• ベストアンサー

核廃棄物のエネルギー

使用済み核燃料は、強力な放射線を出しており、人を死亡させてしまう程といいますよね?放射線はエネルギーだと思うのですが、使用済み核燃料の放射線エネルギーは使えないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

確かに放射線はエネルギーですが、エネルギーの量としては大きなものではないのですよ。 放射線といってもγ線は電磁波であり、α線とβ線は荷電粒子・中性子線は電気的なエネルギーは持っていません。それほど大きなエネルギーではないのになぜ危険かというと、総量は小さくても、そのエネルギーが小さな一点に集中して働くからなのです。これは太陽の光自体は無害ですが、レンズで一点に集めた光は危険であるというのと似ているかもしれませんね。 γ線は電磁波ですが波長が非常に短いので小さな一点にエネルギーが集中しやすく、これが人体に吸収されると(放射線と言うとあたるだけで有害と言う印象があるが、貫通していってしまったものは無害です。貫通せずに放射線の持っているエネルギーが吸収されたときに有害なのです。エネルギーを放出した時点で放射線も消えます)細胞内のDNAや細胞自体をを破壊するため非常に危険なのです。 α線とβ線は電気を持った粒子で、これが細胞に当たると電気エネルギーを放出し、細胞や細胞内のDNAを破壊します。 中性子線は電気エネルギーは持っていまっせんが、α線・β線に比べ質量が重く、それが猛烈な速度で飛んでくるので、原子より小さな弾丸が飛んでくるようなものです、この弾丸が細胞に当たると物理的な破壊が起こります。 上記のような理由で人体や生物にとって非常に危険なもので、あるのですがエネルギー自体の総量としては決して大きなものと言うわけでは有りません。放射線のエネルギーを回収するよりは、自然に崩壊していく核物質の崩壊熱の方がエネルギーとしては利用しやすいでしょう。 放射線自体は先に書いたように何かにぶつかるなどして、エネルギーを放出してしまえば殆ど無害になってしまうのですが、問題なのは放射能の方で、これは放射性物質の崩壊が終わるまで消える事は無く放射線を出し続けます。これをとめる手段はありません。従って、放射線を吸収しエネルギーを解放させて無害化することを放射能が消えるまで続ける意外に方法がないのです。これは実に厄介で放射性物質には数日程度で放射能を出さない物質に変ってしまうものもありますが、数万年も掛かるものもあるのです。例えば毒性の強いことで有名なプルトニウムは半分に減るまで2万4千年掛かります。1/4に減るにはさらに2万4千年です。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ウランやプルトニウムが核分裂反応をする際に発生する熱で 水を沸騰させ、水蒸気で蒸気タービンを回して発電 使用済み核燃料の放射線エネルギーから熱エネルギーをどう活用するの? まあ そういう考えから「高速増殖炉」を考えたわけだけど 危険すぎると私は思う。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.3

強力な放射線と言っても、エネルギーとして量が大きいわけではありません。 ただ同じエネルギーでも熱などなら無害なものが、放射線の場合だと極めて生物に有害なのです。 ほんの1粒子でも、それがDNAを破壊してガンを誘発するからタチ悪いわけです。 エネルギー量としては極めて薄く弱いため、これを有効に活用するのはまず不可能でしょう。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#138764
noname#138764
回答No.1

素人ですが、物体を貫通する放射線を、無害なエネルギーに変換することはできないのだと思います。 また、放射線そのもののエネルギーも、人体に「ただちに影響がない」ことを考えれば、大したことはないのでしょう。人間が死ぬような放射線であっても、DNAを破壊する程度のものですので。 原発では、ウランなどを、あくまで「熱源」として利用して発電しています。 使用済核燃料は、熱源としては、使用中のものに対して、熱量が数パーセントしかないようですので、使用済核燃料を、熱源として使用するにしても、管理するためのコストなどが見合わないのでしょう。

age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 核燃料廃棄物の熱

    核燃料廃棄物を最終処分するためのガラス固形物は、 人が死ぬ程の強い放射線が出るといいます。 エネルギーはすべて、最終的に熱になることを考えると、 このガラス固形物もだんだん熱くなるのですか?

  • 核エネルギー

    核エネルギー 此れさあ、制御棒入れてる訳でしょ 暴走しない様に やばいエネルギーだと思うよ 放射能の半減期なんかも半端無いし 熱伝変換エネルギーで良いじゃん ソーラーエネルギー、風力、潮力、地熱 電磁エネルギー・・色々有るじゃん そう思いません? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

  • 使用済み核燃料棒の有効な活用方法は?

    使用済み核燃料棒ってものすごい放射能を放つのですよね?? そんなパワーをお持ちでしたら、それを有効活用できないものでしょうか? 逆の発想なのですが、なにかないのでしょうか? 処理して廃棄するのにもすごい手間がかかるのでしょう?近くに近寄ることもできないほどだということですから。 それならば、使ってまた使って効力がなくなるまで酷使してやって放射能を弱めてやれないものでしょうか? 網で放射能をかき集めてそれを放射能の集合体をエネルギーに変えます。 核燃料棒も1回しか使わないからどんどんいるわけで、少量の電力を得るのには十分なほど確保できるのではないでしょうか? 何度でも再利用し、放射能がでなくなるまで使い込めば外にも漏れ出す力も薄れ、使い切ればいいのではないでしょうか?

  • 核融合発電は安全でクリーン?

    素人の考えでふと思ったのですが、核融合発電は安全かつクリーンと言われていますが実際はそこまで安全なのでしょうか? 核融合反応には三重水素や重水素を用いて融合反応を起こさせるのが有力視されていますが三重水素は放射性物質であり、 また融合によって莫大な中性子が発生し、放射化を引き起こしたり、外部に突き抜ける中性子も発生すると思われるのですが? 燃料に放射性物質を用い、発電時にも放射化によって放射能を帯びた物体が生まれますよね? と言う事は燃料の処理や、使用中の事故によって被爆の可能性がありますよね? 結局 核分裂よりは安全だけど放射性物質を扱う以上、他の自然エネルギーを用いる発電に比べると危険であり、歌い文句ほど安全ではない気がするのですが?

  • 核エネルギーは何故すごいんですか?

    核は何がエネルギーの源なのですか?  聞いたところによると、核分裂だからと聞きますが、物理を中学校以来学んだことがないので詳しくお願いします。

  • 核燃料はどのようにして冷却水中に取り込まれる?

    福島第一原発の核燃料がメルトダウンしていたと報じられています。以前には高濃度の汚染水が大量に見つかったり海水が広範囲に汚染されたりしています。この2つは関連があるのではないかと思います。 それで、放射性物質の漏出のメカニズムを知りたいのですが、次の(a)~(c)のようなことを妄想しています。メルトダウンは2,800°Cで起き始めると聞いたのですが、 (a)そのような高温では冷却水は瞬時に水蒸気になると思いますが、そのときに核燃料(放射性物質)の一部も機械的に水蒸気の中に取り込まれる。 (b)そのような高温では冷却水は瞬時に水蒸気になると思いますが、そのときに核燃料(放射性物質)と化学的に反応して別の物質になり、その物質が水蒸気の中に溶け込む。 (c)核燃料が高温のため気化して水蒸気の中に取り込まれる。 上記のような妄想は多分全く的外れだと思うのですが、次の2つの場合について、どのようにして核燃料(放射性物質)が冷却水の中に取り込まれるのかお教えいただけないでしょうか。 (1)核燃料(放射性物質)がメルトダウンしてないときつまり核燃料が正常な状態にあるときには、圧力容器内で、核燃料はどのようなメカニズムで冷却水中に取り込まれるのでしょうか。 (2)核燃料(放射性物質)がメルトダウンするときには又はメルトダウンした後では、圧力容器内で、核燃料はどのようなメカニズムで冷却水中に取り込まれるのでしょうか。

  • 核エネルギーとは???

    E=mc2の公式の意味は、正しくはわかりませんが、要するに「ほんのわずかな物質が膨大なエネルギーに転換されるんだよ」ということだと理解しています。 ところで、核爆弾が爆発したときのエネルギーとは、具体的にどんなエネルギーとして何にどう作用するのでしょうか?熱でしょうか、力でしょうか? 物理学にはうといもので、なるべく素人にわかるように教えてくださるようお願いいたします。

  • 地球が舞台じゃないと核エネルギーって言葉は使っちゃいけないの

    地球を含んだ世界観のアニメは核エネルギーを使用してはいけないような使い方で描写される事が多いですが、核エネルギーは地球とは違う世界観で使ってはいけないものなのでしょうか。 もし、いけないとすると戦艦やロボットなどの機械を動かす動力源は一体どういうものになるのでしょうか。 また、あるアニメの中で出てくる潜水艦の動力源なのですが、水素エネルギーと核エネルギーを組み合わせて造られたものでした。 これも地球が舞台となるストーリーなのですが、ここに出てくる水素エネルギーも核エネルギーも使用不可となってしまうのでしょうか。 とすると、どうやって動力源を作り出しているのか、ご存知の方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 核と新しいエネルギー開発について学びたい

    核は危険ものですが、廃絶をすることは困難なのが現実です。 私は過去、現在の戦争の悲惨さを知り、何かをしたいと思いました。 そこで、核を限りなく安全に利用できる方法を研究し、 人や環境に優しい新エネルギーの開発をしたいと考えるようになりました。 そこで、この場合、どういう学科に進めばいいのでしょうか? 今は環境問題の観点から新しいエネルギーの開発が進んでいるので、 そのような学科はいくつかありますが、核についてはあまり深く学べないようで。 どちらかに絞らなければならないんでしょうか・・・? この二つのテーマを深く研究できる大学をご存知でしたら教えてください。

  • 核エネルギーは、自然エネルギーですか。

    原子に核エネルギーを封じ込めた、蓄積・結合させたエネルギーは、どのようなものでしょうか。 入力?した以上のエネルギーを出力?させると、この地球上のエネルギー量、熱量が増え、地球温暖化の原因になりませんか。