• 締切済み

立ち直れる方法を教えてください!遠距離 別れ

大好きな彼に6月ぐらいに振られて、まだ彼のことがわすられない。 国際遠距離だったのでもっと早く忘れるかなって思ってたのになかなか・・・。 どうすればいいですか?どうやって立ち直れますか? よく夢の中で彼を見て、覚めたら泣きたくてつらすぎる。 もう彼と連絡とってないし、何してるかわからない・・・。もう二度と会わないかもしれないし。 そして、今の状況で復縁も無理だと考えられます。それをわかっても、やっぱり心の解決ができない。 この質問して何を求めてるのか自分でもわからないけど、どなたか何かいってくれませんか? もう、ずっとこのままでいたくないよ。前向きに進みたいけど・・・。

みんなの回答

回答No.3

私も遠距離長期経験者です。 もし、参考になれば… 私は17歳(高2)から去年まで約8年間付き合っていた彼がいました。 高校を卒業してからほぼ遠距離で(合計5年くらいかな?)、去年のちょうど今頃別れたので1年くらいたちます。 正直、初めの1~2ヶ月は辛かった。仕事も手につかず、夜は寂しくて。寂しくなった時、男友達に会ったり、飲み会に参加したり、自分の気持ちをごまかしながら、'彼以外なら誰でも一緒、もう人生終わり'と思って、投げやりになって過ごしていました。 でも、彼以外の男友達と遊んだ後、ふと気付きました。 逆に寂しくなって、悲しくなっている自分に。 忘れようとしているうちは、絶対に忘れられません。彼は別れても、きっと一生大事な存在になる、と思い、忘れようとするのをやめました。 適度に連絡をとり(たまに電話など)友達としてでも連絡がとれていると、少し安心でき、だんだんまたいつもの自分が戻ってきました。 今は別れて一年たつかたたないかくらいですが、彼とはたまに電話したりしています。 ちなみに、それでも私には好きな人ができました(^^)まぁ、成就しなそうですが…笑 でも、こうやってまた恋をできるようになりました。(私の場合は一年かかっちゃいましたが…苦笑) こんな引きずりすぎな私でも大丈夫だったんだから、質問者さんも大丈夫ですよ(^o^)/ お互い頑張りましょう☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149260
noname#149260
回答No.2

自分も国内ですけど 遠距離をしていた事があります もちろんそんなに頻繁に会えるわけでもなく しかも彼女は白血球の数値が異常に高く このまま進行すれば間違いなく白血病と診断されてもおかしくない常態でした 体調が悪い時は二週間ほど入院 そして退院したら また頑張って会って その繰り返し すぐ側に駆けつけられない自分が悔しくて辛くて 心の中で何かが張り裂けたような気分でたまらない事がたくさんありました 電話で何時間も励ます事もあった、でも数年後自分がこの人を守る事は出来ないと悟りました 俺じゃダメだと 大好きな人が側で見守らないと 俺は側に行く事が出来ないと ドラマみたいには行かないですよね それで話し合って自分は身を引きました でも大好きでした その後もずっと… で この間の震災あり何年かぶりに連絡が来ました(自分は千葉県で被害のない地域でしたが)何でも 千葉県も被害とのニュースで心配になったそうです その時彼女は結婚して幸せな家庭を築いていると知りました(自分も結婚してます)しかも体ももう大分落ち着いて問題ないと知りました その時に気がつきました いつの間にか大好きな人から大切な人に変わっていたと 彼女が幸せそうですっごく嬉しかった 長くてすみません あなたもきっと少しずつ 気持ちが変化してくると思います きっと忘れなくていいんです がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178669
noname#178669
回答No.1

解決しようと思って解決出来たら誰も悩みません。 今は心の整理がつかない、それでいいのではないでしょうか。 だって2年経っても忘れられないという人もいます。 貴方は前向きにいきたいと思うのなら大丈夫です。 趣味ややりたいことはないですか? 恋愛は人生において一部です。 九部は自分の時間です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れを切り出された遠距離中の彼女とまたやり直したい

    初めて質問させて頂きます。 長文になりますが、多くの回答お願いします。 今、3つ年上の彼女と遠距離をしています。 付き合いはこの間、5ヶ月を迎えました。 その彼女と先日、電話で別れ話になりました。 最近、彼女が素っ気なく感じて、電話で素っ気なく感じるからこうして欲しいと言う不満を言ったら、 彼女は今は仕事に集中したく、恋愛を第一に考えられない、心に余裕がないから一人の時間を大切にしたい、連絡を取るのも嫌になってきたと言われ、 そう思ってるときに、素っ気ないとか不満を言われるのは嫌だとも言われ、好きかどうかもわからない、将来が見えないと言われました。 電話をしていて感じたのですが、ほとんど恋愛感情が無いように思われます。 電話をしてる最中もTVをつけっぱなしにしていて、あくび等もしていました。 このまま関係を続けても意味がないと言われたのですが、別れたくはなかったので色々と解決策を言ったのですが、 どれもパっとしないから、別れた方がいいと言い続けてます。 その時は戸惑ってしまって原因が分からなかったから、相手も話してて別れた方がいいと言っていました。 ですが、今は原因がわかったと思います。 彼女が仕事で忙しく、心に余裕がない状態に私が彼女の気持ちを理解してあげられてなく、自分勝手なことばかり言っていたからだと思っています。 とりあえずその場は、8月半ばに直接会って話し合うことになったのですが、 正直戻れる気がしません。 でも、どうしても私は別れたくはないので、もう一度彼女に振り向いて欲しく、自分では色々とかんがえたのですが、不安で仕方ありません。 今はこちらから連絡を送るのは鬱陶しがられると思い、連絡はしていません。 やはり連絡は絶つべきですか? それとも何か送った方がいいのですか? また、彼女は私に気持ちを向けてくれる可能性がありますか? あると思われたら、今私に出来ることがなにか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 距離を置きたいといわれましたが・・

    復縁した彼氏に距離を置いて考えさせてほしいと言われました。 別れた時の状況は以前質問させていただきました→http://okwave.jp/qa4206198.html 現在、彼と復縁して3週間ほどです。 彼とは別れてからもサークルの同期として電話やメールは普通にしていましが、彼は私と別れて約一ヶ月後に新しい彼女ができました。彼は私に伝えてはくれなかったので、私は連絡をし続けていました。しかし、あるきっかけで彼女の存在を知ることになりました。その彼女は同じサークルの後輩で、正直ショックで辛かったのですが、本人の口から聞けたのですっきりした面もありました。そんな時期、彼はサークル内で大きな問題を抱えなければならなくなり、私に相談してきました。私はまだ彼を好きだったし、復縁もしたかったので、以前付き合っていた頃の後悔もあり精一杯彼を支えました。問題が解決した頃「私はまだあなたが好き。でも、長い間は待たない。」と言って告白しました。その結果、新しく付き合った彼女と上手くいっていなかったこともあり、復縁に至りました。別れ~復縁までは2ヶ月です。 彼が距離を置きたいと言ったとき彼は、 ・新しい彼女と別れて私と復縁するまで一週間もたっていなかったので心の整理ができていなかった ・恋愛感情を持っていると自信がまだない。支えてくれたことへの同情かもしれない。 ・以前の私と今の私の態度の違いにちょっと戸惑っている(今の方が良い) ・自分のために支えになってくれる私に対し、自分が前のような気持ちで接すことができないのが、みじめでしょうがない ・このままの気持ちで付き合っていく方がダメになる気がするからダラダラ付き合っていくよりここで距離をあけて考えたい ・一度振って傷つけているから、もう傷つけたくない と言った理由です。期間としては一ヶ月で、彼の答えがでたらそれよりも早く連絡をくれるそうです。確かに復縁するにあたりお互い焦ってしまいました。 客観的にみて、私は別れを覚悟したらよいでしょうか。 ちなみに彼はとてもまじめな性格です。しかし精神的にはとても弱いからか、彼女が居ないとだめな人です。女好きな訳ではありません。 よろしくお願いします。 ※私から振る気はないので、振ればよいという解答は避けてもらいたいです。

  • 距離を置きたいと言った彼に別れを告げました。

    距離を置きたいと言った彼に別れを告げました。 3年付き合った彼氏(31)と1年半同棲しました。(私は28歳です) しかし今年8月、彼から「1人になりたい、距離を置きたい」と言われました。 そこで「離れて暮らすなら、別れたい」と告げました。 私は彼と結婚したかったので、同棲生活がダメになった今、彼との結婚は無理なんだと判断したからです。彼は「別れるつもりはないが今は結婚も考えていない」と言っていました。 結局、別れる事に承諾したものの、いつでも連絡が取れるようにと、連絡先は消さず、 パソコンもスカイプで繋がってる状態です。 さらに彼は「いつでも(彼の)家に来ていいよ」と住所まで教えようとしました。 ですが、私は未練が残ることを懸念し、住所は聞きませんでした。 先月10月、彼の引越しが終わり、離れて暮らして1ヶ月ですが、彼は郵便物の転送をしておらず 重要書類などが来るたびに、彼に連絡し取りに来てもらってました。 会う度に、私はやり直したい気持ちになり、やはり気持ち(未練)が残ってると実感しました。 彼に「やり直したい」と言いましたが、うやむやな返事だったので、今はやり直す気はないんだと思います。 母親に相談したところ、連絡を絶つしか気持ちは切れない、と言われ、 彼に「完全に切れよう」と持ちかけました。 ところが、彼は「今のままでいいじゃん。まだ時間はたくさんある。何を焦ってるの?」と。 私は、期待したり寂しくなったりするのが辛かったので、忘れる覚悟で言ったのですが、 まさか断られるとは思ってなく、嬉しい反面、期待しても戻れることはないのではないか?と 一喜一憂しています。 彼は自分の気持ちを言わない人なので、彼が考えてる事が全く分かりません。 性格的に都合よく(セフレのような)付き合いがしたいわけでもありません。 彼が何を望んでるのかが分からず、モヤモヤしています。 私は、今後彼とどのように付き合えばいいでしょうか? 長文、失礼致しました。

  • 遠距離で冷められた彼氏と復縁したい

    一昨日遠距離を9ヶ月していた彼氏と別れました。 理由は冷めたとのことです。 原因も私にあると思います。 聞いてみたところ自由がなかった というかよく疑われたりしていた からだとのこ  とです。 私は、遠距離だったので自分が 良かれと思い彼氏のことが本気で 好きで何度も何度もしつこくメール などを送ってしまいました。 よく、私が寂しくて別れると口に していたのですがその度に彼氏が 引き止めてくれるのが嬉しくて、 おかしいですが愛されてるなと 感じていました。 たぶんこれも原因なのでしょうが、 私はできれば復縁したいとおもって います。 友達のままでいてくれているのですが 冷めたし別れたとなればもうダメなの でしょうか? でも、このまま新しい人ということも 考えられません。 ちなみに学生で彼氏は今年から 社会人でますます連絡も取れなくなりそうです。それがとても怖いです。 彼氏の家にも荷物があるのでそれを理由に彼に会いたいです。 できればそこでまた復縁できたらなと考えてる甘い自分がいます。 長くなりましたが回答お願いします、 補足 補足ですが、 復縁できるかとか好きかどうかは 期待はしないでと言われました。 けど、別れ際にありがとう、さよなら と言ったらごめんと言って泣いてくれました。 彼は多分こっちから連絡を取らないと 連絡をよこしてくれないかもしれません。 連絡してもいいけど付き合ってた頃 みたいには連絡取らないし、気が向いたら返すよと言われました。 返さなくてもいいのにと言ったらそれはかわいそうだと。 人にもよるのでしょうが、さっぱり しているタイプです。 補足 どのくらい時間をおいておけば いいのでしょうかね。 実際連絡を取らなかったらもう本当に ダメなんじゃないかなとか思い、 けど期待しないでって言われているのに時間をおけばまた戻れるんじゃないかという変な考えがでています。 遠距離していた彼氏と復縁 したいのですが、冷められたうえ 本当になかなか 無理な状況なのでどうしたら戻れる のか全然わからないです。 本気で好きになってこの人 じゃないと ダメだ と思いました。 遠距離で冷めてしまったけど復縁した 方いたらエピソードやアドバイス お願いします。 神社のおみくじでは、 待ち人→来る 縁談→思わぬ縁談あり。 時を待つこと と書いてありました 補足 本当に長くてごめんなさい どうか回答よろしくお願いします 思いの丈を手紙に書いてみました 古いと思いますがその方が自分の 気持ちが伝わりやすいと思ったので けど、文章は少し重めです ですが、彼には読んで欲しくなったら連絡すると言いました それまでもこれからもきっと友達でいてくれています ですが、彼が心変わりして他の人と付き合うのも考えたくなく、その前に彼はそんなに軽くないと思っていて、 復縁できるといいなと思っています

  • 遠距離の彼女に別れを告げられたのですが…

    僕には今年の初めから付き合いだした彼女がいて、今僕は東京に、彼女は岡山にいます。 知り合った時には僕はすでに4月から東京に行くことが決まっており、 当初は彼女も遠距離は無理だと思っていることを人伝に聞いていました。 しかし、彼女も僕のことを好いてくれて、今年の頭から付き合うことになりました。 僕は社会人、彼女はまだ学生ですが、お互い忙しく3月に離れてから次に会えたのは先日のGWでした。 その後も連絡はこまめに取っていたのですが、数日前からメールの様子がおかしく、変な胸騒ぎがしていたところ、 昨日の晩、突然別れを切り出されました。 僕にとっては本当に突然のことでした。 彼女に理由を尋ねると、やっぱり遠距離が無理だということ。 そして、離れたことで以前のような気持ちではなくなったからだと言われました。 他に好きな人ができたわけではないようですが、 GWに会った時にすでに「何か違うかも」という気持ちがあり、その時にははっきりとはわからなかったけれど、 それから本当に好きか考えた結果、別れるという決断になったらしいです。 確かに4月は慣れない仕事に疲れて電話をする回数は少なかったと思います。 そこは自分にも責任があると思いますが、社会人の僕に気を使って 彼女から連絡してきてくれることはほとんどありませんでした。 なので、そのように言われたことには正直少しショックでした。 彼女独りで考えて、決めて、僕には事後報告しかしてくれなかったので納得はいきません。 今更ですが、思っていたことがあるなら、もっと言ってほしかったし、言い合いたかったのですが…。 彼女はその電話で終わらせたいと思っていたようですが、当然僕は納得がいかず、 会ってちゃんと話したいと言ったのですが、彼女は「でも、会って何話すの?」という反応で、 とりあえず、考えたいと言ってその電話はやり過ごしました。 6月末に僕が大阪に転勤になるので、会うならその時でもいいと言われたのですが、 こんな気持ちのままその時期まで結論を延ばしたくはないので、 会うなら無理してでも今週末に会いに行こうと思っています。 彼女はもう気持ちは戻らないと思うと言っているのですが、 僕はまだ彼女が好きなので別れたくはありません。 もうどうしようもないんでしょか…?

  • 距離をおきたい=別れの続きです

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1863034で質問した者です。 1週間後、彼から年内は今日しか会えないからと家へ来ました。会いにくるのは年明けと勝手に考えていたのでびっくりしました。今の気持ちを伝えたいと言うので、別れ話なら違う場所にしてと伝えたら「まだ分からない」と私の置いていた荷物を全部ではありませんが持ってきました。結局彼が言ったことはまたもや「距離をおきたい」です。はっきりした答えがあると思っていたのですが。私はやり直したいと伝えました。結婚も待つと。「離れて寂しいと思ったし、まだ好きだけど考え方が違うんだって思った。ずっと分かってもらえなくてとても苦しかった、こうならないとお前はわかってくれなかったわけだし、今戻っても4月から遠距離になるから、そしたらまた同じことの繰り返しだと思う。だから距離をおきたい。こんなに想われて嬉しいけど、自分勝手ならまた戻ってもいいかもしれないけど、こんな気持ちで戻るのはお前に悪い。でも友達としてご飯食べにいきたい。親のことも話せるのお前しかいないから泣き言とか言っちゃうかもしれないけど・・・年があけたらまた連絡する」でした。これって彼女とは思えないけど友達としてキープしたいってことですよね?彼からまた連絡がきたとして、食事に誘われてももう私の気持ちは伝えないほうがいいですよね。まだ復縁の可能性を探している自分がいます。もう私たちはやり直せないのかな。彼とずっといるんだと結婚するって思ってたから(これが重荷だったのでしょうが)、将来がぷっつり切れてしまったようで抜け殻になってしまいました。

  • 遠距離恋愛での別れについて

    初めて投稿します さっそくですが 2年付き合っていた彼女とこの前別れました 理由は4月からの大学の新生活などが大変になり 私を考える暇もなく最近好きなのかもわからなくなったから 距離をおくために別れて友達に戻ろうと別れを告げられました 私は彼女のことが好きなので説得しましたが やはり簡単には気持ちは変わりませんでした 彼女としてはこのまま付き合っていてもダメ と言うことで別れを告げたそうです ですがきっぱりとした別れではなかったので 私としては復縁を望んでいます 復縁を望んでいいのでしょうか このまま諦めた方がいいのでしょうか 復縁するとしたらどうしたら よいかアドバイスください 彼女の中傷などそういうのはいらないので アドバイスや意見などください よろしくお願いします

  • 遠距離をしている彼に別れを告げられました

    こんにちは。皆様からアドバイスをいただきたく相談させていただきます。 私は25歳、彼は29歳で国内で遠距離恋愛をして1年。 会う回数は月に1回で連絡は毎日とっていましたが 最近彼から別れを告げられました。 理由として 「仕事がしんどくて休養することになった」 「一人の時間がほしい」 「私のことまで気が回らず、恋愛対象としてみれなくなった」 です。 別れに至るにあたり、私の存在が重くなったとも言われました 仕事と恋愛のバランスがとれず、どちらもダメになっている状況です 今思えば、毎日連絡をとっていたのも彼が私に合わせていたんだと思います 彼は一人っ子でマイペースすぎるところがありましたが 素直で誠実で、とても気がきく人です。 その反面、精神的に強くはなく、生真面目に深く考えすぎるところがありました 私は彼の優しさに甘えて、彼を支えることができなかったことを 本当に悔やんでいます。 今まで付き合った人は何人かいましたが 彼のことは本気で好きになれましたし結婚も考えました。 私は正直別れたくはありません。大切な人なんです。 まずは休養してほしいので、そのあと考えよう?と言いましたが、 期待を持たせるからそれはできないと言われました。 彼は私のことが嫌いになったわけでなく 友達として付き合っていきたいらしいです。 連絡もくれるぶんには嬉しいといいます。 先日別れを告げられたときは時間もなく、気持ちは伝えあいましたが まとまらなかったため来月また会うことになりました。 ですが彼の気持ちや状態を汲むと会わない方がいいような気もします。 私は会いたいですが・・・彼はすでに友達として会うつもりだと思います。 できれば私は時間がかかっても復縁したいです。 友達として、つかず離れずな距離で連絡をとっていくか いっそ連絡を絶つか・・・ なんかぐちゃぐちゃになってしまい、すみません(;_;)

  • 「距離を置こう」と言われたら、自分から別れを告げるべき?

    先日より、彼と距離を置いています。 詳細は以下のリンクを見ていただけると幸いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5157523.html こうなったら、 自分から「別れよう」と言った方がいいのかな?とも思うのです。 その方が、彼の心に少しでも何かを起こせるのではないか?と。 ただ、このタイミングでそれを伝えることが得策なのか…?とも思うのです。 9月○日までは距離を置くと決めているこの状況で、自分から別れを告げるということは、 「俺を不安にさせようとしているのか?」と、彼に下心を感じ取られないだろうか、と思うからです。 確かに有効ではあると思うのですが、 今がそのタイミングであるのかが分かりません… 先ほど彼から、 彼の部屋にある荷物や合鍵について連絡がありました。 ・もしかしたら荷物を持っていくのかもしれないけど、家にある果物を持って帰ってもいいよ ・合鍵は持っててくれてもいいけど、一度返したいならポストに入れておいて あと、私の癖を指摘し、直した方がいいと言われました。 何なんでしょう?

  • 遠距離恋愛中との彼女との別れ?

    24歳の男性(会社員)です。 つきあって1年半、遠距離4ヶ月目の21歳の彼女(大学生)がいます。現在東京と福岡で遠距離恋愛中です。 遠距離中は月に1回は会うようにしていますし ほぼ毎日電話・メールをしています。 お互い恋愛経験が少ない中なのですが 人生で本当にずっと一緒に居たいと思うくらい仲が良く愛し合ってました。 もちろんお互い思っていました。 ところが最近彼女の心が揺れ動いている気がしてなりません。 つい10日前も会ったばかりなのですが(かなりラブラブだったはず)、 ここに来て一旦距離を置く事になりました。 彼女の言い分では ○これからも遠距離は続くので、お互い今までのように頼ってばかりじゃ続かないのではないか。(今は暇さえ有れば電話してましたし、勤務中もちょくちょくメールはしていました・・・) ○1週間連絡は控えめにして(電話はナシでメールは多少有り)、お互いの気持ちを確認しよう。 ○もしそれで気持ちが離れるようであったら、その時は・・・。 みたいな感じなのです。 正直つきあって以来ずっと仲が良かったし、お互い結婚も考えていた仲なのですが、突然このようなことがあって正直戸惑っています。 おそらく今までみたいに頻繁に連絡を取ろうとすると、ウザがられそうだし、かといって、突然連絡がつかなくなるのは不安で眠れないほどです。 遠距離だけにこのまま自然消滅になるのではないかと心配です。 これからのことを考えると一週間なんて短いもんだし、ここは一つ我慢すべき時なんでしょうかね? それとも正直に自分の気持ちを伝えて、いままでみたいに連絡を取ってもいいのでしょうかね? アドバイスお願いいたします。

A型事業所での就労困難と対応
このQ&Aのポイント
  • A型事業所で働きはじめて困っています。初日から社長からの指示がなく、ひとりぽつんとしています。
  • スタッフの連絡先を聞いてLINEで相談したところ、社長の奥様から仕事をもらえました。
  • しかし、まだ何をすればいいかわからず困っています。明日からも不安です。ケアマネージャーに相談しましたが、驚かれました。
回答を見る