• ベストアンサー

原爆投下の正当性 八月某日 

なぜかは知りませんが息子が蛍の墓を見ていたので、思わず私も見てしまいました。地下でもなく海上でもなく、町の真ん中に原爆を落とす、いわば人的被害の調査目的とも取れる広島・長崎への原爆投下が正当であるか否か、考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (718/2012)
回答No.7

原爆の投下に正当性の微塵もあるわけがない。 非戦闘員への大量虐殺に他なりません。焼夷弾による東京大空襲だってそうですけどね。 正当性・・・「勝てば官軍」まさにそのとおりです。 それでも、日本が戦勝国だったら、アメリカはホロコーストを原爆投下で行ったと戦史に刻まれたんだと思います。東京裁判は、アメリカが持ち込んだものだし、日本が勝っていたら戦争での裁判自体は無かったんでしょうね。 時折考えされるのは、日本が白人社会だったら原爆投下はあったのかなということです。 威力の調査・実験なら、躊躇なく他人種だからできたんでしょう。 何の功績も持たずに終戦を迎えては、戦後世界への主導権のこともあるしとしたトルーマンには思慮深い面は何も感じられません。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。戦争に勝つだけでは飽き足らず、全世界への宣伝のために原爆を使用する、それも一度ではなく二度同じ事を、というアメリカの行動には、ヘド以外の何ものも出てきません。負けると分かりながらも、精神力で抵抗をこころみた日本軍を非難するその前に、アメリカ型発展の原理に対して、待て!と言う必要があるように思えてなりません。

angel25gt
質問者

補足

日本が西洋系であったなら、当然原爆は本土には落ちなかったでしょう。東京裁判なるものも形を変えて行われた日本軍幹部の抹殺でしかありません。奴隷制度、差別思想全盛のアメリカにとって日本という矮小な国は、絶対に負ける可能性の無い相手であり、アジアにアメリカ軍基地を作るには、持って来いの場所にある、何の遠慮もいらない相手であったと思います。日本に先制攻撃をさせるように仕向け、あとは時間をかけてのいたぶり、あのタイミングで原爆を使わずとも、本土決戦の末、皇居侵攻で日本軍は白旗というようなアッサリとした幕切れへの道は容易な事であったと思います。その簡単な方法を取らず、あえて取って置きの最終兵器を使うところなど、アメリカ人の鬼畜ぶりがよく現われていますし、トルーマン周辺の豚さ加減がにじみ出る、いわば、どのような悪党ですらヘドをもよおす外道の振る舞いであるように感じられます。そしてその外道ぶりは、今もなお健在であるものと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#140082
noname#140082
回答No.10

No.8です。 お礼ありがとうございました。 >その手のしょーもない筋書きは、もう飽きました。 こっちはもう飽きた、こっちはまだ飽きないと言っている時点で、論法が幼稚ですね。 (もし、他のが初耳だと言うのならば、もっと勉強しましょうね) そんなことを言ったら、当然がごとく無敵ですよね。 おめでとうございます。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。先の適切な説明で理解できないようですから、補足にて易しく教えてあげますね。プロフィールをでの意気込みが真実であるのなら、これをヒントにして模範解答目指して頑張ってみてください。

angel25gt
質問者

補足

馬鹿がやる三段論法では、小前提があいまいで結論を導き出す事ができません。論理的に回答しようとするならば正しい演繹法で行うべきであり、感情論であるなら、原爆被害者をコケにするような言い分は控えるべきであり、どちらにしても君の話はしょーもなさ過ぎて、大人の会話になっていません。そういったレベルの話であれば、行きつけの居酒屋で、友達同士でやるべきですね。自分の未熟さを他人のせいにしても、自分の頭は変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138543
noname#138543
回答No.9

「原爆投下」とゆうより、実戦での原爆の威力がどれぐらいかの「実験」! 「アメリカ」の支配階級の連中は、自分達以外は、人間だと思って無いそうな! 後から出て来た「原爆投下」後の「アメリカ」の正当化するための、偽装工作。 (アイゼンハワー)も後年に本の中で、本音を述べていますが「原爆投下」の必要は無かったと!「FBI初代長官」の「フーバー」も、私の良心が許せなかったと言っていた。 「実験」でなかったら、あんなに長時間にわたり、当時としては珍しい、カラー・フィルムで、[広島]と[長崎]の状態を、撮影する必要は無いはず。 二ヶ所に落とした理由は、{プルトニウム}と{ウラン}の違いがあったから。間違いの上に、間違いを重ねた行為。 「トルーマン」に後悔の念は無かったのか?

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。どのような手品でごまかそうとも、結果が出ているものをくつがえすことはできません。この際、手品のタネを見破ることなどどうでもよく、要は結果があれでは、どのような言い訳も第三者的多数派とはなるはずもないということです。わたくし的には9.11事件でアメリカ人が大げさに騒いでいる事に同情できるはずもなく、テロリズムがそんなに怖いのであれば、はなから他国を侵食するような行動は慎むべき、と思った程度であります。トルーマンなどは、ただの豚ですから後悔もクソも無いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140082
noname#140082
回答No.8

まず、沖縄などは一般人を捨て駒として楯に使ったのは、否定できない事実です。 そして、それだけでなく集団自決をするなど狂気の沙汰です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6 また、たとえば横井庄一さんが「恥ずかしながら帰って参りました」と言ったように、「戦争に負けて帰ってくるな」が常識でした。 帰ってくるなと言うのは、自決しろと言う意味ではなく、とにかく「勝つまでは戦い続けろ」と言う意味で、だからこそ(戦わずに隠れていたから)「恥ずかしながら」なのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E4%BA%95%E5%BA%84%E4%B8%80 ここまで、何が言いたいのかと言えば、兵士だけでなく全国民が勝つためには何でもやり、もちろん命も捨てる覚悟であったことを表しているのです。 そう考えれば、原爆の投下により一般市民が死ぬことなど、日本にとってさほど大きな問題ではなかったのでしょう。 また、たとえば暗号はアメリカによって完全に解読されましたし、それ以外の情報についても原爆を落とす前に日本が負けを本当に認める気があったのかどうか、アメリカは正確な情報を把握していたとしても何ら不思議ではありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB%E6%9A%97%E5%8F%B7#.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB.E3.81.AE.E8.A7.A3.E8.AA.AD.E6.96.B9.E6.B3.95.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6 私は、別に他の方の意見が間違っていると言うつもりはありませんが、日本にとって一般人は捨て駒であるため、むしろ国のために死んでもらった方が良いとおもっていたでしょう。 つまり、終戦に向けた話し合いの中で、当然ながら原爆投下の話も出たことでしょう。 原爆投下をやりたかったアメリカと、原爆投下をやられても痛くも痒くもない日本との、お互いの意地の張り合い、あるいは双方の利害が一致したとも言えるのではないでしょうか。 原爆投下に関してだけ、スポットを当てればいろいろな解釈が成り立つのでしょうが、当然ながら「流れ」(あるいは史実)と言うものがあるのですから、その流れを無視して話を進めることにさほどの正当性を感じられません。

angel25gt
質問者

お礼

ハッキリとした変わらぬ事実があるのですから、そう考えればだの、たとえばだので間を濁されると、いつまでたっても正論の結論は出てきません。その手のしょーもない筋書きは、もう飽きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

「8月6日は広島へ、8月9日は長崎に原爆が落ちた日。一瞬にして数十万の命が失われました。」 日本では、この様に表現されます。つまり、主語がありません。雨が降った、雷が落ちたとおんなじです。 正確には、「アメリカは、原爆を広島と長崎に投下して、目的通り、数十万の日本人を虐殺した。」です。アメリカは、原爆以外にも、無差別絨毯爆撃とか艦砲射撃とかもやってくれました。日本の家屋は、紙と木材でできていますから、焼夷弾を使い、意図通り、日本人を焼き殺し、都市を焼け野原にしました。 戦争に人道上どうのの理屈はありません。国際法もあってないようなものです。戦争は、所詮、国と国との殺し合いです。 原爆使用の理由は、ソ連侵攻とか調査目的とか戦勝国がいいように決めます。正当かどうかも戦勝国が決めます。日本、ドイツ、イタリア、負けた国は、何を言っても悪い国です。 しかたないですね。くやしかったら、今度は勝つことです。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。くやしいので、次回は勝ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

非戦闘員を殺しているんですから 当時の国際法からみても違法です。 勝てば官軍なんですな。 勝ちさえすればやりたい放題が許されるのです。 イラク戦争でもそうだったでしょう。 大量破壊兵器がある、という理由で侵略したのに、 結局大量破壊兵器は在りませんでした。 そしたら、何時の間にやら、侵略理由を民主化に切り換え 平然としています。 ブッシュ大統領を初め、誰も裁かれませんでした。 戦争てのはそういうものなのでしょうね。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。仕方ないですね、アメリカはクズの集まりですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.4

原爆が投下されたから戦争終結に至ったわけではありません。アメリカはヤルタ協定によってソ連が対日参戦する期日を知っていましたし、そうなれば日本が直ちに降伏することも分かっていたのです。つまり原爆など投下せずともアメリカは日本が降伏することが分かっていたことになります。日本が降伏してしまえば、原爆を実験する機会を失ってしまう。だからアメリカは慌てふためいて終戦前にウラン型とプルトニウム型の2発の原爆実験をやりとおしたという話です。ヤルタ協定はアメリカとソ連、イギリスの密約で、当時存命だったルーズベルトがスターリンに対日参戦を求めたものでありました。しかし日本はそうした事実を全く知らなかった。もしアメリカが戦争終結を急ぐなら、早くポツダム宣言を受諾しないとソ連が対日参戦しますと教えてくれれば済んだことだったのです。ところがアメリカはそうしなかった。なぜなら原爆を実験する機会を失うからです。そういう卑劣な人体実験に何の正当性も存在するわけはありません。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。作ったからには、その威力を見せびらかさねば、というクズの発想ですね。日本国民の多くが言うところの「戦争反対」の声が、虚しく思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138764
noname#138764
回答No.3

いまだに、米軍を日本に在留させ、日本が軍隊を持ち得ない状況を作り出されています。 米国自身が、正当性が無かったことを、現在、体現して認めています。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。戦勝国であるから日本に基地を持てるのだ、という事でしょうから、基地の費用は100パーセント自腹でやってもらいたいところです。ミカジメ料を催促するところなど、チンピラヤクザと同じライフスタイルです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんばんは。 原爆投下の正当性を問われるなら、殆んどの日本人は不当であったと答えざる得ないでしょう。 ましてや、当初は新潟に投下する予定だったのに天候の都合で広島に投下したのですから、広島の人達はとんでもないとばっちりを喰った訳です。 そして、数日後には長崎に投下された事で一気に戦争終結に動いたという意味では、アメリカ側の立場からすれば正当性があったのではないでしょうか? もし、この2つの原爆投下が無かったら、或いは遅れたら、シベリアから進駐して来るソビエト軍に北方領土はおろか北海道全土を占領された事は間違いないと思います。 このような、ソビエト軍の動きを察知してアメリカ軍は原爆投下を急いだとも聞いてます。 ただ、この年3月の東京大空襲で父方の祖父母を亡くした私から言わせると、広島や長崎の犠牲者と同じぐらいの人達が焼夷弾空襲で焼け死んでるのですから、原爆で亡くなった人達だけを特別視する事は出来ません。 因みに、火垂るの墓より「はだしのゲン」が広島原爆の惨状を知る事が出来ると思いますので、機会がありましたらご覧ください。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。理由があれば原爆を投下しての無差別大量殺戮は正しい方法なのだ、というアメリカの態度が正当であるなら、核軍縮の必要性など無いのではないでしょうか。原爆投下と北海道占領を天秤にかけた場合、私は即決で北海道をくれてやります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ボクは不当だと思います。 あれは実験の為に落としたとされています。 まぁ、言われてるとおり人的被害の調査目的ですね。 また、ロシアに先を越されないようにするために、 日本に対して大打撃を与えるためにしたことです。 あれだけ、人権保護を唱えてるアメリカが、 一番、殺人行為を行っているのです。 原爆だけでなく、東京、大阪を含む各都市への大空襲。など…… 軍部への攻撃ではなく、一般人への攻撃。 原爆含め日本を攻撃したアメリカに100%非があると思います。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。20世紀以降、戦争に必ず参加しているのは、世界中を探してもアメリカ以外におりません。1970年代まで、おおやけで黒人差別をし続けてもいました。アメリカ人と奴隷制度は切っても切れない体質であるように思います。個人的な気持ちですが、アメリカ人を見るとヘドが出ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 広島・長崎原爆投下の正当性

    広島長崎の原爆投下の正当性を主張する知り合いに反論したいのですがうまく反論できません。 彼が言うには、 「原爆投下が無ければ、本土決戦となり原爆被害者数と比べ物にならないほど一般市民の被害が出る。日本国民を救う為には戦争の早期終結を図るべきで、そのために原爆投下はやむをえない措置だった。」 ・・・と言っています。 僕の知識のレベルでは「お前はそれでも日本人か!」くらいしか言えないのですが、もう少し知的な反論をしたいです。 どう反論すればよいのかアドバイスしてください。よろしくお願いします。

  • 原爆投下の非正当性を論拠付ける根拠はありますか?

    第二次大戦末期、広島・長崎にアメリカが原爆を投下しました。 原爆投下の非正当性を論拠付ける根拠はありますか? ヒトラー・スターリン・毛沢東・ポルポトの行為は今日ジェノサイドとして、当事国も含めて世界的合意が出来上がっていると思います。 しかし、アメリカの原爆投下は、その残虐さにおける非人道性において非難を浴びることはありますが、行為自体を非正当化性を論拠付けるものはありません。 もちろん写真などを見れば、理屈を並べるまでもなく誰もが「あってはならない」と思いますが、何か「理屈」は無いのでしょうか?

  • 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか?

    長崎の被爆者の方々は 原爆投下はなかったことにしたいのでしょうか? 風化して忘れたいのでしょうか? 広島はいつまでも原爆の事を引っ張ていますが 長崎は消し去ろうとしてるように感じます。

  • もし原爆投下がなければ

    大臣の原爆投下はしかたない発言が問題になっていますが もし長崎、広島に原爆が投下されなかったら戦争はそのまま続き ソ連参戦や沖縄から本土地上戦などに至った可能性はあるでしょうか? いずれにせよ原爆投下は戦争を終わらせたと言っていいでしょうか?

  • 戦時下の原爆投下

    広島・長崎で被爆した人たちはお気の毒に思います。 米国が広島・長崎に原爆を投下したのですが、これは戦争中のことで、戦争とは、敵国の人間を一人でも多く殺し、敵国により多くの被害を与えたほうが勝つわけです。 戦闘員ではない民間人を殺した、女や子どもや老人を殺したとの非難を聞きますが、人道的な戦争などないと個人的には考えます。 原爆被害者の人たち、戦争で家族を亡くした人たちが非難する相手は、戦争をはじめた日本国ではないかと思います。 原爆投下で米国を非難する理由は何なのでしょうか?

  • 原爆投下について

    アメリカの、長崎、広島への原爆使用についての表現に関し、 「原爆落下」と「原爆投下」の表現のニュアンスの違い、使い分けの意図等が もし、あるとしたら教えてください。

  • 原爆投下について

    日本は原爆を落とされてもしょうがなかったのではないでしょうか。 日本は悪いことを韓国や中国にしてきました。大量の韓国人や中国人を殺しました。だから広島と長崎に原爆が投下されてもしょうがなかったと思います。ついでに東京や大阪にも落ちたほうがよかったのではないでしょうか。 僕は原爆投下はしょうがないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

  • ☆長崎への原爆投下について

    アメリカは何故、長崎に原爆を投下したのですか? 原爆は広島への投下だけで十分だったはずです・・・ そのたった3日後何故、長崎にまで、投下したのですか? 明らかに過剰攻撃ではありませんか? アメリカは8月8日までに日本が降伏すると予想していたのですか? 日本は何故このアメリカへの許されざる恨みを忘れてしまったのですか?・・・・・・・・・・・・・

  • 広島長崎の原爆投下について

    広島長崎の原爆投下によって日本の降伏の時期を早めることが出来た、とアメリカの在郷軍人の方々がその正当性を主張されているようです。 実は私もそう思っているのですが、違うのでしょうか。 たしかに原爆は非人道的だとは思いますが、逆に人道的な戦争などありえないと思うのですが。

  • なぜ原爆を投下したアメリカに言いなり?

    なぜ広島と長崎に原爆を投下した、アメリカに言いなりになるのですか?なぜ反米精神を抱かないのですか?

このQ&Aのポイント
  • Lenovo IdeaPad S540-15lMLノートブックの有線接続で問題が発生しています。LANケーブルを変換アダプターで接続したが、ネットワークアダプターオプションにイーサネットがなく接続できない。ドライバーのインストールが必要かどうか教えてください。
  • パソコン初心者の質問です。Lenovo IdeaPad S540-15lMLノートブックの有線接続でトラブルが発生しています。イーサネットアダプターの変換アダプターを使用しても接続できません。ネットワークアダプターオプションにイーサネットが存在しないため、ドライバーをインストールすべきか教えてください。
  • 有線接続ができない問題についての質問です。Lenovo IdeaPad S540-15lMLノートブックのLANケーブル接続に変換アダプターを使用しましたが、ネットワークアダプターオプションにイーサネットが表示されず接続ができません。ドライバーのインストールが必要なのか教えてください。
回答を見る