• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グラフィックボードGTS250の買い替えについて)

グラフィックボードGTS250の買い替えについて

Misakickの回答

  • Misakick
  • ベストアンサー率50% (258/507)
回答No.5

あと2の方と同じなのですが、GTX460もGTX560も内部拡散型クーラーファンなので、ケース内部の熱が高くなりやすい、ケースファンの詳細がわからないのですが、CPUやGPUの温度が高いと思われましたら、背面ファンを強力なものに交換するとか、側面パネルに吸気ファンを増設するなどの改良は必要になるかもしれませんので、頭に入れて置いてください。(まあ、GTS250より廃熱はずいぶん下がっているとは思いますけどね) 一応基準の温度としてアイドリングでCPUが50度以下、GPUが60度超えない程度。 負荷をかけたときCPUは70度以下、GPUは80度以下が好ましいです。

tatumi9
質問者

お礼

やはりケースファンも交換した方がPCのためですね。 ファン自体は高くないので気楽に?交換をしてみたいと思います。 外から見てみると Y.S.TECH FD129225LS N DC12V 0.10A とファンに書いてありました。 サイズを測ってみると9センチ、厚み2.5センチのようです。 ケースファンということとサイズ、回転数(多ければ排気が良い?) を気をつければ良いのでしょうか? 音はあまり気にしないので評判の良いオウルテックや山洋電機から探してみようと思います。 (といっても色々ありすぎて頭が混乱気味ですが) 助言ありがとうございます。

tatumi9
質問者

補足

フリーの温度測定を入れたところ (CPUID Hardware monitor) SYSTINマザボ?通常100℃ Max103℃(!?) CPUTIN通常43℃ Max55℃ GTS250  通常52℃  ゲーム中 通常66℃ Max85℃ でした。 グラフィックボードはとうとう時間がたつと時折ノイズのような画面になってきましたので やはり故障してしまったようです。 皆さんの回答と価格を考えながらGTX460を購入しました。 少々良くわからないことだらけですが(マザボと思われる?部分の高温数字など) 色々と勉強してみたいと思います。 特にケースファンの取替えを早めに考えたいと思います。

関連するQ&A

  • グラフィックボードの買い替えについて2

    以前ここでグラボの買い替えについて質問させていただき、買い換えるならGF7900以上じゃないと性能が上がらないと教えていただきました。 ところが、色んなメーカーや種類がありどれにすればよいか全くわかりません。このPCにつけて性能が上がりそうなグラボとメーカーを教えてください。お願いします。 ・PCスペック [CPU]INTEL PentiumD 830 BOX (LGA775/3.0GHz/2x1MB) [メモリ]・CORSAIR DDR2 512MB (PC2-4200 VS512MB533D2/BULK)(A    ・CORSAIR DDR2 512MB (PC2-4200 VS512MB533D2/BULK)(A [HDD(ATA)]W.D2500JS(SATA2 250GB 8MB) [マザーボード]_ASUS P5LD2-VM(945G,DDR2,GLAN,mATX)組込用 [グラボ]GF6800GS-E25 [電源]SilentKing4 450W(LW-6450H-4)

  • グラフィックボードの買い替えについて

    オンラインゲームのためにグラフィックボードを買い換えようと思っています。 あまり予算がないので最新のものは購入できませんが、今つけてるグラボだとすこし重く時間帯によっては操作が大変です。 GF7600クラスのグラボにしようと思っているのですが、今のPCの性能等どの程度のものなのかわかりませんので買い換えても変わらないのではないかと不安ですのでアドバイスやPC診断等していただけると助かります。 ・PCスペック [CPU]INTEL PentiumD 830 BOX (LGA775/3.0GHz/2x1MB) [メモリ]・CORSAIR DDR2 512MB (PC2-4200 VS512MB533D2/BULK)(A    ・CORSAIR DDR2 512MB (PC2-4200 VS512MB533D2/BULK)(A [HDD(ATA)]W.D2500JS(SATA2 250GB 8MB) [マザーボード]_ASUS P5LD2-VM(945G,DDR2,GLAN,mATX)組込用 [グラボ]GF6800GS-E25 [電源]SilentKing4 450W(LW-6450H-4)   なにぶん初心者ですのでよろしくお願いします

  • ほぼ初心者によるグラフィックボードの買い替えについて。

    ほぼ初心者によるグラフィックボードの買い替えについて。 現在、8800GT512MBを使用していますが、買い換えようと思っています。 【CPU】Intel(R) Core2Duo E8400 @ 3.00GHz 【GPU MEM】GeForce 8800GT512MB 【OS】Windows XP Home edition 【マザーボード】ASUS P5Q(P45 775 ATX DDR2) 【メモリ】4GB 【PCケース】Prime Galleria ST 【電源】SK4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5 RoHS) 【HDD/SSD】W.D 5000AAKS A7B(SATA2 500GB 16MB)【モニター】LG W2052TG-TF 【DirectX】DirectX9.0C 主な用途はオンラインゲームで、FF14のようなハイスペック推奨のゲームはしません。 このPCスペックで、買い換えるならベストなグラフィックボードを教えてください。 よろしくお願いします。

  • どのグラフィックボードを選んだらいいでしょうか?

    NVIDIA GeForceGTS250からのグラフィックボードの交換についてです。 先日PCショップに調子の悪いPCを持ち込んだらグラボ交換といわれ、そうしてもらったところ起動がとんでもなく遅くなってしまったので外しました。(その新品はお店で引き取ってくれたので、品番は覚えていませんが同様のメーカーの2GBのものでした)結局古いグラボのほこりをとってまたつけ直してもらったら動いたので、今は購入時の状態のままです。 現状は動いてますが、グラボのあたりが異常に熱くなって、ときおり画面ノーシグナルとなり止まります。やっぱり交換したほうがいいと思いますが、どのグラボを選んだらいいかわかりません。お勧めが分かる方いましたら、よろしくお願いします。 現在の状態は以下の通りです。(購入時のまま) Gateway 型番 DX4830-47 Corei5  750/2.66G  6G  1T  Win7 Home Premium64 グラフィックコントローラ nVIDIA GeForce GTS250 VRAM容量 専用1024MB、最大2811MB、メインRAM共有 GeForce GTS 250のメモリスペック: メモリクロック(MHz) 1100 メモリ設定 1 GB  GDDR3 http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gts_250_jp.html よろしくお願いします。

  • グラフィックボードについて

    1週間程前にDELLでデスクトップPCを買って、warrockをやろうとしたのですが、ラグが酷くてまともにプレイ出来ませんでした。 グラフィックボードをなし、にして注文したのがいけなかったのでしょうか? 買ったときのスペックなどはコチラ↓ ○Inspiron 530s ○Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 ○インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) ○2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ○インテル (R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター GMA 3100 機能 最後のグラフィックコントローラーですが、ほかの選択肢として↓ ○ATI(R) RADEON(R) X1300 128MB DDR(DVI/TV-Out付) ○ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) がありました。 もしもグラボを積むことでゲームが出来るようになれば、購入をしたいと思っています。(売っているところが分かりませんが^^;) あまりハードに関しては詳しくないのですが、どうかよろしくお願い致します。 初めての質問なので、ちょっとドキドキ・・;

  • グラフィックボード買換え

    今回グラフィックボードを買換えようと思うのですが、当方PCパーツやマザボとの相性?に大変疎いのでアドバイスを頂きたく質問させていただきました。 現状のPCスペックはこんな感じです OS: Windows 7 Home Premium 64-bit マザーボード:PEGATRON IPM5X-GS プロセッサ: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs), ~2.8GHz メモリ: 6144MB RAM グラフィックカード: NVIDIA GeForce GTS 250 512MB 大体予算は1万円以下で考えています よろしくお願いします。

  • グラフィックボードを交換してから…

    今までGeForce 6600GTを使っていて、このたび7900GSに 乗換えたのですが、イマイチ動作が安定しません。 電源の立ち上げ中に落ちるときもあれば、3~4日稼動していても 特に問題もない時もあります。 これは電源の容量不足が原因なんでしょうか? 構成は下記のようになっています。よろしければアドバイスを下さい CPU INTEL PentiumD 830 BOX (LGA775/3.0GHz/2x1MB)   メモリ CORSAIR DDR2 512MB (PC2-4200 VS512MB533D2/BULK)(A CORSAIR DDR2 512MB (PC2-4200 VS512MB533D2/BULK)(A   HDD(ATA) MAXTOR 7Y250M0 MaxLinePlusII (SATA 250GB)   マザーボード ASUS P5LD2 Standard(775 ATX 945P 7R DDR2)   DVD-Rドライブ LG GSA-4163BK BOX(SuperMulti DL w/ soft)   グラフィックカード Win Fast PX 7900GS TDH   電源N SilentKing4 550W(LW-6550H-4)   ベアボーンキット GW-02 Middle White 400W (SK4,K/B,Mouse)   ケーブル類 OEM IDE flat ribbon cable(ATA133 45cm)   ソフトウェアS MS Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM)

  • グラフィックボード買い換えに付いて

    皆さんこんにちわ。 主な用途は3Dゲームでグラフイックボードの買い換えを考えてるのですが相談のって下さい。 現在のPCの構成は CPUコア2E6600 メモリ2G OS xp 電源は550 VGA ジーフォース8600gts HDDは2機 DVDマルチドライブ1機 ここからの買い換えでGTS250(1G)かGTX260で迷っています。 良くCPUの性能でグラボが頭打ちとか聞いたりするのですが、現在のCPUの場合、このグラボの選択肢では能力を発揮出来ないでしょうか? また、消費電力の面で不安とかありますでしょうか? 皆さんのお知恵を拝借したく質問させて頂きました。 これ以外にもグラボ変えるよりメモリ増やした方がいいよなどアドバイスも、お願いします。

  • グラフィックボード購入について

    パソコンを起動して、ログイン画面に行く前にフリーズってことが あり、セーフモードで起動し、グラフィックボードを無効にしてみたら 問題なく起動できました。=グラボが悪くなったので、新しいのを買いたいのですが、 このパソコンに合うグラフィックボードがわからないので、 どんなものを買ったらいいか教えてください 予算 最大でも1万5千~8千 使用目的 主にゲームなど動画鑑賞 スペック OS Windows(R) XP Home Edition SP2 メモリ 1GB DDR2-SDRAM PC5300(Samsung) CPU  インテル(R) Pentium(R)Dual CoreプロセッサE2140(1.60GHz) ドライブ DVD±RW/RAM NEC AD-7190S/B2 SATA 黒 250W電源搭載 HD 80GB SATA2/7200rpm(ST380815AS) このパソコンは、FRONTIERのBTOパソコンです

  • グラフィックボードを取り付けたのですが・・・。

    グラフィックボードを取り付けたのですが・・・ インストールして、再起動すると、NECのロゴが出た後、黒い画面になり、動きません。 グラボの種類は RADEON X1300 DDR2 256MB 何方か対処法しりませんか。お願いします。 スペックですが、以下のとおりです OS winXP CPU 2.44GHz メモリ 760M そして グラボは Intel(R) Q965/Q963 Express Cipset Family のままです。