焦り…不安…の理由がわからない

このQ&Aのポイント
  • 本来の自分がわからなくなり、自信がないという思いが強すぎてすべてがうまくいってない気がする自分に対して、素晴らしい助言とヒントを頂いており、気持ちの整理ができるようになってきた。
  • 家で過ごしている夏休みの穏やかな時間に不安を感じており、なぜかこのままではいけない気がしてしまう。子供たちと一緒にいると楽しいが、不安な気持ちが続く。
  • 焦りは子供と家にいる時に現れるが、基本的には家にいることが嫌いではない。子供たちと一緒にいることは楽しいが、焦りと不安が存在している。
回答を見る
  • ベストアンサー

焦り…不安…の理由がわからない。

本来の自分がわからなくなり 何度かここで質問させて頂いてます。 不満がないのに満足していない自分… 自信がないという思いが強すぎてすべてがうまくいってない気がする自分… これに対してとても素晴らしい助言とヒントをたくさん頂きました。 自分の中で少しずつ気持ちの整理ができ 落ち着いてきました。 そして新たな疑問にぶつかりました。 焦り…です。 不安になるのは焦りからなのでしょうか…。 夏休みの子供たちと家で過ごしている穏やかな時間… なぜか ふっと不安になります。 なぜか このままではいけない気がしてしまいます。 普段 子供たちは元気に外で遊んでいます。 …が予定なく家で遊んでいるとなぜか不安になります。 つまらなそうにしている訳ではなく兄弟で楽しそうに遊んでいます。 私は家のことをやりつつ話しています。 子供たちと一緒にいると楽しいです。 …がこの不安な気持ちはなんなのでしょう。 私の中で焦りが出てきます。 この焦りは子供と家にいる時におこります。 基本的に私は家にいるのが嫌いではありません。 子供たちは大好きです。 一緒にいるのは楽しいです。 焦り…不安… なんとなくでも理解頂ける方…この焦りの可能性が思いつく方… ご意見頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

noname#140921
noname#140921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 3度目ですみません。一応2つの過去の質問を見させてもらって、だいたい悩みは解ってきたのですが、「普通で平凡な生活が、不満はないが満たされない、つまらない、刺激がない」ということかなと。たぶん自分も似ている問題を抱えていて、自分の今の場合、「普通が嫌」なんです。パッとしない今の生活がどうにももどかしくて、その人にしかできないことが注目され評判になっている人にすごい憧れたりしています。・・・がそういう人達も亡くなられるとたぶん自然に人々の記憶から消えていく現実をかいま見てまた何か違うなと感じたり。今回の震災で普通のありがたさも充分教えられたはずですが、また日常化が進むと、ありきたりに満足できなくなったり、隣の芝生が青く見えたりということはあります。自分も含め、生活での刺激のなさという時にどうしても思い浮かぶのは、鎖につながれたワンコが一日犬小屋でボーッとしている風景です。  1つ気づいたのは、最近の映画で「ロック~わんこの島~」を見たときに、自分が一番感動したのは親子の情ではなく、少年が島を離れるときに、犬のロックがどこまでも少年を追いかけていく場面でした。何で俺は犬に感動してるんだろうとちょっと意外だったのですが、もしかすると自分は犬の目線で社会を見ているかもしれないとちょっとあせりました。(確かに母親の問題とかパラサイト的な所もあり) 一応キリスト教徒ですが、キリスト教は神の僕、奴隷だと揶揄されたりもしますが、確かに飼い犬の目線とダブるところがあります。ずっと従順であること、弱者の視点と主体的、自立的に生きることのギャップの意味がわからないのですが、なぜこれだけ犬の映画が流行るのか、もしかすると時代は「従順とは何か?」なのかもしれないとちょっと思ったりもします。(官僚機構もそうですね。)  あなたもご家族のマネージャー的役割を担っていると思われますが、その重要性と、刺激のない生活を「つまらない」ととらえる人と、「贅沢だ」ととらえる人がいます。どうとらえるか?それこそ犬の映画でも見て、じっくり考えるのもいいかもしれません。もしかすると今最先端の悩みかもしれず、これからの家庭や社会のありかたにつながる重要テーマかもしれません。  あしからず・・・

noname#140921
質問者

お礼

普通が嫌…きっと私も同じなんだと思います。 「主婦」に限定すれば今の私は特に周りに合わせた生活です。極端な話 芸能人やスポーツ選手は「個人」としての知名度や才能が認められていて…その影には人並みならない努力と挫折、辛さがあったりします。 栄光に憧れる部分と私には真似のできない尊敬があります。 しかし栄光は一瞬で終わる場合もあり、それに対してそこまでの努力の意味がわからなくなることはあります。 ただその思いは人それぞれであって栄光を掴んだその後に自ら命を断ってしまう方もいれば、栄光と共に更なる努力を続ける方もいます。 「今の私」も「今までの私」も周りに守られた幸せな私であるとは思います。 有名にならなくても私は私としての人生をありのまま納得して、努力しながら楽しみたいと思うのです。 それなのに意に反しての自分自身の気持ちに理解ができなかった…というのが今回の幾つかの質問です。 鎖に繋がれた犬…なるほど…と思いました。 不満はないが「主婦」になった今 私個人として動くことには制限があります。私が主婦になって自分の気持ちの処理が難しくなったのは「個」の部分に対して鎖に繋がれた様な気持ちなのかもしれません。 犬が飼い主をどこまでも追いかける… 映画を観てはいませんが感覚として私も同じ気がします。 自分の感情に突き動かされ必死に行動する…という面では羨ましい…私もそうでありたい…そして私にもそう思ってくれる人がいて欲しい…と思います。 今回の質問においても 子供たちを見ていて 母として自由な感情を持っている我が子が微笑ましくもある反面 羨ましいという「個」の私が時々顔を出すのかもしれません。 それが理解できなかった焦りなのかもしれませんね。 つまらない…贅沢… 自分を見つめ直す時間がある…ということはやはり贅沢なんですよね。 私の悩みにお付き合い下さりありがとうございました。 nobound様とやり取りを重ねる上で少し気持ちの整理ができた気がします。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

 No.4です    補足があったので、また考えてみたのですが、やっぱり一向によくわからない感じです。ちなみにパソコンからの回答からなのか、過去の質問は拝見することができませんでした。そこにはやや詳しく書かれているのでしょうか?いろいろメンタルな質問があふれている中で、この質問に興味を抱いたのは、そのわからなさです。「私は自分がよくわからなくて、家族の中で不安で焦りがあるんですが、それはなぜでしょう?」っていわれても、普通は誰も何もわからないと思うのですが、それに想像的な回答があり、その回答に「なるほど」とお礼されていて、そういう空想的な感じで本当にいいのかなと疑問に感じました。  一番わからないのは、普通は結婚されて安定を得ると思うのですが、それがどうして結婚を機に不安定になるのか、しかも家族とこれといったトラブルがあるわけでもないのに・・・しかもそれに同調する人がいるということで、主婦って本当にわからないなあと思いました。(これは個人的感想です。)  似たようなところで、ほとんど本音を自分とは言いあわない母親の本心も今までよくわからなかったのですが、今回のことで、自分以外にも、東京で同居していて母親と言いあった姪などは「もう関わるのは絶対無理」と言っていました。父親が病気なのに、父親の病気の心配ではなく、「私はどうなっちゃうのよ、老人ホームでもいけばいいんでしょ。」って、どう見ても父親の心配のほうが先だろうって。その自分のことばかりという幼稚さは、おっしゃられる夫婦愛とはちょっと異質だと思います。自分にとってはそういう母親って何者なのかを純粋に知りたいだけです。  あなたも、何か自分の問題に向きあわざろうえない事件、きっかけがないと、「自分がわからない」まま問題はするりと指の間から抜け落ち続けるようにもみえますが(追いつめられるとか、本音が爆発するとか)、ただ「神は耐えられない試練は与えない」といわれるので、逆にそういう試練があった時こそ、自分の本音がわかり、変われるチャンスかもしれません。  

noname#140921
質問者

お礼

☆やっぱり一向によくわからない感じ☆ それが当たり前の感想だと思います。私が近い存在の人に相談してもきっと同じことを言われると思います。主婦になってからの悩みではなく私の人生において ずっと抱えていたのに解決してこなかった問題を「今」解決したくもがいているのです。生まれてからの「私」を一から説明するのは難しく 断片的に説明してもやはりあなた様の様に「主婦として…」と感じる方の方が多いと思います。 空想的…この私の質問には柔軟な思考、可能性を求めているので 空想的な思考は私にとってはとても有難い回答になります。 もしまだ興味をもって頂けるなら 「現状に満足できない…という気持ち」 「自分形成」 を過去質問で検索してみて下さい^^; きっとあなた様の感想はまた「やっぱりわからない…」かもしれませんが お母様が何者か…のヒントが回答者様方の中にあるかもしれません。 お母様が夫婦愛ではなく共依存の意味はわかりました。しかし失う恐怖から初めて気づいたお母様の気持ちなのかもしれません。例え親子であっても完全に気持ちを理解することは難しいですよね。 お母様の発言をそのまま受けとれば 「お父様より自分の心配…」と怒りすら覚えてしまいますが もしかしたらその発言をしたら周りから顰蹙を買うということに気付けないお母様の苦しみは相当なものなのかもしれません。 これもまた空想的になってしまいますが 最愛の夫…だと思っていたのに 失うかもしれない恐怖の中で気づいたお母様の気持ちは我が身の心配… 夫婦のことは子供にもわからない歴史があるので お母様はとても苦しんでいる…ということだけを理解してあげればあなた様のお母様に対する印象も違ってくるのではないかと思います。 ☆試練があった時こそ自分の本音がわかり変われるチャンス☆ 今が私にとってはその時なのだと思います。 目に見えない私にしかわからない試練ですが精進したいです。 私のことを理解して頂くのは難しいとは思いますが 主婦として お母様のことでなら私も少しは力になれるかもしれません。 別で質問されると納得できる回答も得られるかとは思いますが もうしばらく締め切らないでおくつもりです。 ありがとうございました。

回答No.4

 あまり質問の内容、お子さんとの関係などが具体的ではないし、自分が主婦でもないので、悩みの詳しいことはもちろんわかりませんが、ここでの「お礼」の文面を読むと、非常に遠慮しつつ相手に気を使っていて、ほとんど相手に同調するだけで、反論的なことや、自分はこう思うということは言っていないようにも見受けられます。もちろん自信がないからということもあるようですが。  >不満がないのに満足していない自分<  というというのはどうも詩的ですが矛盾していて、満足していないということは不満があるということではないのか?言いかえると、本当は不満があるけどどうもうまく言葉にできない、出せない、とかではないのか、それが焦りにつながっているのではないでしょうか?焦りとはどう行動していいのかわからないということのようです。  同様に、楽しいけど不安、も気持ちにベールがかかっているようにみえます。もしお子さんの宿題が悩みだったら、普通のお母さんのように、「早く宿題ぐらいやっちゃいなさい。ほんとにもう遊んでばっかりいないで」ぐらいの不平不満は言えてますか?>子供たちと家で過ごしている穏やかな時間・・・<・・・って映画のワンシーンの様でいいですけど。  夫婦でも親子でも、何も不満がないとか、いつも楽しいとかはありえないと思うのですが、例えば、主婦とはいえ、自分個人のやりたいこととか、特に大人として社会の中で活動したいこととかは何か持っていらっしゃるのでしょうか?人生は、自分の意志と判断で行動し、失敗から何かを学ぶこと・・・と今見ていた刑事ドラマでも言っていましたが、そういう社会人としてのあるべき生活主体はどうなのでしょうか?家の中の社会だけで死ぬまでずっと安定的に生きていければそれでいいのでしょうか?(確かにそれもうらやましいですが。)ただそういった悩みの底に個人としての今の自分の生き方への疑問がぐるぐる渦を巻いているかのようにみえます。まずは気づきからでしょう。  実際主婦の方々は同じ様な悩みをもっているのでしょうか?本当は同じことをうちの母に言いたいのかもしれません。ごめんなさい。うちの母も父が最近命にかかわるような病気をしたときに、自分が一人になる不安でまわりに八つ当たりをして、あきれられました。共依存だと思います。      

noname#140921
質問者

お礼

まずは気付き…その通りだと思います。 歳を重ねれば変わることは難しいです。相手を変えることは不可能です。 しかし自分が変わりたいと思えば変われるのではないかと…私にはない思考で気付くことも多いです。 主婦…という絞られた立場での悩みではありません。大きく言えば「人として…」狭く言えば「私とは…」です。 お母様は純粋な夫婦愛ではないでしょうか。失う恐怖を感じたお母様の気持ちもまた自分では処理できないものではないのかと思います。 自分で自分を理解できていなければ 周りの人の理解を得ることも難しいでしょう。 完璧な人間になりたいわけではありません。 せめて周りに不快な思いをさせない程度の人間にはなりたいと思います。 今の私は「己を知る」ことがテーマです。 過去も含め 私のことを一番知っているのは私です。 だからこそ私は私を知る必要があると思うのです。 文章にすると堅苦しくなりますがnobound様への捕捉、お礼を書きながらもまた 自分の気持ちの整理が少し付いた気がします。 (遠慮でも気を使っているわけでもないですよ^^;) ありがとうございました。

noname#140921
質問者

補足

http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6903291.html http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6907190.html 私が知りたいのは「私」のことなのです。 頭で考える理想と心で感じる心情は違う時があります。 私自身がよくわかっていないことを文章で質問するのはとても難しく…それ故に抽象的な質問になってしまうのだと思います。 映画のワンシーンの様な表現も回答して下さる方がイメージしやすい様に書いただけです。 不満…に対しては 些細な不満はあります。 子供たちが片付けない…宿題をしない… 旦那に対してもご近所さんでも友達でも「う~ん?!」と思うことはあります。 でもそれはどういう立場の人でも感じる日常的な普通の不満です。 些細な不満に対しては意見も言えば子供たちに注意もします。 今の私の中の気持ちは誰にでも起こりうる不満だけで片付けるにはあまりにも理解し難いのです。 今まで私は 理解できない曖昧な気持ちをごまかしながら生きてきました。 自分を宥めて…諦めて…励まして…開き直って… 私の気持ちは私の中で処理してきました。 妻になり母になり「私の思考…感情」だけでは処理しきれなくなったのです。 安定している生活の中で不安定な私の気持ち…態度は 家族に対して…近い存在の方々にたいして…申し訳ない時があります。 自分自身を見つめ直す時なのかと思いました。 それには私の思考だけではあまりにも乏しく堂々巡りで…相談するにも私の近い方ではあまりにも重い相談になってしまいます。 そこでいろいろな角度から幅広い年齢層、経験をされている方の思考をお聞きしたくテーマを絞って幾つかの質問をさせて頂いてるのです。 【お礼】での反論がないのは 私が知りたいことが「私にはない思考」だからです。同調できれば納得しますしそれに対しての考えも書きます。書きならが自分の気持ちの整理もしながらお礼させて頂いてます。

  • yuzakura
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.3

すごく‥解ります。 何が不安なのかと言われると自分でも解らないんですよね‥ でも不安なんです。 私の場合も、生活に困ってる訳でもなく人間関係が悪い訳でもないんですがただ漠然と不安なんです。 今の生活にも満足してるはずなんです‥ 刺激が足りないのかな?と思いつつも新しいことにチャレンジする勇気も無いというなんともワガママな性格です(´・ω・`) ってきちんとした回答にもアドバイスにもなっていなくてすみません。 ただ凄く共感出来たので回答してしまいました(^_^;

noname#140921
質問者

お礼

共感して頂けてとても嬉しいです! 漠然とした気持ちは理解して頂くことは難しくて… 自分でもよくわからない気持ちは相談することも難しいですね。 私のスッキリしないこの気持ちを理解して頂けた…ということだけでも とても励みになります。 やはり刺激…なんでしょうかね。 回答して下さりありがとうございました^^;

noname#246942
noname#246942
回答No.2

前回までのあなたのご質問がどのようなものだったのか分かりませんので、難しい所ですが。。。 この質問も、漠然としたものでありますね。 とても抽象的と言うか。。。 そもそも、その焦りや不安が、自身に向けられているものなのか、それとも子供達に向けられているものなのかも分かりませんよね。 でも、今までも本来の自分がなんなのか分からないと言う質問をしていたようですので、やはり「子供達から間接的に感じる自身の不安」になるのでしょうか。。。 前述にもありました、「不満がないのに満足していない自分…」 実は、それが自身の事であるならば、満足をするという事は、意外と簡単な事なのです。 それであるのに、満足出来ないと言う事は、「そうなる為の理由を自分で作っている」場合が多いです。 思い当るような節はありませんでしょうか? あなたは前回までの質問で、たくさんの意見やヒントを頂いて、その中から少しずつ整理をし、落ち着いてきたと言います。 それでも、やはり満足は出来ていないのでしょう? そもそも「満足いく事」が、あなた自身の望みなのでしょうか? 子供さん達が外に遊びに行っている時には、その姿をずっと見ていない訳ですので、比較する要素がないのだと思われます。 あなたはもしかしたら、未来のある子供さん達に、どこかで嫉妬をしている部分があるのではないでしょうか? この質問を拝見しますと、あなたはずいぶんと頭の良い方ではないか?と思われます。(勉強が出来るとは別の意味で) もしくは、几帳面な人か。。。 そう言う方は、自身が何者であるかを「理屈として納得したい」と思う傾向が強いと思われます。 しかしながら、もっともな話、それらに納得するのは「自分自身」ですので、他の者の意見で自身がどう変わるか、までは実際は期待していない。 あなたの仰る通り「ヒント」の域を超えないのだと思います。 さて、子供さん達の件に戻りますが、先にも申し上げましたが、嫉妬しているのではないか?と言う事。 これは、俗に世間一般で言われる嫉妬とは別物で、相手に自分を重ねて見てしまったり、投影してしまったりする部分があるのではないだろうか、と言う事です。 もちろん、子供さん達自身を憎いと思ったり、悔しいと思ったりする訳ではありません。 体が大きくて何でも出来そうな大人よりも、体の小さい子供の方が色んな可能性がある、と言う事はたくさんありますから。 それは、同じ子供だった頃の道を通って来た自分自身が、一番分かっている事ではないでしょうか? 子供は、大人のようにエンジンをかける為の理由を探す必要がありませんからね。 そう言う事が、ずっと一緒にいれば、嫌でも目に付いてくるのではないでしょうか? 子供達に負けずに、自分ももっと頑張らなくては!と焦って来てもおかしくないと思います。 まぁ、ざっと適当に予想しての回答になりましたが、まさか子供さん達が夏休みの宿題をしないから、と言う理由で焦っている訳ではないでしょう(笑 ま、一つ悩み事が解決しても、また次の悩み事が出てくるのが人生です。 だからこそ、おもしろいんですがね(笑 長文になって、申し訳なかったです。

noname#140921
質問者

お礼

満足出来ない為の理由を自分で作っている…そうかもしれません。 しかしはっきりとした理由がわからないのです。 今までモヤモヤしたままの気持ちをごまかしながら生きてきましたが 自分に対しての疑問や不安が増えるばかりで…。 子供達から間接的に感じる自分への不安… 未来のある子供達への嫉妬… 自分を重ねて投影して… そうかもしれない…と思いました。 子供はエンジンをかける為の理由を探す必要がない… 無邪気に…思い付いたまま素直に行動する子供たち 感情のまま喜怒哀楽を表現する子供たちが羨ましいのかもしれません。 幼少期の私がそうだった様に…無意識に過去に戻りたい…と思ってしまっているのでしょうか。 ずっと一緒にいれば、嫌でも目に付いてくる… これが子供たちといる時だけの「焦り」の原因なのでしょうね。 子供達に負けずに、自分ももっと頑張らなくては!… 過去に戻りたいわけではないのに…子供たちとの生活が楽しいのに… 私の中で理解のできない気持ちを整理できていないことに対して このままではいけない…と焦り、不安になるのかもしれません。 ざっと適当に予想しての回答… 素晴らしいです。 とても助けられました。 夏休みの宿題をしない…というのも焦りの原因の一つかもしれませんね(笑) ☆一つ悩み事が解決しても、また次の悩み事が出てくるのが人生です。 だからこそ、おもしろい☆ その通りですよね^^; 理屈として納得したい…という思いは時には必要かもしれませんが そればかりではいけませんよね。 ありがとうございました。

回答No.1

これでいいのだろうか?という不安や、あせり。 ここでの問題は、それが明確なものでない、ということですよね。 たとえば、「借金が1億円ある!どーしよう!」という不安やあせりではない。 漠然とした不安やあせりを感じる場合、対処法はいくつかあります。 1.それが顕在化するまで人生をたのしむ。 2.それを明確になるまでさがす。 3.不安やあせりは、裏を返せば変化への恐れ。変化は楽しめる。ならば楽しもう、と決める。

noname#140921
質問者

お礼

変化への恐れ…そうかもしれないと思いました。 何気ない幸せな時間を素直に楽しむことができない自分が理解できませんでした。 私の中で いつか巣だってしまう子供たちに不安を抱いてるのでしょうか…。 変化は楽しめる… ならば楽しもう… その通りですよね^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不安と焦り。。

    27歳です。 25歳まで一度も彼氏ができたことがありませんでした。 その彼とも一年付き合って振られて別れました。 今まで人並みに恋愛したい気持ちがありましたが、 自分から異性を好きになった場合は「妹みたい」「友達」と言われてフラれてばかりでした。 告白されたり、気に入ってくれる人も過去には数人いましたが 本当に私を好きになってくれていたかは分かりません。 他に好きな人がいる時や、仕事が忙しすぎて恋愛どころじゃない、 そんな時に限って好意を持ってくれる男性ばかりだった気がします。 (元彼との時も、最初は私は他に好きな方がいました。) 周囲の彼がいる友達や既婚の友達とは私は違って 異性と縁がない自分は、独りの女性として欠陥人間だとしか思えないのです。 外見は男女問わず可愛いと言ってもらえるのですが(自分の知らないところでも言われていたり) もしそうなら、中身に欠陥があるとしか思えません。 不安と焦りで死にたくなる毎日です。 それでも「結婚したいか?お見合いするか?」と聞かれると戸惑う自分がいます。 子供は欲しいと思わないので、それは別に気にもなりません。 私の両親は仲が良い時もあれば、喧嘩をすると言い合いではなく冷戦でした。 母からは父の愚痴をよく聞いて育ちました(一人っ子なので、喧嘩の仲裁をしたり) そんな両親を見て、結婚っていいものかなぁ?と疑問に思う時もあります。 加えて、私はアダルトチルドレンの節があり、子供への接し方や愛し方も分かりません。 そんな私にもし子供が、と考えると子供を不幸にするだけで、欲しいととても思えないのです。 表面上は人懐っこい人間に見られるようです。たぶん顔や雰囲気のせいでしょう。 それなりに友達はいますし、人間関係で苦労したこともあまりありません。 でも孤独感と空虚感はずっとあります。 どれだけ仲が良くても人と会う前は緊張するし、吐き気止めは手放せないし、 会った後の疲れが酷いです。 小さい頃から人の顔色を伺う癖があり、誰と会ってもどこかしら気を遣ってしまうようです。 (その気の遣い方が正しいかは分かりません。) 疲れすぎると人と会うのが億劫になり、暫く家にひきこもってしまいます。 誰かに認めてもらいたい、愛されたいという気持ちが強いのでしょうか。 「自分自身」がどういうものなのか、分かりません。 いつも人からの目を気にしている気がします。 支離滅裂の文章で申し訳ありません。 何かあればアドバイス等、宜しくお願いしますm(_ _)m (カテゴリ変更のため、再掲です)

  • 焦り苦しい

    ゆくゆくは、彼氏と一緒に住みたいです。 しかし、私にはたまらなく恥ずかしい、バレれば確実に彼に嫌われるコンプレックスがあるので、一緒になる夢も夢で終わりそう、というか、気持ちが重くなります。 私は、毛深(上も下もです(;_;))いですし、ワキガです。別々に生活しているから、今は心置きなく心行くまで完璧にケアできています。 しかし、一緒に住むとなれば、そうもいきません。それまでに、せめて永久脱毛は済ませておきたいのですが、 今のところ(この先もですが)時間的に無理があり、 本気で自分の宿命(欠点)が呪わしく、時々、思い病みどうかなりそうになります。 やはり、経済的にも苦しい部分はありますし、 不安や不満や焦りばかりが積み重なり、 精神的に追い詰められているような現状で、 とにかく、どうにかするほかないのですが、 ひとまず今の、苦しい精神面をどうにか和らげられる、または落ち着かせる、考え方やアドバイスをいただけないでしょうか。 一人で考え続けていると、もうダメです。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 仕事での焦り、不安、責任

    初めて相談します。 社会人になって6年目。何か所かは仕事は変わったものの、同じ業種で働いてきました。 現場職員から、今年新しい職場で責任者になったのです。 やる気いっぱいで入ったものの、現場職員は素人で、不満を言い放題。 始めての業務ばかりで、慣れず、上司にわからないことを聞くと、調べてから聞くものだと 突っぱねられ、怒られることが続きました。  そのうちに仕事は溜まり、混乱しはじめ、なかなか手が付けられない状況に…。 やらなければならないことは分かっているのに、なぜか手が付けられなくなってしまったのです。 やると決めても、向かえば向かうほど、焦りと先が見えない不安ばかりで集中できず、 心臓が痛くなる感覚になります。 プライベートでも、仕事との切り替えができなくなってきて、いつも不安と焦りに駆られています。 これは、自分が弱いだけなのでしょうか。 消えてしまいたいと思うようになり、出勤時はいつも車の中で、憂鬱な気分と時に叫びたくなり、 叫んでいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 不安と焦りで死にたくなる毎日です。

    27歳です。 25歳まで一度も彼氏ができたことがありませんでした。 その彼とも一年付き合って振られて別れました。 今まで人並みに恋愛したい気持ちがありましたが、 自分から異性を好きになった場合は「妹みたい」「友達」と言われてフラれてばかりでした。 告白されたり、気に入ってくれる人も過去には数人いましたが 本当に私を好きになってくれていたかは分かりません。 他に好きな人がいる時や、仕事が忙しすぎて恋愛どころじゃない、 そんな時に限って好意を持ってくれる男性ばかりだった気がします。 (元彼との時も、最初は私は他に好きな方がいました。) 周囲の彼がいる友達や既婚の友達とは私は違って 異性と縁がない自分は、独りの女性として欠陥人間だとしか思えないのです。 外見は男女問わず可愛いと言ってもらえるのですが(自分の知らないところでも言われていたり) もしそうなら、中身に欠陥があるとしか思えません。 不安と焦りで死にたくなる毎日です。 それでも「結婚したいか?お見合いするか?」と聞かれると戸惑う自分がいます。 子供は欲しいと思わないので、それは別に気にもなりません。 私の両親は仲が良い時もあれば、喧嘩をすると言い合いではなく冷戦でした。 母からは父の愚痴をよく聞いて育ちました(一人っ子なので、喧嘩の仲裁をしたり) そんな両親を見て、結婚っていいものかなぁ?と疑問に思う時もあります。 加えて、私はアダルトチルドレンの節があり、子供への接し方や愛し方も分かりません。 そんな私にもし子供が、と考えると子供を不幸にするだけで、欲しいととても思えないのです。 表面上は人懐っこい人間に見られるようです。たぶん顔や雰囲気のせいでしょう。 それなりに友達はいますし、人間関係で苦労したこともあまりありません。 でも孤独感と空虚感はずっとあります。 どれだけ仲が良くても人と会う前は緊張するし、吐き気止めは手放せないし、 会った後の疲れが酷いです。 小さい頃から人の顔色を伺う癖があり、誰と会ってもどこかしら気を遣ってしまうようです。 (その気の遣い方が正しいかは分かりません。) 疲れすぎると人と会うのが億劫になり、暫く家にひきこもってしまいます。 誰かに認めてもらいたい、愛されたいという気持ちが強いのでしょうか。 「自分自身」がどういうものなのか、分かりません。 いつも人からの目を気にしている気がします。 支離滅裂の文章で申し訳ありません。 何かあればアドバイス等、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 28歳、不安と焦り。

    この春から転職先も決まり、念願だった職場で働くことになります。 今のところ、私も家族も健康ですし、友人もいます。 でも今は彼氏がいません。 唯一お付き合いした彼と別れて約2年がたちました。 今は好きな人も気になる人もいません。 最近、このままもう誰ともお付き合いできないんじゃないかなと 不安に思うことがあります。 年齢的にも友人からは幸せ報告ばかり。正直焦ります。 独身の友人もほぼ皆、彼がいます。 職場の人にも普通に結婚ネタをふられますが、苦笑いしかできません。 正直、彼は欲しいです。 でも気になる人もいないので、仕方のないことなのですが 気持ちが悶々としていて心がちっとも晴れません。 合コンへ参加したり、軽いお見合い話なども何度かありましたが この人に興味があって知ってみたいな、という気持ちが湧いてこず…。 いい方に出会えたら結婚したいなというのが本音ですが やはり、周囲の雰囲気や世間の風潮が気になって(結婚できない=負け組、女として価値がない等) 一人で勝手に焦って自分で自分の首を苦しめている気がします。 たまに私は本当に結婚したいのか、皆が結婚していくから単に焦って結婚したい気になってるだけなのかなと自問自答することがあります。 両親は「結婚、出産したから勝ち組ではない、人は人、自分は自分」という考えなので 私に結婚や出産のプレッシャーを押しつけずに見守ってくれています。 …つまり私が一人で勝手に焦っているだけなのです(苦笑) 今は両親や伯母、友人と、また一人でもよく旅行へ行ったり、 気になっていた習い事を始めたり…もしましたが それでも仕事もプライベートも暇なので、鬱々と余計なことばかりを考えている気がします。 とりとめのない内容ですみません。 皆さんは私くらいの年齢の時、焦ったりされましたか? もし焦りや不安があった時、どういうふうに心を整理されましたか? もしこんな私にアドバイスなどありましたら、ぜひお願いします。

  • 行動できない焦りと不安。激しくなる動悸。

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。長文失礼します。 最近毎日が忙しく、常にやるべきことに追われる日々です。 はじめはそつなく複数のものを同時に片付けることができましたが、今はペースが格段に落ち なかなかノルマを達成できず、期限もほとんどがぎりぎりか切れた状態です。 以前休日は平日の疲れを癒す時間でしたが、今は平日に片付けられなかったものをやる「平日の延長日」のようなものになりました。 休みの日でもゆっくりはしていられません。 けれど、ここ三週間ほど前から あまりにも休日にやる内容が多くなってしまったこともあり、どれを先にやったら良いのかが分からなくなりました。優先順位というものがつけられなくなってしまったのです。 それで休日は「どれから先にやるか」ということばかりに時間を使ってしまいます。 結局休日はその「優先順位」に悩んで終わってしまうのです。 そんな日が続くにつれ、時間があるのに何も行動できない自分に焦りと不安が出てきて動悸が激しくなります。(限界まで息を止めて吐いた直後のような) どうしよう、どうしよう、と落ち着かなくなり家の中を歩き回るのですが いざ溜まった課題に取りかかろうとすると、どれからやったら良いのかわからず、そんなことも考えられない自分に腹が立ってむず痒くて、動悸も苦しくて、泣きたくなります。 とにかくどれでもいいから、何かしなければならないと強く思い、行動もしたいと思っています。 動悸がするとうつ伏せになったりうずくまったりして和らぐのを待ちますが、そんなときも「こんなことをしていてはいけない、動かないと」と焦り、わからない大きな不安が迫ってきます。 休日はやりたいこともできず、かといって平日のフォローもできず。ただ一日二日を無駄に過ごしているだけ。 とても悲しくて、不安に押しつぶされそうです。 どうしたらこの症状が解消されますか。 胸も苦しくて、それが余計不安に拍車をかけているようです。 どなたでも構いません。回答をお待ちしています。

  • 恋愛、不安、焦り

    つい最近26歳になった独身女です。初めて投稿させて頂きますm(__)m 最近、友達の結婚(デキ婚含め)が続き、正直喜べる余裕がありません…。 私自身、現在彼氏もおらず、恋愛の方はうまくいかない事が続いてます。それもあってか、友達の結婚や彼氏がいる子、など、幸せそうな子達と自分を比べ、みじめになったり焦ったり…こんな自分が嫌で自己嫌悪に陥ったり将来悲観して不安でしょうがなかったり…つい先日も大学時代からの大大大親友がデキ婚し、一番祝福してあげなきゃなのに寂しさやもぅ旅行とか行けないんだ…などという自分勝手な思いが込み上げ、親友に申し訳ない気持ちでいっぱいでした…。 今、自分の中で恋愛が大きな比重を占めてしまっていること、他人と比較してしまうことなど悪い原因は分かってます。元々アクティブなので趣味を広げたりとか、前向きに!とか今は充電期間!女子力高めようとか色々考えたりして行動に移そうしてるのですが、そんな事やっても状況が変わらなかった時の恐怖が先にきてしまい、どうしても不安が消えないんです…。こんなマイナスオーラじゃ、どんどん悪循環になっていきそうで、とてつもなく怖いんです…。 1人で生きていく勇気もないし、友達が幸せになっていくのを見る余裕はもっとない。人を比べてみじめになっても良い事ないし… ただただ不安なんです。。 まとまらず、すみません。同じ気持ちの方とか経験した方などいらっしゃいましたら、助言を頂きたいです。。 弱っているので、出来れば優しい方… すみません。。

  • 「焦り」の意味。

    ふと気がついたんですけど、「焦る」ってありますよね。 これって自分から発信している感情なのでしょうか。 なにかというと外的要因でなにかしらあって、 人によっては焦るし、人によっては焦らない、 ようはどう受け取るか、感じるかは人それぞれで、 焦る時って自分がそういう反応をしているだけで 周りもそうなるとは限らない。 自分をせかしているのって自分自信なのかも、と思いました。 私は子供のころからせかされてきたので、焦るクセがあるようです。 ともするとこの自分の中から発生する「焦り」って ある程度、コントロールできるものかと思いますがどうでしょう?

  • 私自身が納得できる生き方って・・・

    5歳と3歳の子供がいる30代半ばの主婦、看護師です。 夫は子供のいない時間なら好きなことをしていいと言ってくれますが、長期間の休み中に子供を預けてまでは好まない。というのも、夫は出張ばかりで平日は家に帰れず、仕事によっては数ヶ月家を空けるため、子供に寂しい思いさせたくない想いがあるのです。 私は自分自身に焦りを感じています。歳をとるのも、現場から離れるのも。働くなら看護の分野でと、平日の空いた時間に訪問看護の仕事を始めてみましたが、夏休みなどは私の母か預かり保育を利用することになりますが、これは「誰かの助け=子供を預ける」で、夫の希望に反します。当初は夫婦とも夏休みなどを考えずにいて、最近そういえば…と気がついた次第です(お粗末)。 夫は仕事を始めた私の様子を見て、勉強しなおしてやりがいを感じているのがわかる、働きたい気持ちはわかるけど子供優先で、お金の面で苦労させないだけの働きをしている…と言います。完全否定ではないけれど、でも、夫の意向だと私が働くのは不可能。 私は子供たちは大切だけど、育児だけをしている自分にどこか満足できないんです。夫の働きに不満はなく、スポーツクラブに通ったりして楽しく過ごすことも出来るけど、自己実現とは違う気が。子供がもう少し大きくなったら…とも思うけど、ブランクがあくのは不安。子供の成長は嬉しいけれど、それだけではどこか満足できない自分がいます。 夫を尊重したいので夫の意見を最大限受け入れたいのですが、それだと自分自身に不満が残ります。 どうしたら私は現状に納得して自分を抑えることができるでしょう?このワガママな気持ちを消すことが出来るでしょう?今は夫の意向を取り入れて暇つぶしのジム通いがせいぜいなのか、なんとか少しでも働くか、悩んでいます。私って何だろう?妻・母だけど、私はどこに?という心境です。気持ちの整理の仕方を聞かせてください。

  • あせりと不安でいっぱいです。

    あせりと不安でいっぱいです。 8ヶ月半の女の子のママをしています。 ウチの子は発達がとても遅くて首がすわったのは5ヶ月半 寝返りは6ヶ月半です(いまだに片方のみ) 今のところここまで。 この時期ならお座りは完ぺきにできハイハイする子も沢山います。 首すわりの時期もなかなか据わらなくていつも、だらーんとしていました。 病院の先生は病的なものではないと言ったし、ウチの子は頭が大きいからしょうがないと思っていましたが周りでは寝返りしている子が殆ど。。。 やっと首がすわって安心したと思ったら周りはお座りしている。。。 4月から保育園に通っているので他のお友達はどんどん出来ていくのにウチの子だけごろーんと寝ているだけ。 お座りは練習しないほうが良いと聞いていますので少し膝の上で絵本や遊ぶ程度で無理にやらせていません。 床の上で座らせて手を離すとすぐにぐにゃーんとなります。 一体いつになったら出来るのか毎日不安で不安で。。。 あと気になることが一つ。 抱っこするときに体が柔らかくてぐにゃーんとしています。 他の子を抱っこしたときはもっとがっちりしていたような。 筋肉が柔らかい病気とかありますよね?? なにか気になったことがあれば教えて下さい。