バスケットをされている方への質問

このQ&Aのポイント
  • バスケットをされている方への質問です。7年前、部活で陰湿ないじめを受けた経験があります。その時の後輩の言葉がまだ頭に残っていて、久しぶりにバスケットをすることになり不安です。自分が打つタイミングを気にせずにプレーしてもいいでしょうか?
  • 7年前、部活でいじめに遭った経験があります。バスケットを再開することになり、当時の後輩の言葉が頭に残って不安です。自分が打つタイミングを気にせずにプレーしてもいいか聞きたいです。
  • バスケットをしている方に質問です。7年前に部活でいじめを経験しました。その時の後輩の言葉がまだ心に残っていて、再びバスケットをすることに疑問を感じています。自分が思うときにシュートを打つことは問題ないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

バスケットをされている方に質問です。

前にも似たような質問をしましたが、再度質問させてもらいます。 もう7年前の話になります。 当時私は部活で陰湿ないじめをされていました。 ある日練習中、試合をしたのですが、その試合の後一緒に試合をした後輩が近づいてきて、 「○○(私の名前、しかも呼び捨て)、シュート打ちすぎ」 といってきました。 特にシュートを沢山打ったというわけでもなく、自分が打てると思ったタイミングで打っただけです(ディフェンスがいるのにがむしゃらに打ったとかではなくその場の状況を見て)。 第一、シュートを打つ量を意識してプレーなどしないですし、ましてわざわざ他の人の気持ちを考えてシュートを打つ量をコントロールするという事もありません。 そんな事をしていたら練習になりません。 そもそも後輩にそんな事をとやかく言われる筋合いはありません。 その時一緒にプレーしたほかの部員達も自分と同じぐらい、あるいはそれ以上にシュートを打っていたのですが何も言われていませんでした。 その後よく考えてみた結果、その後輩は私は苛められていて何もいえない弱い立場にいる事をいいことに、私がシュートを打った結果自分にチャンスが回って来なかったことに対して腹を立てた故に、 「○○、打ちすぎ」という言葉を言ってきたのだと気付きました。 そういうことで私が今後シュートを打つのを控えるの期待したのでしょう。 とにかく理由はどうあれ後輩にその様な言葉を言われた時は物凄く腹がたちましたが、私は当時相当陰湿ないじめをされていたので何も言い返すことはできませんでした。 前置きが長くなりましたが質問です。 今度久しぶりにバスケットをする事になったのですが、当時のその生意気な後輩の「打ちすぎ」と言う言葉が今でも頭の中に残っています。 私はそんな言葉に惑わされる事なく、自分がここだと思ったときに打てばそれでいいですよね? 皆様も私と同じ状況であればとても腹が立つと思いますが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vc103221
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

私も、バスケをしています。 ディフエンスがいて、無理だろ!!って時にシュートをうってきたなら なにも、考えないでうたないでよ!!!! って思うけど、 自分がいける!!!!って思うなら、うっちゃっても全然OKだと思いますよ♪ もっと、自信もってください!! 「うちすぎ」とか関係ないですよ!! 自分は、シュートを決めにいくんだ!! って思うからうつんですよね!!そんなシュートうちすぎとか 細かいところにネチネチ言ってちゃチームプレーもできませんしイイチームにも なりません。 そういうこと言う人って、バスケに向いてないんじゃないですか? 自信もってください!! ながくなっちゃいましたが・・・ 少しでも役に立てたらうれしいです★!!

関連するQ&A

  • 昔バスケ部の事なのですが・・・

    もう7年前の話になります。 当時私は部活で陰湿ないじめをされていました。 ある日練習中、試合をしたのですが、その試合の後一緒に試合をした後輩が近づいてきて、 「○○(私の名前、しかも呼び捨て)、シュート打ちすぎ」 といってきました。 特にシュートを沢山打ったというわけでもなく、自分が打てると思ったタイミングで打っただけです(ディフェンスがいるのにがむしゃらに打ったとかではなくその場の状況を見て)。 第一、シュートを打つ量を意識してプレーなどしないですし、ましてわざわざ他の人の気持ちを考えてシュートを打つ量をコントロールするという事もありません。 そんな事をしていたら練習になりません。 そもそも後輩にそんな事をとやかく言われる筋合いはありません。 その時一緒にプレーしたほかの部員達も自分と同じぐらい、あるいはそれ以上にシュートを打っていたのですが何も言われていませんでした。 その後よく考えてみた結果、その後輩は私は苛められていて何もいえない弱い立場にいる事をいいことに、私がシュートを打った結果自分にチャンスが回って来なかったことに対して腹を立てた故に、 「○○、打ちすぎ」という言葉を言ってきたのだと気付きました。 そういうことで私が今後シュートを打つのを控えるの期待したのでしょう。 とにかく理由はどうあれ後輩にその様な言葉を言われた時は物凄く腹がたちましたが、私は当時相当陰湿ないじめをされていたので何も言い返すことはできませんでした。 前置きが長くなりましたが質問です。 今度6年ぶりぐらいにバスケをするつもりなのですが、他のチームメイトの個々の見せ場、シュート数を意識してプレーしないといけないですか? シュートチャンスがあれば打つ。 無ければ作る。 シュートが打てる場所にいる人がいたらパスをする。  そしてチームで戦った結果勝利を期待する。 これで良いのでは無いでしょうか? まとまりがない文章ですいません。 回答よろしくお願いします。

  • 昔バスケ部で・・・

    もう7年前の話になります。 当時私は部活で陰湿ないじめをされていました。 ある日練習中、試合をしたのですが、その試合の後一緒に試合をした後輩が近づいてきて、 「○○(私の名前、しかも呼び捨て)、シュート打ちすぎ」 といってきました。 特にシュートを沢山打ったというわけでもなく、自分が打てると思ったタイミングで打っただけです(ディフェンスがいるのにがむしゃらに打ったとかではなくその場の状況を見て)。 第一、シュートを打つ量を意識してプレーなどしないですし、ましてわざわざ他の人の気持ちを考えてシュートを打つ量をコントロールするという事もありません。 そんな事をしていたら練習になりません。 そもそも後輩にそんな事をとやかく言われる筋合いはありません。 その時一緒にプレーしたほかの部員達も自分と同じぐらい、あるいはそれ以上にシュートを打っていたのですが何も言われていませんでした。 その後よく考えてみた結果、その後輩は私は苛められていて何もいえない弱い立場にいる事をいいことに、私がシュートを打った結果自分にチャンスが回って来なかったことに対して腹を立てた故に、 「○○、打ちすぎ」という言葉を言ってきたのだと気付きました。 そういうことで私が今後シュートを打つのを控えるの期待したのでしょう。 とにかく理由はどうあれ後輩にその様な言葉を言われた時は物凄く腹がたちましたが、私は当時相当陰湿ないじめをされていたので何も言い返すことはできませんでした。 前置きが長くなりましたが質問です。 今度6年ぶりぐらいにバスケをするつもりなのですが、他のチームメイトの個々の見せ場、シュート数を意識してプレーしないといけないですか? シュートチャンスがあれば打つ。 無ければ作る。 シュートが打てる場所にいる人がいたらパスをする。  そしてチームで戦った結果勝利を期待する。 これで良いのでは無いでしょうか? まとまりがない文章ですいません。 回答よろしくお願いします。 (私はバスケ部でしたが、チームプレイのスポーツ全般(球技)においてもいえることだとおもうのでこのカテゴリにも質問させていただきました)

  • バスケ中に・・・

    中学の時バスケ部に入っていたのですが、とても陰湿ないじめをされていました。 同級生の、自分に対する扱いを見て、後輩達も馬鹿にしてナメてきていました。 ある日、ようやく参加さしてもらった練習試合中、何本かシュートを打ちました。 すると、試合後、一緒にプレーをしていた後輩が近づいてきて、 「○○(私の名前を呼び捨て)、打ちすぎ」 と言ってきました。 私は考えてシュートしたつもりですし、別に何も考えずただゴールめがけて打ったわけでもありません。 その状況を見て、自分がいけると思ったときにシュートをしただけです。 第一、そもそも後輩にそのような事を言われる覚えはありません。 皆様もこの様な事をもし言われたら尋常じゃなく腹立つと思います。 おそらくその後輩は、最低な扱いを受けていて、自分より下に見ている私がシュートを打とうとすること自体好ましくなく、 その後輩の活躍の場が減る事に繋がったので、上の様な発言をしたのでしょう。 事実、同級生の他のメンバーの中に特に考えもなく私利私欲の為だけにシュートしていた人がいましたが、そいつには何も 言っていませんでした。 当時は黙り込む事しか出来ませんでした。 それから7年経った最近の話なのですが、久しぶりにバスケットをする事になりました。 そしていざ試合を始めたのですが、当時のその後輩の言葉が脳裏に浮かんでしまいました。 結局、ベストタイミングのシュートチャンスが何度もあったのですが、 「自分が打ちすぎては駄目なのだろうか…」 と考えてしまい、結局打たずに終わってしまった時もありました。 これっておかしくありませんか? わざわざ他の選手の活躍数を考えてプレーなんてしていられません。 いけると思ったときにするのが普通なのではないでしょうか? 自分ではちょっと答えが出せないので、バスケ経験者の皆様、回答よろしくお願いします。

  • バスケのトラウマ・・・。

    現在22歳(男)の者です。 昔中学時代に初心者でバスケ部に入ったのですが、運悪く一緒に入った同級生の経験者達からかなり酷い陰湿ないじめをされてしまい、思う様にプレーする事が出来ず引退を迎えてしまった辛い過去があります。 ・接触すると「触れるな、キッショ」 ・お前がシュート打つな ・私からのパスを意図的に取ろうとしない ・もうお前なんか辞めてくれ ・下手糞は調子にのるな(全くのっていないのに) ・裏で私にパスを回さない様にしくんでいた。 等々これら以外にもまだ沢山陰湿な行為をされ、そして中1の初めらへんからこの様ないじめが始まったのでもう自分は練習では彼らを恐れて何も出来なくなっていました。 当時はスラムダンク等のバスケの漫画を見て「彼らみたいに楽しくやりたい」という思いから、ほぼ毎日家で個人練習をしていましたが、結局練習ではそのいじめの加害者達を恐れて何も出来なかったので、中学ではほぼ何も上手くなりませんでした。 例えば英語を勉強しに留学に行っても、間違う事を恐れて英語を喋らなかったら英語は上手くならないですし、野球においても、家で何万回と素振りをして練習しても、実際の練習試合で失敗する事を恐れてバッターボックスに立たなかったら野球が上手くなる訳ありません。 それと同じ様な状態が当時起こっていて、「もしここでシュート打ったらまたいじめの行為をされるのではないか・・・」と恐れて本当に悔しいですが物音たてずにやり過ごすしかありませんでした。 そんな時からもう7年以上経つのですが、この7間その中学でスポーツに対してトラウマが出来てしまった自分はバスケと接して来ませんでした。 しかし、最近知り合い達と遊びでとあるスポーツをしてみたら当時みたいな精神的苦痛も無く楽しむ事が出来、そしたら急にバスケがやりたくなってきました。 「今だったら当時の記憶に振り回されずに出来るのではないか・・・」そう思い始めたのだと思います。 そこでバスケ好きの方に質問です。 こんな22歳にもなった自分ですが、今からでもまたバスケをする事って出来るでしょうか? 出来るなら、やりたい。。。 当時出来なかった後悔等忘れて、純粋にバスケをしたいなぁ。。。そう考えています。

  • バスケットを好きになってはいけない?

    22歳の大学生です。 本当はバスケが好きで好きで堂々と「バスケが好き」と周りに言ってバスケの話がしたいのですが、実は自分にはバスケに少しトラウマというか嫌な過去があるため、本気で「好き」と思えずに周りにも好きと言えないのです。 その嫌な過去は、自分が初めてバスケを知った中学の部活にあります。 当時私は同級生の数名に陰湿ないじめをされ、体が当たったり私がシュートを打つと罵声浴びせ、意図的に私にパスをしない等のいじめを長期間に渡って長々とされました。 中には「お前はシュートを打つな」「お前なんかがはNBAの話をするな」「お前なんかがバスケの話をするな」 このような事を言ってくる輩もいました。 自分はバスケが大好きでやりたかったので引退まで一応部活には所属していたのですが、一日たりとも楽しい日等無く、心に深い傷がついて終わってしまい,以来自分はこの年まで殆どバスケの話をせずに、バスケをする事自体も殆ど避けて来て今に至ります。 もう当時の輩達とは一切縁が切れているのですが、例えば誰か友人にバスケの話をしようとすると「当時の輩が俺がバスケの話をするのを聞いていたら馬鹿にし罵倒し、話すのを止めさしたり、お前なんかがバスケの話をするなみたいな事を言うんじゃないかな・・・」みたいな事を考えてしまい、いつも話すのを止めてしまうのです。 おそらくトラウマなのでしょう。 当時はもの凄く心に傷を付けられたので、それが抜けてないんだと思います。 バスケに関する話をする度に、当時の輩達が頭にちらついてしまうのです。 自分は長い間バスケをしてこなかったのですが、本当はまたやりたいと思っていますし、何より楽しくやりたいと思っています。 バスケの話もしたいしNBAの話もしたい。 そこでバスケ好きな皆様に質問ですが、私はバスケやったり好きになったり、バスケの話をしたらいけないのでしょうか? この嫌な過去をどうすれば払拭できるのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • シュートを打つ回数

    現在21歳です。 以前(中学)部活内で練習試合をした際、3本か4本シュートを打ちました。 残念ながら全部外れてしまいましたが、全てディフェンスがいるのに打ちたいから無理やり打ったのではなく、ちゃんと打てるチャンスを自分で作って、打てると思ったから打ちました。 練習後、礼儀を知らない調子乗りで小学校からバスケをしている後輩が寄ってきて、タメ口で 「○○(私の名前、呼び捨て)、シュート打ちすぎ」 と言ってきました。 自分としてはその時の状況を考え、結果外れようがそうでなかろうが打てる又は打つべきだと思ったから打っただけです。 そして当時はバスケを初めてまだ1年半程。 そんなに成功率があるわけでもなく、練習試合を通して試合で使えるシュートを磨いていた時でした。 もちろん、7本8本もむやみやたらに打っていたら誰でも怒ってきたでしょう。 でも私はそのような事はしなかったですし、4本目ぐらいを打った後からは、 「もう4本も外してしまったから、今日はディフェンス、またはパス等でチームに貢献して、また後日練習して精度を上げてから試合で打とう」 と思い、もう打ちませんでした。 ですがその後輩はそのような言動を試合後してきました。 その後輩は見るからに、「自分がシュートを打ちたかった」「自分が打って決めて周りの自分への評価を上げたかった」かの様な口ぶりでした。 その時私はその後輩にまずはそんな口調で話してきた所から注意したかったのですが、当時一つ上にそいつの物凄く暴力的な兄が同じ部活にいて、同年代のやつらはその発言をしてきた後輩をその弟という事でかなり甘く扱い、どんな態度を取っても怒るという様な事は無かったため、私は結局周りから何か言われることを恐れその後輩には何も言い返さないままその場をやり過ごすしかありませんでした。 そこで皆様に質問です。 皆様がシュートをする際、その状況から判断して打てると思ったら打っていますか? それとも周りへの場数の事も考え、自分は打てるチャンスだったとしても周りにパスして周りの人達にもシュートチャンスを作ってあげますか? 私はスポーツなので前者が普通だと思うのですが、皆様はどうお考えですか? その後輩の言動を意識して、「あ・・・今のは打ちすぎなんだ・・・俺は周りの場数の事も考えて、妬みをかい悪口等を裏で言われないように控えめにシュートすべきなんだ・・・うん・・・そうしよう・・・」 みたいに考えないといけないのでしょうか? 経験者の方、回答よろしくお願いいたします。 (以前に少し似たような質問をしましたが、今回はそれには触れずこの質問の内容に対してだけの回答をお願いいたします)

  • スポーツをやっている方に質問です。

    特にチームプレーをやっている方に質問です。 初心者、ないしは現段階ではあまり上手くないが上手くなろうと頑張っている方が、上手いひとのプレーを真似したとします。 しかし、やはりまだまだ練習・経験が浅い為失敗してしまいました。 そんな時、その人にミスした事を咎め罵倒し、陰湿なイジメまでしてその人の向上心、積極性を潰したりしますか? スポーツというのは基礎練習をしながら上手い人のプレーを盗み、実際の練習・試合でそれを実践していく。 上手くいく事もあるが、初めはミスの数の方が多い。 しかしその過程を経てやがては徐々に思う様に体が動いてくれて上手い人の様なプレーが出来る様になる。 つまりスポーツにはtry and errorは付き物で、それが無ければ上達は絶対に望めない。 今プロで活躍されてるスポーツ選手も小学校の頃ややり始めの頃は絶対にこのtry and errorを繰り返したはず。 そのtry and error の「error」を咎め、その人を罵倒し陰湿なイジメをする程苦しめたりしたら、しかも長期に渡ってそれをしたら、果たしてその初心者の人や上手くなろうと努力している人は積極的にプレー出来るでしょうか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 皆様ならどうお考えになりますか?

    21歳、学生です。 今は趣味で週に1回ほどバスケをしております。 本当はもっと多くしたいのですが、時間、場所、その他の諸事情により週に1回以上体育館を借りてバスケをすることは現時点では出来ません。 その限られた時間の中で目標を定め技術の向上を図っております。 実は、今そうやってバスケをしている私なのですが、どうしても悔しくてしかたない事があります。 それは中学でバスケ部に入っていた時にいじめられてろくに練習が出来なかった事です。 当時初心者でバスケ部に入ったのですが、陰湿ないじめをされ全くと言っていいほど上手くなる事が出来なかった事が悔しくて悔しくて仕方ないのです。 当時バスケは心の底から好きだったのでほぼ毎日近くの公園へ行きシュートの練習やドリブル、ランニング等をしましたが、部活中では陰湿ないじめ等の事を繰り返しされたので、実際にバスケというスポーツ自体が上手くなるということはありませんでした。 野球なら家でランニングや素振りばかりをいくらしたところで、実際の試合で使えるように部活中練習しないと野球というスポーツ自体は上手くなることはありません。 それと同じことです。 そして何度も間違いをしそれを正して上手くなるという過程を経ないと絶対に上手くはなれないのはスポーツをやられている方全員ご存知だとは思いますが、その様な過程ももちろん経験する事は出来ませんでした。 そして、当時何よりも悔しかったのは、人を陰湿なやり方で苦しめて練習できなくさせて、自分達はやりたい分だけ練習し上手くなっていく先輩後輩を含む部員達の姿を見なくてはいけない事でした。 例えば、3人の人がいて1人に1つずつ、3個のケーキがあるとします。 しかしその内の2人が残りの1人のケーキを奪い食べてしまったら、取られた人は物凄く腹が立ちますよね。 当時その様な状態が延々と続いていました。 幽霊部員の方がまだずっとましでした。 当時そんな部活を辞めなかった事が私の人生の一番の汚点だったといってもいい位です。 一応最後引退するまで続けましたが、引退したあと「何で俺はこの部活に居続けてしまったのだろう」 と散々後悔し結果、スポーツに対してトラウマができ高校ではバスケ部には入りませんでした。 話がそれて申し訳ありません。 今現在、ふとした縁でまた週1ですがバスケをしております。 メンバーにも恵まれ、週1ですが練習する度に上達を実感できます。 時折、チームメイトにもその上達具合を褒めて頂くことがあり本当にバスケが好きという気持ちを忘れずに生きてきて良かったなと思うのですが、でもやはり当時普通に出来ていたら今頃もっと上手いだろうなと考えると悔しくて仕方ないのです。 部活のように毎日バスケに浸る、というような事は今絶対にできません。 バスケットに割ける時間が部活に比べて圧倒的に少ないのです。 当方は学生でバイト、そして勉強もしております。 時間を捻出してバスケに関する本を読んだりボールに触れたりというような事をしていますが、部活に比べて実際にバスケと接している時間は格段に少ないのです。 なので、当時の中学の部員達よりも遥かに練習量が少ないですし、その部員達が高校もバスケをしていたとなると、その差は計り知れないでしょう。 となると、おそらくこれから私が週に1回バスケをやり続けたとしても、当時の部員達の実力以上の技術を持つ事は不可能に近いでしょう。 比べる事が自分にとって何になるでも無いという事は重々承知の上ですが、でもやはり現状を考えると、当時出来なかった事を後悔せずにはいられないのです。 加えて、当時の先輩後輩を含む部員達は中学、そしておそらく高校も好きなだけバスケをして上達し、一区切りをつけて今はのびのびとバスケをするなりしてに普通に生活しているでしょう。 その様を想像するだけでも腹が立ちます。 私は今上手くなろうと必死に時間を捻出してバスケと真剣に向き合ってますが、それをいくらしても練習量はその部員達の量を超える事はできませんし、技術面に関しても恐らく超える事は難しい。 今そいつらはバスケの事を一切考えずに遊び呆けていたとしても、今必死にバスケと向き合っている私が仮に勝負を申し出た所でおそらく勝ち目は無いでしょう。 要は、当時普通に出来ていれば今余計な後悔や技術面における劣等感というのを感じる事は無かったのに・・・と感じてばかりいるのです。 無いものねだりと言われれば仕方ありませんが・・・。 週に一回だけですが確実に上手くはなっています。 でもそれだけなのです。 普通に中、高校とやってきた人達との練習量、実際の試合の経験数に及ぶことが恐らく一生ないであろう事が、中学の部員達に引き起こされたということが許せないのです。 将来の事も考えないといけないので、勉強を削ってまで練習は出来ませんし、お金も必要なのでバイトを削るというのも出来ません。 さらに就職したら週に1回出来るか出来ないかになるでしょう。 そんな事を考える度に、「当時出来ていれば・・・」と考えずにはいられないのです。 皆様が私の立場ならどういう思考回路で現在の自分と向き合いますか? 私は必死に、「もう嘆いても仕方ない。今週1でもバスケを出来る事をありがたいと思い、他人と比べず自分の技術の向上(もちろんチームプレーも含む)にだけ目を向けよう」と自分に言い聞かせていますが・・・。 大変長くなりました。 回答お待ちしております。 (その他(恋愛・人生相談)カテゴリにて同様の質問をさせて頂きましたが、実際バスケをされている方からの意見をお聞きしたくて今回また質問させて頂きました。)

  • またバスケがしたい....

    22歳、男です。 昔中学の時に初心者でバスケ部に入ったのですが、不幸にも同級生の質がかなり悪く その内の数人にもの凄く酷いいじめをされたことがありました。 ・下手クソ ・お前は無理 ・お前はシュート打つな ・死ね ・近寄るな こんな事を日常茶飯事的に言われていました。 当時家では毎日本当に一生懸命練習していたのですが、その成果を出す実際の部活で酷いいじめを受けて練習できなくさせられていたので、結局その努力が報われる事がないまま3年間が過ぎ引退を迎えてしまいました。 それから今までバスケとは関わってこなかったのですが、近々とある縁でバスケをすることになったので、かなりブランクがあるのですがもう一度やってみようかなと思っております。 しかしながら、バスケと聞くと当時言われた 「お前には無理」 「下手クソ」 こんな言葉をどうしても思い出してしまいます。 もちろんこれは当時の最低な輩達が言ったに過ぎない言葉で、 当時の輩達が思い込んでいた事に過ぎません。 そんなどうでもいい事はもうさっさと忘れて、 努力して上手くなる事だけを考えたらいいのですが、 当時そんな言葉を毎日言われてさらに陰湿ないじめを受けて 自信を失った事があったので、何年も前の事ですが気になってしまいます。 そこで皆さんに質問です。 これからバスケをするに当たり、自分は当時言われた言葉を考えながらやらなくてはいけないでしょうか? 自分としてはそんな事等一切忘れて、これからまた新たな気持ちで純粋にバスケを楽しみたいと思っております。 そして、どんどんと上達して行きたいと思っております。 この様な質問はするまでも無いと思いますが、当時の記憶がまだ残っているためなかなか自分で決心することができません。 なので、皆さんの意見を是非ともお聞きしたいと思っております。 では回答お待ちしております。

  • 皆様ならどうするでしょうか?

    21歳、学生です。 今は趣味で週に1回ほどバスケをしております。 本当はもっと多くしたいのですが、時間、場所、その他の諸事情により週に1回以上体育館を借りてバスケをすることは現時点では出来ません。 その限られた時間の中で目標を定め技術の向上を図っております。 実は、今そうやってバスケをしている私なのですが、どうしても悔しくてしかたない事があります。 それは中学でバスケ部に入っていた時にいじめられてろくに練習が出来なかった事です。 当時初心者でバスケ部に入ったのですが、陰湿ないじめをされ全くと言っていいほど上手くなる事が出来なかった事が悔しくて悔しくて仕方ないのです。 当時バスケは心の底から好きだったのでほぼ毎日近くの公園へ行きシュートの練習やドリブル、ランニング等をしましたが、部活中では陰湿ないじめ等の事を繰り返しされたので、実際にバスケというスポーツ自体が上手くなるということはありませんでした。 野球なら家でランニングや素振りばかりをいくらしたところで、実際の試合で使えるように部活中練習しないと野球というスポーツ自体は上手くなることはありません。 それと同じことです。 そして何度も間違いをしそれを正して上手くなるという過程を経ないと絶対に上手くはなれないのはスポーツをやられている方全員ご存知だとは思いますが、その様な過程ももちろん経験する事は出来ませんでした。 そして、当時何よりも悔しかったのは、人を陰湿なやり方で苦しめて練習できなくさせて、自分達はやりたい分だけ練習し上手くなっていく先輩後輩を含む部員達の姿を見なくてはいけない事でした。 例えば、3人の人がいて1人に1つずつ、3個のケーキがあるとします。 しかしその内の2人が残りの1人のケーキを奪い食べてしまったら、取られた人は物凄く腹が立ちますよね。 当時その様な状態が延々と続いていました。 幽霊部員の方がまだずっとましでした。 当時そんな部活を辞めなかった事が私の人生の一番の汚点だったといってもいい位です。 一応最後引退するまで続けましたが、引退したあと「何で俺はこの部活に居続けてしまったのだろう」 と散々後悔し結果、スポーツに対してトラウマができ高校ではバスケ部には入りませんでした。 話がそれて申し訳ありません。 今現在、ふとした縁でまた週1ですがバスケをしております。 メンバーにも恵まれ、週1ですが練習する度に上達を実感できます。 時折、チームメイトにもその上達具合を褒めて頂くことがあり本当にバスケが好きという気持ちを忘れずに生きてきて良かったなと思うのですが、でもやはり当時普通に出来ていたら今頃もっと上手いだろうなと考えると悔しくて仕方ないのです。 部活のように毎日バスケに浸る、というような事は今絶対にできません。 バスケットに割ける時間が部活に比べて圧倒的に少ないのです。 当方は学生でバイト、そして勉強もしております。 時間を捻出してバスケに関する本を読んだりボールに触れたりというような事をしていますが、部活に比べて実際にバスケと接している時間は格段に少ないのです。 なので、当時の中学の部員達よりも遥かに練習量が少ないですし、その部員達が高校もバスケをしていたとなると、その差は計り知れないでしょう。 となると、おそらくこれから私が週に1回バスケをやり続けたとしても、当時の部員達の実力以上の技術を持つ事は不可能に近いでしょう。 比べる事が自分にとって何になるでも無いという事は重々承知の上ですが、でもやはり現状を考えると、当時出来なかった事を後悔せずにはいられないのです。 加えて、当時の先輩後輩を含む部員達は中学、そしておそらく高校も好きなだけバスケをして上達し、一区切りをつけて今はのびのびとバスケをするなりしてに普通に生活しているでしょう。 その様を想像するだけでも腹が立ちます。 私は今上手くなろうと必死に時間を捻出してバスケと真剣に向き合ってますが、それをいくらしても練習量はその部員達の量を超える事はできませんし、技術面に関しても恐らく超える事は難しい。 今そいつらはバスケの事を一切考えずに遊び呆けていたとしても、今必死にバスケと向き合っている私が仮に勝負を申し出た所でおそらく勝ち目は無いでしょう。 要は、当時普通に出来ていれば今余計な後悔や技術面における劣等感というのを感じる事は無かったのに・・・と感じてばかりいるのです。 無いものねだりと言われれば仕方ありませんが・・・。 週に一回だけですが確実に上手くはなっています。 でもそれだけなのです。 普通に中、高校とやってきた人達との練習量、実際の試合の経験数に及ぶことが恐らく一生ないであろう事が、中学の部員達に引き起こされたということが許せないのです。 将来の事も考えないといけないので、勉強を削ってまで練習は出来ませんし、お金も必要なのでバイトを削るというのも出来ません。 さらに就職したら週に1回出来るか出来ないかになるでしょう。 そんな事を考える度に、「当時出来ていれば・・・」と考えずにはいられないのです。 皆様が私の立場ならどういう思考回路で現在の自分と向き合いますか? 私は必死に、「もう嘆いても仕方ない。今週1でもバスケを出来る事をありがたいと思い、他人と比べず自分の技術の向上(もちろんチームプレーも含む)にだけ目を向けよう」と自分に言い聞かせていますが・・・。 大変長くなりました。 回答お待ちしております。 (スポーツカテにも同様の質問をするかもしれません)

専門家に質問してみよう