- 締切済み
東北の食材を販売する事について
先ほど下記の様な記事を見ました。 福島野菜 熱い東京 2011年08月09日 http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001108090005 キリスト教系幼稚園の前にて、「慈悲深い人が多いと思って」。二本松市で「二本松農園」を経営する○○ ×さん(52)が、段ボールに詰めた野菜を並べ始めた。とあります。 この野菜は、放射線検査を通っている物でしょうか? 「慈悲深い」と感情は、全く別の次元で数値で判断すべきと思いますが、私は薄情で冷酷ですか? ちなみに記事によれば売り上げは1日5万円だそうで、かなり売れるのですね・・・慈悲深いのであれば教会や寺は産地に近い地域へ沢山あるのに、なぜ都内へ持ち込むのでしょうか。どうしてもやるのであれば、東電の関連施設前で売るべきだと思います。 一番心配なのは、外食や加工食品、このように直売をする人の食材は検査を通過している物でしょうか?私は、直売は絶対に買いませんが、外食や加工食品は避けようが無いので不安です。 数値がいくつであれば安全だという考え方も、既に汚染されている食材を販売している上に、日本は飢餓状態に無いのに東北産地ばかりの食材が店頭へ並ぶ事にも憤りを感じています。 まとめます。 外食や加工食品の仕入れ食材は検査を通過している物でしょうか? レストラン等で食材を公表しないのは東北産だからですか? これらの食材は、本当に安全ですか? スーパーにはなぜ東北産地ばかりの食材が並びますか? 私の考えは冷酷で薄情で自分本位でクズみたいな女の腐った考えでしょうか? (慈悲深いとは言い訳で、良心や無知に付け込んでるだけと冷たく言い放ったら、そう言われました)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
あくまで個人的な意見ですが たぶん厳密なチェックはしていないと思うよ。 だって厳密なチェックしていたら野菜腐ってしまうからね。 していたとしても普通の測定器で表面の放射能だけみるくらいでは? (意味無いだろうけど) まぁーどこで採れたか書いてあるのなら買うのは個人の自由だからいいと思うよ。 決して買わない人を薄情とも思いません。 (きれい事や精神論で買うのを強制するのは明らかにおかしいしね。) それとスーパーで売れ残った野菜はたぶんお総菜とかの材料に使われている でしょうから加工品を買えば含まれている可能性は日本中どこでも ゼロじゃないと思いますよ。 レストランも産地指定で食材買うようなところは比較的高級なところでしょうから 庶民が行くようなところだと混ざっていて当然でしょうし混ざっていないのなら それを関東、東北なら売りにして高くしているところもあるでしょうね。 ちなみに東北産地ばかりというけどそれは地域性と今は東北がその食材が 今が旬だからだと思うよ。 旬に合わせて流通は変わると思います。 今の時期だと葉物は東北、関東、信越産増えて当然だしね。 ただ、関東は知りませんが4.5月は関西の野菜類、東北関東産の安値に 釣られてかなり安くなっていたと個人的には感じます。 それだけ関西でも偽物が流通していたのかなって思います。 今は暑いからかもしれませんが関西、九州産の方がちょっと高めかなって思うね。 尚、近くのスーパーでピーマンが特価で宮崎、熊本、福島産ってチラシには 書いてあるのに朝一番でも福島産しか売ってなかったのは意図的かなって思いました。 こういうのはずるいですしひどいとは思います。 食材が嘘偽り無く明記し並ぶのであれば選ぶのは消費者だし個人的には何も思いません。 もし、偽表記や表記せず売っているとするのならきれい事だけ言っているだけで くそだとは私も思います。 ただ、加工品を選ぶのは自己責任だと思います。 (よって気になるのなら外食や加工品はさけるべきだかなと思います。) まぁーある意味、スイカが甘いかどうかと一緒かな。 いくら同じ産地でも一個一個甘さは絶対違うわけですし甘いって実際に それを切って食べた人にしかわかりませんからね。 消費者は店員や生産農家がいくら甘いと言っていても甘くない覚悟で買うしか無い。 それと一緒かなと思います。 よって正直に産地記載されているのに買ってしまったのなら自己責任かなって思います。
不安は、曖昧さによって、さらに増幅されます。 スーパーには、福島県内の、とある地域、明らかに、放射能の影響の大きい地域の農産物も並んでいますが、放射能に関する説明などは一切ありません。 検査後である表示は一切なく、とても不安です。政府の管理が行き届いていない証拠です。
- azumatokyo
- ベストアンサー率38% (351/902)
>外食や加工食品の仕入れ食材は検査を通過している物でしょうか? 一つの食材を検査するのに相当の時間を必要とするため、流通している食品のうち、検査されているのはごく一部に過ぎないと思います。 夫の話ですが、同じ地域、同じ畑で育っていても、ちょっとしたことで放射線の濃度が全く変わることがあるそうです。 例えば、ちょっとした水たまりなどが近くにあれば、それだけでも放射線量が高くなったり・・・。 なので検査されていて、例えその産地のものが大丈夫と言われていても、すべてが大丈夫なわけではないそうです。 >レストラン等で食材を公表しないのは東北産だからですか? 日本の食糧自給率はとても低いことはご存じだと思いますが、東北産に限らず、外国産も含めてすべての食材の産地を公表するのは「至難の業」ではないでしょうか? >これらの食材は、本当に安全ですか? 放射線に限らず、農薬なども含めれば、外食での食材の安全性は完全とはいえないと思います。 私は出来る限り外食は普段から避けています。 >スーパーにはなぜ東北産地ばかりの食材が並びますか? 本当にそうですね。お住まいの地域によるのではないでしょうか。 私のところは首都圏ですが、ほとんど最近は東北産のものばかりです。 私は西日本のものをひたすら探して買っていますが、毎日オクラとかごうやとか、同じ食材に限られてしまいますね。果物はグレープフルーツやバナナ、パイナップルとか・・・。 >私の考えは冷酷で薄情で自分本位でクズみたいな女の腐った考えでしょうか? (慈悲深いとは言い訳で、良心や無知に付け込んでるだけと冷たく言い放ったら、そう言われました) 私に言わせれば、そのような発言をされた方こそが、「冷酷で薄情で自分本位なクズ」だと思いますが? まあ、人それぞれ考え方は違いますから。 どんなに喫煙の危険性が叫ばれても、堂々と人に煙を吹きかけながら吸う人もいれば、においでさえも許容範囲外の私のような人もいる・・・と同じでしょう。 言いたい人には言わせておけばよいのです。 東日本の農家の方々には本当に気の毒だと思います。しかし、農業に携わらなくても、東日本に住む私たちも既に少量でも被ばくは免れない状況になっています。 自分の身をどうやって自分で守るか、これからの人生をどうやって生き抜くかは個々の判断によるものであり、他人がどうそれを評価しようが、結果として返ってくるのは何十年後ですから、確固たる信念を貫けばよいと私は考えています。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
貴方の価値観で買わなければ良いのですが、私は買います。値切りますけど。必要以上に過剰反応していても仕方ないこと。汚染した牛肉でも欲しいくらいです。体への悪影響など殆ど気になりませんし、問題ないです。
信頼できなかったり、怪しいと思えば購入しなければ良いだけの話ではないでしょうか? それはあなた様の考え(信念)でしょうし、自分本位とは違うでしょう。 幼稚園前で売られた野菜を購入した人が、慈悲深く、購入しなかった人が非情か?というわけでないと思います。 スーパーに並んでいる東北産の野菜は、基準値以内のはずですが、最終的に判断されるのは、購入者です。 いやなら別なところから買えばよいでしょうし、加工食品も同様怪しいと思えば、口にしなければ良いだけです。 質問者様も「飢餓状態でない」と述べられていますが同感で、求めれば違う産地のものはいくらでも得られる時代です。 安全・健康は、お金には代えられないものでしょう、自分で、高いお金を出して更に手間をかけて、安全な食品を買うのに、どうして自分本位と言えるのか、その方が不思議です。 ただし、無知から東北産の野菜が危ないとだけ思って、この掲示板で質問したなら「いやな女」という評価もありかと思います。
- eextu7
- ベストアンサー率18% (33/176)
人類史上最悪の原子力事故が発生し、未曾有の放射性物質が東日本全域にばら撒かれました。 東日本の人、家畜、作物、土地・・・ありとあらゆるものが被曝、放射能汚染されました。 これが現実です。 この悲惨な状況の中で生き残っていくためには、今後どれだけ内部被曝を抑えるかにかかっています。 内部被曝を抑えるには体表付着、呼吸吸入、飲食での放射性物質をできるだけ排除する必要があります。 飲食についてはできるだけゼロを目指す姿勢が身を守る術ですね。 基本的には静岡以西の産物か信用のできる放射能検査でその数値を明示されたもの以外は放射能のリスクは高いと判断してもいいでしょう。 そのために、自分のできることに邁進するのは決してはずかしことではありません。 次世代に放射能汚染された遺伝子を遺さないためにもね♪