• ベストアンサー

面白い金属を教えてください。

yeeelの回答

  • ベストアンサー
  • yeeel
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.4

原発などで使われるウラン。とても面白い性質があり、放置しておくと、車のバッテリーなどでも使われる鉛に変化します。 学年が分かりませんのでアドバイスが難しいですが、一般に理科では元素は変化しないという事を習っていると思いますが(私の時代は)、実はこれには例外があったりします。

7716s
質問者

お礼

元素は変化しない、習いました。 例外があるとは知りませんでした。 放っておくだけ、ということに大変驚かされたので ベストアンサーに選ばせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金属資源の有効利用

    金属資源(銅 鉄 アルミニウムなど)の有効利用(何をしていくべきか)についてのレポートが学校の宿題で出されたのですが、何を書けばよいでしょうか。できればユニークなものをお願いします。

  • 金属の電位について

    純金属(例えば鉄や亜鉛、銅など)は、不純物を含んだその金属に比べて電位が貴になっているかそれとも卑になっているのかどちらなのでしょうか? 理由も併せて教えてください!

  • 金属化について

    水素が高温・高圧下で金属化するという記述を見たのですが 金属化というのは凝固点以下になって固体になるように、 高温・高圧下において凝固し、鉄や銅といった金属と同様の 振る舞いをするということですか? ご教授お願いします。

  • 貴金属の割り金について

    指輪等の装飾金属として使われている金は別の金属(銅、銀、鉄 等)を混ぜることで色が変わることを知りました。 そこで質問なのですが、同じ貴金属で指輪に使われているプラチナに関しても銅や銀を混ぜることで色を変えられるのでしょうか? また、変えら得ないのであれば何か理由があるのでしょうか? どなたかお詳しい方ご回答お願い致します。

  • 金属の比重

    金属の比重を教えてください。ネットで調べても出てこないのです。 特に、銅、アルミニューム、金、銀、鉄などをお願いします。

  • 【金属アレルギーって「銅」でなる人っているんですか

    【金属アレルギーって「銅」でなる人っているんですか?】 金属アレルギーってアルミニウムとか鉄とかでなるイメージがあります。 銅の金属アレルギーっていますか? 逆になぜ鉄やアルミでは金属アレルギーが出るのでしょう? 汗で金属が溶け出して皮膚に染み渡る? 汗と金属で電気が発生して皮膚が焼けるから? 皮膚が焼けることを金属アレルギーって言う? 溶け出した金属が皮膚の炎症を起こすのはなぜ?

  • 金属に価格について

    質問です。 この金属の中で一番単価が高いのはどれでしょうか? また、高いものの順番も教えていただければ助かります。 (1) 鉄 (2) 銅 (3) アルミ (4) ステンレス どなたか教えて下さい!

  • 卑金属上への銅メッキ

    主に鉄や亜鉛などの卑な金属素地上に銅メッキをしたいのですが、どのような種類の銅メッキが最も適しているのでしょうか? 教科書を読んでもいまいち分かりませんでした。 ご教授宜しくお願い致します。

  • 卑金属上の銅メッキ

    主に鉄や亜鉛などの卑な金属素地上に銅メッキをしたいのですが、どのような種類の銅メッキが最も適しているのでしょうか? 教科書を読んでもいまいちいったいどれが一番適しているのかよく分かりませんでした。 ご教授宜しくお願い致します。

  • 金属素材の強度順位

    下記の金属強度(加工しやすさ)の順位を教えてください。 アルミニウム ステンレス 銅 錫 真鍮 鉛 鉄 この他にも、加工することのある金属についてあれば教えて ください。 宜しくお願い致します。