• ベストアンサー

掛け軸製造・卸を探し中

掛け軸の製造(大量生産)・卸を探していますが、あまりネットでは見つかりません。 どこに問い合わせればよいのでしょうか? また、現在、掛け軸の名産地(大量生産)は、京都ですか? ラクテンなどでは小売業者の方は沢山いますが、今回は小売業者の方は探しておりません。 よろしくお願いします。

  • bbrc
  • お礼率78% (304/388)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.1

量産品の掛軸は、古くから和紙が生産されていたことから、戦後、美濃地方(岐阜県)に業者がたくさんできました。特に大量生産となると、三幸さんをお薦めします。書道の展覧会用の表装などを中心に、生産力・規模・品質ともに日本一で、価格も輸入製品並みに安いです。楽天などに出品している業者もここの商品を扱っているところが多いようです。

参考URL:
http://sankoh-art.com/index.html
bbrc
質問者

お礼

tutan-desuさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ここ数年取引のある会社と製造工場の件で問題が生じています。私は卸で相手

    ここ数年取引のある会社と製造工場の件で問題が生じています。私は卸で相手は小売りです。会s外で商品を調達しておりましたが、いつかは製造工場を共同で建ててたいと希望しておりました。  当初は先の話でしたが、やはり品質の問題もあり、管理するには自前の工場に迫られ、簡易ではありますが、製造場所を作りました。当初は共同での考えもありましたが、私は卸の立場で販売ルートをもってはいないので、相手小売り業者と組むと、製造から小売りまですべて把握出来き、私のビジネスの場は、なくなるとの観点から出来ないとの結論になってしまいました  ところがそれを、報告すると小売りは怒ってしまい、取引を見直しとことになりました。私側も悪意があったわけではなく、また相手の支払いも状況的に非常に悪い為、たえず資金繰りに苦労しておりました。  そのようなことで、さらに現在支払いを先に延ばすことにもあり、途方に暮れております なんとか解決策はあるのでしょうか?  また小売りと卸で、共同で製造工場を作ることは、そもそも難しいのでしょうか? 私は現在の関係をうらぎるつもりもないのですが、別の会社との取引の可能性が私はあると思われております。  私も小売り取引比率が高い為、常に売上が変動して安定していなく、悩んでおりました 以上宜しくお願いします

  • アメリカのネットで販売してる商品を製造してる会社を探す方法

    ネットで小売している商品(衣服類)で輸入したい物があります。単価は千円前後で約2千個輸入したいのですが小売から購入するよりは卸業者から購入した方が安く買えると思うのですが、問い合わせして卸業者を簡単に教えてもらえるのでしょうか。さらには商品を製造している所を教えてもらい直接輸入というのは普通は可能でしょうか。それが無理ならばネットで卸業者、製造業者は探し出せますか。

  • 直接取引と卸業者について

    よろしくお願いします。 メーカーが商品を販売する際の売り方についてです。 直接取引に近くなればなるほど、利益率がいいと思うのですが (自社ネットショップ>小売り業者と直取引>卸業者を介して販売)、 メーカーが、小売り業者と直接取引しながら、卸業者へも商品を 卸すということは、ルールとしてやってもいいことなのでしょうか。 並行してやると、たとえば卸業者を介して販売していた小売り業者は、 「それならばメーカーと直接取引したい(その方が買い入れ価格が安いから)」 ということになり、卸業者の客を取ってしまうということが 起こりはしないのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。 わかる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ホロホロ鳥 卸

    日本産のホロホロ鳥のモモ肉と胸肉がほしいのですが、ネットで検索しても検索の仕方が悪いのか出てきません。日本国内で生産、販売している会社、もしくは卸会社を教えて下さい。 フランス産のホロホロ鳥はネットで見かけるのですが、日本産のホロホロ鳥も同じくらいの価格で手に入るのでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 製造業と小売業、一緒に出来ないのはどうして?

    自営業などで経理も自分でする方も多いと思いますが 経理上では製造業と小売業を一緒に出来ませんよね。 それは知っているのですが、どうしてなのかは詳しく知りませんし あまり突っ込んで考えたことがありませんでした。 例えば自分がお弁当屋さんを開業したとします。 お弁当を製造しスーパーに卸していますが 消費者に直接販売もしています。 この場合、経理で一緒に出来ないのであれば 2つのビジネスをしていると言うことになるのでしょうか? (1)は食材を仕入れ製造し(2)に卸して売り上げる。 (2)は(1)から仕入れお客さんに販売し売り上げる。 余分に売上げがあり大変なことに! それか製造をしていても小売業と言い張るとか。 小売をしても製造と言い張るか。 一つの場所で経営しているのに経理もわざわざ 2つの事業者に分け、名刺も二つ 仕入れや販売や保険、クレジット取扱、融資などにおいての取引などで 自分の業務形態をはっきりさせなければいけない時が多々あると思いますが 皆さんどうしているのでしょうか? 昔、異業種交流会のときに○○の製造、卸、小売をしています。 と言った時がありまして、そんな事業所は無いと突っ込まれたことが ありまして、それは判ってるんですけど、 実際、全部してますもんってなったことがあります(TOT) なるほどだから一緒に出来ないし、しないんですね。と言う 納得の理由ってなんでしょうか?

  • 医療品卸のお店を探しています

     医療品卸のお店で一般人にも売ってくれるお店を探しています。ネット上でなく実店舗でも構いません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに大量購入したい商品はガーゼです。 宜しくお願い致します。

  • ネットショップで商品販売する際に製造元等からの許可は必要ですか?

    日本では手に入らないけれど旅行先で見つけて気に入ったものを欲しくネットで調べました。海外在住日本人運営のネットショップで海外の商品がいろいろ売られています。1つからでも販売してくれます。そこで質問なのですが、それらの商品を自分のために輸入して使うことは認められていますが、大量とまでは行かなくとも免税範囲で輸入して販売することは違法なのでしょうか?また、それら海外及び日本のネットショップの方たちは、販売している商品をどうやって仕入れるのでしょうか。本当に趣味としてやっていて利益を考えない場合、自分でお店から普通に買ったものをネットで売ることは違法ではありませんか?製造元なり、卸業者から仕入れれば合法でしょうが、小売店から買って売っても(製造元の承諾なしに)いいのでしょうか。お願い致します。

  • 商材の仕入れ方

    ネット上でショップを開きたいのですが、 1 個人が卸業者・製造元から仕入れをするのは可能なんでしょうか? 2 小売されているのもを買ってきて売ってもいいのでしょうか?

  • 酒類を卸への販売する際の免許について

    知り合いに酒蔵を経営しているいる人(Aさん)がいまして、そこでは焼酎を製造していますが、これまではその地域でのみ流通する程度の規模でしか生産しておりませんでした。 私の知り合いに某コンビニエンスストアチェーンに商品を卸している人(Bさん)がいまして、Aさんから、私を通じてBさんに焼酎を卸してもらい、コンビニルートでの販売を広げたいとの要望がありました。 酒類の販売には免許が必要であると聞いていましたので、少し調べてみましたら、小売販売、卸にも各々別の免許があり、さらに扱う酒の種類などに応じて細かく分けられているというところまではわかりました。 当然、Bさん(の会社)は酒類卸売業の免許を持っており、Aさんは酒類の製造に関する免許を持っているわけですが、この取引きにおいて、私(の会社)が継続的にAさんとBさんの間に入って仲介役をする場合には何らかの免許が必要なのでしょうか? 不勉強で申し訳ないですが、お詳しい方がおりましたら、お教え願います。

  • アパレルの小売店からの卸価格についてお伺いしたいです

    私は現在ネットでアパレル商品の販売をしております。 そこで現在雑誌掲載され流行っている私が直接輸入している日本未入荷のインポート商品を在庫から卸して欲しいとの連絡がありました。 小売店で卸をやっているところもあるようですが、こういった場合どういった掛け率やシステムで卸をするのが多いのでしょうか? そういった場合代理で発注するのではなく、在庫からでというのが多いのでしょうか?、相手は少量を単発的に言ってくるだけかもしれませんし、月にいくら以上とかで掛け率が変わるシステムが多いんでしょうか?その場合、現在持っている在庫を全部相手が欲しいと言ってきて自店の在庫を確保するため、ゆずらなければ問題もおきそうですし・・。 相手がわは単発的に特定の現在人気のある商品を注文をしたいような感じです。 相手もネット販売をしているて私の店の倍近くの価格で販売しているようです。 ネットでは競合になりやすいですし、在庫を抱え込んでしまうリスクも避けたいので悩むところです。