• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物置のないアパートはどうでしょうか?)

物置のないアパートのメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 物置のないアパートでも暮らすことはできますが、注意点もあります。
  • メリットとしては、家賃が安くなる可能性があります。
  • デメリットとしては、収納スペースが限られているため、物の整理が難しくなることや、玄関前に物が置かれたりすることがあるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

物置ってのは収納スペースってことですね。 古くても新しくても押入れやクローゼットくらいしかないのが一般的。 うちは3人家族でクローゼットと25型のテレビがスッポリ入るくらいの収納スペースだけですが、 なんら不便に思ったことはないです。 逆に収納が無いので余計な物は買わなくなったし、なかなか捨てられない物も踏ん切りがつくようになりましたよ。

oosawa_i
質問者

お礼

あるのが当たり前だと思っていたので、体験談は参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

物置というのは「イナバの物置」みたいなもののことでしょうか? ない場合がほとんどでは? 玄関前とか共用部分に色々置いてある みっともないアパートってありますね。 だいたいそういうアパートに共通するのは ・ファミリータイプ ・面積・間取りに対して家賃が安め ・なので住人の質もよくない という事が多いですね。 そして管理会社から注意されると 「狭いのだから仕方がないじゃない」 などと言い訳にもなってないことを言います(笑) まぁ、いわゆる2ちゃんで言うところのDQNとか ヤンキー上がりとか底辺に近い方々です・・・ 思考が、すべて人のせいにするタイプです。 間取り・広さはわかっていることなのだから それで狭ければ、広い所に引越す、 外部にトランクルームを借りる、実家に預ける、 そもそも無計画に物や子供を増やさない(笑) そういうことができない低俗な人種です。 そういう人ばかりになって「隣もやってるじゃん」と どんどん負のスパイラルが進行します。 アパートに住むということは永遠の住処ではないのですから 多少の不自由は我慢すべきです。 あと、たとえ1階で専用庭みたいになっていても 物置とか置くのは禁止ですからね。 本題に戻りますが、間取り・面積・使えるスペースは 決まっているのですから、それに合わせた生活をすればいい・・・ 結論はそれだけだと思います。 物置のない物件がほとんどの中で、みんなそれで暮らしていますから。

oosawa_i
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ言いたいことはわかりますが、アパート住人をそこまでバカにしなくてもいいのではないでしょうか。そこまで被害者意識が高いということは、あなたも以前はそういうところに住んでいたのでしょうか。だとすれば、あなた自身が周りからはそう見られていたわけですね。 玄関前などにいろいろおいてある件については、大家や管理会社の管理の仕方にも問題があると思います。 近所のアパートの実例で、同じ住人でも管理会社がかわればがらっと変わりますから。

回答No.3

二十歳までは、物置のないところにすんでいました。 タイヤ、除雪用のスコップはちょっと歩けるスペースのベランダに置いていましたね。 大きいものといえばそのくらいでしょうか。 あとは、ものはあまり買わない。庭もないですから、バーベキューできないので、道具も必要ないですし。  無いなら無いなりで大丈夫ですよ。  

oosawa_i
質問者

お礼

あるのが当たり前だと思っていたので、参考になりました。 そこはベランダもないようなので、タイヤが問題になりそうです。 ありがとうございました。

  • no1837
  • ベストアンサー率48% (48/100)
回答No.1

各部屋にクローゼットや収納などはあるんですよね? 物置が外用の収納のことをさすのであれば基本、アパートに 物置はほとんどないコトの方が多いですよ。 玄関前に置いているのは住んでおられる方が物が多かったり するだけで、実際物の少ない方や収納をきっちりとできる方で あればその住まいに応じた方法で片付けをされるはず。 不便か不便でないかというのは、その方のライフスタイルに よりますよ。 子供が小さい場合は乳母車をいれたりできる 場所があれば便利かも?とは思いますが、なければないで なんとかします。

oosawa_i
質問者

お礼

あるのが当たり前だと思っていたので、回答は参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう