• ベストアンサー

By what?

By what date should the bill be paid?何日までという形はこの並び順なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

> by what の後をthe bill should be paidと平叙文にはしないんですか?  By what date ... と書き始めた時点ですでに疑問文に突入しています。  ご承知のように、What time is it? のように、疑問文になると主語 (it) と述語動詞 (is) の順序が逆になります (しかし Do you want it? など、そうならない場合もあることは、改めて説明するまでもないでしょうが、ここでは疑問詞を用いた場合であるということを前提にしています)。  つまり、By what ... と書き始めた時点でその文は平叙文ではなくて疑問文になっていて、疑問文であるから主語 (the bill) と述語 (この場合は述語動詞ではなくて助動詞ですが、should) の語順を逆にすることで、疑問文であることを示しています。  ただし、I don't know what date the bill should be paid by. といった文を考えた場合、これは疑問文ではなくて平叙文なので、what 以下の語順は当然に平叙文としての語順になります。

992213
質問者

お礼

ありがとうございます 少しわかってきましたが、まだちょっと整理できてないです 少し語順を意識してみようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> By what date should the bill be paid? 普通の文 (平叙文) に直してみます。 → The bill should be paid by August the 30th. 「いつまでに清算して下さい (払って下さい)」 と要求する文ですが、元の文ではその 「いつまでに」 の部分が分らなくて質問している形なので、ここでは仮に August the 30th としておきました。 さて、疑問文になると、be 動詞だと he is が is he になったりして、主語と述語動詞の語順が逆になるのはご存知だと思います。 ここでは主語は the bill ですが、次に来ているのはshould be ... で、いきなり be 動詞ではなくて should という助動詞がきています。 I will be there by seven o'clock. (7時までにはそこに行きます) という文を考えてみると、これを疑問文にした場合、主語の I と will という助動詞の位置が入れ替わって Will I be there ... となりますね。 The bill should be paid ... の場合も疑問文にしたら同じことがいえます。つまり、  should the bill be paid ... という語順になります。 それから、「何月何日までに」 というのを尋ねるわけですから、by what date という形で質問します。「何日」 の部分が what date で置き換えられています。 そういうわけで、この by what date (何月何日までに) を文頭に置いて、先ほどの should the bill be paid をつなげると、  By what date should the bill be paid? という文になるというわけです。 説明するとややこしいですが、要するに、とりあえず平叙文に書き直してみて、それから考えてみるとよいと思います。

992213
質問者

お礼

by what の後をthe bill should be paidと平叙文にはしないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • what by all rightの和約

    下記の文の和約がわかりません。 わかる方,お助けください。 He soaks them with what by all rights should be a toxic dose 彼はそれらを (□□□どんな中毒量?)にひたした。 よろしくお願いします。

  • What do you go by?

    TVの英会話講座で、最初に講師が、“Hou should I address you?”(どのようにお呼びしたらいいですか?)という例文をあげ、「この言い方はどうですか?」と、ゲストのアメリカ人に聞いたところ、そのアメリカ人は、「ちょっとフォーマルですね。私は“What do you go by?”と言います」みたいなことを言っていました。 それに対して講師は「その言い方は初めて聞きました」と言っていました。 英語の専門家でありアメリカの大学院で修士号を取得したと履歴にある講師が初めて聞いたという“What do you go by?”って、アメリカでは一般的な言い方ですか? それとも、とてもカジュアルな、若い人の使う言い方ですか?(そのアメリカ人は20代くらいだったので)

  • what

    文法を教えて下さい。よろしくお願い致します。 If you will tell me the title of the article and what the address should be, We will be sure to put the correction in tomorrow paper 訳は 記事の見出しと、正しい住所を教えていただければ、明日の新聞に必ず訂正記事を掲載いたします。 このwhatの意味がわかりません。 「もの」 でもないような すいませんが、解説をお願い致します。

  • 関係代名詞 what の訳し方を教えて下さい

    参考書によると、what he is は、「現在の彼」と訳す、とあるのですが、なぜ、what he is が 「現在の彼」になるのですか? もうひとつ、what they should be は、「彼らのあるべき姿」であると参考書に書いてありますが、 なぜ、そう訳せるのでしょうか?

  • Then that's what

    Then that's what they should be left to do. 大事なものを処分されたときに、言ったセリフです。 どう訳せばいいでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • shouldの省略でしょうか?

    I suggested to my colleague that more attention be paid to the transportation expenses. 「be paid 」は「should be paid」の「should」が省略されているということでしょうか。

  • what shoul I do ..What I should do. ..

    教えてください。 英語勉強中 いろいろな???が出てきてしまいました。。 What shoul I do ...What I shoud do ... これってどうしてこうなるのですか?? どうしてこう違うのですか? What should I do ..は決まり文句で絶対この形しかないと思っていたのですが。。 すいませ~ん 教えてくださ~い! それと I do know .. ってどうしてこういう形になるのですか?  なんでDO が突然出てきたですか?? こちらもよかったら教えてくださ~い!

  • What dates... の使い方

    以下の文について教えて下さい。 What dates do you plan to be at the conference. その会議には何日にいくつもり? という文なのですが、 ・ dates が複数なのは、複数の候補日があり、その内のいつに予定しているかという 意味から複数になっているのでしょうか。 ・ to be の be は、at the conference にかかっていると判断していいのでしょうか。 V (be) + C (at the conference) ・ What date do you plan to go to the conference? という使い方でも問題ないのでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

  • What should I be saying?はどういう意味ですか。

    What should I be saying?はどういう意味ですか。 What should I say?とどう違うのでしょうか。 日本語に訳すとどちらも「私は何を言うべきなのか?」というふうになりそうですが、 この2文にはどのようなニュアンスの違いがあるのでしょうか? また、<助動詞+進行形>はどのような時に用いるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • before[by] Mondayについて

    会議の日程などで,it has to be before Fridayを,「金曜日より前でお願いします」(金曜日は不可)ととったのですが,「金曜日まででお願いします」と訳す人がいました。 「金曜日まで」というのは日本語の感覚では金曜日でもよいということになると思ったのですがどうなのでしょう? たとえば,the report should be by Friday (morning)というと,金曜日(の朝)でもよいと思っていました。 本題に戻って, it has to be before Friday は「金曜日より前」と「金曜日まで」のどちらが適切か教えてください。