• 締切済み

心臓がツンと締め付けられるような痛みがします。

dadacyaの回答

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.1

狭心症 循環器科  診察プリーズ

関連するQ&A

  • 深呼吸するときに心臓が

    不安点がいくつもあるのでここでお聞きします。 最近息がしづらいと感じるようになりました (実は数年前から感じていたのですが、最近酷くなったような) とは、言っても息できない程度ではないんですが どうしても息が入ってくる量が足りないという感じです。 昨夜、息を吸っても空気があまり入ってこないな~と思い 深呼吸をしたら、心臓がドクッとしました。 あれ?と思い何度か深呼吸を繰り返したんですが 深呼吸するたびに心臓がドクッと、脈打ちました。 最近、立ちくらみや眩暈(眩暈といってもほんの瞬間です) も関係しているのでしょうか。 一度喘息にかかったことはありますが、それとはまた 違う症状が出ていたので気に掛かって不安です。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • 心臓が重たいです。

    18歳高校生女子です。 1年前から目眩に悩まされて学校に行けない日が続きました。 近くの大きな病院で診てもらい起立性低血圧と言われ、漢方とメトリジンを処方してもらいました。 薬を飲み続けて3ヶ月くらいで急に心臓がバクバクして、意識が無くなりそうになりました。(実際には意識はありました。) 病院の先生に相談したところ薬のせいだということで量を減らしました。1日3錠から1日2.5錠へ減らし、それでもまだバクバクする日があったため1日2錠へ減らしました。 それでもまだバクバクするため、一度、1年中心電図をし、心エコー検査をしましたが異常はありませんでした。 先月の定期検診で薬が苦しかったら飲まなくても良いと言われ、一切飲んでませんがそれでも心臓が重たい感じがして息苦しく、時々バクバクします。バクバクするときは目眩がひどくなり、ピントが合いません。 授業中も息苦しくなり我慢できなくなり、保健室へ行くことが多くなりました。 保健室へ行くと気分は楽です。 また起こるのではないかと怖くなり、最近は授業へもあまり出ていません。 特に疲れが続くとこの症状が目立ちます。 私は薬のせいだとは思わなくなったのですが、他にどのような病気があるのでしょうか。それとも私の考えすぎでしょうか。 教えて下さい。

  • 心臓について

    こんにちは。私は中3女子なのですが、心臓に違和感があります。 階段や登り坂、少し走っただけでも息が切れてしまい、息を吸うたびに心臓がキューっと痛くなります。でも全力疾走とかではないので、我慢できないほど痛くなったことはありません。そして、動悸ではなく、心臓から空気を吸い取ろうとしている感じの痛みです。これは運動していなくても、朝起き上がる時に痛んだりもします。でも軽い運動でなった痛みは五分以下で消えます。 また,たまに何もしていないのに息が苦しくなることがあります。苦しいと言っても、「はぁはぁ」となる程度です。息をするのを忘れてしまいます。水を飲んだだけで息切れする時もよくあります。 これは最近からではなく、物心ついた時からです。病院に行くほどのものではないと思っているのですが、医療の知識がある方、この症状はどのような原因で起きるのかぜひ教えてください。

  • 心臓が変です

    簡単に症状を言いますと、 胸痛・息切れ・疲れやすい・動悸 です。 痛む場所・・・ ・心臓 10月中旬~ ・背中(真ん中から左上にかけて) ・左腕 背中と左腕は心臓の痛みがあるかないかに関わらず 痛みますが24時間痛いわけではないです。 左腕は痛いというよりだるい感じです。 心臓は ・軽く握られてる感じ? ・心臓が重くなってる感じ (違和感、不快感←これによって痛みを生じる) ・さすりたくなる ・座って休みたくなる。 (でも座って休んでも痛みは変わらない) ・痛みは長くて約10分、短くて2,3分 ・そのほかに、1週間に1回ぐらい一瞬”ズキッ”とくる。 ・心臓が疲れた感じがする これらの痛みがいつ来るかは全くわからない。 そのほかに 心臓が痛むようになってから(10月中旬ごろから) 軽く走るだけで息が上がる。←軽い動作でも でも息が上がるだけで、心臓が痛くなったり だるくなったりする事はあんまりない。 それとプラスに、軽く走ったりするだけで心拍数がだいぶ上がる。(動悸) それと、つい最近から、 走って息が上がるけどなかなか息が 整わないんです。 さらに、安静時に急に 息苦しくなるようになりました。 このような事って体に異変がおこってるのでしょうか? こうゆうことを 質問サイトで聞くと言う事は 非常識でおかしいと思うのですが 何か参考になる意見があれば よろしくお願いします。 私は最初 狭心症だと思っていたのですが、 まだ中3で、狭心症になる確率も低いと思い、 その他の心臓病を調べてみた結果、 症状が、心臓弁膜症や心筋症に似ていました。 ちなみに 私は中学3年生 女子です! 部活はバドミントン部でした! 家族に心臓疾患の人はいないです! 先天的な病気は持っていません。 食生活も健康的なほうだと思います。

  • 左の胸か心臓か・・

    乳首ではありません。 左の乳首の下か真ん中より下らへん(胸か心臓あたりか・・)が、 内側からジンワリ痛んだ感じがします。 これは女性特有の胸の病気でしょうか・・ それとも、ストレスからくる心臓への負担でしょうか。。 自分でもよく表現できないので、とてもわかりづらくて申し訳ありませんが、このような症状を経験された方等がいらっしゃるかなぁ?と 思い質問いたします。

  • 心臓について

    心臓に関する質問です。 先程シャワーを浴びていたところ、足をよく温めてから、胸の辺りにシャワーを当てたところ、胸の真ん中が一瞬だけ締め付けられるような痛みを感じました。元々、たまに左胸や胸の真ん中がチクチクやズキっと言うような痛みはたまに感じていたのですが、このような狭心症のような感じになったのは初めてです。少し調べると、締め付けられる痛みでも一瞬なら狭心症や心筋梗塞の痛み方では無い。と書いてありました。痛みを感じたのはほんとに一瞬で、その直後から今まで痛みはありません。心臓の病気の可能性はあるでしょうか。

  • 心臓について

    最近、一週間に何回か心臓が一発だけドクンとなり、喉に違和感を覚えます。心臓発作なのでしょうか?ちなみに三ヶ月前に心電図と胸部レントゲンをとったときには異常なしでした。高校三年の17歳です。よろしくお願いします。

  • 心臓の真ん中が痛い

    二日前からたまに心臓の真ん中あたりがたまに痛くなります。たまにギュッて感じにもなります。ずっと痛いわけじゃなくて一瞬痛くなってまた痛くなります。息苦しさは無いです。何かの病気でしょうか?それとも自然に治りますか?不安なので教えて下さい。

  • 心臓がドクンとした後に気が遠くなる感じ・・・は?

    最近ちょっと気になった症状が有ったので、教えて下さい。 もちろん診察に行けば済むのですが、経験者等から参考までに色々きけたら、と思います。 症状は、 ・心臓が自分に軽く響く感じでドクンとなった。 ・ドクンとなった直後から2,3秒程度、  目の前がぼやけ+右目と左目でずれるかんじ?+右側へ軽くフラッとした という事がありました。 不整脈と眩暈かなぁ?と思うのですが。 昔眩暈は、周りが左右左右とグルグルする感じの物はなったことがありますが、動悸は取り立てて不安定だって事はないと思います。 何か参考意見があればお願い致します。

  • 心臓病・・?精神疾患?

    どうしてこうなったのかは分からないのですが、突然心臓がずーんと疲れるような苦しさになって 手足を動かしたり、歩いたりすると強いめまいがします。 でも周りがぐらんぐらん回ったり吐き気を催したりはせず、頭痛も無く心臓以外何処にも 違和感は感じません。 でも、血管の筋に沿って痛みがある時がたまにあります。 今年の8月の13日辺りから心臓の疲れるような苦しみと、強いめまいを感じるようになりました。 医者に言ったら「疲れからくるものかもしれないから、気持ち的なものからもくるから」って 言われました。 血管の痛みは、それまでこの痛みが血管であるという事に気づかず言い忘れてしまいました。 血管の筋の痛みはずーっと押したような痛みとか、ひりひりした感じでざらざらしたものに手を触れて 離して数秒経ったって感じの痛みです。 さぼてんの細いトゲが皮膚に沢山くっ付いて、それを触ってひりひりしているって感じです。。 血管の筋が痛くなる事があるので、心臓病なのかなと怖くなったのですがどうなのでしょうか・・ 何科に行けばよいのでしょうか・・? また、何の病気か知っている方いますでしょうか・・? 本当の本当に精神的なものからくるめまいや、痛みなのでしょうか・・?