• ベストアンサー

you look happy 英会話

you look happy あなたは嬉しそうにみえる I look you happy とは言えないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ca-jp
  • ベストアンサー率56% (123/219)
回答No.2

You look happyのlookは自動詞(~のように見える、~と思われる)です。第二文型(s+v+c)。 look は外観から判断して、実際もそうであろうという意味が含まれているので自分の目の前にいる人・物の外観・様子を述べるときに使い、「主観・感情」が入った表現。真偽はともかく、「私の意見では」と言うことです。 >I look you happy とは言えないのですか? 言えないのですね。文法になっていません。 I looked at you. あなたををじっと見つめた。 I look into your heart. あなたの心のなかを見つめる(のぞき込む)。とは言えます。他動詞(人)の~をじっと見る、~を注視する。 I noticed you look happy. あなたが幸せそうだと(嬉しそうに)気付きました。 Look以外にseem、appearも使えますよ。 look 視覚印象に基づいて真実らしく見える。 seem 話者の主観的印象に基づいて真実らしく思われる。 appear 外観から見てそう見える《時にそれが実際とは異なることを暗示する》 seem, appear, look はほぼ同じ意味に用いられることが多いが、seem は話しての主観的判断に基づいた見方を意味する。 appear は外見はそう見えるが、実際にはそうでないかもしれない、という含みを持つことがある。 seemを使った言い方をあげてみました。 (幸せ=嬉しい) You seem happy. あなたは幸せに見えます。あなたが幸せに思える。 You seem to be happy. あなたは、幸せであるように思えます。 You seem to have been happy. あなたは、幸せであったように思えます。 You seem you have been happy. あなたは、幸せであったように思えます。

gklkjoo
質問者

お礼

自動詞でしたか!わかりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

I look you happy とは言えませんが、「I see you are happy.(あなたは喜んでいるとお見受けします)」とは言えますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

you look ~ は、あなた~のように見えるという意味のlook 下のI look you ~ 私はあなたが~のを見つめるとか眺めるという意味の、自発的要素のあるlookという行為になりますから、また違った意味になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Do I look find to you?

    Do I look find to you? の訳を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • you look lush

    you look lush どういう意味ですか?? 青々とした、とか豪華なという意味のほか人に対して使うときは どういう意味になるのでしょうか? わかる方教えてください

  • One day you'll look to see I've gone.のlookの意味を教えて下さい。

    One day you'll look to see I've gone.のlookの意味を教えて下さい。

  • Just the way you look....

    Just the way you look tonightという曲を 沢山のアーティストがカバー・リリースしていますが、 オリジナルは誰なのでしょうか? また、カバーしたアーティストの中で、一番ヒットした もの、あるいは、個人的なオススメでも結構ですので よかったものを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • made you lookはなんと訳すのでしょうか?

    ディズニー映画「Aladdin」の最後でジーニーがこう言います。日本語バージョンでは「どうだった?」というセリフになっています。なぜmade you lookがこう訳されるのか教えてください。このような熟語か慣用表現があるのでしょうか?

  • このlookの意味。

    アルジャーノンに花束をの一節です。 Then Burt said look I'll show you something let go to the experimental lab maybe you'll get the idea. とあります。 その中のlookはどう訳せば良いのでしょうか? 名詞だと 外見、様子とありますが、、。 あと基本的なことですが、 lookとI'llとの間になにか関係代名詞的なものが省略されているのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • You look great! と you are looking g

    You look great! と you are looking good.とは何が違うのでしょうか? よく good looKing で カッコイイと聞きますが この looking good は何故反対なのでしょうか? どなたかご存知の方宜しくお願いします。

  • you look nice

    はじめまして。 どなたか教えていただければと思います。 メールで知り合った方(イギリスの方)と写真を交換したら、 「you look nice」と返信がありました。 これって社交辞令というか、あいさつのような感じで 意味なく書くものなのでしょうか? 何だかそのような(あいさつのように)思ってしまうのですが・・・。 さっぱり分かりません。 本人にしか分からないということは十分分かっていますが、 どのような感じで書いてきたのか、どなたか教えていただけると ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • you look above it

    Then name a good thing about me. you look above it all, but cutely let everything you're thinking show. この英文におけるitは一般的な状況等を指している仮目的語のitでしょうか?またallは文全体を強調するallでしょうか? そしてyou look above it allとはつまりどういう意味を表しているんでしょうか?よろしくお願いします

  • 英会話で困っています。

    英語を話す相手と面と向かって会話するときに I love! I need! I want! You know? と伝えたときに 【君のことがめっちゃ大好き!知ってる?】 という意味で伝わるのでしょうか? また、伝わったとしてその後に 【君が僕を好きになるって、僕は知ってるよ】 という意味での会話は You love,You need,You want. I know で伝わりますか?足りない頭で考えたので伝わらないですよね…。 韻を踏むという訳ではないのですが You love,You need,You want. を使って上記の意味になるような会話はありますか? 英文というよりは会話の中で伝わる形で教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。