• 締切済み

会社員の方にお聞きします

現在の日本の福祉についてどう思われますか。 具体的には 健康保険料、年金保険料が年々上がっている。 低所得の勤労者が増えているにもかかわらず何の施策も行われない。 生活保護受給者との待遇の格差が大きい(特に低所得の労働者) どのように感じられますか?会社員の方にお聞きします。

みんなの回答

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

年金保険:そもそも「現役世代がその時点の老人を扶養する」のがおかしい。      保険会社に聞いてみれば分かりますが、年金は納めた金額と期間に応じ自分に戻ってくるものです。      年金を納めて居ない人には年金の給付はされないのが経済理論です。 所得政策:安易に働くより、生活保護を頂いたほうが¥的においしい現在の制度がおかしい。      ある程度以下の収入になったら働く気がしなくなる。生活保護の¥が高すぎるのです。

happyinfe
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 65歳からの健康保険(協会けんぽ)料の算出方法他

    66歳の年金生活者ですが、短時間労働者として働こうと考えています。そうなると社会保険(厚生年金保険・健康保険)への加入が必要との事ですが、現在加入中の国民健康保険料算出には前年度の給与所得に各種年金受給額を含めた所得がベースなのに対し、社会保険の場合は短時間労働者としての収入(標準報酬月額)のみがベースになるとの理解でいいのでしょうか。また、老齢基礎年金減額の影響があるのでしょうか。

  • 生活保護と厚生年金の同時支給による返金要請

    生活保護を受けながら厚生年金を受け取り、さらに労働による所得が あった為に、支給された生活保護支給金の返金を求められている身内がいます。 どうもその身内のフィルターを通してしか話を聞けないせいか、 やや事実と違う点があるかもしれません。 大きな差異はないと思うので、質問させて頂きます。 まず、生活保護を受けているのは、60歳(♀)と66歳(♂)の夫婦です。 現在は公団に住み、家賃は約6万円。 厚生年金が17万程支給されており、労働による所得も3万円程度ですがあります。 労働による所得が増えた事を市役所に申請しなかったので、 「生活保護支給金の過払い」のような状態になってしまいました。 当人達は「収入があったら申請しなきゃいけないなんて聞いてない! 知らなかったんだから返せって言われても返せない!」という言い分。 (受給の時に受け取った書類にきちんと記載されていました…) その事もあり、先月の支給分で生活保護は打ち切り。 さらに国民健康保険も加入できないので医療費は自己負担。 ♂は糖尿病で通院(インシュリン投薬)しているので、医療費は月に2万円ほど。 ♀は・・・かなり恥ずかしい話ですがアル中状態・・・。 生活保護の返金は月に26000円だそうです。 通常よりも厚生年金の金額が高かったので、もともとそんなに 多額の生活保護支給金をもらっていた訳ではありませんが、 それがなくなると生活ができないようです。 市の福祉課の担当さんは「打ち切りは止むを得ない。返金も当然。 どうしてもやはり生活ができなければ再度申請して下さい」との事です。 担当さんの言い分もごもっともですが、 「医療費は全額自己負担」という点が理解できないのです。 生活保護の打ち切りは当然かと思いますが、国保やらに加入できない条件ってどういう仕組みなんでしょう? 一度私自身も一緒に福祉課の担当さんと話せれば、 フィルターもなくなるので話が通じる気がしますが、 なかなか時間が取れず打ち切りの結果になりました。 上記の条件で一番良い方法(受給できる制度など)がありましたら 詳しくなくても構いませんので情報を下さい。 足りない情報があれば追記します。 それではよろしくお願いします。

  • 高額年金受給者に課税強化しないのはなぜ?

    高額年金受給者に課税強化しないのはなぜなんでしょうか? 近年、介護保険料などが課される時代になりましたが、年金が少ない非課税の者の介護保険料と高額年金の方の介護保険料の差が少なすぎると思う時があります。 近所でも、毎月、年金が40万円くらいあり、使いきれないと言っている年金受給者の方もみえます。 長生きをしている方は大変喜ばしいですが、使い切れない程の年金なら、若い人達に回す施策も必要ではないのでしょうか? なぜ?高額年金受給者を保護する施策が続いているんでしょうか?

  • 年金払うより老後は生活保護の方が得だと思いますが・・

    医療介護関係の仕事に従事していました。その時いつも感じていたのは年金生活者より生活保護受給者の方が得では?ということです。年金は40年間納めて現在でも6万円ちょっとしか給付されません。その一方生活保護は地域格差が若干あるものの年金の2倍以上現金給付されさらに医療介護は一切無料です。年金生活者は年金から健康保険料も介護保険料も納めたうえ一部自己負担金もしっかり取られます。介護保険は要介護区分の上限いっぱいまで利用できますが一部自己負担金を考慮し上限いっぱいまで使えない年金生活者は大勢います。受診や投薬を控える方もいます。しかし生活保護受給高齢者はそういった経済的負担を一切考慮する必要がなく要介護認定いっぱいまで利用し医療にかかれます。また生活保護受給高齢者はタクシーで通院すればタクシー代も別途貰えます。雨の日なんか年金暮らしのお年寄りがバスで来院するなか生保の老人は往復タクシーです。(医療機関は来院確認印を押すのでタクシーを利用している事が分かります)年金未納者が増えるのが分かります。これなら誰だって年金踏み倒して生活保護を貰った方が得と考えます。最近厚労省は現金給付は引き下げる検討を始めましたが医療介護が一切無料であり年金生活者と同じ扱い(ある意味年金生活者より優遇されている)をされる以上老後は生活保護の方が安泰だと思います。また生活保護受給者は破産者と違い一切に社会的制約もありません。保護費も酒を飲んじゃいけない肉を食っちゃいけない、などとは言われません。一般社会が考える程厳しくありません。(よくパチンコがやり玉にあげられますが別に禁止されていないそうです)生活保護ってこんなに‘お得‘でいいのですか?あまりにも矛盾が大きすぎると思いますが・・・・

  • 厚生年金受給額よりも生活保護費の方が多い??

    厚生年金って一般的なサラリーマンの場合計算したら受給額は一ヶ月あたり13万円前後位ですよね? 65歳から20万円くらい? 生活保護は家賃限度額含めたら毎月13万円ほどです。 なんか生活保護っておかしくないですか? 基礎年金だったら絶対に生活保護受けたほうがいいし(制約あっても) 厚生年金だけで生活でも生活保護の方がいいと思ってしまいます・・・(医療費無料とか保険料無料とか優遇が多いため) 私の地域では生活保護基準表によると・・・(単身者20~40歳) 第一類40,270円 第二類43,430円 住宅費53,700円以内 障害者(軽度)加算17890円(うつ病とかで障害者手帳ある場合でも) 以上、障害者加算なくても137,400円です。 これに国民年金保険料14,660円 国民健康保険料(約10,000円と仮定)免除を加えて162,060円・・・ さらに医療費が無料です。  税金の免除や障害者手帳取得すれば市営地下鉄や市バスがある地域はそれも無料。 結果、単身世帯の生活保護の人は働かなくても20万円ほどの収入を受けてると思ったほうがいいかもしれません。 20万円(手取り)って下手すると高卒サラリーマンで到達するには何年かかりますか? まあ、賞与があるからなんとも言えませんが・・・ 知り合いの高卒の新卒者は「手取りが14万だった・・・」と嘆いていました。 現在、私は社会福祉士の勉強をしています。 先日、療育手帳(知的障害)を取得しました。 障害者福祉論が科目にあるため、税控除や障害年金や生活保護を受給されやすいと思ったからです。(手帳持ってて損することってプライドくらいですが私にはありません) 行政も、所詮は書類主義なので東大生もこの手帳は取ろうと思えば取れます。(私は3流大学で東大生ではありませんが申請は誰でもできるので行政を試したのです。知能テストなんかあってないようなものでした) 次は精神保健福祉手帳を考えています。(うつ病と思って精神科行けばすぐに薬も出るし診断書と要意見書が発行されます。薬はすでに出ていますが飲むか飲まないかは・・・) これもなんとかなってしまうのが現実です・・・ なんとかならないのは身体障害だけです。 それに障害年金受給すれば、生活保護のケースワーカーの就労指導も半減します(知り合いにケースワーカーがいるので聞いた)ので、先に障害年金です。 厚生年金は65歳でやっと20万円ほどです。 なので、(生活保護制度が変わってないと仮定)65歳に向けてタンス貯金や本人以外の口座で金銭管理してしまえば生活保護を申請できてしまいます。(役所も名義が変わってはそこまで調べられないそうです) 何がいいたいかと言うと「無知」は悲しい! だからせめてOK WEBの人達に生活保護というものを知ってもらいたいのです。 普段、税金払っているのだから社会保障受ける権利はありますし、白い目で見られるのはどっかに「生活保護って楽だな~」とかいうのがあるんだと思うんです。 だってPCも現在は認められるんですよ? 障害者にあわよくばなれば、それこそ市バスとか無料でしょ? 高額所得者はそのままがんばったほうが得です。 ワーキングプアがこの国には多すぎる! 65歳で20万以上稼いでいる人って少ないと思いますし、若者でも現在は厳しいです。 水際作戦は司法書士や行政書士・弁護士や共産党議員や創価学会の協力があれば役所も弱いのですぐに申請が通ります。 NPOかなんかの人たちでもいいです。 現在、生活保護の人って160万人でしたっけ? たぶんワーキングプアが全員申請すれば200万人をすぐに超えるでしょう・・・ あと、老人ホームも無料で入所できるので、いちばんいいのは65歳までは損得考えて選択すればいいけど、65歳からは貯金を0にするか別枠にすれば、あとは自動的に死ぬまで生かされるのです。 なんか福祉の勉強すると勤労意欲が・・・・・・・・ 温かい福祉かなと思ったのですが・・・ みなさんどう思いますか?

  •  私は鬱を患い、現在生活保護を受けています。独身です。

     私は鬱を患い、現在生活保護を受けています。独身です。  昨年度までは契約社員で働いていましたが、4月から無職で雇用保険を受給しています。  現在、精神保健福祉手帳の申請が通り、明日、役所に交付に行きます。  そこで、生活保護の支給に障害者扶助がありますが、それとは別に障害者年金の受給ができると  聞いたのですが、生活保護には上限があるのですが、それ以上に、受給されるシステムなのか、  やはり、年金が受給されても生活保護の上限内で、収まるように、生活保護費が減額されるのでしょう  か?  どなたか、ご存知の方、教えてください?      

  • <生活保護>日本は正直者が馬鹿をみる国ですか?<年金>

    こんにちは、以前‘年金?生活保護のほうが得だろ?‘という質問をさせていただきました。その時に年金を40年間収めた人間より生活保護の方が給付額も高く医療介護も無料などという逆転現象は是正の方向に向かっている、とお答えくださいましたが年金の給付額を上げるという話も生活保護給付額を年金以下にするという話もまったく聞こえてきません。是正される気配すらないようです。最近、福祉課のCWの方と飲む機会があったのですが‘生保受給者はお大尽だ。納税者は何も知らなすぎる‘と苦笑いしていました。受給日に現金を受け取りその足でパチンコ屋にむかい全額スッて‘今月生活できません‘と事務所に電話をかけてくる受給者、昼間から居酒屋に行って会計の段階で‘俺は生活保護だ!!金など無い!!福祉事務所に電話しろ!!‘とわめく受給者、などなどちっともめめずらしくないそうです・・・。ちなみにすべで‘前貸し‘という形で再給付するらしいです・・・ そこでお聞きしたいのは 1、年金生活者や低所得世帯、自立している母子家庭と生活保護世帯の所得逆転現象は本当に是正されるのか? 2、生活保護は受けるまで大変だが受けたあとは めったな事をしでかさなければ保護廃止にならないのはなぜ? 3、結局この国はうまい事やった者勝ちですか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 生活保護での消費税の免除はありませんか?

    生活保護を受給していますが住民税、所得税、年金保険料のような免除が消費税ではないのですか?もしあるのなら教えてください。

  • 年金受給者より生活保護の待遇の方がいいのはおかしい

    私の両親は国民年金受給者です 月に7万ぐらい貰ってます 医療は自己負担です 対して、親戚で若い頃から好き放題遊びまわって借金を作り 自己破産や離婚をしてフラフラしたあげく 若者とケンカして警察に捕まるような叔父さんが生活保護でずっと暮らしており 聞いた話では家賃を引くと8万ぐらい毎月好きに使えるそうです 食費を削ればかなり余りますよね?(1人暮らしです) 年金も納めないで遊んでた人がですよ? しかも、病院もタダで行きたい放題です お盆やお彼岸で会うと私に「~ちゃん、小遣いだ」って5000円くれますが そんなお金欲しくないので拒否しています しかも、生活保護者なのに髪の毛を茶色にしてます! 生活保護なんて本当に必要な制度なんでしょうか? 少なくとも真面目に働いて年金納めた人より 待遇のいい生活保護だけは疑問を感じてしまいます この掲示板にも結構いる生活保護受給者には耳痛いかもしれませんが 実際、私たち労働者から見ればたまったもんじゃないです どんどん改正して生活保護者の負担を増やしてほしいです 少なくとも医療費無料はおかしい。3割負担にしろって感じです。

  • うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について

    うつ病 生活保護辞退後の社保等再加入について 現在、うつ病で会社を休職療養中です。休職当初は、健康保険組合の傷病手当金(1年半)を需給しました。その後、昨年10月に障害厚生年金を申請中です。年金機構に何度問い合わせても「後2~3ケ月後」との返事。生活に窮して、生活保護の申請をしました。 障害厚生年金の金額の方が生活保護よりはるかに多いので、年金受給が決まれば、生活保護は辞退します。問題は、健康保険組合と厚生年金および企業年金です。生活保護受給中は、国民健康保険/国民年金免除だということは知っています。しかし、現在の身分は休職中であっても、会社員です。生活保護辞退後の社会保険/厚生年金再加入はできるのでしょうか? うつ病の原因が業務にあるので、会社とは裁判中で問い合わせができません。何卒、ご教授ください。

専門家に質問してみよう