• ベストアンサー

縁日遊びの飾り付けのアイディア

ある病院の小児病棟で子どもと遊ぶボランティアをしています。 ちょっとしたプレイコーナーがあり、8月末にそこにヨーヨー釣り、ボーリング、輪投げなどコーナーを作りちょっとした夏祭りを開く計画があります。 その際の飾り付けを考えているところですが、簡単にできて雰囲気が盛り上がる飾り付けのアイディアがありませんか? 壁面、天井等は自由に使えると思うのですが、あまり人手がないので、時間のかかる物は作りにくいです。こんなの面白いというのがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.1

やはり大事なのは、照明と音ではないでしょうか。 小児病棟なのでいろいろ制約があるかもしれませんが、夜の縁日を演出してみてはいかがでしょう。 照明は、裸電球をセロファンで包んでカラフルにしてみるとか、ブラックボードにクリスマスツリーを飾る電球を花火みたいに配置固定して点灯してみるとか、蛍をイメージしてみるとか。 そして音、縁日の賑わいですね。遠くで祭囃子や花火の音、談笑…一箇所からだけではなく、部屋の数箇所からうるさくはないけど、ガヤガヤとしたいろんな音。 ゲームも無料でやり放題!ではなく、宝探しみたいに室内にゲーム無料券があるからみんなで探してみて!みたいな。

ume7151
質問者

お礼

安全性の問題があるので照明を変えることはできないのですが、 セロファンを使うアイディアは参考になります! 窓に工夫をしてみようと思います。 1週間後なのでただ今全力で準備中です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 特養のお正月むけ飾りつけ

    老人ホームにボランティアで行ってます。施設のスタッフが人員不足 で年末年始に向けた施設の飾りつけ(クリスマスの後)を任されることになりました。予算もなく又気の利いたアイディアもありません。 施設利用の入所者には判断力の乏しい方もいらっしゃるので天井、あるいは壁面の上のほうを利用してお正月らしい雰囲気が出るようなものをと考えています。お知恵を貸してください。

  • 保育園の夏祭りの出店のアイデア下さい。

    保育園の夏祭りの出店のアイデア下さい。 今年、息子の通っている保育園の保護者会の役員に選ばれたので 夏に保育園で行われる保護者会主催の夏祭りの企画をしています。 毎年、夏祭りでは園児のためにちょっとした遊びの出店を5~6軒出すのですが 毎年同じような出店なので今年は何か新しい物を考えようという事に なったのですが、なかなか良いアイデアが出ません。 今までに恒例で出していた出店は、 1.巨大しゃぼん玉コーナー 2.宝探し(泥水の中に奇麗な石が隠してある) 3.サメ釣り 4.射的(割り箸鉄砲) 5.ミニボーリング 6.輪投げ 7.段ボール迷路 などです。 ご自分の保育園・幼稚園ではこんな事をしたよ、というような案がありましたら ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園のバザーに利用できるイラスト素材集のサイトについて

    よろしくお願いします。 幼稚園のバザーでブロック毎の担当のお母さん方の胸に、例えば、くじコーナーの方には、くじに関するイラストを、水ヨーヨーの担当者には、そのイラストをということで探しております。 現在探しているイラストは、 1.射的 2.輪投げ 3.スーバーボールすくい 4.ボーリング 5.紐くじ 上記のようなイラストを探しておりますが、なかなか見つからなくて、教えてgooを訪ねてきました。 どれか一つでも良いので、皆さんのご協力をお願いいたします。

  • 文化祭の装飾について…

    文化祭の装飾について… 9月に自分の高校で文化祭があるんですが、 自分たちのクラスは縁日で、ヨーヨー釣りや輪投げとかをやる事になりました!! そこで周りの装飾は「お祭り」っぽい感じにしようという事になったんですが、 具体的に「お祭り」風な教室にするためには、どんな感じにすればいいでしょうか? どんなアイディアでもいいので、 よろしければ教えていただけると嬉しいです!!

  • 0~6歳児のママ、パパ、お祭りのおもちゃは何がいいでしょうか?

    今度、保育園で夏祭りをすることになりました。そこで、夜店でよくやる輪投げを企画しているのですが、商品選びに悩んでいます。 お祭り用の商品を売っているサイトなども見ていますが、いまひとつピンときません。 条件としては、 ・予算は1個30円位(お子様ランチについているおもちゃ程度) ・楽しむ人は0~6歳 ・輪投げだが、商品の大きさにはこだわらず。(当たり判定アバウトなので。。。) ・ヨーヨー釣り、スーパーボール・アクリルすくいは別ブースで企画中 です。 いまのところ ○ミニカーなど、乗り物系おもちゃ ○恐竜か昆虫のミニフィギュア ○アクセサリー ○チェーンリングのようなもの は考えているのですが、 特に0~2歳児向けの商品が手薄です。 お知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

  • 好評だった模擬店を教えて下さい!

    ちょっと気の早い質問なんですが、保育園の夏祭りで 保護者主催の模擬店を出します。 そこで、「これは 良かった」「子供に好評だった」等のお店を教えて 下さい。 ちなみに毎年恒例は、カレー・焼きそば・ フランクフルト・かき氷・わたアメです。 食べ物と遊び(輪投げ・くじ引き・ヨーヨー釣りは過去に 出しました)両方教えていただけたら嬉しいです。 それとあと1つ。普通のポップコーン機であのTDLで 売ってるようなキャラメルポップコーンって作れるんで しょうか。   回答お待ちしております!

  • お楽しみ会のゲームについて

    質問お願いします。学童保育でお楽しみ会をすることになったのですが、なんのゲームをしていいのかアイディアがあまり思い浮かびません。 室内でのゲームになるのですが、全員で出来るゲームではなく何種類かのゲームを用意してそれをやりたい子が単独で順番にしていくスタイルにしたいと思っています。 今のところ保育所でやろうと決まっているのは・・・ ・ヨーヨー釣り ・ダーツ ・バザー ・物あてクイズ(こんにゃく等をボックスにいれて当てるやつ) などなどです。 私自身が考えているものは・・・ ・割箸でっぽう(的あて) ・輪投げ ・ダンボール迷路 ・紙コップロケット ・室内野球 などです。 いろいろ考えてはみるものの、なかなかポンポンとアイディアが思い浮かばないので皆様のお力添えを貸していただけたらと思います。 カテゴリ違いかもしれませんが、見られている方でこれをやったら楽しいかもというアイディアをお持ちの方がおられましたら回答よろしくお願いいたします。

  • 麻痺のある老人のレクレーション

    私は介護病棟で助手として働いていますが、業務内容の中に患者のレクレーションがあります。 デイサービスや老人ホームなどはある程度健康な体の持ち主が多いので、ぬりえをしたり、お手玉や 時期が来ると運動会なんかもやったりしますよね。 でもウチの病棟にいる患者さんは殆どの方が片麻痺のある方でレクレーションの内容も同じことの繰り返しです。 今やっているものでは、玉投げ・風船バトミントン・ペットボトルのボーリングが主です。体を使わないものではビデオ鑑賞で歌を聴いたりするくらいです。 何かいいアイディアがあればどしどしください。 また、今は輪投げを作る予定がありますがラップの芯を集めたところでストップしたままです。手作りでできるいいものはありませんかね?

  • もうすぐ夏祭り!面白い企画があれば教えて下さい!

    いよいよ夏です。 私が住むマンションでは、8月に夏祭り(いわゆる地蔵盆)があります。 私はこの夏祭りの夜の部の企画を担当しております。 昼の部では、主に子供たち中心ですので輪投げやヨーヨー釣りなどがあります。 夜の部では毎年、マンションの広場で夜店(飲食のみ)を出展し、 ビンゴ大会で大人から子供まで盛り上がっています。 今年は何か別の企画を立てたいのですがなかなか思いつきません。 大人から子供まで楽しめる面白い企画 又は、おすすめの夜店があれば是非教えて下さい! 大学祭、神社のお祭り、また、町内の地蔵盆などなど 「こんな店がよかったよ!」、「こんな企画面白かったよ!」 どんな事でもかまいません。お返事お待ちしております。 m(__)m <昨年度の夜店>  冷しうどん、おでん、やきそば、枝まめ、から揚げ、フランクフルト、  カキ氷、おにぎり、缶ビール、生ビール、ジュース、たこせん <昨年度の催し物>  ビンゴ大会

  • 小児病棟ナース。患児のための手作りおもちゃで

    小児病棟看護師です。病棟内によくあるものを使った簡単な手作りおもちゃを知っている方がいたら教えてください。私の病棟でディスポの注射筒を使ったおもちゃのがらがらを使ていたので別のカテゴリー(社会-医療)で質問したら同業者から「医療器具をおもちゃにするのはちょっと」とか「100円ショップで買えば」という考えも多く、へこんでしまいました。多くの意見をいただきある一般の方が「うちの子が入院した時木のへら(舌下棒)でおみくじを作った看護婦さんがいて今でも大事にとっています」というのがあり励まされ早速私も試しました。もちろん医療器具をおもちゃにすることにいろいろな見方があることは覚悟の上ですがいつもは怖い注射筒ががらがらに変身していたり忙しい業務の合間に詰め所のものを使って作れるものがあったり、介護で疲れたお母さんの気持ちを和ませたりしたい思いがあって、さきのようなアイデアを別のコーナーで募ってみたのです。その際思ったのが同業者の意見も参考にはなったのですが、一般のママさんたちの我が子の入院経験の中で 病棟内のちょっとしたものを使った手作りのおもちゃの情報もすごく私にとって身になると感じました。 ディスポの手袋の指人形を最近作ってみました。 小学生のITPで最近入院してきた女の子が喜んでくれました。こんなふうに何かいい情報を知っているママさんがいたら小さなことでもいいので是非教えてください。 非難を受けるのも覚悟の上です。 実際婦長(師長)から「使い捨てとはいえ、手袋もお金がかかっているのであまりおもちゃにしないように」と ちょっぴり叱られて 少しへこんでいる私なので! いいアイデアがあったら教えてください! 長くなってすみません。 小児病棟に最近現場復帰して親の苦労や悩みを痛切に感じ喜ばせてあげる簡単おもちゃをつくりたいへなちょこ 看護師より。

専門家に質問してみよう