の診断でわかりました。なので、腸が問題ではなさそうです。 ネットで調べると、黒い便はかなり良くなさそうです。海苔を食べたり極端に野菜ばかりの食生活ではないのでもしかすると胃に問題があるのかもしれないと思いハラハラしています。 一つ思い当たるとすれば、極度の便秘なので、解消のためアボカドをたくさん食べたり、最近は10kmを1時間のスローペースで週3走るようにしています。走った後は必ず腹痛が起きて便秘は解消されるように思います。 おとといの黒い便からは、また便秘で昨日も今日も排便はありません。 こういう場合は、次の排便まで待って病院に行ったら良いでしょうか?それとも、すぐにでも行ったら良いでしょうか? 思い起こせばみぞおち当たりがキリキリと痛いと感じた事が最近一度だけありますがそれ以外の自覚症状はありません。 同じような経験がある方や、黒い便に詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 黒い便

    私は中学生なのですが、もともと腸が弱く電車やバス、テスト時間など緊張すると下痢がよく出てしまいます そのことについて病院に行ったらまだ子供だし症状からして過敏性腸症候群の可能性が高いと思うが、大丈夫と言われました  そして今日大事な試合があり、いつも通りお腹をこわしてしまいました ふと便を見るとすこしくろっぽいなと思い調べてみると出血があるかもと書いてあり心配です  いつもは茶色い普通のうんちで、そのほかには何も症状がないのですがこれは危険な状態なのでしょうか、  参考程度に教えていただきたいです

  • 便について

    私は便をしても、いつも便が残っている感じがします。 この症状は約2年ほど続いています。 一時期大変気になってので、1年半ほど前に腸の内視鏡検査を受けました。 検査結果は腸に異常はなく、精神的なものだろうと言われました。 結果を聞くことで安心はしたのですが、その後も症状は続き現在に至っています。 周りは『意識し過ぎだ!』と言うのですが、確かに残っている感じがするのです。 日常生活に支障をきたすわけではないのですが、やはり自分の体のことなので 意識し出すと不安になります。 今の私の便の様子は (1)一度の便で柔らかく、細かい便がたくさんでる (2)一日平均2,3回は便をする (3)便をした後紙で吹いても、紙に便の小さな塊がついてることがある。 後、おならもよくします。 もう一度検査をしたらよいのかもしれないのですが、 前回の検査が予想異常の痛みを伴ったのではっきり言って受けたくないのです。 私の体はどうなっているのでしょうか。 どんな小さな情報でもかまいませんので、 何か情報・アドバイスのある方は是非教えてください。 皆さんからの回答を待っています。 よろしくお願いします。