• 締切済み

職業選択についての相談

今、高校三年の男です。 進路について、その先の職業を見通して考えています。 1.社会福祉士や言語聴覚士として働くためにその学部に進むか 2.経営学部に進み、就く職業に選択肢を広げる             か迷っています。 (自分が入学できる大学は恐らく中堅以下です。) ここで相談なのですが、年収から見てどちらが正しい選択なのでしょうか。 最後に判断し進むのは自己責任だということは分かっていますが、大きな間違いをしないように相談しました。 福祉の仕事をするなら給料のことは考えてはいけないと聞いたことがありますが、将来は家庭を持ち支えなくてはいけないと考えているので、どうしても年収を中心に考えてしまいます。 意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eririn36
  • ベストアンサー率23% (88/369)
回答No.2

こんばんは。 1がよろしいかと思います。そしてキャリアアップすることです。 大切なのは、選択肢の多さよりも、選択したものを追求すること。 なれる職業は、ひとつです。 2は一見潰しがきいて良さそうですが、長い目で見ればそれは大切なことではありません。2を選んだら高収入な職につけるという保証もありません。 家庭を持ってからのビジョンを心配されているようなので、女性の私からのアドバイス。 最近の女性はおそらく結婚、出産後も仕事を続けてくれます。仮にあなたがたくさん稼げなくてもなんとかやっていけるでしょう。 子育て中は、収入に応じて受けられる補助が違いますから、年収が低くてもなんとかなるものです。 結婚の際には、相手に、共働きをするかどうかよく話し合ってください。 また、女性は社会経験がないまま子育てを始めてしまうと、その後の就職がちょっと難しいですから、出産のタイミングは考えたほうが良いです。 それから、夫に転勤があると、妻の就労が難しくなりますので、職場選びの参考にしてください。 ご質問の内容からずれましたが、いかがでしょうか、なりたい職を選んでもやっていけそうな気がしてきましたか。 飛び込むことに、失敗の不安も感じていらっしゃるのかもしれませんね。 しかし、実現するまで諦めなければ、失敗はしません。社会福祉士は試験もありますが信念を持って合格するまで望まれたらと思います。 素晴らしい人生となりますように。

kidd0805
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございました。 私は言語聴覚士の道を選択しました!

  • zzebec
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

はじめまして 年収だけを考えて会社を決めるのは間違っていると思います。 経営学部に入っても、就く職業の選択肢が広がるという根拠がわかりません。 私は法学部を出ましたが、就職難で電気店の接客をしていました。 公務員になりたかったけれど、スーパーの鮮魚コーナーで働くことになった人もいます。 一流大学を出ても三流大学を出ても、結果としてスタートラインが 同じならば経営学部に行くのもいいと思います。 現在の日本で機会の平等が失われていることにお気づきになってください。 会社によりますが、大卒と高卒で出世できるランクが すでに決まってしまっている会社もあります。 どんなバカでも大卒だからという理由で、 行く末は部長クラスになれたりもする会社もあります。 会社には異動があります。 年収はよいけれど、全国転勤になるかもしれません。 仕事は忙しく、家族や自分の時間が取れない人もいます。それでも良いと思う人もいます。 年収は低いけれど、転勤はない。家族や自分の時間がたくさん持てて良いと思う人もいます。 現場を知らなきゃだめだ、ということで希望の部署につけないことはざらにあります。 私個人の意見では(1)の方が現実に即していると思います。 年収どうこうよりも、長続きしてキャリア形成ができる職を選んだ方がいいです。 仮に転職したとしても、その方が即戦力として採用されやすいです。 30くらいまでなら転職は可能です。転職は珍しくありません。 毎日も、人生も、選択の連続です。 あとは勇気だけだ。

kidd0805
質問者

お礼

質問に答えていただきありがとうございました。 私は言語聴覚士の道を選択しました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう