• ベストアンサー

今のカーステレオはどんな形式が一般的?

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.1

CDかMD、それにUSBの端子が付いていたり、外部入力端子で携帯オーディオプレイヤー、携帯電話等をつないで聞けたりします。 詳しくは、各社HPで調べてください。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カーステレオでは聴けるのにコンポでは聴けないMD

    こんばんは。 ドライブ中に聴くために、よくレンタルCDをMDに録音するのですが、たまに家にあるビクター製のコンポ(UX-Q15)で聴こうとすると、「MD EJECT」というメッセージとともに出てきてしまうMDが何枚かあるのですが、これは何が原因なのでしょうか?

  • カーステレオの修理費

     一昨年の夏に購入したカーステレオが故障してしまいました. 私のカーステレオは,CD,MDが聴ける2DINタイプのものです. 今ではもう,チューナーしか使えません.  CD,MDとも,データを読み込むさいに認識せずにイジェクトされてしまいます.  もし,このような症状の場合,修理に出すとすると,幾ら位の予算になりますでしょうか?? また,もし,回答者の方の価値観ですと,幾らまでなら修理費として予算を組むでしょうか?カーステレオの寿命ってこんなに早いのですか?また壊れにくいお勧めの会社とはどのようなところなのでしょうか.  色々書きまして申し訳ありません.買い換えた方が良いものか,修理に出した方が良いものか悩んでいます.  是非アドバイスをよろしくお願いします.  購入したものはイクリプス製のものです.購入費用は,約6万円程度だったと思います.

  • カーステレオ 音がでない・・・

    カーステレオの音が出なくなりました CDやMDは動いているのに、全く音がでません つい最近までは問題なかったのですが、昨日から出なくなりました もう壊れてしまったのでしょうか? なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします ちなみにパイオニアの  FH-P515MD というものです

  • MDステレオ

    ソニーのMDステレオが出荷終了になります。 CDからMDに録音して そこからウォークマンに録音しているので まだまだMDステレオが必要なため 使用中のMDステレオが古いから 今のうちに買いかえようと思っています。 MDからUSBメモリにダビングできるものが良いか できないけどソニーのMDステレオが良いか どなたかアドバイス下さい お願いします。 現在パソコンは使っていません。

  • カーステレオの取り付け方ご存じの方

    こんにちは。ネットオークション等でカーステを買って付けようと思うのですが、昔からカセットデッキは取り付けしていたので分かるんですが、そこで何点か質問させて頂きます。 1.CDやMDデッキも専用のカプラー(私の車はトヨタですが)を購入すれば、配線は特に気にする必要は無いのでしょうか? 2.また、今までは1DINのステレオしか付けた事無いのですが、2DINタイプでも同様に取り付けすればよろしいのでしょうか? 3.1DINタイプを2つ(例えばCDデッキとMDデッキ)取り付ける場合は難しくなるのでしょうか?質問が漠然としていて申し訳ないのですが、どなたかご存じの方お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 純正のカーステレオが壊れてしまいました

    Will-Viの純正のカーオーディオのCDが入ったままでなくなってしまいました。(チューナー, CD,MD,カセット付のものです、カセットはほとんど使っていません) 修理に出そうと思ったのですが、ディーラーの人は、修理代は2,3万かかってしまうので、新しいのに取り替えたほうが特ですよ、と言います。でも、純正のだと4、5万してしまうし...。 友人は、純正のは高いけれど一般のなら2,3万で買えるよ、といいます。 でも今のカーステレオは、音がとても気に入っていますし、取り替えてみたらギラギラの音質だった、なんていうこともあり得るし、と二の足を踏んでいます。同じメーカーだったらいいのでしょうか...?) 何か良いアドバイスありましたら教えてください。 (i-pod やSDカードのようなものは使っていないので、単純にCD,MDを聴ければいいと思っています。CDが何枚か入るものがあればベターかな、とも考えていますが...、それともやっぱりお金かけても修理したほうか良いかな、と迷っています。)

  • カーステレオの音が出ない。

    カーステレオの音が小さくなりました。ボリュームを最大にしてもスピーカからは小さな音しか出ません。原因が分かる方、アドバイスをお願いします。 平成10年ごろ購入したカーステレオ「ECLIPSE E3301」を使っています。CDとMDプレーヤです。先日急に音が小さくなりました。ボリュームを最大にしても小さい音しか出ません。ラジオ、CD、MD共に再生しますが、どの音もやっと聞き取る事ができる程度の音しか出ません。スピーカは、後ろに通常の大きさのものを、フロントに小さいものをつけています。どのスピーカからも小さな音しか出ていません。だから、おそらくスピーカーは問題ないと思います。ステレオ本体が悪いのかと思い、自宅のコンポのスピーカーをつないでみたところ、割と大きな音が出ます。つなぎ方は、ステレオ本体から別ラインでつなぎました。 古いものなので、壊れてもいいので自分で修理する予定です。 ステレオ本体が悪いのであれば、中古を購入して取り替えようと思いますが、原因がはっきりしないので困っています。 カーステレオに詳しい方のアドバイスをお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • カーステレオについて皆様の知識を貸してください。

    カーステレオについて皆様の知識を貸してください。 はじめまして。(私はカーステやPC等あまり詳しくないです。) トヨタのカローラフィールダーに乗っていて車は家族で使っています。 以前使っていたトヨタ純正のカーステがMD、CD-R読み込めないという状況になり、某店で特価だったアルパインCDE-W203Jiを衝動買いしてしまいました。 買った当初は満足していたのですが、父から「これMD使えないのか」と、突っ込まれてしまいました・・・ 私と母が使うときはUSBかCD-Rのみだったのと自宅のMDコンポが相当前(1.2年位前)に壊れていて使えない状況だったので我が家からMDの存在が消えてました。 まさかもう我が家では使えないMDが残ってたなんて思いもしてなかったのです・・・ MDコンポを買う予定もなく、MDからCDに焼けたらなぁと思っていたところ友人からMDからCDに焼ける方法あったような・・・と情報を得ました。 自力で調べたところ、できるにはできるようですが結構お財布に痛いのと、父が持ってたMDの量が多くCDに焼く手間がすごいかかってしまうので思い切ってカーステを切り替えようかと思っています。 そこで2DINサイズでCD/MD(この2つは確実に)とできればUSBのついてるカーステを買うか、MDからCDに焼き直しするか迷っています。 お財布にやさしい方がうれしいですが、皆様の意見はどうなのか教えてください。

  • CD→MD→CDのダビングについて

    何年か前にCDからMDにダビングしたものを、PCを経由してCDにダビングし直したいのですが、 可能なのでしょうか? 友人からCDからMDにダビングしたときに、MDから更にほかのMDやCDにダビングできないよう コピーガードのようなものがついているという話を聞きました。 ダビング元のCDはかなり前にレンタルショップや友人から借りたものです。 CD→MD→CDという形のダビングはできるのでしょうか?

  • 音楽CDをダビングしたい (CD-Rに書き込みたい)

    いつも、レンタルCDなど借りてきてはMDにダビングしています。CDにダビングする方法として、PCしか思いつかないのですが、そもそも可能でしょうか? 推測するに、CDをPC内の音楽用ソフトなどで取り込んで、それを新しいCD-Rなどに書き込むのかな?と思うのですが・・? 具体的にどのような方法があるのか、またどうすると出来るのかなど教えて下さい!! もしソフトが必要な場合ですが、どこで購入できるのか、おいくらくらいなのか、などもあわせてお答え頂ければ助かります。というか、どうぞ一から教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。