• 締切済み

彼氏との別れへの決断、タイミング

HaitianPaPの回答

回答No.1

別れるしかない、別れることに決めているのであれば、時期で悩む必要は全くないと思います。 私には、なぜ、別れる時期で悩んでいるのか分かりませんが、あなたも思っているとおり、後にのばせばのばすだけ、情がわいてきます。そして結果的にはずるずるとした状態が長期に渡って続くか又は、6回、7回目の別れたりくっついたりの繰り返しになりますよ。初めての彼氏なので、色々と悩むと思いますが、まだ若いんだし、これからの先のことを考えても、なるべく早く別れを切り出し、別れた後は、未練、情等に流されないためにも、しばらくの間は一切彼とは連絡を摂らない方が良いでしょう。「友達に戻りましょう」と言って別れるのが理想と思っている人もいると思いますが、別れるときは、きれいに別れることなどできないことを今回で学んだ方が良いと思いますよ。大人の男女の関係で友達なんてほとんどあり得ませんからね。頑張ってください。 ちなみに上記のコメントは、あくまで、あなたが別れると決心したときのコメントです。別れたくないのであれば、無理にこのような行動に出ることはありませんよ。

houroumono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別れる時は、バッサリ連絡を絶った方がいいんですね。 もう二度と繰り返さないためにも。 別れるのか別れないのか、もう一度よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 辛い別れの決断。仕方なく…

    先週、1年半付き合っていた彼氏に別れを告げました。 振ったのは私ですが、振られたのは私の感じです。 彼氏とは2ヶ月近く会ってなく、理由は彼氏が私とどう接していいかわからなくなったことがきっかけでした。(気持ちが冷めたこともあると思います)連絡は別れる3週間前から全くとっていませんでした。もしかしたら振ってくれるのを待ってるのかなと感じ別れの連絡をしたら彼氏から電話があり、引き留められたわけではありませんが「オレはおまえに甘えすぎてたのかもしれない」とか「2ヶ月前、接し方がわからないと告げた時、わかるまで待っててくれると言われたことがすごく嬉しかった」などと言われました。 私は未練はありますし、別れの決断は辛かった。やり直したい気持ちはありませんか、彼は私を失ったことを後悔してくれる日がくるのでしょうか。2ヶ月前から別れるまでずっと辛い時間を過ごしたので後悔や反省をして欲しい気持ちが強くて… 変な相談ですが回答頂ければ幸いです。

  • 私はいつ彼氏に別れを切り出すべきですか?

    こんにちは。 初めて質問をさせて頂きます。 私には付き合って5年になる1つ年下の彼氏と遠距離恋愛をしています。私は今大学生で彼氏は高校生です。彼は私と同じ大学を受験するつもりです。私と一緒にいたいからという理由と部活が強いからという理由が半々だそうです。 しかし私は遠距離恋愛をするうちに彼氏がいなくても楽しい生活が送れるし、むしろ彼氏が大学に受かったら今の生活スタイルが壊れるのではないかと思うようになってきました。そして私は今同じ大学で好きな人がいます。その人には彼氏の存在を話し、その人は私が彼氏と別れるのを待ってくれると言っています。私は彼氏に別れを切り出したいのですが、あと10日でセンター試験で一般試験も3月までかかります。私はいつ彼氏に別れを切り出すべきですか。ご回答お待ちしております。

  • 別れを決断する決め手は?

    別れを決断する決め手は? 私は高校から4,5年付き合っている彼氏がいます。 現在、2週間ほど連絡を取っていません。 私自身は寂しい気持ちになっていません。 これは冷めているからなのか、それとも長く付き合っているために気持ちに余裕があるだけなのかが自分でよくわかりません。 この気持ちのモヤモヤを解決したいので、みなさんの「別れを決断する決め手」を参考(?)にしたいと思っています!! みなさんの「別れを決断する決め手」は何ですか?

  • 恋愛 浮気性の彼氏 決断

    はじめましてこんばんわ。 私は中学3年生の女の子です。 最近新しい彼氏ができました。 彼は中学2年生で その人と出会ったのは4月。 友達を通じて知り合いました。 その頃彼には彼女も居て、 私も彼氏が居ました。 それにも関わらずに「好き」などを言ってきました。 だけど「付き合って」と言われたのは 彼氏と別れてからです。 そして6月に入りその彼と交際をはじめました。 すると共通の友達から 彼が私の文句ばかり言っていると聞き、別れました。 「別れよう?」とメールしたんですが返事は返ってこず、 そのまま終わりました。 そして何日か後にまた彼からメールがきて それから1週間メールをし、私たちは戻りました。 それからはうまくいっていたんですが、 一昨日、友達が(前とは別の人) 彼が浮気していることを教えてくれたんです。 私は浮気しているのを知っていました。 だけど、デートなどは一切せず、部活がない日は 必ず私のところへ会いに来てくれてました。 だから見てみぬふりをしていたんです。 失うのが恐かったから。 だけど その友達が「別れたほうがいい。」 と説得してき、 私もそのほうがいいのかもと思い別れました。 そしてその友達が「俺なら幸せにできる」 といってくれたので付き合いました。 別れのメールを彼にしたとき、 彼は以前とはまったく違う態度で 長文メールを送ってき、別れるのが悲しい、 まだ好き、などと言ってくれました。 だけどもうその時は、彼を信じられずに 「連絡はとれない」とだけ伝えはなれました。 そして次の日、私は新しい彼にふられました。 彼のほうは遊びだったみたいです。 一人になって、私はやっぱり元彼(初めの)が好きだと 気づきました。 また戻っても浮気をされることは分かっています。 それでも好きなんです。。。 やっぱりやめといたほうがいいですかね?

  • どうやって別れを決断しましたか?

    付き合って3年になる彼氏(30歳)の事で相談させて下さい。 少し距離がある所に住んでいるのと、お互いの休日が違う為、 月に2,3度、彼が仕事の休みの日にこちらに会いにきてくれて 私(24歳)の仕事が終わってから会っています。 近々転職を考えている為、 彼に「結婚はどう思っているのか」と聞いた所、 「転職でこっちに来られるのはちょっと重いなぁ」 「結婚は今すぐには考えられないなぁ」 と言われました。 私も正直、彼が私の事を好きなのか疑問に思う時がある事や (言葉、態度など。好き?と聞いたら「うん」と言ってくれますが)、 彼の住んでる土地(田舎)では、自分がやりたいような仕事ができないので、 結婚は今すぐには考えられないと思っていました。 その反面、いつまでもこんな付き合いを続けるのはしんどいし (彼が忙しく連絡や会える時間が少ない)、 もし彼が「結婚しよう!」と言ってくれたら結婚を考えていたと思います。 ですが、「重い、結婚は考えられない」と言われた今、 我慢して付き合いを続ける意味はあるのか、分からなくなってしまいました。 3年付き合っていますが、半分ぐらいは付き合ってる意味が分からなくて 悩んでいたような気がします。 別れ話をしたことが一度、距離を置いた事が一度あります(どちらも私から。) どちらの時も最後の決断ができず、彼に優しくされると別れられませんでした。 でも2、3ヶ月後にはまた不安になって…と繰り返してます。 でも、やっぱり一緒にいると安心できるし、楽しい時も多いし、 別れが決断できません。 他に好きな人を見つけようとも思ったのですが、 彼と付き合いながら恋愛するなどと器用な事はできそうにありません。 あと、別れたら一生後悔するのかなとか、 落ち込むんだろうなと想像すると恐くて別れられません。 どうせなら彼が「別れよう」と言ってくれたり、 彼を嫌いになれたら楽だろうなって思うけど、 それまで無駄な時間を過ごすのもどうなのかなと思います。 別れってどうやって決断するものですか? 又は、どういう時に決断されましたか?

  • 今日彼氏に別れを告げます。

    今日彼氏に別れを告げます。 付き合ってまだ10日ほどですが、完全に冷めてしまいました。 以前元カノとの性生活を一緒にご飯食べに行っている時に延々と語られ、この人と話してても楽しくないと感じてしまいました。 あまりにも元カノの話をするので、メールで、元カノさんに未練があるんやったらそっちにいって(^_^) あと元カノさんの話をされると気分が良くないから辞めてといいました。 その時は長い文章でホンマにごめん!未練なんかない!お前だけやから! という返事が返ってきました。 次の日に会ったのですが、謝りもせずキスを求めてきました。 メールで謝ったから別に謝らなくていいと思ったのでしょうか。 キスしても抱きしめられても何も感情が浮かびません。 カップルはたいてい、好きとか幸せとか何か感情が浮かぶと思います。 付き合いたてなら尚更だと思います。 確かに付き合う前、付き合っている時は幸せでした。でも、元カノさんのそういう話をされて受けいれられるほど大人じゃないし、もう一度好きになるのは難しいと思います。 こんなにもすぐ冷めるなんて私最低ですよね(泣) でももう別れを決意したので思い残すことはありません。 相手を出来ればあまり傷つけないよう、相手も納得のいくような告げ方をしたいです。 どんな風に告げれば良いでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 喧嘩別れした彼氏を引きずらないためには…

    喧嘩別れした彼氏を引きずらないためには… 2年近く付き合った彼氏と喧嘩別れしました。 「一人になりたい」と言われたのが発端で、 理由も教えてくれないまま2ヶ月近く連絡をくれませんでした。 いい加減問いただすメールを送ったところ、 一週間も経って返ってきたのは「結局わかってくれないんだね」という言葉…。 ブチッと切れてお別れのメールを叩きつけました。 (この悩みについては以前も相談させてもらったので、  興味のある方はご覧ください↓    http://okwave.jp/qa/q5952111_2.html#answer  もちろんまったく読まずに回答していただいて構いません。) 初めて出来た彼氏だったためもあり、 今はあれで良かったんだろうかと未練をひきずっています。 最後のメールは罵り過ぎで悪かったとか、 そもそももっとうまく振る舞っていれば交際は続いたんじゃないかとか。 メール拒否設定までしたくせに、 それでも追いかけてきてくれないかなんて馬鹿な期待もあったりします。 ただし意地でもこちらから復縁を望むつもりはありません。 あんまり仲がうまくいってなかったので、 遅かれ早かれ別れることになっていただろうとも思います。 気持ちを上手く切り替えるにはどうしたらいいでしょうか。 とりあえず、傷心が癒えたら 社会人サークルに入って世界を広げようとも思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 別れを告げようか

    5ヶ月付き合ってる 彼氏がいます。 彼ゎ学校が違います。 私ゎその彼氏が初めて やることとキスも 初めてだったこともあり 彼に初めてだと ウソをつきました―… 5ヵ月記念日に 私と同じクラスの男子で 信じて色々話していた 男の子に全て話され 彼ゎ激怒。 別れを告げられました. でも大好きで大好きで 彼の家に土下座をしに行きました。 許してもらいましたが メェルチェックや mixiチェック どこで誰と遊んでいるのかなど 厳しくなりました。 元彼とどんなseXしたとか でもそこまでさせたのゎ私だし。 その日から信頼も 気持ちもなくなって 別れを匂わせる話しも 何度かされました。 でも、私を好きだと言ってくれるんです。 今日も私の嫌な所や 俺がどれだけ(彼氏) 傷ついたとか 俺を好きにさせる努力がこれから大変だけど それでも俺といたい?? などの話しばかり 土日の辛いバイトの後ということもあり 胸が辛くて、苦しくて 声を聞くのも 苦痛で早く電話切りたくて そしてまた 別れを匂わせる話し でも俺ゎがんばってほしい。の話。 私は彼になんて 言ったらいいんでしょう(;_;)

  • 長年の彼氏に自分から別れを告げて後悔しますか?

    長年の彼氏に自分から別れを告げて後悔しますか? すいません、私個人を特定できる情報がありましたので、修正して再掲載します。 34歳女性です。いつも見てばかりですが、初めて質問させていただきます。 2ヶ月前、10数年付き合った同年の彼氏に私から別れを告げました。 彼とは大学で知り合い、同じ就職先で告白され付き合いました。 彼は20代後半で独立、私も少し遅れて仕事を辞め、同棲して仕事を手伝っていました。 儲かってはいませんでしたが、その仕事は好きでした。 彼はとても私を愛してくれ、普段は優しく私も大好きでした。私の誇りです。 仕事に関しては職人気質で、時にどなり、手を上げることもありました。 プライベートで喧嘩はほとんどありませんでした。 ただ、仕事の手伝いが大変、仕事と生活環境が同じ、両親が自営業の彼を嫌い、 彼の収入・職人気質な面が将来子どもに与える影響、 などを考え、ある日彼と喧嘩になった時に、一方的に別れを告げました。 別れについて話し合いはしていませんが、言いたかったことは伝えたつもりです。 結婚を控えてましたので、電話で相手のご家族にも別れた事を伝えました。 それから実家に帰って、彼との連絡を一切絶ち、2ヶ月が経ちました。 ただ、私は普段内気で、何でも話せる、心からの親友と呼べる人はいません。 大学時代の数人ほどしか交流はなく、男性で心を開けたのは人生で彼だけでした。 初めての彼氏であり、性格や趣味も同じでしたので、何をしても彼を思い出します。 (ただ、彼と喧嘩をしたことばかり思い出しますが) 忘れるため、写真やプレゼントは全て押入れにしまい込みました。 内気でこの年齢の私が彼以上に私を理解してくれる新しい彼氏を探せるのかは不安です。 どうか、皆様からご助言をいただけませんか。 今、未練はありませんが、いつかこの別れた判断を後悔するのでしょうか。 後悔があるとすればそれはどんな時でしょうか? それでも、この判断を貫くべきでしょうか。 まだ2ヶ月で私も落ち着いてはいません。ご助言お願いします。

  • 彼氏と別れました

    昨日電話で彼氏に別れを告げました。 私は19の学生で、彼氏は24の社会人です。 バイトの先輩の紹介で一ヶ月前に付き合い始めました。お互い忙しいこともあり9月から紹介されで現在までに6回しか会ったことがありませんでした。 彼氏は元カノを引きずっていて、付き合う前は正直面倒だなと思っていました。過去に元カノを忘れていない男性とお付き合いしたことがトラウマになっていてその事を彼氏に話すると、俺はそんなことはないし、付き合ってと言われました。 付き合い始めはすごく順調だったのですが、私はこの冬に教習の合宿にいきました。その間に私の誕生日とクリスマスもあり、一緒に過ごすことはできませんでしたが、合宿に行く前にサプライズでバースデーパーティーをお店でしてくれて、ペアのマグカップをプレゼントしてくれました。 とても嬉しい気持ちで合宿にいったのですが、私の当日の誕生日を忘れていたみたいで、若干ケンカになりました。距離がだんだんと開いていくのを感じていました。 元々私のことをそこまで好きとかじゃないことはわかっていましたが、誕生日の一件でさらに気分が沈みました。 好きや手をつなぐなどの愛情表現もなく、もちろんキスもまだで本当に私のことを好きなんだろうかと不安な日々でした。 そんなときに同じバイトだった先輩とメールするようになり、だんだんと気持ちが先輩のほうを向いてしまいました。 一瞬の気の迷いだったと思います。 昨日友達と飲み会をして、私がいきなり彼氏の事で辛いと泣き出したみたいで。 友達が励ますためにゲームをして負けたら罰ゲームね!と盛り上げてくれました。私は見事に負けて、酔っているのもあって勝手に彼氏に別れを告げる!と宣言したんです。 飲み会が終わって家で彼氏に別れを告げました。 好きな人ができたから、股かけるようなことはしたくないし、一方的やけど、別れよう。と別れを告げてしまいました。 彼は好きな人に告白してダメやっても俺には連絡しないでな。と言って、電話を切られました。 終わった後に何てことをしてしまったのだろう。と思いました。 先輩のこと好きだと思っていたけど、そういう訳でもなく、ただ止めてほしかったんです。 翌日、飲み会での罰ゲームの件、今まで私が思っていた不安な気持ち、全てをメールで打ち明けました。 罰ゲームとかいう軽いノリで別れを告げようとする考えが理解できないといわれました。それは自分でも本当に反省していて、こんなことで相手を傷つけてしまい、怒らせてしまったと、大変申し訳なく思っています。 だけど、何より彼氏の気持ちが自分に向いてなくて、自分の気持ちが一方通行すぎて本当に辛かったということを伝えました。 そのことに関しては、返事は返ってきていません。 別れという決断は間違っていたのかな。と終わった今でも考えてしまいます。 彼氏はカッコイイし頭もいい、スポーツもできるし、仕事も頑張っていて面白い。 けど、そんなことは求めていなくて、ただただ彼氏の気持ちが私に向いてほしかったんです。 ヨリを戻すことは頑張ったら出来るかもしれませんが、彼氏の気持ちが向いていないのに一方的に私の好きという気持ちを押し付けるのもどうかと思います。 未練タラタラすぎて、しんどいのに考えてしまう。 戻りたいけど、同じことを繰り返してしまうだろうしなかなか彼氏を諦められません。 でも彼氏は飲み会の罰ゲームの件で本当に私を幻滅しているみたいです。 今までありがとうという感謝の気持ちのメールを送ったのですがやはり返事はありません。 つらすぎてなかなか先に進めませんどうしたらよいでしょうか?泣