• ベストアンサー

オートマでエンジンブレーキを頻繁に使うと?

スパシオに乗っています。 最近燃費向上のためエンジンブレーキを多用しています。 例えば信号が赤になるようだったらセカンドにし、10m位まで近づいたらロウに切り替え、 ブレーキは3m位でかけます。 このような使い方は何か問題があるでしょうか? 先日ガソリンスタンドでオートマオイルが汚れていると言われました。 関係あるんのでしょうか? メカ音痴なのでよろしくお願いしいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.21

すっごい盛り上がりですね。 結論。 AT車でもMT車でも 燃料カットは行っています。 ATの方がノッキングにシビアであるので MTとは違うカットのマップになっていますが 「シフトダウンブレーキを行うと確実に燃費は向上します。」 面倒くさい・流れに乗れない… そう言う人は行うべきではありません。 速数の多いATであれば、予測しながら流れに乗りながら シフトダウンを行う事は全然可能です。 というか、5速以上のATでは 速度域に合わせての変速操作を普通行います。それが面倒な人はAT限定運転者なのでしょう。 さすがに3速ATでそれを行うのは危険=速度域が危険すぎる。 とはいえます。 Dで走行中にフットブレーキを踏みながら2NDやLに入れるのは ブレーキが掛かりすぎます。 4ATであれば実際は、せいぜいODカットなどの併用くらいですね。 質問者さんは、スパシオ=4AT車で しかも信号を見たらセカンドに入れる!? それは流れに乗っていないでしょう? フットブレーキ併用すると、ブレーキが速すぎます。 =その後だらだら交差点まで近づくのですね?*??? そんな事したら却って燃費が悪いです。 =だらだらの走行区間は、アクセルオフには出来ないから その区間は燃費の悪い2NDでわざわざ走行してガソリンを出していることになります。 それだったら、赤信号を遠目に見たら、Nレンジに入れて(アイドリング) フットブレーキでコントロールする方が遥かに危険でなく燃費に良いです。 =だからってエンジン切らないでくださいね。死にますよ? オートマオイルの汚れ=摩耗ではないですが 色合いで負担度は判断できますが GS店員の言うことをまともに請け合う必要は在りません。 =ディーラーなど信頼の於ける工場の言うことだけ聞いていてください。

obandes7
質問者

お礼

懇切な回答をありがとうございます。 判りやすい説明で良く理解できました。 それにしてもすごい反応です。 これからも教えてGooを利用させてもらうので、またよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.10

>このような使い方は何か問題があるでしょうか?  いささか独りよがりの運転方法だと思います。止めたほうが良いです。 1 ブレーキライトの点かないシフトダウンで急なエンジンブレーキをかけると後続車が迷惑します。 2 エンジンブレーキ時の燃料供給は最小限に絞られるとはいえシフトダウンしてエンジンの回転数を高くすることは燃費向上とは真逆です。  急な坂が連続する時か積雪・凍結路などでは取扱説明書に従って手動操作をしますが本来AT車はDレンジ走行が原則です。”とんでも説”に惑わされず先ずは取扱説明書を御一読ください。 >先日ガソリンスタンドでオートマオイルが汚れていると言われました。  ガソリンスタンドのセールストークです。オートマ車のATFは非常にデリケートです。ATFの交換はエンジンオイルの交換のように下のドレンボルトを外してというわけにはいきません。取扱説明書に従いどうしても交換するのでしたらディラー、専門店での交換をお勧めします。 >関係あるんのでしょうか?  100%無関係とは言えません。オートマは車速、アクセル、エンジン回転数で自動的に減速時も適切にギヤを換えている状態で更に手動によるシフトダウンで無駄な動作を強いられています。

obandes7
質問者

お礼

ありがとうございます。 以後慎みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.9

本当に少燃費を考えるならもっと手前からアクセルオフで惰性で走る時間、距離を稼ぎます。

obandes7
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 それが少燃費の王道なのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

今は電子制御ATで自動的にギアダウンする車もありますから、極端な高回転域に飛び込まなければ大丈夫です。 ATFも使用していれば当然劣化し汚れていますが、指定交換サイクル内でしたら問題ないでしょう。 新車時の状態を極力維持したいと言う人は2~4万キロで交換する場合もありますが。

obandes7
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 オイルもまだ換えて7千キロなので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.7

シフトダウンによる燃費向上はあまり望めない(約1%向上)と、何かで検証してました。 ブレーキパッドの消耗は減らせると思います。 以上の理由で、私も同じ様に使っています。 オートマオイルのことは気にしません。普通に使っても汚れるものですからね。 それより後続車への合図が無いことだけ、気をつけてくださいな。

obandes7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、後続車に迷惑でしたか。 以後注意します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

エンジンの回転をやたらに上げてもガソリンが増える訳ではありません。 ガソリンを節約したければドライブのまま30m手前からアクセルを戻してください。

obandes7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8865)
回答No.5

運転方法に問題はありませんが、エコとは、違うと思います。 JAFが指導しているのは、「ふんわり加速」です。 走行中は、アクセルをほんの少し戻して、速度を一定になるように維持する。 停車は、早めに減速を開始し、ゆるやかに停車する。 参考(JAFエコトレーニング) http://www.jaf.or.jp/eco-safety/eco/ecotraining/index.htm あと、ATFの汚れは、そんなにドライブビングが影響しているかどうかは不明ですが、汚れているならば、交換を検討してください。 汚れると言うことは、ミッション内部でのくずが出ていることだと思います。 私もエンブレは使いますが、基本的には、高速での速度調整や、下り坂、高速での合流ポイントでの加速に向けた準備くらいでしか使いませんね。 遊びで使う事もありますが、それ以上は使いません。 また、私の場合、車検ごとにATF交換を行っているため、綺麗ですよ。

obandes7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

止まるとき以外はフットブレーキ踏まないつもりで運転して24万キロ超えます。 燃費がどうなるか気にしたことはありませんが、副次効果として、車間距離長め、無駄な加速減速の繰り返しがなくなる、その他があります。

obandes7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 24万kもですか! 無駄な加速と減速を少なくするのが一番なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205001
noname#205001
回答No.3

問題はないですが、基本的にシフトダウンするのは下り坂のみです。 平坦な道ではDのままのほうが車に負担をかけないですみます。 燃費もかわりません。 >先日ガソリンスタンドでオートマオイルが汚れていると言われました。 ガソリンスタンドでオイルを見てもらうと必ず言われる事です。 ためしに、エンジオイルを交換して、1000キロも走らないうちにオイルを見せてはどうです? 「エンジンオイルが汚れてますね~」と言われますよ。 たとえ汚れていたとしても、エンジンブレーキを多用した事とは関係ありません。

obandes7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガソリンスタンドで何も言われなかったことがないのはそういうことですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • remondo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.2

この操作は基本的に正解ですが、セカンドからローシフトはレシオが、走行中ではて多すぎます。 トップレンジからセカンドにシフトして下さい。 なお、交差点などストップ地点ではニュートラルにすることも私は励行しています。アイドリングも 低下します。 また、トレーニングを要しますが、左足ブレーキ操作もAT車の横着一本足走行の是正に 広く訴えています。初動時に後進も含めて必ず左足でブレーキペダルを踏むべきです。 以上、お分かりの様に常に両手両足による全身運動の自動車運転が私のコンセプトです。

obandes7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高度なテクニックは無理なので、あまり多用しないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

別に問題ない。 けど、それで燃費向上に繋がる事も無い。 まあ元の走り方が、赤信号停止直前までアクセル開いていて、停止はフルブレーキで! という感じだった場合には、効果があるんだろうけど・・・・

obandes7
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに以前は急ブレーキが多かったです。 でも思ったほどの燃費向上はなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジンブレーキは、省エネ?

    以前、ブレーキを踏むよりエンジンブレーキをかける方が燃費が良くなると聞きました。車はオートマなので市街地では、赤信号手前や下り坂では一つ二つギヤを落としているのですが、これって有効なのでしょうか?エンブレをかけると言うことは、エンジンの回転数が上がるのでガソリンを消費しているように思うのですが?

  • エンジンブレーキ

    燃費向上について考えている者です。お知恵を拝借させてください。 エンジンブレーキの活用方です。 自分の認識としてはエンジンブレーキとは アクセルもブレーキも踏まずに今まで出していたスピードの惰性で進み、 自然にスピードがゆるやかになっていく状態…と思ってます(間違ってますか?) MTに乗っていた頃は、信号まで距離があって後方にも横にも他の車がいないことが確認できれば、 1速にシフトチェンジしてアクセルから足を離して 自然にスピードが落ちていくようにしてました。 続けているとけっこう燃費が良くなった気になってたのですが…。 実際、このやり方でガソリン消費は抑えられていたのでしょうか? 自分の思い込みなのでしょうか? また、現在はAT車に乗っています。 もしエンジンブレーキ活用が燃費向上に効果があるのであれば AT車でも使う価値はあるものなのでしょうか? 車についてはホント無知なので どの状態でガソリンが消費されているのかさっぱり理解していません。 気になりますので教えてください…。

  • オートマエンジンブレーキ作動時の燃費について

    以前に雑誌か何かで見た記憶ですが。 電子噴射燃料装置を装着したオートマ車は、 エンジンブレーキ作動時はガソリンの消費量を制御して抑えているのは本当ですか? つまり、ドライブシフト又は2速でアクセルを踏み50km/hで走行中のガソリン消費量と同じくドライブシフト又は2速でエンジンブレーキ作動の下り坂で50km/h走行中のガソリン消費量の比較です。 最近の車は燃費向上のため、上記対策がとられているって本当ですかね? 詳しい方教えてください。

  • エンジンブレーキをすることでエンジンは悪くなりますか?

    オートマッチク車ですが、信号手前や下り坂でブレーキの代わりにエンジンブレーキを多用します。ガソリンの節約になるような気もしますが、エンジン本体への悪影響は無いのでしょうか。もちろん、高速時に低速ギヤに落とすようなことは悪いとは思いますが・・・。

  • エンジンブレーキはガソリンがかかる?

    父親と論争になったので教えてください。 私は下り坂でスピードを落とす際に、オートマ車ですがセカンドに落として、エンジンブレーキを使用します。 父は、そんなことをすると車が故障しやすくなるし、メーターが上がって、ガソリンが高くなるというのです。 私はアクセルを踏んでメーターが上がるのはガソリンを多量に使用するとは思うのですが、アクセルを踏まないエンジンブレーキにも、ガソリンを使用するものなのでしょうか?

  • エンジンブレーキと燃費について

    友人が、エンジンブレーキを多用すると燃費がよくなると 言っているのですが、本当でしょうか?? 実際に比べてみたのですが、結果は逆でした。1回しか 実験してないですが・・・ そもそも、エンジンブレーキは良いと自動車学校では習い ますが、あれは安全面からでしょうか? 実際にオートマ で使用すると、けたたましく音がして、何かエンジンに 悪いような気がしてたまりません。 また、燃費を良くする方法には、他にどのような方法が あるのでしょうか? 無駄な荷物を載せないことくらい しか思い付きません。 よろしくお願いします。

  • オートマ車で長い下り坂はセカンドでいいのでしょうか?

    免許を取って15年ですが、サンデードライバーです。 子供も乗せることがあるので、とにかく「安全運転」をしようと思っています よろしくお願いします。 オートマ車なのですが、(カローラ・スパシオです1500ccです) 私の街中では、山道ほどではありませんが、わりと坂道が多くて、 ちょっと長めの下り坂ではエンジンブレーキをきかせるために、 ギアを「D」から「セカンド」に入れています。 その先で、信号が赤なら「セカンド」のままでとまって、「N」にします。 (信号待ちでは「N」にすると友人が教えてくれたので・・・) 信号が青なら「セカンド」から「D」にしてあまりアクセルを踏まずに 徐々に加速するようにしています。 それから、平坦な道で信号が赤になりそうなら、「D」からブレーキを かけて、減速すれば「N」にして徐行して停止しています。 「D」からブレーキングで停止するより「N」で停止するほうが、 静かに止まれるなぁと感じたので、そうしています。 まったくの素人なので、こういうギアチェンジで安全運転になっているのか? わからない状態です・・・・ もし宜しければ、教えて頂けないでしょうか? お願いします。 

  • エンジンブレーキで燃費は悪くなる?

    CARトップという車雑誌を読んでいたら 「山道では燃費なんか気にするな」 というタイトルで内容は ”雪の山道を下るときは安全のために  燃費なんて気にせずエンブレを活用しよう” というものでした。 アクセルを踏んでいないのでアイドリング以上のガソリンを くうことはないと思っていたのですがエンジンブレーキを 多用すると燃費は悪くなるのでしょうか。

  • エンジンブレーキはエンジンを痛めないのか?

    先日、山登りの帰り、 山道、田舎道をひたすら100kmほど車でくだって行きました。 その間、エンジンブレーキを多用していました。 使いなれるととても便利なので、今後も山登り行ったあと、使いたいのですが、 心配なこともあります。 ・あまり使い過ぎると、エンジンなどに負担がこないか、 ・エンジンオイルの減りが速くならないか ・燃費が悪くなったりしないか などです。 特にエンジンへの負担がないか心配です。 実際どうなのか、ご存知の方、教えてください。

  • オートマオイルの件

    ガソリンスタンド行くとスタンドの従業員方がオートマオイルが汚れているので交換したほうが良いのではと、よく言われますが何キロぐらいで交換したら良いのうでしょか。        カーに詳しい方よろしくお願いします。