• 締切済み

上司の言動にそろそろ我慢の限界です

gmaho2の回答

  • gmaho2
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.5

(・∀・)ノこんにちは えらい勘違いしている上司ですね(笑) 仕事はできるんですよね? それで仕事が出来ないなら袋叩きにされますよ(笑) まず、貴方は非常に自己分析力があり、客観視して物を見る能力がありますね つまり、正攻法(パワハラ、セクハラ)で上司と戦うにはリスクがありすぎる…と でも我慢の限界が近く手を汚さず何とかならないものか…ですよね?違ったらすみません なら幾つか策を仕込んで罠にはめて追い出してみればどうでしょう 貴方なら簡単ですよね そこまでするかしないか…貴方次第です

関連するQ&A

  • 上司の言動

    上司の言動について 近々、新婚旅行に行きます。しかし、仕事が忙しくなって来て、「人が居ない」「休みの間、どうしよう・・・」 とか回りくどい言い方ですが、旅行は中止しろ、と言いたいようです。 ここで質問です。部下の旅行について、はっきりと「中止しろ」と言わないのは何故ですか?「中止します」の言葉を待っているようです。

  • 上司の言動 苦痛

    上司の言動に苦痛を感じ始めました。 そのことでご相談です。 《状況》 上司 ・・・33歳。 まだ上司になって1年ほど。 部下は彼より年上の女性ばかりなので、 はじめは応援体制だったのですが、 彼の仕事ぶり(フォローがない、言ったこととやることがちがう、 結構休む、本音が見えないなどそのほかにもいろいろ) にあきれている感じです。 上司は年上女性の部下に対して 気を使ってぺこぺこしてます。 私・・・ 彼より年下で、 年齢的にも、キャリア的にも 部下中の部下にあたります。 《上司の言動の問題》 ・私のつくった会議の資料を発表中、 「これが会議の資料だとは思わない」と馬鹿に しながら、資料に対する質問を攻撃的なニュアンスでしてきた。 若干半笑いで誰がみても馬鹿にしてるような態度です。       ↓ 当然、私は答えられなかった。       ↓ 本来、会議の前に会議の資料はフィードバックを上司がしなければならないのに それがなかった。 (フィードバックとは、会議の資料に対する質問を あらかじめしてくれて、会議までに答えが準備できるように するためのものです。)       ↓ 「フィードバックがない状態で、いま質問されても 答えが準備できない。 きちんと事前にフィードバックしていただけますか。」 と、私はみんなのまえで言い返した。 (←自分に拍手したかった。) 要するに、ちゃんとやるべきことをやってくださいといった。       ↓ 休憩中、女性部下みんなにフォローされる。 「あの上司の言い方はないよね。 大丈夫、みんなわかってるから。気にしちゃだめだよ 部下をマネジメントする研修うけたほうがいいよね~」と ※上司本人のフォローなし。       ↓ 会議終了後、社内メールで 上司から 「私はフィードバックしたつもりでしたが 送信できていなかったようで 申し訳ありませんでした」 という、メールが入っている      ↓ 人の資料を会議の資料と思っていない と言ったならフィードバックするはずないのに なぜそんなうそをつくのか? しかもそのメールは 休憩中に送信されており 目の前に私がいるのに メールで伝えきた。 なぜ面と向かっていわないのか? 《相談》 本当に、上司として無理だと思いました。 言い方も、態度も・・。 上司として部下を育てる気持ちが感じられません。 私は今後、この上司と つきあっていかなければならないですが、 本当に受付られません。 社会人として失格かもしれませんが、 上司が嫌で辞めたいとまで思っています。 対応策としては 周りの先輩に相談したり 言われた内容を記録にしておいたり と考えております。 世の中もっとひどい上司がいると 思います。私の上司なんてまだましなのかもしれません。 でも、部下だからといって泣き寝入りするわけにもいきません。 私はいまの上司には絶対に目をつぶれません。 みなさんは、またはみなさんの周りのかたが いやな上司の言動にたいして どのような対応策をとったのかおしえていただけませんか?

  • この上司の言動は恋愛感情がありますか?

    仕事の上司について質問があります。 仕事上、2人きりになることがたまにあるのですが、その際に色々話しかけられます。 具体的には ・髪型、容姿、言動に対して「可愛い」と言ってくる ・服装に対して、透けてない?とか、いい香りがするなどのセクハラっぽい発言をしてくる ・私のような女性が好みだと言ってくる ・距離が近い時があり、体に触れてきた ・断りにくい性格を知ってか、押しが強くしつこくからかわれる ・冗談半分で「好き」と言ってくる 私だけに言ったりやったりしているのかどうか知りませんが、私に気があるのでしょうか? それともからかって、私の反応を見て楽しんでいるだけでしょうか。 こういう言動をする男性って、どんな意図を持ってやっているのですか?

  • 上司の言動について

    20代OLです。職種は○○です。 まだその会社に入って間もないんですが、、上司と2人きりで話をしたときに結婚の話になって。「結婚とか考えてるの?結婚したら子供は作らないの?」「もし同じ○○の人と結婚したら仕事はどうする?」「結婚相手が転勤になったら君どうする?」「逆に君が転勤になったら相手とはどうするの?」なんてかなり詳しく聞いてきたんです。 まあ上司としていつか辞めることとか把握したかったのか、上司は仕事が忙しくて奥さんとうまくいってないから女の人の結婚に対する考え方を知りたかったのかな~なんて。でもその後、「独身でもいいかな」と言ったら「・・え?・・・結婚はした方いいよ」みたいに言われて。なので微妙に〔結婚について相談に乗ってくれてるのかな(笑)〕なんて思ったりもしたんですが。。仕事を始めたばかりなのにその発言もちょっと・・。 これは部下のこれからを把握したいという普通の上司としての発言と受け取っていいんでしょうか?!それともセクハラ的発言? 回答よろしくお願いします。 ちなみに私は彼氏はいないんですが上司は彼氏がいるんじゃないかと思っているみたいです。

  • 同性間のセクハラ?

    セクハラに該当するものとして上司による 「結婚しないの?」「彼女(彼氏)はいないの?」 っていうのは当然だとして、女性の上司が部下の女性に または男性上司が男性部下にって言うのはどんな言動でも セクハラに当たらないのでしょうか?  なぜなら私はいつも上司から「男は結婚して一人前! 早くいい人みつけなさい!」って仕事とは関係ないことを 毎日言われるからです。 やっぱり同性間ではセクハラは成立しないのでしょうか?

  • 女性から見てどちらのタイプの上司がいいですか?

     A上司は、顔は非常に柔和で見るからに優しそうに見えて実際も部下全員に優しくしています。どちらかと言えば20も25歳も離れている部下と友達感覚で接していますし実際親しみ易い感じがします。仕事は普通に出来ます。しかし日中に一人のお気に入りの部下(男性)を連れて外出することが非常に多く決裁業務に支障が生じているようです。加えて外で気に入らないAのすぐ下のNO2の部下など同じ職場部下の悪口を話してます。そのA上司のお気に入りの部下も慣れて自分から見て上司あるはずのNO2の悪口を平気で他職場の職員に「つまみ」にして率先し話題にして話しています。つまり、お気に入りの部下とべったりとなり自分の部下の悪口を言ってまわっています。B上司は、顔は優しそうに見えるが、A上司よりも少しきりっとした顔をしています。B上司は特定の部下と特に近しくはならず職場全体の雰囲気作りを第一に考えて、仕事も各担当にまかせていて肝心な部分は指示なり、注意をします。部下の前では人の悪口は言いません。ただ持って生まれたものでしょうが、少しとりつき難い雰囲気を持ています。仕事は出来ます。しかし自分からそれを出そうとはせず、まず部下が自分なりにやっているのを見てその後に違っていたりしたら教えてくれたり、指示してくれます。仕事中と後のギャップが大きく大変面白い上司です。  長くなりましたが、ようするに職場では仲良しグループでいて、それでいて特定の親しい部下を作り人の悪口を他職場で話していても女性部下は職場が仲良しであればいいのか? それとも少し取り付き難い雰囲気を持っているが仕事で出来てる。チョットオーバーに言えば部下たちと少し距離を置いた感じの上司がいいのか? の話です。 女性に聞きたかったのは女性が多い職場なので、男性の方からの回答もお待ちしています。

  • 上司の冷たい言動

    今年社会人になった22歳男です。 ある上司がいて、5月頃までは極普通、もしくは良く接してくれていました。 5月上旬に仕事中の怪我で、足手まといになりながら仕事をしています。 そのあたりから、妙に冷たい言動をされはじめ 多少は自分も我慢して、返事してましたが 次第に最初から喧嘩腰で話されたりし始めました。 それから、その上司に対し嫌悪感を抱き、近寄っては文句をいってくるのでハイハイと思いながら返事してます。 今日は他の上司に命令され、作業していたら、不機嫌な顔しておまえなんでここにいるんだと喧嘩腰で言って来たり、他の上司に命令されたので作業してますと言うと無言でした。 また、他の作業で移動中にうろちょろしてんじゃねぇと 邪魔者扱いというかぞんざいな扱いを受けます。 今は右足の指骨折で仕事してますが、他の同期が例えば持病で頭が痛いと言うと笑顔で優しく無理するなよとかなり対応が違います 上司は皆こんなもんなのでしょうか 正直、やる気が下がってます

  • 女性から見てこんな上司は嫌いですか?

    女性から見てこんな上司は嫌いですか? 下記のような女性部下がいます。 提出物の時間を守らない。報告をきちんとしない。特に最近周りの優しさに甘えている。注意するとふてくされる。 これまで何度かその部下の態度にむかついた時がありましたが、なんとか我慢して優しく接してきました。 しかし先日、面倒臭そうにいい加減な報告をしてきたので、我慢出来ずついに半分切れてしまいました。不機嫌な顔をしてしまい、いつもとは違う厳しい言動で接してしまいました。(私の様子に気づき、その後はちゃんと説明してくれましたが、、) 私は気分が顔に出てしまいます。その部下も同じです。また、私は相手に合わせるタイプでもあるので、その部下の面倒臭そうな態度を見て私も同じように顔に出てしまいました。 こんな上司は嫌いですか?他に嫌いな上司のタイプがあれば教えて下さい。 以前、その部下からその事を指摘され私も気をつけていましたが、今回はあまりにも我慢出来ませんでした。今回の件は、私にも原因があると思います。向こうのミスを見逃したり、最近少し甘やかしすぎたかなと反省しています。 宜しくお願いします。

  • 女性部下から男性上司へのセクハラ

    セクハラのニュースや体験談って結構多いと思うのですが、女性部下(後輩)から男性上司(先輩)へのセクハラって聞いたことがありません。女性上司(先輩)から男性部下(後輩)へのセクハラならまだたまーに聞きますが、逆は本当に聞きません。 例えば女性部下(後輩)が男性上司(先輩)をホテルに連れ込もうとしたり、関係を迫るLINEを送って男性側が生理的嫌悪感を持ったりすることはあるのでしょうか?もしくは実際に起こってるけど被害の声が上げにくい実態があったりするのでしょうか?

  • クソ上司について

    〇日本高速道路(株)の社員です。 上司がパワハラ、セクハラ日常茶飯事のうえ、技術力や指導力がまったくなく、部下の仕事もノーチェックな状況です。 おまけに部下である私が社外から責められているときにフォローせず、私に攻撃してきます。こんな上司に仕えてまで仕事を続けていくことが馬鹿らしく感じています。この前、コンプライアンス違反で通報しても会社はもみ消しをはかり、上司には何一つ注意がなされませんでした。どのように仕事にのぞんでいけばいいかわかりません。何かアドバイスをください。

専門家に質問してみよう