ゲームセンターでピラニアを取りました

このQ&Aのポイント
  • ゲームセンターでピラニアを取ってしまいました。小さなプラスチックの容器に入っている状態で、大きさは一センチちょっとです。
  • 購入した小さな飼育セットと一緒にピラニアもゲットしましたが、成長すると大きくなるため、早めに容器を変えた方が良いですか?
  • 水を替えたらピラニアが動き回り、苦しんでいるようにも見えます。水質や酸素不足、水温の問題なのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゲームセンターでピラニアを取りました

宜しければご回答お願い致します。 ゲームセンターでピラニアを取ってしまいました。 小さなプラスチックの容器に入っている状態です 大きさはかなり小さく一センチちょっとです。 1,000円程度の小さな飼育セットを同時に購入したのですが‥ ピラニアは確か成長するとある程度大きくなりますよね? 早めに容器を変えてあげた方がいいでしょうか? 一応、熱帯魚を飼っていた経験はあるのですが、グッピーにベタ等、割と簡単に変える種類でしたので‥ ピラニアは初めてで 先ほど水を替えたら動き回っています。 聞きたいことをまとめさせて頂きます。 たくさんありますが、ご協力お願いしたいです 1.容器は早めに変えるべきか? (水槽の大きさなどもご指摘頂けると助かります) 2.水槽を置くスペースが玄関などになってしまうのですが‥大丈夫でしょうか? 3.水を替えたら動き回っています。もがいているようにも見えます(全部入れ替えた訳ではありません、水をある程度残して入れ替えた感じです) 水質が合わないのか、酸欠なのか、水温があっていないのか‥? 4.ピラニアの飼育に必要なもの‥水槽、温度計、ろ過するキッド、水草‥他に何かあれば教えて下さい 長くなりましたがご回答宜しくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.3

ナッテリーですね。 水槽の大きさによりますが20センチ前後で成長が止まるので初心者向けで飼いやすいですよ。 1、容器とはプラケースですか? なら早い方がいいです。 大きくしたいなら90、抑えたいなら60センチで十分です。 2、玄関しかないならいいと思います。 3、もがいてるなら驚いてるかもですが当然カルキは抜いてますよね? カルキを抜いてないと呼吸が荒くなり暴れます。 基本ピラニアは丈夫ですが幼魚は弱いので水質管理には気を付けましょう。 まだ小さいのでメダカをまるごと食べないと思いますので、食べかすは小まめに取ってください。 取らないとあっという間に水質が悪くなります。 水温は26度をキープ。 4、必要な物は上部濾過の水槽、ろ材、マット、カルキ剤、ガラスかプラ製の温度計、水換え用のバケツ、200~300wのヒーター、網、掃除用に取っ手のあるスポンジ。 他に個体を安心させるために水槽の前面以外をフィルムや画用紙で囲うといいですよ。 濾過槽は外部だとホースを食い千切るので上部を選びます。 ピラニアを飼育する人は食べ残しを取りやすくするため基本底砂は敷きません。 水草も知識がないとすぐ枯れるし手を入れられないので上級者じゃないと管理が難しいです。 注意すべきはピラニアのカミソリみたいな歯です。 イメージと違い臆病な魚ですが手を入れて驚いて暴れ噛まれることがあります。 いくら取っ手があるとはいえ掃除の時はゆっくり動かしてなるべく驚かせないようにしてください。 それと、ピラニアはよくヒーターの配線を食い千切り感電死しますがこれがダントツの死因です。 なので水中部分の配線にビニテなどでぐるぐる巻きにしてください。 少しでも噛んだり削られたあとがあったらヒーターを取出しビニテで補強します。

oyukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはりナッテリーですか ネットで調べて見ても小さいので判断しずらく わからなかったのですが 種類がハッキリして良かったです。 ブラスチックの四角いものなので、掃除もしずらく 水も変えずらいので時間ができ次第早めに水槽を準備しようかと思います。 場所は玄関で大丈夫なようですね、直射日光があたらないようにしようとおもいます! 冷凍赤虫をあたえていますがすでに汚れてしまっていますので時間のあるかぎりゴミは取るようにしています これからも気を付けます! カルキは抜いてあります! 時間がたつにつれてだんだんとおちついてきました。ありがとうございます! まだ小さいので歯は見えませんが、大きくなってきたら気を付けて掃除しようと思います。 感電死させないよう注意を払っておかないとなんですね、わかりました! ご貴重な時間の中で お答え頂きありがとうございます!参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.4

お礼ありがとうございます。 まだ1センチでしたか。 ならビニテはまだまだ必要ありませんね。 餌も赤虫でOKですが私は早く成長させたかったのでメダカの背骨を折って与えてました。 成長スピードが全く違うので赤虫が切れたら試してみてください。 とはいっても国内のブリード物はワイルドみたいに成長しないので15センチくらいで止まると思います。 これからがおもしろいのでピラニアに興味が出てきたらブラックとか調べてみてください。

oyukko
質問者

お礼

またもご回答ありがとうございます メダカの背骨ですか!? メダカの背骨は普通に売っているのですかね‥? それともやっぱりメダカを買ってきてって感じでしょうか‥? 自分以外が、非協力的なのですが 熱帯魚は元々好きなので大切に育てていきたいと思います!

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> 1.容器は早めに変えるべきか? ・ピラニアは「ナッテリー」でしょうか。 ナッテリーならば、30cm程度まで成長するので、最終的には90×45×45cm水槽が必要になります。 > 大きさはかなり小さく一センチちょっとです。 ・1cmとは、また「超チビ」ですね。 観賞魚店でも、まだ、販売に回すことのない、チビサイズです。 ハッキリ言って、ちゃんと育つかどうか、微妙な大きさです。 最初は30×18×24cm(12L)位の安価な水槽で飼育を開始し、この水槽で8cmを目指して飼育してみるのが良いかと思います。 8cmまで無事に育てば、次は60cm(60×30×36cm57L)標準水槽。 20cmまで育てば、いよいよ生涯飼育の90cm本水槽。 > 2.水槽を置くスペースが玄関などになってしまうのですが‥大丈夫でしょうか? ・小形30cmと60cm水槽は、玄関の上でも問題無し。 ・90cm水槽の設備重量は200kgを超えるので、床の強化が必要になります。 > 3.水を替えたら動き回っています。もがいているようにも見えます(全部入れ替えた訳ではありません、水をある程度残して入れ替えた感じです) 水質が合わないのか、酸欠なのか、水温があっていないのか‥? ・ピラニアの稚魚は、もの凄く臆病な性格の持ち主です。 チビの間は、水草や土管、割鉢などを入れて、隠れ家を造ることで、数日すれば落ち着くはずです。 > 4.ピラニアの飼育に必要なもの‥水槽、温度計、ろ過するキッド、水草‥他に何かあれば教えて下さい ・ピラニアは、ネオンテトラなどと同じカラシンの仲間。 飼育方法自体は、グッピーやベタと大きな違いはありません。 従いまして、一般的な熱帯魚の飼育設備で構いません。 上記の設備だと、水温次第で気化熱を利用した冷却ファンと秋、冬、春のヒーター位でしょう。 それと、水槽に敷く、底砂は飼育水を弱酸性~中性に保つ種類のモノ。 (グッピー用の底砂は使えません。) ただし、大きく育つと、エアポンプのチューブなどを噛み切ることがあるので、水槽内ホースやパイプの予備は準備しておく方が良いでしょう。 水質:弱酸性~中性の軟水。 水温:22℃~26℃ 熱帯魚の飼い方は下記URLをご覧ください。 http://www.gex-fp.co.jp/fish/howto/2007/index.html しかし、、、 1cmのチビピラニアの餌って何だろう。 冷凍赤虫を食べてくれるのか? それとも、ブラインシュリンプを湧かす必要があるのでしょうか。

oyukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 色々調べてみましたが、多分ですが、 「ナッテリー」 と言われる種類だと思います。 やはりまだまだ幼い魚なんですね‥趣味で熱帯魚店に行っていた事があったのですがこのサイズのピラニアは初めて見たので‥ わかりました! 8cmを目指して頑張って育ててみようと思います。 大きくなってから床の方は考えてみようと思います! 時間がたつにつれ、フラフラしていたかと思えば、だんだんと落ち着いてきました。 今は水草の裏に隠れて居ます、一安心です。 噛みちぎってしまうんですか‥わかりました、今は様子を見ながら昔使っていた水槽等、新しく準備するものを用意してみようと思います。 餌は冷凍赤虫をあたえています。かなり食い付きが良く、わりばしで赤虫を細かくしてからあたえているのですが あげようとするとわりばしに食いついてくるくらいです。 不安もありますが せっかくのピラニアの飼えるチャンスでもあるので 成長を楽しみながら育てて行こうと思います! 貴重な時間の中 お答え下さりありがとうございました!

  • kyo0522
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

容器は大きくなってからでも大丈夫だと思いますよ。 大きさは、ピラニアに合わせるほうがよいと思います。 狭すぎてもだめだし、大きすぎても、ストレスを感じます。 水については、水道水ならカルキ抜きをしたほうがいいと思います。 カルキ抜きは水を一晩おいとけば、大丈夫です。 大事に育ててあげてくださいね。 最後に場所は直射日光が当たらない涼しい場所がよいです。

oyukko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カルキは抜いてあります! 観察していましたらだんだんと落ち着いてきました。 直射日光のあたらない場所ですか‥わかりました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ピラニアにとって良い水温は?

    ピラニアにとって良い水温とは 何度なんでしょうか? サイズや種類、飼育環境や水質により、 変わるものなのでしょうか? ちなみに、私は現在、 120cm水槽(240L)で、 ナッテリー8匹、 ジャイアントイエロー1匹、 ピラヤ1匹、 計10匹(10~15cm)を、 25度で混泳飼育しています。 その他に、 60cmレギュラー水槽(60L)で、 ブラックピラニア(約27cm)を、 27度で単独飼育しています。 これまで、全て特に問題なく調子は良いのですが、 ピラニアの水温について、何かアドバイスが頂けましたら幸いです。

    • ベストアンサー
  • グッピー、ネオンテトラと同じ水槽で・・・

    今度初めて熱帯魚を飼う初心者なのですが、どの種類の熱帯魚にしようか迷っています。 ミックスグッピーやネオンテトラなどが候補に挙がっているのですが、同じ水槽で飼育できるものなのでしょうか? グッピーは確か中性、ネオンテトラは弱酸性の水質だったと思うのですが、やっぱり無理なのでしょうか? また、水槽の下の方で泳ぐ魚と上の方で泳ぐ魚がいれば、それらを同じ水槽で飼育することも出来ると聞いたのですが、どんな組み合わせがあるのでしょう? また、水質を調整するのにはどのようなものを使ったら良いのでしょうか?phを調整する(調べる)道具もあるのでしょうか? 水槽はいただきものですが60cmのものがあり、フィルター・ヒーター・ろ過装置など一式揃ってはいます。 良いアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水槽の水が濁ります

    新しい水槽を立ち上げて2週間ほど経ちましたが水槽の水がうっすらと白く濁ってしまいます。 それほどひどくはないのですがいつも気になってしまいます。 以下の条件で飼育しています。 水槽:45cm  35リットル程度 魚:コリドラス10匹 水草:なし 砂利:名前は忘れてしまいましたが市販のそこまで細かくはない物です 水温:25.5℃ ろ過:活性炭フィルター、物理ろ過 水換え:3日に1/6~1/7程度 餌:割と少な目で残すことはありません よろしくお願いします。

  • 60cm水槽

      こんにちは よろしくお願いします。  先日、60cm水槽を購入したのですが、肝心の熱帯魚何を飼育するか決まっていません。今は何もいない水槽に水と濾過バクテリアをいれ、上部フィルターを稼動させ、水づくりの最中です。  そこで60cm水槽でオススメの熱帯魚をお聞きしたいです。 イメージとしては、カラシン・グッピー・コリのような小さい生体を多数飼育するというより、15cm~20cmくらいの生体を単独、多くても2~3匹という感じです。一概には言えないかもしれないですが、問題ないなら同種・異種の混泳もokです。  飼育環境は今のところ、60cmレギュラー水槽(フタ付き)上部フィルター 水温26℃ エアレーションという状況です。必要に応じて底砂・隠れ家なども用意できます。  熱帯魚経験は現在、30cm水槽で、ネオンテトラ、赤コリ、ラスボラ等を2年飼育しています。  

    • ベストアンサー
  • グッピーの水槽の濁りが消えません

    現在30cm水槽でグッピー7匹+稚魚が泳いでいます。飼育して2週間くらいなのですが、グッピー達は最近安定してきています。しかし、水質が非常に気になります。餌は食べきれる少量を、水換えも毎日コップ1杯ずつしていますし、アンモニア対策ろ過剤と「水換え無用」と書かれているアクアピュアで濁り対策はしてみたのですが、臭いや濁りが改善されません。底砂の汚れも気になります。バクテリアがうまく繁殖できていないのでしょうか?それともろ過器を変える必要があるのでしょうか?それと、水草は水質を悪化させる原因になるのですか?教えてください。

  • グッピーが長く飼育できない

    60cm水槽にネオンテトラ約30匹、コリドラス2匹、プレコ1匹とグッピーを飼育しています。ところがその中でグッピーのみがすぐに死んでしまいます。長くて半年、短い場合は1ケ月ほどです。 状況は以下の通りです。 ・水草はかなり入っています。 ・循環式上部濾過装置です。 ・水替えは2週間に1回ほど、約1/3を入れ替えています。 ・テトラバイタルも使用しています。 ・グッピー♀のおなかが大きくなっても、稚魚は見たことがない。 ・別水槽に♀を入れておいたら、20匹ほど生まれました。 ・別水槽では、同じ水なのに稚魚もほとんど死んでいません。 ・死んだグッピーは半日もするといなくなります。(食べられている?) 飼育が簡単と言われているグッピーですが、買っても買っても死んでしまい全然増やすことができません。 どなたか原因がわかる方、教えてください。

  • グッピーにあう水質

    家の水槽は 水温25~27度 pH7~6.5 45*30*25cm 一週間に一度3/4水換え でエアレーションをしていて水草にアヌアビス・ナナを ストラクチャーに流木を入れています そんな水槽に最近グッピーを入れました 無論だんだん水質になれるようにしたのですが 何日かするとそのほとんどが死んでしまいました しかし同じ店で買ったグッピー以外の魚はいまだ健在です グッピーが死んでしまった原因で何かありますかね?? 水質はこれでいいですよね?? 教えてください!!

  • ソイルについて

    よろしくお願い致します 現在30cmキューブ水槽で熱帯魚を飼育しています。水槽立ち上げ半年経ちます 今水草飼育向上のために底砂をソイルにしようと考えているのですが、ソイルの中にも種類はありますよね?どれをえらんでいいかわかりません。教えてください。 水槽環境は 生体 ネオンテトラ数匹 プラテイ1ペア グッピー1ペア コリ2匹 水草 アヌビス・ナナ1株 ウォータースプライト3株(この2つは特にソイルは必要ないのですが、他の水草を新たに入れようと思ってます。) 水温 28℃ 濾過 外部式フィルター 照明 27w1本6時間程度  水換頻度 週1 半分くらい 底砂 大磯

  • 熱帯魚飼育の初期セッティングにアドバイスをお願いします。

    これから熱帯魚飼育をはじめたく思います。検討したのですが、以下の様にして熱帯魚飼育を始めようと思っています。 水槽:60センチのスリムタイプ 【候補:コトブキ:ダックスC60】60×20×23 http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/index.php?CID=101 理由: ・60センチあると見栄えがよいから ・3分の1のお水換えが10kg弱でバケツ1回で済む これに水草をいれて、熱帯魚(グッピーやコリドラス、テトラなど)をいれていこうと思います。 初心者には上部濾過がよいってオススメをいただいたのですが、上部をすっきりとさせた水槽にしたいので、外掛けもしくは、外部濾過装置で対応したく思います。 そこで質問なのですが、 1)1リットルのお水に対してグッピー程度なら1匹といわれていますが、20匹くらいの飼育で大丈夫でしょうか? 2)水草で初心者でも育てやすいオススメのものがあったら教えてください。 3)外部濾過装置は水中に溶けている二酸化炭素が逃げやすいって聞きました。水草を植えたいのですがふさわしくないのでしょうか?どういう時にCO2添加剤って必要なのですか? 4)水草飼育に照明が必要といわれてますが、勉強用に机に載せる普通のタイプでもよいのでしょうか? ・・・もし検討違いの質問してたらすみません。いろいろご指摘ください。よろしくお願いいたします。

  • ベタ飼育について質問です。

    本日トラディショナルベタのブルーのオスの子を買って来ました。 瓶の容器に入っているのをよく見かけますし、ベタキューブと言う、本当に凄い狭い容器を売られているのも見て来たのですが、それでも水質を綺麗に保てば飼えますが、個人的には可哀想なのでf^_^;)幅が30センチ弱くらいの容器を買って、そこに入れてあげました。 海水魚は20年以上親が飼育しているのですが、ベタを飼うのは初めてです。 激しい喧嘩をするのでちゃんと一匹飼いです。 現在、幅30センチ弱、深さ20センチ程のミニ水槽で飼い、水質の悪化防止を助けてくれる石を入れています。 まだ一日目ですが餌はやりすぎない様に気を付けています。 水温は29度です。冬場は下がらない様に温室に水槽を移動する予定です。 週に一度、1/3くらいの、カルキ抜きした水で水交換します。 肝心な質問ですが、 ろ過装置はあった方が良いですか? また、ろ過装置があればエアーが入る効果も同時に得られるので、あった方が良いですか? ベタは息継ぎができる様ですが、エアーポンプ無しでは過ごしにくい(苦しいとかなりませんか?) 狭い容器でも飼える様ですが、何だか可哀想に思えますが、ベタは全く平気ですか? 質問ばかりで申し訳ありません。 とても可愛くて、早速情がうつって可愛がっています。 生き物ですし、責任もって大事にします。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう