• ベストアンサー

思い出の味を探してます

私の母が忘れられない思い出の味を探しています。 水戸にあったモンドという大きなケーキ屋さんをご存じでしょうか? ここのおいしいケーキがもう一度食べたいと母は言っているのですが、今このお店はありません。 そこで、ここのケーキを食べたことがある方がいたら教えて下さい。 ここのケーキに近い味のお店などはありますでしょうか? ※母が食べたケーキはスポンジの上にカリッとしたソースがかかっていたようです。  このケーキの名前を覚えていたら教えて下さい。 難しい質問でごめんなさい、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sak00
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.1

こんばんは、 水戸のモンドのケーキは両親が美味しい、美味しいと言っていました。 私が幼い頃に、まだモンドがあった頃に。一度だけ買って来てくれて。 そんな思い出、 懐かしさから今、投稿しました。 似ている味、は難しいかもしれません…。 ただ、元々モンドのケーキが好きだった両親は、羽鳥駅前のケーキ屋さんのショートケーキが大好きだ、と言っています。 参考に、まで。

erina00
質問者

お礼

回答が来るのは難しいかなって思っていたのですが、予想外に早い回答本当にありがとうございました!!感動です。 羽鳥駅前のケーキ屋さんあたってみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手作り感のあるケーキの美味しい店

    私は手作り感のあるケーキがとても好きです。 特に、ショートケーキなどのスポンジ部分の目が荒く少し焦げたような味がするものが好きなのです。それは、菓子作りが得意でない母が作ってくれたような味なのですが分かって頂けますでしょうか? もちろん、商品として売られているケーキは母の作るそれとは違うとは思うのでうが、そんな感じのケーキを売っているお店があるのなら、ぜひ食べてみたいのです。 東京都内のお店をご存知の方、いらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 冷蔵スポンジケーキ お店の味に近づけるには

    冷蔵スポンジケーキ お店の味に近づけるには 趣味でスポンジケーキをよく焼くのですが、生クリームでデコレーションした後、冷蔵庫で保存します。 冷蔵庫に保存すると、必ずといってよいほどスポンジが硬くなってしまいます(乾燥と油脂のせいだと思いますが) デコ前の常温状態ですと、ケーキ店のようなとってもしっとりふわふわのスポンジです。 少しでも冷蔵保存時間を短縮すれば良いのは重々承知なのですが ケーキ屋さんのケーキはショーケースに入っているのにしっとりふわふわですよね、 ケーキ屋さんのショーケースはみんな恒温恒湿機能があるからなのですか? また、改良材や添加物が入ってるんでしょうか?? 少しでもケーキ屋さんのようなしっとりふわふわのスポンジに近づけたいのですが・・ 改良材やデコレーション後の冷蔵保存の仕方など、アドバイスを宜しくお願いします。

  • ああ~~ あの味をもう一度・・・

    私は48歳 学校の給食で「鯨肉の竜田揚げ」がよく出てました。 甘辛い味付けがしてあって 凄く美味しかったから もう一度食べたいです。 皆さんが もう一度食べたいあの味は何ですか? 成人され独立・結婚され 親と離れたり 亡くなられた方も居ると思いますが しばし 思い出していただいてもいいですし 旅先で食べた物でもOKです。 *この質問は 皆さんの思い出なので ベストアンサーは選びません ゴメンなさい。

  • スポンジケーキ

    昔、どこかのお店で、しゃりっと、噛む度になる、スポンジケーキを食べました。未だに、あの味が忘れられなくて、食べ歩きをしたんですが、どこのお店かわからず、自分で作ることにしたんですが……しゃりっと、しゅわっと熔ける、柔らかく、優しい味のあのスポンジケーキをなかなか作れないです……よいアイデアかありましたら教えて頂きたいです!

  • ガトーショコラとチョコレート味のスポンジはどのように違うのでしょうか?

    ガトーショコラとチョコレート味のスポンジはどのように違うのでしょうか?ガトーショコラはチョコレートのケーキでそれ自体で完成されたもの、チョコレートのスポンジはデコレーションされる前のスポンジという定義みたいなものはなんとなくわかります。ただ、具体的な味や材料などの明確な違いというのがわかりません。もやっとした質問内容で申し訳ないですが、わかる方ぜひご教授ねがいます。

  • 生クリームの味とボソボソ感について

    ケーキ作り初心者です。 読みにくい文章になると思いますが、よろしくお願いします。 今日、中沢フレッシュクリーム45%を使ってケーキを作ってみました。 材料は 生クリーム:200ml 砂糖:12g キルシュリキュール:小さじ1 です。 ・味について お店のケーキのような生クリームにするにはリキュールを入れると良いと聞いたので入れてみたのですが、お店のケーキのような味に近付けません。 種類や量などが違うのでしょうか。 私は牛乳が嫌いなのですが、この生クリームは牛乳っぽさが強すぎて胸やけがしてしまいます。 牛乳っぽさがなく、扱いやすい生クリームのオススメがあれば是非教えてください。 ・ボソボソ感について まだ緩い状態でケーキに塗りはじめたのですが、塗ってるうちにボソボソになり、綺麗に塗ることができません。 デコレーションで絞り出す時もボソボソになってしまいます。 泡立て方がよくなかったのでしょうか… 上の質問の1つでも答えていただけると幸いです。

  • 「天使のキャンドル」というケーキを知りませんか?

    「天使のキャンドル」というケーキを探しています。 名前もあいまいなのですが、確かそういった感じの名称だったと思います。 手のひらサイズの大きさの、ろうそくを模したケーキです。 円柱型のスポンジに白い生クリームが塗られていて、その上にイチゴがひとつ乗っています。 2~3年前くらいに赤羽駅の中のお店で売っていたように記憶していますが、 しばらくして行ったらお店がなくなってしまっていたようでした。 とても甘くて美味しかったので、もう一度食べたいと思い探しているのですが、なかなか見つかりません。 悪魔のケーキ(?)と、対になって売っていたような覚えがあります。 取り扱っている(いた)お店などをご存じの方、いらっしゃったらぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • レシピはあるのに同じ味のケーキが作れないとは?

    何年も前のことですが、子供の頃から懐かしんだケーキ屋さんに久しぶりに寄ってみたことがありました。 店主の奥さんらしき人に「今はもうチョコレートケーキはないのですね」と尋ねてみたところ、「そうなのよ。主人が亡くなってあの味は幻になってしまったの。レシピはあるけど誰も満足のいく味を出せなくって」と意外に話が盛り上がってしまいました。 私自身はケーキ作りをやったことがないので、レシピはあっても同じように作れる訳ではないというのはそんなものなのだと納得していましたが、本当にそんなものなのでしょうか? 素人が作るならともかく、プロでもという意味で。 どこが違ってくるものなのでしょう? 多分にその奥さんにノスタルジーがあって思い出が美化されていると思いますが、昔からの看板商品であるチョコレートケーキをわざわざ作らないということはないのでは思っています。 因みにその店は地方の小さなケーキ屋さんですが、意外なことに向かい側にあった小さな工房からは100人以上の職人さんが巣立っていったとのことでした。 チョコレートケーキ自体は(たしか)ココア生地のカステラが2段重ねで、その間に生クリームがサンドされ、さらに側面にも生クリームで包まれ、外側全面がチョコレートコーティングされているという延べ棒状の形のものです。 カットされて売られる為、カステラ生地とサンドされた生クリームが見える形状になっていました。 今の洗練された味には敵わないかもしれませんが、(思い出の中では)確かにシンプルで美味しいケーキでした。

  • 忘れられない味!

    忘れられない味! 先月母が飛騨地方(たぶん下呂温泉かと)にいってきたときに買ってきてくれた「ぬれせんべい」がとってもおいしかったので、お取り寄せしたいと思ったのですが、家族がそのせんべいの袋を捨ててしまい、お店の名前も電話番号もわからなくなってしまいました>< そのぬれせんべいは通常のしっとりしたものではなく、ばりばりとした歯ごたえがある独特のものでした。どなたかお店の名前に心当たりのあるかたおられますか?!

  • 思い出のお菓子は?

    子供の頃の思い出のお菓子ってありますか?世代によって違うんでしょうね。 私が一番心に残っているのは「ロボタンアイス」です。たしかホームランバーに名前が変わったんですよね? もうどこにもないでしょうけどあの銀色の包み紙をもう一度見てみたいです。母によく買ってもらってました。 みなさんの好きだったお菓子とその思い出を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 格安SIMに乗り換えた理由とは?
  • 大手から格安SIMに移行するメリットとは?
  • 実際の使用感はいかに?
回答を見る