連帯保証人と生活保護

このQ&Aのポイント
  • 連帯保証人の役割とは?生活保護を受ける条件とは?
  • 父が病気で入院する可能性があり、保証人になりたくない場合の対策は?
  • 保証人なしで病院に入院できるのか?生活保護申請の可否
回答を見る
  • ベストアンサー

連帯保証人と生活保護

父が病気になり、入院しなければ ならないかもしれないそうです。 私の両親は23年前に離婚しており 私はそれから一人暮らしをしています。 それ以来両親の事では嫌な事ばかりで 両親ともに殆ど交流がなかったのですが、 母親が先に病気になり、仕方なく今は世話をしています。 (母親は今のところ、生活保護を受けています) その上、今度は父親まで。。。 入院するにしても病院の保証人にもなりたくありません。 父は貯金もなく年金もなく、借金だけはある 無一文な人間です。 そんな場合は保証人がいないという事で 病院に入院すらできないのでしょうか? もし、仮に私が保証人になって入院できた場合、 生活保護を申請しても認められないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.2

こんにちは 大変な状況ですね。お見舞い申し上げます。 質問者様はお一人で頑張って生きてこられたのに、ここに来て親の問題が出てきたのですね。 冷たい言い方だと思いますが、23年間も没交渉で生きてきたので、今更支援できませんと言って切ってしまっても良かった状況ですね。そういう方は沢山いらっしゃいました。 それでも、お母様のお世話をされているのですね。本当にお疲れ様です。 お父様は、独居の方ですから、お一人で受診されて入院が必要なら入院されると思います。 医師は、本人さんの生活状況に関係なく医療を施します。 身元保証人が無いとか、連帯保証人がないからと言って医療拒否はしないと思います。公立の病院ならなおさらです。 本人さんが入院された後で、経済状態・家族構成などを知りバタバタするのはソーシャルワーカーです。 病院から娘さん(質問者様)に連絡が行くと思いますが、長年没交渉であったこと、現在病気の母親を抱えて身動きが取れないことの返事をされたらいかがでしょう。 医療費が支払っていただけないと病院側も困りますし、退院後の生活や療養のこともありますから、ソーシャルワーカーから福祉事務所に連絡をします。生保の担当者が病院に来て本人さんと面接をして、相談にのります。お父様が生活保護の申請をされたら、娘さんに扶養照会(扶養できないかどうかの問い合わせ)が来ると思いますが、先の事情で無理だと回答されれば強制はされません。 病院のソーシャルワーカーからの通告の方が、行政の動きも早かったように思います。 電話をした翌日か、翌々日には担当者が病院に来てくれました。 住民票が置いてある市町村の担当者が来て下さるのですが、遠方からも早くに対応してくださいましたよ。 健康保険証を持たずに入院された方もあり、問い合わせたら、保険料滞納の方だったので、退院したら必ず市役所の窓口に行っていただく約束で短期の保険証を発行していただいたこともありました。 個人的にあちらこちら相談に行くよりも、病院のソーシャルワーカーが動くほうが対応が早いと思います。 ずるいと思われるかも解りませんが、お母様と、質問者様と、お父様が、平安に生活できて、安心して医療を受けるには、こういった方法が良いかなと思います。 お父様は、随分嫌な思いをされるかもわかりませんが・・・・ 今は、お父様に、お手伝いは出来ないと言って静観するのが良いと思います お疲れが出ませんように

kouseki41
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。不安は残りますが、社会福祉士さんに相談します。

kouseki41
質問者

補足

母の世話は事実しているのですが、母も生活保護を受けている手前、私が堂々と「世話をしている」と言えない事が辛い所です。役所から見れば、両親が離婚していてその両親を見放す形になってしまいます。それが通るかどうか???私も自分の生活があるし、両親の事でもうこれ以上イヤな思いはしたくないというのが本音です。とりあえず、父の方は鬼になるつもりでいます。

その他の回答 (2)

回答No.3

入院の際の保証人を引き受けてくれる きずなの会 と言うところがあります 生活保護の方も対象になっています。 病気の障害の度合いによっては、市の方でも対応出来ると思います。 病気で心が弱っているときに、入院時保証人がいない方に変わって保証人を紹介します などと広告している、保証人紹介業者の詐欺にひっかからないようにしましょう。 「保証人紹介業問題 被害者の会」というところで、そういった入院時の保証人が いないために、保証人紹介業者を利用しようとして被害にあったという声がいくつか 載っていました。

参考URL:
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hanhinkon/index.html
kouseki41
質問者

お礼

ありがとうございます。気をつけます。

  • 1SpnCocoa
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.1

大変なことになっていることにお見舞い申し上げます。  まず、生活保護についてですが、この話とは別にしたほうがいいと思います。  生活保護は、お父様の世帯が、入院費が(財産を処分しても)払えないのであれば、次に、実子や兄弟が援助できないかを調べられ(役所からの郵便での問い合わせ程度)、それでも入院費が払えないのであれば、生活保護になれる可能性があります。詳しくは、お父様のお住まいの役所にお問い合わせください。  生活保護の方は、(入院費が未収になる確率が低いという理由で)保証人等が不要という病院があるかもしれませんが、それは、ヒョウタンから駒だと思ってください。  次に、入院の保証人、連帯保証人の件ですが、入院時に必ず必要なものではありません。これは、慣習によるものです。  1、どうしても、保証人等にはなれない、と入院前に病院に相談する。  2、取り敢えずは、書類を預かっておき、入院後に書類を渡さないで、請求されたら、事情を説明する。  3、病院を管理しているのは、保健所や厚生局ですので、そちらに申し出、正論突破する。  が考えられますが、実際には2番が一番いいと思います。ただし、保証人になっていないからといって、入院費を払わないとか、お父様の世話をしないとか、退院の話が出たのに、何も協力しないといったことは、避けてくださいね。  詳しくは、各々の病院の相談窓口(できれば、社会福祉士)にご相談ください。  いい結果になることを祈っております。

kouseki41
質問者

お礼

ありがとうございます。社会福祉士さんに相談します。

関連するQ&A

  • 生活保護者の連帯保証脱退

    知人女性の話です。 結婚時に元夫がマンションを購入する際、連帯保証人になりました。 それから数年後に離婚となったのですが、元夫や銀行(債権者)に連帯保証人を外すよう話をしましたが「新たに連帯保証人は探せない」「代りの連帯保証人を連れてこない限り外せない」との一点ばりでした。(何度も話し合いしたそうです) それから10年後、病気が元で仕事ができなくなり知人女性は生活保護を受ける事になりました。 元夫は時折滞納を繰り返すらしく、その都度、知人女性の元に連帯保証人としての請求がくるそうです。 そこでいくつか質問があります。 Q1: 生活保護者は債務の返済ができない、してはいけない及び、債権者は生活保護者に債務の返済を求めてはいけないと聞いています。元夫が滞納をする度に、債権者(銀行)は生活保護者である知人女性に返済の督促状を送るのは違法ではないでしょうか? Q2: 連帯保証人が生活保護者になった時点で、連帯保証人としての地位は消えるのでしょうか?(生活保護者であっても自己破産しないと消えない?) Q2-1: 通常、連帯保証人に時効はないですが、債権者が連帯保証人が生活保護者と知った時点から1年?とかで時効とか、そういうのはないのでしょうか? Q2-2: 債権者は、連帯保証人が生活保護者と知った場合、交渉しても債権者は連帯保証人を外さないケースは普通にあるのでしょうか? Q3: 知人女性に生命保険(高齢の父親)が入った場合、その時に生活保護が消滅すると考えています。生活保護対象から外れれば、連帯保証人としても返済義務も復活すると思っていますので、生活保護期間中に自己破産するしかないとも思ったりもしますがいかがでしょうか?

  • 生活保護受けられますか?

    実家が生活保護を受けてます。 70歳くらいの父と母二人暮らしで年金を合わせて11~12万位でしょうか?もらってて 足りない分を保護費でもらってるようです。 あと父は統合失調症で障害者手帳1級で長年入院生活を送ってますので 入院費も出していただいてます。 今私は別のところで彼氏と一緒に住んでるんですが 出て行けと言われてるので出ていかなければいけないんですが 働いてないので部屋を借りられず実家に戻ろうとしております。 私の今の生活は統合失調症で障害者手帳2級で障害年金を受給してます。 年金はだいたい月65000円くらいもらってます。 もし私が実家に戻って私も生活保護を申請した場合 3人で暮らしたら年金を合わせれば生活保護を受けられない金額になるともうんですが (生活保護費も来年から?かなんかもらえる金額が少なくなるようですし) 生活保護を打ち切られますか? 保護費を打ち切られた場合1年中入院してる父の病院費を払える余裕は全くなく 父は他の病院に入院してたんですが 暴力や他もろもろあまりにもひどいので入院を断られて転院いたしました。 私のことも娘だと理解できず見舞いに行っても暴れるので とても退院して一緒に暮らせる状況じゃありません。 なので病院費は必ず必要なんですが 私が一緒に暮らしたら保護打ち切られてしまいますか? 昔、父と母がもう少し若いころに母が働いてた時は 保護費を上回った場合は福祉に返すやり方をしてたんですが そのように合わせた年金が保護費を上回った分は 返金するやり方で生活保護を受けることはできますでしょうか? 大変困っております。 もしお分かりの方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • 生活保護打ち切られますか?

    以前に質問した文章と酷似してますがまた少し違った内容の質問ですのでよろしくお願いします。 今私は別のところで彼氏と一緒に住んでるんですが 出て行けと言われてるので出ていかなければいけないんですが 働いてないので部屋を借りられず実家に戻ろうとしております。 私の今の生活は統合失調症で障害者手帳2級で障害年金を受給してます。 年金はだいたい月65000円くらいもらってます。 実家は生活保護を受けてます。 70歳くらいの父と母二人暮らしで年金を合わせて11~12万位でしょうか?もらってて 足りない分を保護費でもらってるようです。 あと父は統合失調症で障害者手帳1級で長年入院生活を送ってますので 入院費も出していただいてます。 私は実家に戻るのを希望してるんですが もし戻って私が家族の追加で生活保護申請した場合 申請中でまだ結果が出る間は私の65000円位の年金の収入があるので 両親の生活保護がストップしてしまわないか心配です。 ちなみに保護費を打ち切られた場合1年中入院してる父の病院費を払える余裕は全くなく 父は他の病院に入院してたんですが 暴力や他もろもろあまりにもひどいので入院を断られて転院いたしました。 私のことも娘だと理解できず見舞いに行っても暴れるので とても退院して一緒に暮らせる状況じゃありません。 どのようにすれば実家に戻って生活保護をストップせずに 申請できるのかもしわかる方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • 生活保護者の入院費の保証人に

    知人のお兄さんが生活保護者で今回 二~三日入院となってしまい緊急だったため総合病院へと なんとか問題は無かったらしいのですが病院側に保証人を立ててくださいと 毎日のように連絡取っていてお世話をもなっているので、保証人になってもいいと思うのですが、自分も生活保護者なんですが、生活保護者の自分に保証人になれるのでしょうか? 今朝相談を受けて知人の頼みもことわりづらく大丈夫ならと思い質問させていただきました。今日の夜に話しを詳しく聞くまでに自分が保証人になれるかということだけ教えてください。よろしくお願いします。

  • 生活保護と連帯保証人

    知人から相談を受けたのですが・・・ 私の知人(Aとします)が2年前に友人(B)の借金の連帯保証人になったそうです。といっても、お金を貸した方も友人(C)だったので一応、形だけの借用書を作ったそうです。それからBはきちんと返していたようなのですが、先月から支払いが無くなり連絡がつかないと連絡が入ったそうです。 そこでCはこのままなら小額起訴をすると言っているようなのですが、私の知人Aは今年から生活保護を受けているので支払う事が出来ないそうです。 もし、裁判になった場合生活保護を打ち切られる事なんてあるのでしょうか??打ち切られると母子家庭でもあるので生活出来ないそうなのですが 私は法律など詳しくないのでどうなんだろうと思って質問してみました。   まぁ、保証人になんてなっちゃダメですよね(^-^;)

  • 国から生活保護をしてもらうのに保証人っているんですか?

    私の父親から「保証人になってと頼まれた」と電話がありました。 父親のいとこからなんですが、その人は身寄りがありません。 その人のご主人はリュウマチで入院したそうです。 収入が減り生活が出来ないので国に相談して分化住宅を紹介してもらって住んでるとのこと。 そしてそして依頼者もB型肝炎で通院しているそうです。 国に相談すると生活保護(家賃食費など)をもらうことになりました。 もうすでに降りているそうです。 そしてその保護をうけるために、身寄りがいないので保証人になってほしいと頼まれたんです。 昔その人は借金の保証人を自分の親にして逃げたことがあります。 年よりで住むところもなくなったそのひとの親の面倒や葬式はうちの親が全部やりました。 その人の両親が亡くなったと知り、その人は深く反省をして それからこの20年は歳暮お中元をして、私の結婚式もかなりお祝いをくれました。 そんな事もあるし、兄弟で入籍はしていないものの夫婦として生活をしている二人なので 身寄りが全くいないことも父は分かっており もし本当に国に「この人が死んだときの身元請負人」ならなってもいいんじゃないか と言っていて断れないそうなんです。 私もその人が死んだときに残っている借金の保証人じゃないのならいいとは思いましたが なんだか信じられません。 父は働いていますが今月で63歳になります。 私は結婚していますが一人っ子で養子をもらっています。 父は持ち家があるので、それを撮られんじゃないかと心配です。 本当に国からの保護に保証人っているんでしょうか? そしてまだ保証人の印鑑もないのに国からお金っておりるんですか? 今その人に借金が残っているのかとかは分かりません。 どうしたらいいと思いますか? 明日その人が書類を持ってくるそうです。 私が納得すれば印鑑を押すと父は言ってます。 よろしくお願いします。

  • アパートの保証人と生活保護について

    友人の話ですが、アパートを借りたいようです。病気になり最近退院してきました。しばらく働けないし 所持金10000円しかありません。アパートを借りないと生活保護の申請もできないそうです。とりあえず最初にかかるアパート代金は私のほうで出してあげるとしても保証人がいないので借りることができないそうです。(私はこれ以上の援助はできません) 1)保証会社を通さずにパート収入しかない私でも保証人になることができるのでしょうか。 2)また生活保護ですが、アパートを借りることができてから申請したら、そのお金はどうしたのとか   問つめられますか? 3)入院した時保険に入っていたそうです。その保険金がこれから出ますが、たいした額ではなく   入院費を身内の人に立て替えてもらったのでそれを返したら残金0円だそうです。 4)保険金の事実をすべて福祉の方に話し 生活保護を受けることができるでしょうか? 長くなってしまいました。わかる方いましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。  

  • 生活保護の借金

    生活保護受給者の借金 友達の父が生活保護をうけてます。 50万ほどの借金があったみたいですが払えず(介護施設入居中)銀行の保証会社から何回か友達に連絡きたみたい です 両親は離婚してます。 生活保護が打ち切られたりしてしまいますか? またこの場合どうなって誰か払うのですか? 保証人はいないみたいですが

  • 生活保護について教えて下さい。

    今晩は。生活保護についてお願い致します。 私の母親が生活保護を受けたいのですが?? 母親はリュウマチで仕事はしていません。一人で住んでいます。が私の扶養家族に入ってます。扶養家族から抜けば生活保護が受けれるのでしょうか?  それと父親が亡くなって、借金が沢山あります。相続拒否をしたのですが  母親が保証人になってる分の借金もあります。  母親が自己破産した場合は生活保護は受けることは出来ないのでしょう  か? どなたか詳しい方、法律の事は良くしりません。出来れば、解り  安く教えて頂けたら、助かります。どうかよろしくお願い致します。

  • 連帯保証人について

    今、離婚を考えています。夫は、別れる気はないみたいですが、お金使いが荒く、前に多額に家計のお金を使い込んだ時に、次にしたら別れるということで保険のつもりで書いてもらった離婚届けがあるので、それを持って家を出たいのですが、問題は今住んでいる賃貸ハイツが、契約者が夫で、連帯保証人が私の父になっています。今まで7年程住んできましたが、一度も家賃滞納はしていません。しかし、夫はお金にルーズで一人で家賃を毎月払っていくようには思えないので、私の父に迷惑がかかりそうで、恐くて家を出れません‥引っ越してから別れることも考えましたが、夫はその気もなく、保証人の変更を家主さんにお願いしたいのですが、代わりの保証人になってくれるような人がいません。夫は母親しかおらず、母親は70歳近く、生活保護を受けてます。保証人から保証会社への変更は可能でしょうか? 保証会社に頼む際、契約者の夫が申し込まないとダメなのでしょうか?そして、私が保証会社に頼むと、もし夫が家賃を滞納した場合、私のところに請求がきますか? どうしたら良いのか分からず、先へ進めません。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう